虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/03(月)11:26:10 ライフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/03(月)11:26:10 No.978177844

ライフハック

1 22/10/03(月)11:30:47 No.978178693

原宿とかで雑誌のスナップ撮ってほしくてずっとウロウロしてる奴に近いか

2 22/10/03(月)11:32:13 No.978178972

でも一回くらいされたいよね 自転車の盗難が多発してる地域に住んでた頃は それ本当にお前のかー?はされたけど

3 22/10/03(月)11:33:03 No.978179114

学生街に住んでた頃はよく職質された

4 22/10/03(月)11:34:13 No.978179329

玄関出てすぐされたことある

5 22/10/03(月)11:34:49 No.978179429

怪しい「」がどんどん出てくる

6 22/10/03(月)11:35:05 No.978179478

平日に駅前のベンチとかに座ってたらすぐしてもらえるよ

7 22/10/03(月)11:36:10 No.978179682

職質って徒歩で移動するような都会じゃないとなかなか受けれないよね

8 22/10/03(月)11:36:10 No.978179684

パンクした自転車乗ってたらされるよ

9 22/10/03(月)11:36:13 No.978179695

全身迷彩服とかならされるのかな

10 22/10/03(月)11:36:46 No.978179808

>怪しい「」がどんどん出てくる 「」に怪しいって意味が内包されてるし…

11 22/10/03(月)11:38:12 No.978180098

職質はされたことないけど税関でスーツケースの中身全部出して調べられたことはある

12 22/10/03(月)11:38:37 No.978180182

>職質はされたことないけど税関でスーツケースの中身全部出して調べられたことはある 普通だよ?!

13 22/10/03(月)11:39:15 No.978180316

大きめのスーツ着てスニーカー履くと怪しまれるらしいぞ

14 22/10/03(月)11:40:06 No.978180500

良く夜中に散歩してるのに一度もされた事無い

15 22/10/03(月)11:40:31 No.978180581

きったねえ自転車乗ってサイズ合わないスーツ着てバカでかいアタッシュケースとかもってキョロキョロしたり警察に目を合わさず通ればしてくれるのでは

16 22/10/03(月)11:40:36 No.978180603

夜中に公園でちんちん出してたけどされたことないよ

17 22/10/03(月)11:40:59 No.978180680

学生時代に新宿西口歩いてるとけっこうされてたがあれは家出とかに思われてたのかなあ

18 22/10/03(月)11:41:20 No.978180755

中学生くらいの時に塾から帰る時に自転車の照合されたくらいでそれっきりだ

19 22/10/03(月)11:42:05 No.978180908

新宿駅の外ででかいリュック背負って道間違えたわって急に方向転換したら警察官の前だったらしく職質されたわ 怪しすぎる

20 22/10/03(月)11:42:10 No.978180932

わざと変なことして職質されようとすると最悪偽計業務妨害になるぞ

21 22/10/03(月)11:42:43 No.978181038

>原宿とかで雑誌のスナップ撮ってほしくてずっとウロウロしてる奴に近いか ウシジマ君で描かれてたやつって本当にいるんだ…

22 22/10/03(月)11:44:07 No.978181310

自分から頼んでくる人は駄目なのか なにか理由があるのかな

23 22/10/03(月)11:44:15 No.978181342

職質ってどの程度? 自転車の番号確認なら嫌と言うほどされたけど

24 22/10/03(月)11:45:13 No.978181530

大学の時カゴがボロボロのママチャリに乗ってたからよく止められた 慣れてきたら止められた瞬間に住所と名前名乗って無線確認待ちしてた

25 22/10/03(月)11:45:18 No.978181543

>職質ってどの程度? どこ住み?

26 22/10/03(月)11:45:22 No.978181553

職質ってされたことないけどどんなこと聞かれるの

27 22/10/03(月)11:46:29 No.978181783

攻略法見つけたな

28 22/10/03(月)11:46:44 No.978181842

>夜中に公園でちんちん出してたけどされたことないよ 一目で丸腰と分かるからな…

29 22/10/03(月)11:47:06 No.978181921

さっきまで別のスレいたからおっぱい職質と空目した

30 22/10/03(月)11:47:19 No.978181974

>>夜中に公園でちんちん出してたけどされたことないよ >一目で丸腰と分かるからな… (ちっさ)

31 22/10/03(月)11:47:24 No.978181989

>>職質はされたことないけど税関でスーツケースの中身全部出して調べられたことはある >普通だよ?! 全部出すのは珍しいかな 中身漁って怪しかったり中身見えなかったら出して調べるけど

32 22/10/03(月)11:48:55 No.978182336

>職質ってされたことないけどどんなこと聞かれるの あなたが持ってるナイフ何に使うんですか?とか

33 22/10/03(月)11:49:02 No.978182368

若い頃はボロボロの自転車乗ってると職質されたけど 年取ってからそういう小汚いおっさんとしか認識されなくなったのか職質全く受けなくなったな

34 22/10/03(月)11:49:04 No.978182377

>自分から頼んでくる人は駄目なのか >なにか理由があるのかな 怪しくもなんともないけど職務質問されたいからしたいって人に業務時間中に対応するのはまずいってことなんじゃないか

35 22/10/03(月)11:49:32 No.978182486

>あなたが持ってるナイフ何に使うんですか?とか その拳銃どこで手に入れたのとか

36 22/10/03(月)11:50:02 No.978182603

>職質ってされたことないけどどんなこと聞かれるの ちょっと時間いいですか?鞄見てもいいですか? って聞かれたからどうぞって答えたらありがとうございましたで終わった

37 22/10/03(月)11:50:59 No.978182827

今は靴見るんだな オレオレ詐欺の受け子はスーツと靴借りるからサイズが怪しいってことよなたぶん

38 22/10/03(月)11:51:07 No.978182860

なんなら公務執行妨害で怒られるヤツじゃない?

39 22/10/03(月)11:51:34 No.978182965

>職質ってされたことないけどどんなこと聞かれるの この白いのは何?とか

40 22/10/03(月)11:51:43 No.978183000

日本語わかる?爆弾とか持ってないよね?って肩つかまれたことはある

41 22/10/03(月)11:51:54 No.978183037

>職質ってされたことないけどどんなこと聞かれるの どこ行くの?ここから何分くらい?へー〇分で着く?何しに行くの?住所は?とか

42 22/10/03(月)11:52:26 No.978183162

治安悪い地域とかよく職質されてウザいみたいな感想が出る地域にも住んでたけど全然されない されたら鞄の中ひっくり返してドヤ顔する準備してるのに何故

43 22/10/03(月)11:52:39 No.978183218

>職質ってされたことないけどどんなこと聞かれるの 肩のトゲ立派だねとか

44 22/10/03(月)11:52:50 No.978183261

>ウシジマ君で描かれてたやつって本当にいるんだ… スナップに取られやすい傾向と対策みたいなのもあって流行りを取り入れるのはもちろんなんだけど雑誌の発売にあわせて季節を先取りしたような服装してたりする

45 22/10/03(月)11:53:25 No.978183385

>肩のトゲ立派だねとか ハリボーグのレス初めてみた

46 22/10/03(月)11:53:33 No.978183424

どう活用すればいいのか

47 22/10/03(月)11:53:35 No.978183430

>どこ行くの?ここから何分くらい?へー〇分で着く?何しに行くの?住所は?とか ライン聞かれたりしない大丈夫?

48 22/10/03(月)11:53:47 No.978183483

宝探しのゲームでベンチの裏とかよく覗くけど職質されたことない

49 22/10/03(月)11:53:56 No.978183518

この人思い出した https://softether.hatenadiary.org/entry/20120405/p1

50 22/10/03(月)11:53:59 No.978183526

無職のときに自転車泥棒と思われて交番連れてかれて 警察の採用試験の申込書もらって帰った

51 22/10/03(月)11:54:10 No.978183566

有名なナイフ屋の周りをオタクっぽい恰好してればいいよ

52 22/10/03(月)11:54:13 No.978183575

横田基地の友好祭に行った時に鞄の中を見せた時に入っていたiPad取り出されて「What's this?」って聞かれた時は少しビビった

53 22/10/03(月)11:54:38 No.978183658

学校帰りに職質されて筆箱の中に入ってるはさみに付いてやたらと説明求められたな

54 22/10/03(月)11:54:59 No.978183738

>自転車の盗難が多発してる地域に住んでた頃は >それ本当にお前のかー?はされたけど これで10回以上、普通に歩いててもちょくちょくされるから やっぱり持って生まれた見た目が大事

55 22/10/03(月)11:55:05 No.978183773

秋葉原が職質天国だったときに山帰りに通ったらされた ナイフ持ってなくて良かったって心底思った

56 22/10/03(月)11:55:16 No.978183816

>無職のときに自転車泥棒と思われて交番連れてかれて >警察の採用試験の申込書もらって帰った 勧誘ノルマあるらしいからな…

57 22/10/03(月)11:55:52 No.978183961

18のときにされた 仕事帰りで夜11時とかだったし多分中学生だと思われてた

58 22/10/03(月)11:57:08 No.978184251

シワシワの服着てるとよく職質されるけどアイロンかけた服だと全然聞かれないんだよな

59 22/10/03(月)11:57:26 No.978184308

玄関出て30mでされたことある 深夜2時だからいいかって近くの自販機にランニングトランクス姿で行った俺が悪いんだけども

60 22/10/03(月)11:58:28 No.978184517

職質されてる人をみたことはあるけど自分はされたことないな 職質されてた人よりも自分がまともそうに見えるとはとても思えなかった

61 22/10/03(月)11:58:51 No.978184596

意図的に職質狙うのは迷惑だからやめろ…

62 22/10/03(月)11:59:00 No.978184629

>>肩のトゲ立派だねとか >ハリボーグのレス初めてみた グフかもしれない

63 22/10/03(月)11:59:42 No.978184816

なんかポイントが有るのかな

64 22/10/03(月)11:59:59 No.978184860

迷彩はかなりポイント高いよ

65 22/10/03(月)12:00:05 No.978184891

高校生の頃チャリパクられて卒業した姉のピンクのチャリ乗り回してた時はめちゃくちゃ職質されたよ 俺のチャリみつけてくれねえかなぁ!?

66 22/10/03(月)12:00:15 No.978184933

アパートの駐輪場に自転車止めた瞬間に職質された 家どこってここなんですけど!?

67 22/10/03(月)12:00:28 No.978184983

やっぱ夜が狙い目なのかな

68 22/10/03(月)12:00:50 No.978185073

姉貴のチャリ借りて深夜走ってたら職質されたけど防犯登録とかの質問に姉貴のなんでよくわからんすねって答えてそうなんだで済んでそれでいいのかってなった

69 22/10/03(月)12:01:00 No.978185107

いま職質しろと言ってきたやつがいた?ばかもーんそいつがルパンだー!

70 22/10/03(月)12:01:20 No.978185186

デカいバッグ持ってるとされやすいとは聞いたことある うろうろしてる時も手ぶらなのがダメなのかな

71 22/10/03(月)12:01:26 No.978185205

未だに秋葉原行く度に職質受けてるわ…大体末広町交差点のミリタリーショップ付近

72 22/10/03(月)12:02:47 No.978185535

>大体末広町交差点のミリタリーショップ付近 レプマとかナイフ売ってるから家まで我慢できなくて装備しちゃう系のオタク狙いはありうる まぁあとミリオタはクボタンとか妙なもの持ってる率高いからな…

73 22/10/03(月)12:03:26 No.978185678

>自分から頼んでくる人は駄目なのか >なにか理由があるのかな こいつは陽動…気を取られている隙に犯罪が起こるんだな…

74 22/10/03(月)12:04:00 No.978185808

>姉貴のチャリ借りて深夜走ってたら職質されたけど防犯登録とかの質問に姉貴のなんでよくわからんすねって答えてそうなんだで済んでそれでいいのかってなった そもそもアレ都道府県を跨ぐと意味なくなるから結構テキトー

75 22/10/03(月)12:04:01 No.978185811

一度もされたことないんだよな… 結構夜で歩いたりもしてるんだけど

76 22/10/03(月)12:04:04 No.978185827

夜中に一人で自転車で走ってたら職質されたな 0時近くだったしそりゃ泥棒に見えるよねとすぐにかばんに中身見せてご苦労さまですと言葉をかけたよ

77 22/10/03(月)12:04:26 No.978185914

身体にあってないスーツにスニーカー!ロケーションは昼間の住宅地!これね!

78 22/10/03(月)12:04:32 No.978185931

>なにか理由があるのかな 警察の揚げ足とろうって厄介な奴の可能性もあるとかかしら

79 22/10/03(月)12:04:46 No.978185995

自分から警官に話しかけてくるやつも不審っちゃ不審だから現場の判断ひとつで普通にそのまま職質されるケースもあるんだろうな

80 22/10/03(月)12:05:13 No.978186101

夜中の公園で鉄砂掌とか立禅してて職質されたことがある

81 22/10/03(月)12:05:24 No.978186157

パトカー見かけたらあわてて視線そらすとか急に道曲がるとかすればいいって24時で学んだ

82 22/10/03(月)12:06:12 No.978186344

>姉貴のチャリ借りて深夜走ってたら職質されたけど防犯登録とかの質問に姉貴のなんでよくわからんすねって答えてそうなんだで済んでそれでいいのかってなった 通販で買ったからうちの県の防犯登録じゃないんスっつってそっかーで終わったけど防犯登録意味あるのかな…

83 22/10/03(月)12:06:34 No.978186434

>身体にあってないスーツにスニーカー!ロケーションは昼間の住宅地!これね! 警官じゃなくても訝しむわ

84 22/10/03(月)12:10:08 No.978187312

近くで放火があった時に職質されたよ カバンの中のLOはスルーしてくれた

85 22/10/03(月)12:10:10 No.978187321

夜に家の周りでドラクエウォーク してた時に職質されたわ

86 22/10/03(月)12:10:25 No.978187395

俺の電動自転車も年賀はがきで当たった奴だから防犯登録とか言われても…って言ったらそうなんだで流されたな…

87 22/10/03(月)12:10:43 No.978187487

自転車の防犯登録ってあれ確か年数で順次消滅だったような 今のやつ10年くらいになるけど消えてるかも

88 22/10/03(月)12:10:54 No.978187548

>近くで放火があった時に職質されたよ >カバンの中のLOはスルーしてくれた 普通に商業出版されてる本だしな!

89 22/10/03(月)12:12:22 No.978187966

深夜にチャリでうろうろしてたらまれに遭遇する

90 22/10/03(月)12:12:28 No.978187994

>この人思い出した >https://softether.hatenadiary.org/entry/20120405/p1 作り話にしか見えない…

91 22/10/03(月)12:12:49 No.978188103

地質調査で岩石ハンマーぶら下げて奄美大島の集落内うろうろしてたら職質された 身分証取ろうと鞄の中探してたら採取したサンプルの石見て解放してくれた

92 22/10/03(月)12:13:52 No.978188431

トイレ行ってからでもいいですか!!!!って言うと許してくれることがあるよ

93 22/10/03(月)12:15:21 No.978188885

>作り話にしか見えない… この人調べるといい もっと存在が怪しくなるくらいの変な超人だから

94 22/10/03(月)12:16:43 No.978189325

前カゴぶっ壊れた自転車乗ってた時ぐらいしかされたことない

95 22/10/03(月)12:17:21 No.978189519

昨日の夕方大学近くでスポーツサイクルの学生が何人も職質されてたんで 盗難でもあったかなあと思った

96 22/10/03(月)12:17:33 No.978189586

公務執行妨害すぎる…

97 22/10/03(月)12:17:59 No.978189723

深夜2時に仕事帰りの配管工を職質して その横の小学生軍団を素通りさせた警察官がいてバカヤローってなった

98 22/10/03(月)12:19:54 No.978190326

一度も職質されたこと無いから一回くらいされてみたい気持ちはある

99 22/10/03(月)12:19:59 No.978190359

>深夜2時に仕事帰りの配管工を職質して >その横の小学生軍団を素通りさせた警察官がいてバカヤローってなった ガノン様のお言いつけでして

100 22/10/03(月)12:20:55 No.978190668

東京駅構内で警察官に気づかず急の方向転換してまた戻ってきたらされたな流石に怪しい動きだったと自戒

101 22/10/03(月)12:21:26 No.978190840

>全部出すのは珍しいかな >中身漁って怪しかったり中身見えなかったら出して調べるけど 直前に事件があるとしばらく検査きつい 奥さん方が台湾から金塊密輸しようとして捕まった時はしばらく検査キツかったな

102 22/10/03(月)12:23:47 No.978191527

警察署周辺は絶好の深夜の散歩スポットだった…?

103 22/10/03(月)12:23:48 No.978191536

職質されたことないって言ったら嘘つき呼ばわりされたな みんなそんなされるもんなんだろうか

104 22/10/03(月)12:24:44 No.978191850

>>全部出すのは珍しいかな >>中身漁って怪しかったり中身見えなかったら出して調べるけど >直前に事件があるとしばらく検査きつい >奥さん方が台湾から金塊密輸しようとして捕まった時はしばらく検査キツかったな その頃か…やたら巧妙化してたからな…

105 22/10/03(月)12:24:45 No.978191857

チャリの防犯登録確認なら

106 22/10/03(月)12:25:20 No.978192041

警察官やパトカーが横切る時はさあどんと来いと自信満々に歩いてると職質されない

107 22/10/03(月)12:25:43 No.978192144

自ら職務質問されたいやつは 警察官の目を引きつける犯罪者の協力者か 変態だからね

108 22/10/03(月)12:25:54 No.978192200

スーパーの駐車場で車止めたらいきなり職質されたときはビビった

109 22/10/03(月)12:26:19 No.978192327

あまりにも自転車盗まれるから防犯登録されてないチャリ乗ったら職質が長い長い

110 22/10/03(月)12:27:23 No.978192662

忘年会帰りに電車に遅れそうだからショートカットに住宅街走ってたら捕まったな 靴の裏確認されたから空き巣でも出たんだろう

111 22/10/03(月)12:27:23 No.978192663

自転車の鍵が錆びて外せなかったので抱えながら持ち帰ってたら 目の前から警察官が3人も来ててこりゃ職質されるわ・・・と思ったらされなかった

112 22/10/03(月)12:33:34 No.978194521

>自転車の鍵が錆びて外せなかったので抱えながら持ち帰ってたら >目の前から警察官が3人も来ててこりゃ職質されるわ・・・と思ったらされなかった パンクして抱えて帰ったけど気をつけてねって言われたな 自転車抱えてるレベルだと怪しすぎて怪しくないんだろうな

113 22/10/03(月)12:35:07 No.978195005

砂糖を詰めた小袋を落とせば職質してくれるだろうか

114 22/10/03(月)12:37:32 No.978195740

>自転車の鍵が錆びて外せなかったので抱えながら持ち帰ってたら >目の前から警察官が3人も来ててこりゃ職質されるわ・・・と思ったらされなかった 窃盗犯なら鍵壊すか車に積んで持ってくだろうしない

115 22/10/03(月)12:37:56 No.978195881

普通にされてるので自分からなんて絶対に嫌 ただ全部盗難車の疑いなので徒歩のときは一度もない

116 22/10/03(月)12:41:16 No.978196850

迷彩はアウトってよく聞くけど冬場は10年以上米軍の冬用ジャケット着てても職質されたことない 迷彩のズボンがアウトなんかな

117 22/10/03(月)12:43:34 No.978197545

空き巣とか気をつけてくださいねーってすれ違いざまに言われたのが1回だけだ…

118 22/10/03(月)12:44:15 No.978197755

職質されたらそんなに怪しく見えました?って聞きたいけど幸いなことにそんなに怪しい風貌はしていないらしい

119 22/10/03(月)12:46:40 No.978198490

彼女に振られた帰り道で歩けなくなって民家に寄りかかってたら職質されたな 多分近隣住民の通報だと思うが悪いことをした…

120 22/10/03(月)12:49:02 No.978199221

学生の頃親の電動自転車乗ってたらちょくちょく自転車チェックされたな

121 22/10/03(月)12:52:25 No.978200270

警察に「何かあったんですか?」って聞きたいけど毎回言い出せずにいる

122 22/10/03(月)12:54:04 No.978200758

近所で服売ってる店がミリタリーショップしかなくて軍服ばっか着てた頃よく職質されてたな 軍服が原因だと気が付かなかったけどなんかそういうマニュアルあるんだろうか

123 <a href="mailto:警官">22/10/03(月)12:54:24</a> [警官] No.978200864

>近隣住民の通報だが悪いことをした…

124 22/10/03(月)12:54:32 No.978200894

自転車の鍵穴にドライバー刺しっぱにしたら職質受けれると思うよ

125 22/10/03(月)12:55:16 No.978201107

>近所で服売ってる店がミリタリーショップしかなくて そんな場所あるんだ…自衛隊の基地が近いとか?

126 22/10/03(月)12:57:02 No.978201630

帽子とサングラスとマスクでスカジャン羽織って下はジーンズとスニーカーで 息荒くしながら何度も携帯画面確認して警官前往復するぐらいの努力が足りない

127 22/10/03(月)12:57:09 No.978201672

俺も職質されたことないので気持ちは解るけど自分からいくのは邪道だと思うよ

128 22/10/03(月)12:58:19 No.978201987

マジで1回されてみたいけど急いでる時にされても困るのですげえ暇な時に新宿を歩いてる

129 22/10/03(月)12:59:40 No.978202348

夜中無灯火でもないのに時々止められて防犯番号確認される むしろ頼もしいので喜んで提示する

130 22/10/03(月)13:05:17 No.978203645

>迷彩はアウトってよく聞くけど冬場は10年以上米軍の冬用ジャケット着てても職質されたことない >迷彩のズボンがアウトなんかな ポケットに沢山物が入るからかな

131 22/10/03(月)13:06:01 No.978203803

警官はよく見かけるけど職質されたこと無いな 警察24時で職質されてるシャブ中ってだいたい夜だし深夜徘徊とかしないとされないのかね

132 22/10/03(月)13:07:18 No.978204059

自転車の鍵が壊れたのでチェーンに変えてからしょっちゅう職質される

133 22/10/03(月)13:07:25 No.978204084

職質されたいやつに職質してる間に本当に怪しいやつが通ったら困るだろ

134 22/10/03(月)13:08:27 No.978204287

職質じゃないけど近所で声かけ案件があって俺の車と犯人の車種が一緒でって家に来たことがある 気に入ってたのに(ロリコンと同じ趣味か…)ってよぎるようになってしまった

135 22/10/03(月)13:10:33 No.978204692

警察の人に迷惑かけちゃだめだよ!

136 22/10/03(月)13:16:37 No.978206021

人がいなさすぎて全裸で外歩いても誰にも会わないし警察もよばれない…

↑Top