虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/03(月)07:15:33 やっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/03(月)07:15:33 No.978137752

やっとインターミッションまで終わったんだけど これエアリス生存あるかなぁ!?

1 22/10/03(月)07:16:50 No.978137844

逆に考えるんだ

2 22/10/03(月)07:17:36 No.978137899

>やっとインターミッションまで終わったんだけど >これエアリス生存あるかなぁ!? あるよ!期待しててね

3 22/10/03(月)07:18:22 No.978137977

まああんだけ運命は覆せる!ってやったんだからあるだろう

4 22/10/03(月)07:19:16 No.978138063

ソノンが身代わりになったから…

5 22/10/03(月)07:22:57 No.978138397

ここまでやって助からなかったらそれはそれで笑う

6 22/10/03(月)07:27:35 No.978138871

生存するけど違う世界のエアリスでした元の世界に帰ります的に濁しそう

7 22/10/03(月)07:28:00 No.978138919

今どきやっぱり運命なんて変えられなかったねバッドエンドとか流行らんだろ

8 22/10/03(月)07:30:27 No.978139150

でもそのまま生存だと原作厨がまた出てきそうだから 一回殺そう!そんで蘇生させよう

9 22/10/03(月)07:31:05 No.978139213

厨て

10 22/10/03(月)07:35:23 No.978139667

逆にセフィロスを空から刺し殺すエアリスが見られるかも!?

11 22/10/03(月)07:37:29 No.978139898

ザックス生存してエアリス死亡は流石に顰蹙

12 22/10/03(月)07:37:39 No.978139915

>逆にセフィロスを空から刺し殺すエアリスが見られるかも!? シュールすぎる

13 22/10/03(月)07:38:42 No.978140026

まあザックス生きてたらエアリスがあんな死に方するのをよしとはしないだろうしなんとかなるだろうという安心感はある でもセフィロスだしなあ

14 22/10/03(月)07:39:39 No.978140133

なんならセフィロス救済すらやって欲しいわ 2部でおもしろロンゲ兄やんなの描く気満々だろ

15 22/10/03(月)07:40:47 No.978140251

>なんならセフィロス救済すらやって欲しいわ >2部でおもしろロンゲ兄やんなの描く気満々だろ (vsセフィロスでクラウド以外だと露骨に態度が悪くなるセフィロス)

16 22/10/03(月)07:42:07 No.978140412

バレットが代わりに刺されて原作再現したからもう大丈夫だろ…

17 22/10/03(月)07:42:40 No.978140477

>バレットが代わりに刺されて原作再現したからもう大丈夫だろ… そういやあそこのセフィロスなにしに来たん?

18 22/10/03(月)07:43:31 No.978140570

乱数調整だろ

19 22/10/03(月)07:43:36 No.978140584

ザックス生存は平行世界の話じゃなかったっけ でも結局合流しそうな気はするんだよなそもそも先端セフィロスがどの世界にいるのかわからないのだし

20 22/10/03(月)07:43:53 No.978140610

サガフロ1のディスク用意しとくか…

21 22/10/03(月)07:43:55 No.978140617

じゃあホーリーどうすんの

22 22/10/03(月)07:45:20 No.978140780

>>バレットが代わりに刺されて原作再現したからもう大丈夫だろ… >そういやあそこのセフィロスなにしに来たん? BL本にいらない登場人物を始末しに来た

23 22/10/03(月)07:45:23 No.978140786

何も原作と同じ話踏むことないからメテオホーリーは発動しませぇぇぇぇん!!かも知れないし

24 22/10/03(月)07:45:29 No.978140796

>じゃあホーリーどうすんの ホーリーは別に死ななくても唱えられるし…

25 22/10/03(月)07:47:18 No.978140995

俺も最近クリアしたんだけどエアリスってなんでこんな片言なの?

26 22/10/03(月)07:48:19 No.978141101

シナリオ的に比重が高い人間の方が原作厨の守備が甘いのが面白い

27 22/10/03(月)07:49:21 No.978141249

>俺も最近クリアしたんだけどエアリスってなんでこんな片言なの? 古代人の末裔だから

28 22/10/03(月)07:49:24 No.978141256

別世界線の綺麗なセフィロスが仲間に!

29 22/10/03(月)07:49:31 No.978141277

>シナリオ的に比重が高い人間の方が原作厨の守備が甘いのが面白い ザックス負けイベントの原作厨とか観戦しにきてるだけじゃねえのかと思う

30 22/10/03(月)07:49:51 No.978141321

なかなかないよねこんなガバガバな運命の矯正力

31 22/10/03(月)07:50:32 No.978141404

ビッグスジェシーがあっさり逝ったのはこう、運命力的なのが足りないんだろうなあの辺のキャラだと

32 22/10/03(月)07:50:33 No.978141408

>>じゃあホーリーどうすんの >ホーリーは別に死ななくても唱えられるし… というか死んだのにホーリー発動したほうが奇跡なわけだし

33 22/10/03(月)07:50:55 No.978141463

物理で倒せる運命の番人ってなんか新鮮

34 22/10/03(月)07:51:22 No.978141525

>ビッグスジェシーがあっさり逝ったのはこう、運命力的なのが足りないんだろうなあの辺のキャラだと いいからスレ閉じて続きやってこい

35 22/10/03(月)07:52:10 No.978141615

もしセフィロス(ジェノバ)とセフィロス(英雄)がいるとしたらエアリス刺し殺すシーンで出てきてエアリス助けてみんなを混乱させよう

36 22/10/03(月)07:52:59 No.978141701

(あのバイクに乗ってる奴は堂々としてるし原作にいたな!)

37 22/10/03(月)07:53:23 No.978141747

>もしセフィロス(ジェノバ)とセフィロス(英雄)がいるとしたらエアリス刺し殺すシーンで出てきてエアリス助けてみんなを混乱させよう 原作だとセフィロス(セフィロスじゃない)が分かりづらかったから そのへんのイベント補完されそうだよね

38 22/10/03(月)07:53:45 No.978141805

エアリスの変わりにバレットを殺そう

39 22/10/03(月)07:54:23 No.978141893

>俺も最近クリアしたんだけどエアリスってなんでこんな片言なの? あの頃は電波と呼ばれる不思議ちゃん系統がそこそこいた

40 22/10/03(月)07:54:39 No.978141927

殺される側の耐久力の違いで生死分かれるのはサガフロ2でもやったからある バレットなら生き残れるはず

41 22/10/03(月)07:54:50 No.978141951

ヴァイスってなんか変なやつ出てきたー!!って思ってたけどこれ 元から居るキャラなんだね知らんかった

42 22/10/03(月)07:55:50 No.978142085

7から台詞回しがめっちゃ口語調に寄ったからエアリスはミステリアスさがそのまま反映された感じ リメイクはその辺なるべく変えずにやってるから

43 22/10/03(月)07:55:53 No.978142094

むしろ元ネタみたいに死ぬよりも」ずっと悲惨な目に遭う可能性の方が高くなった気がするの…

44 22/10/03(月)07:56:21 No.978142145

セフィロスの天井アタックでヒロインが死ぬってノルマはこなしたし エアリスは大丈夫だろう

45 22/10/03(月)07:56:24 No.978142155

>>ビッグスジェシーがあっさり逝ったのはこう、運命力的なのが足りないんだろうなあの辺のキャラだと >いいからスレ閉じて続きやってこい PS5のやってないけど その辺の言及あるの?

46 22/10/03(月)07:57:15 No.978142265

>むしろ元ネタみたいに死ぬよりも」ずっと悲惨な目に遭う可能性の方が高くなった気がするの… 一部の曇らせ派が興奮しだす

47 22/10/03(月)07:57:22 No.978142286

ヴィンセントとかもキャラの深堀りしてくれるかな

48 22/10/03(月)07:57:26 No.978142299

エアリスカタコトはもとからそうだけど声ついたからわかりやすくなっただけだな

49 22/10/03(月)07:57:39 No.978142325

>PS5のやってないけど >その辺の言及あるの? ちゃんとエンディング見てこいアホ

50 22/10/03(月)07:57:58 No.978142369

あのバイクの奴なんでラストの首都高バトルに来ないんだよ!

51 22/10/03(月)07:58:16 No.978142411

バイクの奴まだ出番あんのかな…

52 22/10/03(月)07:58:47 No.978142475

>あのバイクの奴なんでラストの首都高バトルに来ないんだよ! 俺も来てくれると思ってた DLCでクラウド探してたのには笑ったけど

53 22/10/03(月)07:58:47 No.978142477

>ヴィンセントとかもキャラの深堀りしてくれるかな ヴィンセントはユフィみたいにインターミッションで掘り下げかもしれんな

54 22/10/03(月)07:59:41 No.978142599

バレットまだ掘り下げ済んでないのがずるい 絶対死なないじゃん

55 22/10/03(月)07:59:51 No.978142638

セフィロスがセフィロスじゃなくてジェノバだったって早い段階でわかってたら本編のイベントほとんど起きない気がする

56 22/10/03(月)08:01:12 No.978142870

バレットも星命学真面目に詳しくなっててテロのお題目感が薄れてたしヴィンセントもいい改変あるかなぁ イケメン元タークスだけどまあまあキモい人だしな…

57 22/10/03(月)08:01:12 No.978142872

>>PS5のやってないけど >>その辺の言及あるの? >ちゃんとエンディング見てこいアホ あそこジェシーについてはちゃんとした説明ないやん

58 22/10/03(月)08:01:35 No.978142934

バイクのやつ原作で敵としてあんなに気持ちのいい男いた記憶がないんだけどそんな印象薄いキャラだったっけ?

59 22/10/03(月)08:02:38 No.978143125

書き込みをした人によって削除されました

60 22/10/03(月)08:02:40 No.978143131

ビッグスのことじゃないのか

61 22/10/03(月)08:02:45 No.978143149

なんですかヴィンセントがただの横恋慕モブだとでもいいたいんですか

62 22/10/03(月)08:02:49 No.978143162

ヴィンセントはCCとかその辺のイベントが逆輸入されそう

63 22/10/03(月)08:03:05 No.978143214

ダージュオブケルベロスRELOADまだ?

64 22/10/03(月)08:03:28 No.978143282

そういえばGACKT芸能界復帰したんだっけ

65 22/10/03(月)08:03:59 No.978143387

こんな終わり方になると思わなかったからプレイ前はバイクのやつがミッドガル編のラスボスになると思ってた

66 22/10/03(月)08:04:04 No.978143402

ヴィンセントはヴァイスとネロ出てきたし本編中でなんか決着つけそうだよなぁ 宝条殺させろー

67 22/10/03(月)08:04:53 No.978143546

エアリスとの会話がこんなに面白いと思わなかった

68 22/10/03(月)08:05:01 No.978143564

頑張れば忘らるる都で終われそう

69 22/10/03(月)08:05:02 No.978143566

>そういえばGACKT芸能界復帰したんだっけ CCRでも新録してるはずだよね… ジェネシスの音声なしの台詞あったか微妙だけど…

70 22/10/03(月)08:05:13 No.978143589

>こんな終わり方になると思わなかったからプレイ前はバイクのやつがミッドガル編のラスボスになると思ってた リヴァイアサンとかもそうだけど1だからってボス出し惜しみせず全部出てくるよね セフィロスと戦うことになるとは思わなかった

71 22/10/03(月)08:05:28 No.978143619

クレーン動かすところのエアリスあまりにも童貞殺しすぎる

↑Top