虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • KOFのボ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/03(月)09:54:55 No.978161440

    KOFのボスで一番下っ端感が高い男

    1 22/10/03(月)09:57:00 No.978161802

    技も曲も好きだわ

    2 22/10/03(月)09:57:44 No.978161905

    実際こいつの上に三人くらいボス居るし…

    3 22/10/03(月)09:58:22 No.978162007

    いま普通のキャラとして使えるKOFある? 当時かっこいいから使いたかった

    4 22/10/03(月)09:59:19 No.978162162

    負けボイスの「こんなはずはー!」は割と格ゲーボス負けボイス屈指の情けなさだと思う

    5 22/10/03(月)10:00:26 No.978162339

    2002UMなら使えた気がする

    6 22/10/03(月)10:01:46 No.978162554

    てゅふぉんれいじー!

    7 22/10/03(月)10:01:46 No.978162555

    出演作の家庭用でなら使えなかった事ないんじゃないか

    8 22/10/03(月)10:01:54 No.978162582

    足でビタッと止める対空好き

    9 22/10/03(月)10:01:57 No.978162595

    クローンの方

    10 22/10/03(月)10:02:35 No.978162708

    トルネイド!

    11 22/10/03(月)10:02:58 No.978162774

    >2002UMなら使えた気がする マジかよちょっとPSstore見に行く

    12 22/10/03(月)10:03:43 No.978162906

    ウコン人参!

    13 22/10/03(月)10:04:02 No.978162950

    >てゅふぉんれいじー! 見た目とゲーセンの環境のせいでトルネェイド!としか聞こえなかった

    14 22/10/03(月)10:05:26 No.978163194

    KOFボスの中でまともにプレイアブルキャラとして調整されて出たことあるのルガールとゲーニッツぐらいだよな

    15 22/10/03(月)10:06:11 No.978163318

    >KOFボスの中でまともにプレイアブルキャラとして調整されて出たことあるのルガールとゲーニッツぐらいだよな ゲニとルガールはプレイヤーキャラとしては牙折られすぎてなぁ

    16 22/10/03(月)10:06:55 No.978163433

    https://youtu.be/pCAxyb9nVzE

    17 22/10/03(月)10:09:48 No.978163988

    当時こっちがオリジナルだと思ってた

    18 22/10/03(月)10:11:10 No.978164197

    >負けボイスの「こんなはずはー!」は割と格ゲーボス負けボイス屈指の情けなさだと思う WHのシュラさえ居なければ歴代1位さえ狙えたと思う

    19 22/10/03(月)10:12:25 No.978164429

    ぶっ潰れろ!うりゃー!のときのへっぴり腰直してほしい

    20 22/10/03(月)10:12:45 No.978164505

    腕伸びてませんか?

    21 22/10/03(月)10:13:02 No.978164563

    02アレンジよりもキュイーンキュイーンある99版の曲が好き

    22 22/10/03(月)10:13:43 No.978164691

    99の主役のK´のクローンだったってのは衝撃の事実だったのか

    23 22/10/03(月)10:15:35 No.978165052

    エンディングで死ぬときのなっさけない顔

    24 22/10/03(月)10:15:38 No.978165061

    「やってみろ…クローンふぜいが…」 俺の方だった… 始末された…

    25 22/10/03(月)10:16:49 No.978165284

    >99の主役のK´のクローンだったってのは衝撃の事実だったのか だってエロいお姉ちゃんが自分のお姉ちゃんじゃなかったんだぜ?

    26 22/10/03(月)10:19:29 No.978165760

    >99の主役のK´ 主人公交代になったら変なキャラ付けされた奴

    27 22/10/03(月)10:22:39 No.978166352

    >当時こっちがオリジナルだと思ってた 実際そういうミスリードでこっちがオリジナルだと思わせといて真相明らかになるの主人公チームじゃなくて怒チームの方だからね

    28 22/10/03(月)10:22:59 No.978166412

    >エンディングで死ぬときのなっさけない顔 なんならSNKにもネタにされてLINEスタンプになる

    29 22/10/03(月)10:23:50 No.978166578

    992000あたりはボスにしゃがみがないんだっけ

    30 22/10/03(月)10:24:30 No.978166685

    >992000あたりはボスにしゃがみがないんだっけ 内部的な処理にはあるけどモーションがないとかだった気がする

    31 22/10/03(月)10:27:10 No.978167151

    本当にただの中間管理職

    32 22/10/03(月)10:27:54 No.978167283

    拾われてオリゼロに忠誠誓ってるのもなんかダサい

    33 22/10/03(月)10:28:32 No.978167389

    カッコいいとは思うけど個人的にはあのコート姿のまま戦ってほしかった

    34 22/10/03(月)10:29:10 No.978167487

    https://youtu.be/-zFL3ExFvR4 なんかデータ取ってる服はあれだけど顔とかの見た目は好き

    35 22/10/03(月)10:30:22 No.978167690

    >https://youtu.be/-zFL3ExFvR4 >なんかデータ取ってる服はあれだけど顔とかの見た目は好き 個人的にネスツ編で一番印象強いBGM

    36 22/10/03(月)10:32:28 No.978168064

    >992000あたりはボスにしゃがみがないんだっけ このせいで隠しコマンドで使えるかどうか判断できた

    37 22/10/03(月)10:33:01 No.978168173

    死んだと思ったら何か生きてたやつ

    38 22/10/03(月)10:33:41 No.978168300

    韓国だと草薙一族血統由来の炎は大人気だったけど能力抽出してコピーした紛い物はいまいちだったんだっけ

    39 22/10/03(月)10:34:56 No.978168513

    ウィップ自体がセーラのクローンでクリザリッドはK'のクローンで記憶改竄されてるけどセーラの記憶だけ残してあるとかいうドロドロの関係

    40 22/10/03(月)10:38:17 No.978169061

    ネスツ京のクローン作りすぎ問題

    41 22/10/03(月)10:38:48 No.978169135

    オリジナルゼロのストライカーの一人

    42 22/10/03(月)10:38:51 No.978169146

    99はKOFシリーズを一新しようとしてたんだろうけど そこで入ったストライカーシステムが中々やばい

    43 22/10/03(月)10:38:57 No.978169165

    >ネスツ京のクローン作りすぎ問題 9999体目のクローンに至っては炎出ないクローンだったからな…

    44 22/10/03(月)10:39:09 No.978169194

    シスコンの中間管理職

    45 22/10/03(月)10:40:09 No.978169363

    噂のストライカーシステム触ったことないからヤバさがわからないんだよね…

    46 22/10/03(月)10:40:16 No.978169388

    てつおとクローネンはともかくネームレスはどういう生れ方だったんだろう実は知らないんだよな

    47 22/10/03(月)10:40:49 No.978169476

    ディアフォールンエンジェル歴代ボス曲の中で一番好き ダラテンおちょくってる曲名だとは知らなかった

    48 22/10/03(月)10:40:56 No.978169499

    クローンの中でも個体差があるのかコイツだけデカい

    49 22/10/03(月)10:40:56 No.978169500

    >噂のストライカーシステム触ったことないからヤバさがわからないんだよね… 99のストライカーは大したことないただのオマケレベル 00が完全にぶっ壊れてる

    50 22/10/03(月)10:41:32 No.978169611

    >噂のストライカーシステム触ったことないからヤバさがわからないんだよね… ストライカー使用の2000コンボ集とかみればわかるよ

    51 22/10/03(月)10:42:01 No.978169704

    コートカッコいいのにすぐ燃やしてピチピチスーツお見せしてくるのやめて

    52 22/10/03(月)10:42:07 No.978169722

    99のBGMは勿論tearsと言いたいが 龍虎チームも好き

    53 22/10/03(月)10:42:14 No.978169735

    >噂のストライカーシステム触ったことないからヤバさがわからないんだよね… 画像のが出てる時のは縛りだいぶキツくて正直おもしろバグの温床くらいの印象しかなかった

    54 22/10/03(月)10:42:54 No.978169855

    >99のBGMは勿論tearsと言いたいが >龍虎チームも好き あとはなんだかんだオリジナルのKD-0079か

    55 22/10/03(月)10:43:00 No.978169882

    99は回転率を更に上げたかったのか後退を許さない後方緊急回避等が好き

    56 22/10/03(月)10:43:26 No.978169963

    >9999体目のクローンに至っては炎出ないクローンだったからな… 能力カスカスになるのはともかく見た目のクローニングもできてない…

    57 22/10/03(月)10:43:38 No.978169995

    まさかスマブラでこいつの曲を聴けるとは思わなかった 99の原曲じゃなくて02UMの方のアレンジだけど

    58 22/10/03(月)10:44:03 No.978170079

    99のストライカーはニュートラルの時しか出せないんだっけ

    59 22/10/03(月)10:44:20 No.978170129

    >>99のBGMは勿論tearsと言いたいが >>龍虎チームも好き >あとはなんだかんだオリジナルのKD-0079か 実はアレンジ曲なのがあんまり知られてない餓狼チームのやつも良いと思う

    60 22/10/03(月)10:44:55 No.978170234

    なんだかんだ992000あたりは雰囲気としてはかなりいい感じだよね 2001はまぁ…

    61 22/10/03(月)10:45:23 No.978170320

    最終的に結局生きてるのかか死んでるのかよくわからん

    62 22/10/03(月)10:45:48 No.978170376

    >2001はまぁ… 色々言いたいことはあるとして身内でワイワイやるには楽しかったよ4:1でやってダメージ倍率で笑ったり

    63 22/10/03(月)10:46:03 No.978170425

    >あとはなんだかんだオリジナルのKD-0079か この曲かっこ良すぎる…

    64 22/10/03(月)10:46:14 No.978170454

    ぶっ潰れろ!のボイス格好良いよね

    65 22/10/03(月)10:46:57 No.978170581

    2000はお祭り感が凄いから多少ぶっ壊れてても良かった よくねえよ

    66 22/10/03(月)10:47:34 No.978170682

    ジョーのストライカーでダウンから拾い直しできるのって00だっけ01だっけ

    67 22/10/03(月)10:47:39 No.978170692

    >>あとはなんだかんだオリジナルのKD-0079か >この曲かっこ良すぎる… 以降色々アレンジされてたけど02UMの0079+がオリジナル色強くて好き

    68 22/10/03(月)10:48:37 No.978170855

    2000が駄目なのはゲームとして駄目ってだけだからな ストーリーや演出はいつものKOFだった

    69 22/10/03(月)10:48:43 No.978170869

    どうして新主人公がスパキャンと相性が悪かったのでしょうか… 隠しの旧主人公とそのライバルはバッチリ適応していたというのに

    70 22/10/03(月)10:48:51 No.978170887

    ストライカーの人選の何でもあり感好き

    71 22/10/03(月)10:48:52 No.978170890

    >ジョーのストライカーでダウンから拾い直しできるのって00だっけ01だっけ やりたい放題だったのは2000かな多分

    72 22/10/03(月)10:48:56 No.978170909

    99はTearsもいいし名曲多いよね…

    73 22/10/03(月)10:49:09 No.978170949

    >最終的に結局生きてるのかか死んでるのかよくわからん ゼロと一緒にエアシップで死んだ でもKOF14で復活したと思われる

    74 22/10/03(月)10:49:34 No.978171026

    >>2001はまぁ… >色々言いたいことはあるとして身内でワイワイやるには楽しかったよ4:1でやってダメージ倍率で笑ったり タクティカルオーダーは一作で終わらすにはちょっともったいないシステムだったなって思うことはある

    75 22/10/03(月)10:50:08 No.978171124

    格闘家が戦う時に生じるエネルギーで動く兵器!

    76 22/10/03(月)10:50:25 No.978171172

    01はフォクシーと紅丸とメイリーの印象が強すぎてストライカーの性能がどうだったか思い出せない ストライカーアンヘルはそこそこ見かけた記憶あるけど

    77 22/10/03(月)10:50:47 No.978171235

    99だとか餓狼3とかの新しく変えるぜ!というか変えないかんよな…というかを思うと今のシステムは堅いから良いなと思う たぶんKOF16で気が狂う可能性もある

    78 22/10/03(月)10:51:41 No.978171385

    01の引き起こしストライカー担当はシャンフェイだよ

    79 22/10/03(月)10:51:46 No.978171400

    KOF'98があまりにも出来が良過ぎた そっから後のシリーズケチつける連中が多かったのはまあそうかも

    80 22/10/03(月)10:51:46 No.978171402

    >99はTearsもいいし名曲多いよね… 学生服じゃなくなってオロチ終わったから無式もなくなったのに轢鉄引っ提げてこのBGMよ…

    81 22/10/03(月)10:51:53 No.978171416

    >噂のストライカーシステム触ったことないからヤバさがわからないんだよね… 自キャラが超必殺演出中以外はだいたいどんな状態でも呼び出せて 呼び出すキャラによってさまざまなタイミングで何にでも当たって追撃可能な攻撃を繰り出し パワーゲージ1本でストライカー呼び出せる回数1回に変換できてだいたい3~5回分はストックできるアクティブすぎるシステム

    82 22/10/03(月)10:52:45 No.978171587

    00はストライカー無しだとK'がヤバいんだっけ?

    83 22/10/03(月)10:52:58 No.978171635

    DLCで来そう

    84 22/10/03(月)10:53:07 No.978171665

    京も庵もBGMをいつものシリーズから変えて良いもん出してるからな99

    85 22/10/03(月)10:53:31 No.978171740

    ストライカー社が帰るときバーイバーイ…ってやるの好きだったな

    86 22/10/03(月)10:53:31 No.978171743

    ストーリーとかキャラの評判が悪いKOFってあんまり聞かんな もしかしたら興味ないだけかもしれんけど

    87 22/10/03(月)10:53:33 No.978171749

    ダウンを無理やり立たせるからジョーの尻が暴れまわったと聞く

    88 22/10/03(月)10:53:39 No.978171761

    >00はストライカー無しだとK'がヤバいんだっけ? チャンも相当アレ

    89 22/10/03(月)10:54:06 No.978171849

    超必の元ネタがDIOなのつい最近まで気付かなかった それはそうとカッコいいよねデスペレイト・オーバードライブ

    90 22/10/03(月)10:54:12 No.978171868

    KD-009qが0079と0084の組み合わせでよかった

    91 22/10/03(月)10:54:14 No.978171872

    >ストーリーとかキャラの評判が悪いKOFってあんまり聞かんな >もしかしたら興味ないだけかもしれんけど それこそ2001はグダグダでね…

    92 22/10/03(月)10:54:27 No.978171911

    バンダナ燃やして登場する99の京が対戦前イントロだと一番好きだわ

    93 22/10/03(月)10:55:06 No.978172020

    >ストライカー社が帰るときバーイバーイ…ってやるの好きだったな ストーリー上死んでる奴みんな透き通って消えるの細かい…

    94 22/10/03(月)10:55:23 No.978172086

    >バンダナ燃やして登場する99の京が対戦前イントロだと一番好きだわ K'と京だとK'側だけ特殊になるんだよね確か

    95 22/10/03(月)10:55:33 No.978172124

    >DLCで来そう 14と15でネスツ編のキャラの事を忘れてないぜ!って思えるのが嬉しいが ネスツボス組あたりになると俺は好きだけどどうなんだろう…という気持ちは出てくる

    96 22/10/03(月)10:55:54 No.978172179

    >轢鉄 これかっこよくて好きなんだけど〇〇式の数字が他のと被って京が覚えてない説出てたのダメだった

    97 22/10/03(月)10:56:05 No.978172215

    >色々言いたいことはあるとして身内でワイワイやるには楽しかったよ4:1でやってダメージ倍率で笑ったり K'くんいっつも俺一人で十分だって言うけどあまりそうは思えないので 一人で戦うことに優位性を持たせるのはいいかもしれん

    98 22/10/03(月)10:56:31 No.978172295

    00はおかしい動きで永久するラモンヴァネッサとかアーマーで壊れるチャンリンちゃんとか

    99 22/10/03(月)10:57:17 No.978172443

    99弱轢鉄はかっこいいしめっちゃ強いよね…

    100 22/10/03(月)10:57:17 No.978172444

    >>轢鉄 >これかっこよくて好きなんだけど〇〇式の数字が他のと被って京が覚えてない説出てたのダメだった 九十九式 轢鉄 だっけ?

    101 22/10/03(月)10:57:22 No.978172463

    >ネスツボス組あたりになると俺は好きだけどどうなんだろう…という気持ちは出てくる クロゼロオリゼロあたりは参戦!ってなったらうn…?とはなる

    102 22/10/03(月)10:57:27 No.978172479

    >ストーリーとかキャラの評判が悪いKOFってあんまり聞かんな >もしかしたら興味ないだけかもしれんけど キャラ数もストーリーもいらないって言われてたけどやっぱいるよ…ってなった12とか…

    103 22/10/03(月)10:58:02 No.978172592

    2002UMとか13とかの本気で俺一人で十分なガングロ

    104 22/10/03(月)10:58:07 No.978172612

    >01はフォクシーと紅丸とメイリーの印象が強すぎてストライカーの性能がどうだったか思い出せない >ストライカーアンヘルはそこそこ見かけた記憶あるけど 拘束力高い舞と発生早くて守りに使いやすいラルフ伸ばし評価がよかった記憶がある でこいつら性能はいいけどそのままじゃ追撃出来ないって感じだから謎のなんでも判定ある魔法のジャンプC持ってる紅丸と相性がいい

    105 22/10/03(月)10:58:23 [爪櫛] No.978172667

    轢鉄君かわいそ…

    106 22/10/03(月)10:58:49 No.978172737

    >ストーリーとかキャラの評判が悪いKOFってあんまり聞かんな >もしかしたら興味ないだけかもしれんけど 悪いってわけじゃないけどバース編はストーリー面では弱かった気がする 新キャラはいい感じなんだけど

    107 22/10/03(月)10:59:07 No.978172803

    >2002UMとか13とかの本気で俺一人で十分なガングロ 15で許されぬ感じが凄いがそれでいて妹分が許されている

    108 22/10/03(月)10:59:42 No.978172912

    UMだと曲の最初にあるギュイイイイインが無くなっててがっかりした男

    109 22/10/03(月)11:00:08 No.978172991

    >UMだと曲の最初にあるギュイイイイインが無くなっててがっかりした男 原曲が好きな理由の8割くらいこれだわ俺

    110 22/10/03(月)11:00:41 No.978173088

    >15で許されぬ感じが凄いがそれでいて妹分が許されている 15のガングロわりと強くない? 妹さんはバチクソ強いけど

    111 22/10/03(月)11:01:08 No.978173160

    >九十九式 轢鉄 >だっけ? 京のはステップしてボディやその場でアッパーを叩き込む四百弐拾七式・轢鉄 親父のがステップしつつ体当たりのち腕でカチ上げる四百弐拾七式・神懸

    112 22/10/03(月)11:01:25 No.978173208

    変な組織だからわざわざ試合しなければいいのに

    113 22/10/03(月)11:03:16 No.978173558

    クリザリッドって最期死んでたけど生きてることになってたんだな

    114 22/10/03(月)11:03:38 No.978173634

    KD-0079はもちろん格好良いがクリザリッドの場所まで運んでいかれるステージ演出も格好いいと思う KOFで一番好きなステージだ

    115 22/10/03(月)11:03:53 No.978173673

    結局タッグもどきのストライカーよりストレートにタッグやる2003XI路線の方が面白かったのが困る

    116 22/10/03(月)11:04:22 No.978173765

    >>九十九式 轢鉄 >>だっけ? >京のはステップしてボディやその場でアッパーを叩き込む四百弐拾七式・轢鉄 >親父のがステップしつつ体当たりのち腕でカチ上げる四百弐拾七式・神懸 今思うと 神懸なんてだせぇ、轢鉄これでどうだ!?イケてねぇか! とか言いながら勝手に変えただけのような気がする

    117 22/10/03(月)11:04:36 No.978173810

    >99弱轢鉄はかっこいいしめっちゃ強いよね… 強はどうやって使うんだあれ…

    118 22/10/03(月)11:04:40 No.978173820

    クリザは99で死んだけどオリゼロになんか拾われた クローンのさらにクローン説ある 2001でもう一度死んだ

    119 22/10/03(月)11:04:42 No.978173828

    クローンゼロ好きなスポーツゴルフと野球で顔と相まって普通のおっさん感強いけど あの顔変装なんだよな…

    120 22/10/03(月)11:05:13 No.978173926

    >クリザリッドって最期死んでたけど生きてることになってたんだな 死ぬ直前に救出されたらしいけどそもそもな話セーラと会話した後に普通に事切れてた気もせんでもない

    121 22/10/03(月)11:05:22 No.978173957

    >KD-0079はもちろん格好良いがクリザリッドの場所まで運んでいかれるステージ演出も格好いいと思う >KOFで一番好きなステージだ 先鋒戦だけ下水道だっけ

    122 22/10/03(月)11:05:30 No.978173979

    >クローンゼロ好きなスポーツゴルフと野球で顔と相まって普通のおっさん感強いけど >あの顔変装なんだよな… 北斗の拳でも読んだんだろうか

    123 22/10/03(月)11:05:48 No.978174028

    >KD-0079はもちろん格好良いがクリザリッドの場所まで運んでいかれるステージ演出も格好いいと思う >KOFで一番好きなステージだ K'がメンバーにいないと相手は主人公チーム固定だったよね 珍しいパターンだな

    124 22/10/03(月)11:06:05 No.978174078

    >今思うと >神懸なんてだせぇ、轢鉄これでどうだ!?イケてねぇか! >とか言いながら勝手に変えただけのような気がする レインボーエネルギーダイナマイトな前科あるしな

    125 22/10/03(月)11:06:16 No.978174105

    分かるか? こういう事だ

    126 22/10/03(月)11:07:24 No.978174336

    99と2000はどれもEDが格好よすぎる 格好良い音楽の最後に敬礼しながら泣いてるセーラ姉さんとか素敵

    127 22/10/03(月)11:08:08 No.978174478

    オリゼロの戦闘スタイルが魔哭鳴斬拳・爆吐髑触葬なのだけは最高に滑ってると思う あれ?ロンの方だっけ?

    128 22/10/03(月)11:08:31 No.978174549

    99のEDは京京1京2真吾で組んでるとダッシュフォームが同じなんで脱出シーンがちょっと面白い

    129 22/10/03(月)11:08:44 No.978174589

    >魔哭鳴斬拳・爆吐髑触葬 よく分からないところから拾ってくるな…

    130 22/10/03(月)11:08:55 No.978174626

    ルガール ゲニ オロチ スレ画 クローンゼロ お塩 ムカイさん 腋 キモ先祖 バース オトマ

    131 22/10/03(月)11:09:03 No.978174664

    グローブがいかれて直すハメになるマキシマおかーさん その場のノリでグローブ破かれて直すハメになるマキシマおかーさん

    132 22/10/03(月)11:09:11 No.978174692

    >オリゼロの戦闘スタイルが魔哭鳴斬拳・爆吐髑触葬なのだけは最高に滑ってると思う >あれ?ロンの方だっけ? 飛賊の方じゃなかったかな

    133 22/10/03(月)11:09:31 No.978174750

    パロディネタはスタッフがたまたまその時その作品見てたからってくらい脈絡がない

    134 22/10/03(月)11:09:31 No.978174751

    キムリストラでジョン・フーンだっけ?

    135 22/10/03(月)11:09:48 No.978174806

    >クリザリッドって最期死んでたけど生きてることになってたんだな 2001でオリジナルゼロに助けて貰ってストライカーとして手伝ってその後行方不明なのでとっくに歴史上死んでない事になってる

    136 22/10/03(月)11:09:58 No.978174834

    >キムリストラでジョン・フーンだっけ? 4人チームだから4人目にジョンだよ

    137 22/10/03(月)11:10:23 No.978174911

    オリゼロは音巣対流拳だったわ いやこれもどうかと思うけど

    138 22/10/03(月)11:10:51 No.978175010

    書き込みをした人によって削除されました

    139 22/10/03(月)11:11:07 No.978175069

    >オリゼロは音巣対流拳だったわ >いやこれもどうかと思うけど クローンゼロが思いっきり北斗琉拳のハンさんだし…

    140 22/10/03(月)11:11:13 No.978175094

    北斗の拳のキャラをモチーフにするにしてもチョイスがおかしくない?

    141 22/10/03(月)11:11:26 No.978175147

    小説版だと最後墜落した施設から発見された遺体はオリジナルゼロだけだったな

    142 22/10/03(月)11:12:11 No.978175270

    ネスツって何したかったんだっけ

    143 22/10/03(月)11:12:20 No.978175293

    2000のエンディングイントロ流れてタイトル表示されてスタッフロールの流れが美しすぎる

    144 22/10/03(月)11:12:44 No.978175369

    >北斗の拳のキャラをモチーフにするにしてもチョイスがおかしくない? うるせえロンストライカーから白羅滅精すんぞ!

    145 22/10/03(月)11:12:43 No.978175371

    >バース >オトマ アントノフのおっさんは好きだが令サムも含めて現SNKはボスにあんま気を入れてない気がする オロチなりネスツなりの敵組織また作ったら120%持て余しそうだからそういうのはやらないのは分かるけど

    146 22/10/03(月)11:12:45 No.978175378

    謎無重力空間を格ゲーにすると全画面攻撃に

    147 22/10/03(月)11:13:26 No.978175507

    >当時こっちがオリジナルだと思ってた ひょっとしてオリジナルゼロのストライカーがオリジナルなの?

    148 22/10/03(月)11:13:59 No.978175595

    社長はなんか可愛くてよかったよ

    149 22/10/03(月)11:14:49 No.978175733

    >>当時こっちがオリジナルだと思ってた >ひょっとしてオリジナルゼロのストライカーがオリジナルなの? 毛走りをクローン(笑)って小馬鹿にしてたらスレ画がクローンでしたって話

    150 22/10/03(月)11:15:06 No.978175779

    >アントノフのおっさんは好きだが令サムも含めて現SNKはボスにあんま気を入れてない気がする >オロチなりネスツなりの敵組織また作ったら120%持て余しそうだからそういうのはやらないのは分かるけど ストーリー引っ張る時代じゃないってことだろうけどボスはもっとカッコよくしてほしいな 餓狼新作はどうなるかな

    151 22/10/03(月)11:15:59 No.978175917

    リバースがプレイアブルにならなかったのがなんか意外だった オトマさんは帰ってください

    152 22/10/03(月)11:16:09 No.978175944

    オロチ封印した後に行方不明になった京がネスツに捕まってて 地球意思のオロチを倒した術が解析されてたとかいう凄い話から始まるネスツ編の話…

    153 22/10/03(月)11:17:29 No.978176179

    アッシュ編もオロチ利用とかで関係してるしオロチってすごいのでは?

    154 22/10/03(月)11:17:50 No.978176243

    オカルトやったら次はサイバーで行こう!の元気さは買ってる

    155 22/10/03(月)11:18:16 No.978176317

    >オロチ封印した後に行方不明になった京がネスツに捕まってて >地球意思のオロチを倒した術が解析されてたとかいう凄い話から始まるネスツ編の話… でも厳密には解析されたのって1/3だけだよね? というか草薙の仕事って火力でボゴボコにして弱らせるのが仕事だからある意味一番封印するのに必要ないっちゃない気がする

    156 22/10/03(月)11:18:31 No.978176370

    そろそろハイジ君主役にしてもいいと思う

    157 22/10/03(月)11:18:44 No.978176410

    「よし、草薙京を全ておさえろ」はすごい台詞

    158 22/10/03(月)11:19:22 No.978176527

    イグニスもイロモノなイメージあるけど若本の悪役演技としては真っ当にカッコいい方だと思うんだよね

    159 22/10/03(月)11:19:36 No.978176572

    クローンになるとcvが岩田のみっちゃんになる

    160 22/10/03(月)11:20:11 No.978176675

    >イグニスもイロモノなイメージあるけど若本の悪役演技としては真っ当にカッコいい方だと思うんだよね ただまあCV若本である必要性はゼロなんだけどな…

    161 22/10/03(月)11:20:22 No.978176704

    >イグニスもイロモノなイメージあるけど若本の悪役演技としては真っ当にカッコいい方だと思うんだよね あいつは何よりCPUのくせに永久即死キメてくるインパクトのほうが…

    162 22/10/03(月)11:20:33 No.978176737

    ムチ子とこいつとK'の関係がよくわからなかった当時

    163 22/10/03(月)11:21:03 No.978176830

    >>イグニスもイロモノなイメージあるけど若本の悪役演技としては真っ当にカッコいい方だと思うんだよね >あいつは何よりCPUのくせに永久即死キメてくるインパクトのほうが… おっ? おっおっおっ? オイオイオイオイ ってなるよね なった

    164 22/10/03(月)11:21:23 No.978176891

    ありふれた悪党だからな

    165 22/10/03(月)11:21:36 No.978176941

    気軽に世界の命運がかかるけど格闘(?)で決着つけるのいいよね…

    166 22/10/03(月)11:21:38 No.978176953

    2001のノナの絵だと若本声で喋りそうな感じはあると思うイグニス

    167 22/10/03(月)11:22:27 No.978177119

    若本のバイオ!って何て言ってるの

    168 22/10/03(月)11:22:45 No.978177175

    声は流石にもう大変そうだなってなったけど02あたり?でルガールが声戻ってたのなんか好き

    169 22/10/03(月)11:23:03 No.978177234

    正直ゼロは髭の方がしっくりくる

    170 22/10/03(月)11:23:04 No.978177242

    >アッシュ編もオロチ利用とかで関係してるしオロチってすごいのでは? エリザベートとかアッシュは十種神宝なんだよね? というか遥けきなんたら見たいな連中って結局なんだったの? オロチ八傑集となんか関係あったの?

    171 22/10/03(月)11:23:24 No.978177300

    大量の京クローンどうしたんだろ

    172 22/10/03(月)11:23:34 No.978177331

    対空は強いけど足元がお留守って感じがするKOFのボス

    173 22/10/03(月)11:23:47 No.978177382

    >ムチ子とこいつとK'の関係がよくわからなかった当時 K'は草薙の炎移植実験の成功体だけどグローブないと制御できない中途半端くんで記憶を奪われてる ウィップはK'の姉のクローンでオリジナル姉は既に死んでるっぽい クリザリッドはウィップと姉弟だという偽の記憶を植え付けられたK'のクローンだったと思う

    174 22/10/03(月)11:24:08 No.978177454

    >気軽に世界の命運がかかるけど格闘(?)で決着つけるのいいよね… イグニスはKOF優勝した最強の存在を倒した我こそ最強我こそ神!ってやるのが計画だからその辺は割と辻褄合ってる というかそれ以前の部分がよくわからない訳なんだが

    175 22/10/03(月)11:24:22 No.978177492

    基本定時!

    176 22/10/03(月)11:24:38 No.978177543

    >アッシュ編もオロチ利用とかで関係してるしオロチってすごいのでは? そりゃ地球意志みたいなもんだし… そんなのの後に単なる貿易企業のネスツがボス張ってたのが設定だけなら格落ちすぎる

    177 22/10/03(月)11:24:48 No.978177582

    >>アッシュ編もオロチ利用とかで関係してるしオロチってすごいのでは? >エリザベートとかアッシュは十種神宝なんだよね? >というか遥けきなんたら見たいな連中って結局なんだったの? >オロチ八傑集となんか関係あったの? なんか過去に行くためにオロチの力利用するとかじゃ無かったっけ

    178 22/10/03(月)11:24:59 No.978177609

    オリゼロのcvってルガールの新居さんじゃなかったっけ? だから02でルガールが若本になった時は滅茶苦茶コレジャナイ感が凄かった

    179 22/10/03(月)11:25:23 No.978177685

    >正直ゼロは髭の方がしっくりくる あの髭の元は別人なんだけどね…

    180 22/10/03(月)11:25:56 No.978177804

    天からお塩!

    181 22/10/03(月)11:27:13 No.978178046

    15でルガールが使えるけどオメガなのがなんか嫌だ 俺は普通のルガールが使いたいの!!!!! ハイジ君でも良かったけど

    182 22/10/03(月)11:30:53 No.978178715

    94のスーツルガールが好き

    183 22/10/03(月)11:30:55 No.978178722

    オロチの西洋版がアッシュ編のボスで向井とかが八傑衆ポジじゃなかったっけ

    184 22/10/03(月)11:31:51 No.978178902

    15ルガールは02で一瞬着てたアーマーがアナザーコスは他に欲しい衣装あるんですけお!とはなる 目からビームはまぁ出すよなこいつならとはなる

    185 22/10/03(月)11:31:54 No.978178908

    >>クローンゼロ好きなスポーツゴルフと野球で顔と相まって普通のおっさん感強いけど >>あの顔変装なんだよな… >北斗の拳でも読んだんだろうか ハイデルンの同僚の顔真似てるんじゃなかったかしら

    186 22/10/03(月)11:32:05 No.978178949

    カタロンブーの闇営業した方

    187 22/10/03(月)11:32:07 No.978178953

    >オロチの西洋版がアッシュ編のボスで向井とかが八傑衆ポジじゃなかったっけ 地球意志に東洋とか西洋の違いがあんのか?

    188 22/10/03(月)11:32:24 No.978178999

    オリジナルのゼロもイグニスも君たちなんかいきなり方針転換しすぎじゃない?になっちゃってね 星の支配者たる自分が格闘でも最強って言うならそのムチとマントに頼るのやめようぜ…

    189 22/10/03(月)11:32:59 No.978179101

    >15ルガールは02で一瞬着てたアーマーがアナザーコスは他に欲しい衣装あるんですけお!とはなる >目からビームはまぁ出すよなこいつならとはなる ホモくさいから腕は組まないでほしかった

    190 22/10/03(月)11:33:10 No.978179134

    ファイエル!

    191 22/10/03(月)11:33:25 No.978179182

    >大量の京クローンどうしたんだろ ハイデルンが回収してたけど使い道に困るよな

    192 22/10/03(月)11:33:26 No.978179183

    >ハイデルンの同僚の顔真似てるんじゃなかったかしら その顔が北斗ってことだろう

    193 22/10/03(月)11:33:35 No.978179203

    >ファイエル! お前これ若本に言わせたかっただけだろ

    194 22/10/03(月)11:34:47 No.978179423

    >>15ルガールは02で一瞬着てたアーマーがアナザーコスは他に欲しい衣装あるんですけお!とはなる >>目からビームはまぁ出すよなこいつならとはなる >ホモくさいから腕は組まないでほしかった デッドエンドスクリーマー…

    195 22/10/03(月)11:34:48 No.978179425

    >ムカイさん いいキャラ造形だった 出せないのかな

    196 22/10/03(月)11:35:13 No.978179515

    >>大量の京クローンどうしたんだろ >ハイデルンが回収してたけど使い道に困るよな 別バージョンの京を出したい時に便利 まぁ13はどっちもオリジナル京だから無理に使うものでもないんだけど

    197 22/10/03(月)11:35:35 No.978179573

    >ホモくさいから腕は組まないでほしかった かしこまりーとか言いそうで…

    198 22/10/03(月)11:36:29 No.978179744

    >ムカイさん >いいキャラ造形だった >出せないのかな あいつアッシュ編で粉々になって死んだんですよ… なんか時空間弄って強引に再登場できそうな世界観だけど

    199 22/10/03(月)11:36:32 No.978179761

    ムカイさんあのなりで割と紳士的で好きだわ ほれどうした!って煽ってくるけど倒したら見事!!って褒めてくれる

    200 22/10/03(月)11:36:56 No.978179836

    こんな感じの顔の芸人いたような気がする

    201 22/10/03(月)11:37:17 No.978179912

    向井さんは戦い方が若干陰湿なのがね…

    202 22/10/03(月)11:37:24 No.978179936

    無界さんいいよね…

    203 22/10/03(月)11:38:14 No.978180105

    スレ画はファイトスタイルもボスらしく派手で好きなんだけどね

    204 22/10/03(月)11:38:15 No.978180108

    https://youtu.be/EVyj3xDWMXA やっぱこれがすき

    205 22/10/03(月)11:40:28 No.978180575

    DC版のみのストライカーで京がさらに追加されてて「オリジナルでもクローンでもない第三の京!」なんて謳い文句だったけどその後に何もなかった

    206 22/10/03(月)11:43:13 No.978181127

    ムカイさんはいいボスキャラだったけど下手なヤンキーにも前転連打で殺されるのがダメ

    207 22/10/03(月)11:44:45 No.978181442

    >向井さんは戦い方が若干陰湿なのがね… 間垣さんは?

    208 22/10/03(月)11:45:28 No.978181576

    ボスって大柄なのが多いからスレ画みたいなシュッとしてるのは新鮮だった

    209 22/10/03(月)11:45:37 No.978181608

    見た目豪鬼なのにいわおとしばっかしてくる

    210 22/10/03(月)11:45:53 No.978181662

    >>向井さんは戦い方が若干陰湿なのがね… >間垣さんは? クソ陰湿

    211 22/10/03(月)11:46:06 No.978181714

    イグニスは声と見た目と強さは凄いんだけど ゲームしてるだけだと何も分からん ほんと何も分からん

    212 22/10/03(月)11:48:06 No.978182145

    どりゃあ!どりゃあ!どりゃあ!ほれどうした!全ては塵と化す!!フハハハハハ!!

    213 22/10/03(月)11:49:52 No.978182565

    文字に起こされるとムカイさん愉快な人だな…

    214 22/10/03(月)11:51:09 No.978182871

    伊達にナチュラルにさん付けされてねぇぜムカイさん

    215 22/10/03(月)11:51:26 No.978182941

    アッシュ編ラスボスなのに顔モヤモヤの全裸は手抜きすぎだと思う

    216 22/10/03(月)11:52:05 No.978183086

    足長いのはかっこいいよね

    217 22/10/03(月)11:52:05 No.978183091

    >オリジナルのゼロもイグニスも君たちなんかいきなり方針転換しすぎじゃない?になっちゃってね >星の支配者たる自分が格闘でも最強って言うならそのムチとマントに頼るのやめようぜ… こいつら揃いも揃ってゲージ回収がおかしいんだよ テュホンレイジもマントアタックも一瞬でゲージマックスになる

    218 22/10/03(月)11:53:07 No.978183329

    >アッシュ編ラスボスなのに顔モヤモヤの全裸は手抜きすぎだと思う その後の黒いやつも含めて 13作るの大変だったんだな…としか言えなくなる

    219 22/10/03(月)11:53:12 No.978183350

    イグニスは新しい漫画だと超小物になって消えたな…

    220 22/10/03(月)11:55:25 No.978183849

    >イグニスは新しい漫画だと超小物になって消えたな… まああの人元から声以外かっこいいとこないし…

    221 22/10/03(月)11:56:13 No.978184036

    アッシュ編のラスボスなのにサイキさんにあんま印象がない 外見がすごい適当だからかな…

    222 22/10/03(月)11:57:36 No.978184339

    スレ画は足の長さのインパクトはすごかった

    223 22/10/03(月)11:59:49 No.978184840

    クリザリッドはちゃんと自重して永久してこないのにイグニスはさぁ… CPUにハメ殺されたのあれが初めてだよ

    224 22/10/03(月)12:02:08 No.978185367

    KOFボス自体キャラ性能盛ってるから永パさせるだけなら割りと結構な数が行けるんだよね… 自重してるかどうかのほうが大きいっていう

    225 22/10/03(月)12:03:14 No.978185636

    ネスツボスチーム参戦! オリジナルゼロ! イグニス! グッドマン!

    226 22/10/03(月)12:06:07 No.978186325

    強い上に男前かと思った このゲーム白髪多くない?

    227 22/10/03(月)12:07:43 No.978186715

    ラスボスが黒アッシュなのはストーリー的にも合ってるから悪くはなかった ただアケ版は背景真っ白なうえにフラッシュ強くてまじで目が痛い

    228 22/10/03(月)12:08:22 No.978186862

    >グッドマン! こいつネスツ関係者だったの?!

    229 22/10/03(月)12:09:35 No.978187163

    >>グッドマン! >こいつネスツ関係者だったの?! いやなんか雰囲気近いし…

    230 22/10/03(月)12:10:32 No.978187426

    >>グッドマン! >こいつネスツ関係者だったの?! イグニスのドットコピペしただけで無関係

    231 22/10/03(月)12:11:38 No.978187759

    こいつにテュホンレイズだかをされまくるだけで何も出来なくなった思い出

    232 22/10/03(月)12:13:47 No.978188401

    >ネスツボスチーム参戦! >オリジナルゼロ! >イグニス! >グッドマン! スレ画入れてやれよ!