虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/03(月)11:10:56 家の観... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/03(月)11:10:56 No.978175029

家の観葉植物にコバエが湧くから悩んでたけどセラが食べてくれると聞いて気になってる 感謝の蟲惑魔ストラク購入すればいいのかな

1 22/10/03(月)11:18:39 No.978176395

リアルセラの飼育って簡単なの?

2 22/10/03(月)11:25:05 No.978177624

セラは割と繁殖力が強いらしい

3 22/10/03(月)11:30:59 No.978178732

日本国内なら何処でも生える可能性があるので飼育は楽な方らしいよ https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-1029/target_tab-2

4 22/10/03(月)11:33:06 No.978179120

クラリアは繁殖力がすごいとは言うけどセラも強いんだな…

5 22/10/03(月)11:33:17 No.978179153

食虫植物の強さは大雑把にハエトリソウ<モウセンゴケ<ウツボカズラ<<<<ムシトリスミレくらいの関係だけど セラは土と水に気を付ければ割と雑に増える部類

6 22/10/03(月)11:36:14 No.978179698

セラは虫もとってくれるし薬にもなるしえらいなぁ

7 22/10/03(月)11:36:19 No.978179715

ティオょゎぃ…

8 22/10/03(月)11:37:46 No.978180008

セラとクラリアはマジで増える クラリア育てて3年目とかだけど小さい苔玉1鉢だったのが5鉢ぐらいになってる

9 22/10/03(月)11:45:37 No.978181607

つまり次の蟲惑魔はさらに強いスミレソウか…

10 22/10/03(月)11:53:03 No.978183315

攻撃力3800か…

11 22/10/03(月)12:04:48 No.978186009

>ティオょゎぃ… ティオは虫を食うためだけに動きすぎなんよ…

12 22/10/03(月)12:06:20 No.978186373

薬剤使わず害虫対策できるので赤ん坊やペットのいるご家庭にオススメなのは盲点だった

13 22/10/03(月)12:06:25 No.978186390

普通に栄養を与えると虫食う必要ないな…ってそっちの能力は落ちていくのが面白い

14 22/10/03(月)12:06:44 No.978186477

一家に一人セラ…

15 22/10/03(月)12:12:56 No.978188142

>薬剤使わず害虫対策できるので赤ん坊やペットのいるご家庭にオススメなのは盲点だった 悪い虫が付かないように子供を守るセラお姉ちゃん…?

16 22/10/03(月)12:13:35 No.978188325

セラはお薬にもなるし子どもも守るしママなのか?

17 22/10/03(月)12:13:53 No.978188436

ママ…

18 22/10/03(月)12:14:25 No.978188607

幼妻賢母セラ概念はどんどん広めていけ

19 22/10/03(月)12:16:10 No.978189155

子供が生まれたらセラを飼いなさい 子供が赤ん坊の時子供の良き守り手となるでしょう 子供が幼年期の時子供の良き遊び相手となるでしょう 子供が少年期の時子供の良き筆おろし相手となるでしょう そして子供が青年になった時は伴侶として良き妻になってくれるでしょう

20 22/10/03(月)12:17:09 No.978189449

人生全部をセラのものにされてない?

21 22/10/03(月)12:19:30 No.978190202

>人生全部をセラのものにされてない? 蟲惑魔だぞ?

22 22/10/03(月)12:22:59 No.978191302

人を食い物にするのも人の人生を食い物にするのも一緒よ

23 22/10/03(月)12:23:57 No.978191583

よくよく考えたら少年期でもう筆おろしするの早過ぎない?

24 22/10/03(月)12:26:10 No.978192285

しかしこのセラ本当に同じセラなんだろうか一年に一度代替わりとかしてない?

25 22/10/03(月)12:26:15 No.978192301

>よくよく考えたら少年期でもう筆おろしするの早過ぎない? 蟲惑魔が家にいるんだぞ

26 22/10/03(月)12:27:00 No.978192539

セラは寒さに弱くて冬は休眠することもあるという

↑Top