虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/03(月)06:46:22 ID:Ut375e8E 初期か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/03(月)06:46:22 ID:Ut375e8E Ut375e8E No.978135625

初期から性格やRPが変わらないVtuberと様変わりしたVtuberだとどっちが好き?

1 22/10/03(月)06:47:19 No.978135677

スレッドを立てた人によって削除されました どっちも嫌い

2 22/10/03(月)06:49:04 ID:Ut375e8E Ut375e8E No.978135760

後者の方が初配信振り返りが楽しくなる

3 22/10/03(月)06:50:07 ID:8/vpUoWk 8/vpUoWk No.978135827

スレッドを立てた人によって削除されました しね

4 22/10/03(月)06:52:15 No.978135940

変わらないなんてことあるか?

5 22/10/03(月)06:56:23 No.978136193

どんな時でもキャラがブレない人見ると プロやな──── ってなる

6 22/10/03(月)06:57:24 ID:Ut375e8E Ut375e8E No.978136259

委員長なんかは初配信見返しても変わらないな…ってなる

7 22/10/03(月)06:59:23 No.978136371

面白ければ何でもいい

8 22/10/03(月)06:59:33 No.978136389

配信続けてると多かれ少なかれ変化すると思う 初期から変わらないのはお花の妖精ぐらいじゃないか

9 22/10/03(月)07:02:37 No.978136596

多少なりとも皆変化はあるもんだろう

10 22/10/03(月)07:06:29 No.978136920

物語の登場人物なら変わんないほうがいいけど同じ時間軸を生きてる配信者だから変わってくほうが好き

11 22/10/03(月)07:11:29 No.978137374

ホロだとメルちゃんはあんま変わってないと思う

12 22/10/03(月)07:14:48 ID:3v.PSujM 3v.PSujM No.978137670

スレッドを立てた人によって削除されました これで集金効率ちゃんと高いままなんだから完璧だろ

13 22/10/03(月)07:15:57 No.978137785

書き込みをした人によって削除されました

14 22/10/03(月)07:17:13 ID:3v.PSujM 3v.PSujM No.978137875

スレッドを立てた人によって削除されました 消さないってことはそういうスレだと認識するが?

15 22/10/03(月)07:17:48 No.978137920

書き込みをした人によって削除されました

16 22/10/03(月)07:18:07 No.978137947

書き込みをした人によって削除されました

17 22/10/03(月)07:23:16 No.978138450

消すの遅くなったすまない 初期と声違うじゃん!ってなるの好き 大抵現在の方が聴きやすくなってる

18 22/10/03(月)07:26:53 No.978138804

なんだかんだ配信しやすいスタイルにこなれてくるのはあると思う このキャラ貫いても他と絡みにくいだろ…みたいなのあるし

19 22/10/03(月)07:29:01 No.978139008

ちょっと素が出る芸を何度もやってると徐々に出す量を増やしていかないといけないからな…

20 22/10/03(月)07:29:02 No.978139013

スレッドを立てた人によって削除されました いずれにしても画像のやつは嫌い

21 22/10/03(月)07:30:11 No.978139122

目下の興味はのどかちゃんがいつまでもつだろうかというところです

22 22/10/03(月)07:30:58 No.978139201

ホラー配信でビビってもキャラ崩さない満天原サロメは流石

23 22/10/03(月)07:31:55 No.978139293

椎名さんは変わらないな…いや変わってる…?

24 22/10/03(月)07:36:21 No.978139782

>消すの遅くなったすまない 指示厨してこちらもすまない >初期と声違うじゃん!ってなるの好き >大抵現在の方が聴きやすくなってる 最初は無理してみんな作ってるからどうしても長く続けると辛そうになってるよね 無理して声作るのが悪いってわけじゃなくて緊張してたり手探りなの好き

25 22/10/03(月)07:37:22 No.978139890

holoxはあんまり変わらない…いやござるが実はクソガキだったかな

26 22/10/03(月)07:37:34 No.978139909

あみゃは初期見返すと流暢な滑舌でびっくりする

27 22/10/03(月)07:38:19 No.978139992

>holoxはあんまり変わらない…いやござるが実はクソガキだったかな まだ10ヶ月経つか経たないかぐらいだし…

28 22/10/03(月)07:38:24 No.978139995

アルスはどんどん口調がもちもちしていってる気がする

29 22/10/03(月)07:38:37 No.978140020

ござるはそろそろ清楚言われなくなってきたな

30 22/10/03(月)07:39:24 No.978140104

ししろんは流石ししろんだけあって変わらず強い

31 22/10/03(月)07:39:47 No.978140143

ツノガキは見返すとキャラ自体っていうか方向性は変わってないけど力抜けてるのがわかるな

32 22/10/03(月)07:40:45 No.978140245

清楚は崩れても面白いし崩れなきゃすごいでどちらも美味しい

33 22/10/03(月)07:41:41 No.978140351

>みこちは初期見返すとそんなに流暢な滑舌ででもない

34 22/10/03(月)07:41:43 No.978140355

最初だけちょっと頑張ってたパタ姐すき

35 22/10/03(月)07:41:45 No.978140358

初期でろーんのキャラ覚えてる人は実はそこまで多くない

36 22/10/03(月)07:42:50 No.978140499

>最初だけちょっと頑張ってたパタ姐すき 初期は作るの頑張ってたからか配信ごとに声が違ってたな 今では大きな幼女です

37 22/10/03(月)07:42:57 No.978140511

様変わりして実写の方がウリになりつつあるけど好き

38 22/10/03(月)07:43:45 No.978140596

ずのーはあんまり変わってない気がする

39 22/10/03(月)07:44:07 No.978140647

この手で初期の方が好きってリスナーは居ないんじゃないか

40 22/10/03(月)07:46:51 No.978140936

>この手で初期の方が好きってリスナーは居ないんじゃないか 初期の方「も」好き

41 22/10/03(月)07:47:37 No.978141022

>この手で初期の方が好きってリスナーは居ないんじゃないか 基本お出しされたエンタメは雑食で楽しむ派だから否定したいわけじゃないけどはあちゃまは初期のがよかったという人が居ても仕方ないよねって思います

42 22/10/03(月)07:49:52 No.978141325

>基本お出しされたエンタメは雑食で楽しむ派だから否定したいわけじゃないけどはあちゃまは初期のがよかったという人が居ても仕方ないよねって思います 赤井はあとさんとはあちゃまはほぼ別人だからな… たまーに赤井さんの残滓が見えるけど

43 22/10/03(月)07:51:44 No.978141558

IRySが初期ySにツッコミ入れるやつ好き

44 22/10/03(月)07:52:16 No.978141623

>ずのーはあんまり変わってない気がする マリオでだいぶ野生を取り戻してない?

45 22/10/03(月)07:53:32 No.978141765

みこたまー

46 22/10/03(月)07:54:03 No.978141843

Vは鈴原しか知らんが鈴原はキャラ一貫してたと思う

47 22/10/03(月)07:55:59 No.978142106

>みこたまー でゃまれ!!!

48 22/10/03(月)07:56:28 No.978142163

大抵みんなどんどん面白くなっていくからな まあ有名どころしか追ってないから他の箱や個人はどうだかわからんけど

49 22/10/03(月)07:58:52 No.978142491

ぽぽとかいってた奴まだ続いてるのかな

50 22/10/03(月)08:00:09 No.978142688

>ぺことかいってた奴まだ続いてる…

51 22/10/03(月)08:01:05 No.978142850

おかゆは初期のまんまな気がする ちょっとえっちになったくらい

52 22/10/03(月)08:01:24 No.978142903

まあこういうのって素が出たというか最初のキャラに無理があることの方が多いしな… 後から考えるとお前よくそのキャラで始めたなみたいなVも多い

53 22/10/03(月)08:01:35 No.978142935

神楽めあとか最初から変わってないと思う

54 22/10/03(月)08:01:38 No.978142945

姫はちょっとプロすぎる

55 22/10/03(月)08:03:18 No.978143248

>まあこういうのって素が出たというか最初のキャラに無理があることの方が多いしな… >後から考えるとお前よくそのキャラで始めたなみたいなVも多い 配信者に必要なのはトーク力と自己顕示欲だぞ 性格なんざ関係ない

56 22/10/03(月)08:04:25 No.978143465

おめこよー!

57 22/10/03(月)08:05:02 No.978143569

>配信者に必要なのはトーク力と自己顕示欲だぞ >性格なんざ関係ない 性格じゃなくてキャラ付けの話では

58 22/10/03(月)08:05:58 No.978143693

こよりはすっかり船長や団長の枠になってしまった

59 22/10/03(月)08:07:02 No.978143856

>配信者に必要なのはトーク力と自己顕示欲だぞ >性格なんざ関係ない 性格の話なんざしてない

60 22/10/03(月)08:07:03 No.978143857

周年で初期配信を見返したし次の年にそれを見てる自分を振り返ったりする文化は広まって欲しい

61 22/10/03(月)08:07:23 No.978143912

何て言うかナチュラルにやってくれてる方が見てて楽しいんである程度締めつつやりやすい方向でやってくれりゃそれで良いよ

62 22/10/03(月)08:07:39 No.978143957

>ござるはそろそろ清楚言われなくなってきたな 割と初期からクソガキあじが滲んでたからな…

63 22/10/03(月)08:08:08 No.978144029

>おかゆは初期のまんまな気がする >ちょっとえっちになったくらい 声はだいぶ可愛くなった

64 22/10/03(月)08:08:13 No.978144048

そういう意味ではサロメのお嬢様に憧れる一般人キャラは上手いね RPしても多少崩れても美味しい匙加減

65 22/10/03(月)08:08:31 No.978144089

バランは早々にオカマキャラ捨てたな

66 22/10/03(月)08:08:42 No.978144124

>そういう意味ではサロメのお嬢様に憧れる一般人キャラは上手いね >RPしても多少崩れても美味しい匙加減 中々思いついてもやろうと思わんよこの設定…

67 22/10/03(月)08:08:57 No.978144165

無茶過ぎるロールプレイは限界来るからな…

68 22/10/03(月)08:09:34 No.978144267

>無茶過ぎるロールプレイは限界来るからな… スバルさま…

69 22/10/03(月)08:09:56 No.978144322

ヘルエスタ(静岡)

70 22/10/03(月)08:10:18 No.978144380

サロメさんはロー入れないと常に全力を出すから大変そうだなと思っている

71 22/10/03(月)08:11:29 No.978144584

男だけど力一の売れないピエロってのもある意味で合ってるっぽかったみたいだしうまく合わせることは大事なのかね

72 22/10/03(月)08:12:34 No.978144756

3期生だと初期フレアがかなり声作ってるのとるしあがあんま叫ばないくらいで ほかはあんまテンション変わらないなって思う

73 22/10/03(月)08:12:51 ID:Us07zrPw Us07zrPw No.978144799

削除依頼によって隔離されました サロメはすぐ飽きられてもう同接1万すらキツくなって来たけど…

74 22/10/03(月)08:13:04 No.978144844

>男だけど力一の売れないピエロってのもある意味で合ってるっぽかったみたいだしうまく合わせることは大事なのかね やはり鹿鳴館キリコか…

75 22/10/03(月)08:13:22 No.978144888

どっちかというと初期のほうがロールプレイこなれてなくて 配信者を演じることも経験が大事だと感じること多い

76 22/10/03(月)08:13:23 No.978144890

役者でもない素人がやってるロールプレイなんてボロが出るもんだし自然にやって欲しい たまに全然崩れないロールプレイ強者もいるけども…

77 22/10/03(月)08:13:36 No.978144935

サロメって語尾ぐらいで別にそんなRPしてるかっていうとしてないと思うけど

78 22/10/03(月)08:13:57 No.978144999

王子キャラなのに本業忙しいとかいう謎の設定もあったな… 最近やっと辞めたらしいが

79 22/10/03(月)08:14:30 No.978145091

>サロメって語尾ぐらいで別にそんなRPしてるかっていうとしてないと思うけど それで壱百満天原サロメになるのが強いんだ

80 22/10/03(月)08:15:10 No.978145205

みこちに至ってはもう巫女でもエリートでもなんでもねえ 酒のんで駄々をこねる赤ちゃんよ

81 22/10/03(月)08:15:31 No.978145271

鈴原は今のも見てるとずっと素だったんだなってわかる

82 22/10/03(月)08:15:51 No.978145341

>それで壱百満天原サロメになるのが強いんだ 入り口の時点でまず一つ勝ってる例よな

83 22/10/03(月)08:15:51 No.978145342

RPがすごいからと言ったのは良い物のよくよく考えると別にすごいということはしてなかったから飽きられたんじゃん

84 22/10/03(月)08:16:34 No.978145497

そもそも最初からエリート巫女要素あったかなみこち

85 22/10/03(月)08:16:52 No.978145538

>そもそも最初からエリート巫女要素あったかなみこち ……

86 22/10/03(月)08:16:52 No.978145542

>サロメはすぐ飽きられてもう同接1万すらキツくなって来たけど… デバフゲーやらなきゃそんなことにはならんから飽きられたわけではないよ別に

87 22/10/03(月)08:17:13 No.978145612

>まあこういうのって素が出たというか最初のキャラに無理があることの方が多いしな… >後から考えるとお前よくそのキャラで始めたなみたいなVも多い スレ画は面接の時今のやつだったのに初配信でうぅ…とか言い出してスタッフも困惑してたやつ

88 22/10/03(月)08:17:15 No.978145620

初期でろーんはガチガチの学生RPだったから 活動を続けるにあたって崩さざるを得なかったという面もある 今でも未成年だからお酒飲めないとか細かいところはちゃんと守ってるけど

89 22/10/03(月)08:18:09 No.978145744

触るな

90 22/10/03(月)08:18:15 No.978145756

>スレ画は面接の時今のやつだったのに初配信でうぅ…とか言い出してスタッフも困惑してたやつ でも面接で歌もゲームも出来ませんが酒が飲めます!っていうのは胆力凄いよ…

91 22/10/03(月)08:18:24 No.978145791

>今でも未成年だからお酒飲めないとか細かいところはちゃんと守ってるけど すげえな…

92 22/10/03(月)08:18:42 No.978145829

fu1499253.png いいよね

93 22/10/03(月)08:18:44 No.978145834

でも初期も今もモイラ様のデカパイは触りたいよ

94 22/10/03(月)08:18:59 No.978145879

17歳以下設定の奴らもみんな酒飲み配信してんな

95 22/10/03(月)08:19:04 No.978145890

>RPがすごいからと言ったのは良い物のよくよく考えると別にすごいということはしてなかったから飽きられたんじゃん 結局のところキャッチーなキャラクター性で受けたけどそれだけだったから 入口だけだと駄目というか地力そのものが結局のところ入口になるからソッチノホウガ大事だよねという話

96 22/10/03(月)08:19:26 No.978145942

は~いどうもどうもどうも~!で登場する面接って中々ないだろうな…

97 22/10/03(月)08:19:42 No.978145977

>fu1499253.png こういうのはほんとにもう…上手く行ってると良かったね…ってなる

98 22/10/03(月)08:19:45 No.978145985

ひすぴは酒飲むために年齢設定を捻じ曲げて新衣装をもらった

99 22/10/03(月)08:19:57 No.978146016

>そもそも最初からエリート巫女要素あったかなみこち 言い続けたらちょっとそういう面も見えてきたから…

100 22/10/03(月)08:20:13 No.978146058

身の丈にあったキャラにしたほうが長期的に見ればアドだと思う

101 22/10/03(月)08:20:16 No.978146067

あくたんはアイドルだから飲酒配信はしませんとか妙に意識高いな…ってなった

102 22/10/03(月)08:20:34 No.978146113

個人情報ボカすのに設定の出身国名とかでごまかすのなんか変な感じで好きだからどんどんやってほしい

103 22/10/03(月)08:20:48 No.978146155

>>そもそも最初からエリート巫女要素あったかなみこち >言い続けたらちょっとそういう面も見えてきたから… なんだかんだ締めるとこは締めてる印象ちゃんとあるからな… 聞いてるか高性能ロボット

104 22/10/03(月)08:21:12 No.978146220

>そもそも最初からエリート巫女要素あったかなみこち 巫女要素はあったけどエリート要素はよくわかりませんね

105 22/10/03(月)08:21:46 No.978146304

>>fu1499253.png >こういうのはほんとにもう…上手く行ってると良かったね…ってなる バイトやめて専業になってる…

106 22/10/03(月)08:22:50 No.978146460

ヘルエスタは…静岡なんだろ!?

107 22/10/03(月)08:23:24 No.978146532

>個人情報ボカすのに設定の出身国名とかでごまかすのなんか変な感じで好きだからどんどんやってほしい 天界出身の天使やけに埼玉に詳しいな…

108 22/10/03(月)08:23:27 No.978146544

>17歳以下設定の奴らもみんな酒飲み配信してんな fu1499258.mp4 いいよね

109 22/10/03(月)08:23:38 No.978146569

>配信者に必要なのはトーク力と自己顕示欲だぞ >性格なんざ関係ない 自分の話したいことばかり優先するねって言われない?

110 22/10/03(月)08:23:44 No.978146589

ねねちの中華娘キャラは流石にちょっと無理があったよね…

111 22/10/03(月)08:23:51 No.978146609

エアル王子の会社辞めた誤魔化しが今まで仕事を「公務」って言ってたせいで面白いことになってる

112 22/10/03(月)08:24:29 No.978146721

~であろう?って言えパトラ

113 22/10/03(月)08:24:36 No.978146748

>ねねちの中華娘キャラは流石にちょっと無理があったよね… しょーがないだろ銀魂好きなんだから

114 22/10/03(月)08:24:50 No.978146792

>ねねちの中華娘キャラは流石にちょっと無理があったよね… 本人は続けたかったみたいだけどしゃーないね

115 22/10/03(月)08:25:15 No.978146863

いいよね551とりくろーおじさんが名物なぎゃんぐたうんちほー それとほど近い羊の故郷

116 22/10/03(月)08:25:19 No.978146870

>エアル王子の会社辞めた誤魔化しが今まで仕事を「公務」って言ってたせいで面白いことになってる 亡命したのか…

117 22/10/03(月)08:25:39 No.978146910

売れるのは個性や才能が必要にしても根本的に続けるのに必要なのは自己顕示欲と承認欲求なのは間違い これが薄い人はあまり配信しなくなる

118 22/10/03(月)08:25:53 No.978146946

>ヘルエスタは…静岡なんだろ!? 磔刑じゃ

119 22/10/03(月)08:26:02 No.978146968

そのままの君でいてくれのどかちゃん おい変な入れ知恵すんなみこち

120 22/10/03(月)08:26:05 No.978146971

>>ねねちの中華娘キャラは流石にちょっと無理があったよね… >本人は続けたかったみたいだけどしゃーないね でもそのせいで4人揃ってブルクラ披露するまでめちゃくちゃに時間掛かったからな…

121 22/10/03(月)08:26:06 No.978146978

>>エアル王子の会社辞めた誤魔化しが今まで仕事を「公務」って言ってたせいで面白いことになってる >亡命したのか… 廃嫡されたのかもしれん…

122 22/10/03(月)08:26:29 No.978147027

ねねちは中華というかただの神楽パロだったんだが…

123 22/10/03(月)08:27:21 No.978147143

fu1499265.jpg 愉快な女になったよ

124 22/10/03(月)08:27:26 No.978147159

好きなキャラを演じたい!ってのは悪いことじゃないしね実際のところ 続けられるかはともかく

125 22/10/03(月)08:27:43 No.978147203

ロシアのスパイ設定やめといて良かったな舞元…

126 22/10/03(月)08:28:04 No.978147256

大体特徴的なRPや無理のある語尾はなくなっていくか持て余しだしていく ぺこってなんだよ

127 22/10/03(月)08:28:10 No.978147270

>ロシアのスパイ設定やめといて良かったな舞元… そんな厨二病みてーな設定あったの!?

128 22/10/03(月)08:28:34 No.978147328

>ロシアのスパイ設定やめといて良かったな舞元… 絵柄もガッツリ変えてて良かった 初期舞元くたびれすぎだろ!

129 22/10/03(月)08:28:35 No.978147333

>大体特徴的なRPや無理のある語尾はなくなっていくか持て余しだしていく >ぺこってなんだよ 絶対辞めない方がいいっていう占いがあったから…

130 22/10/03(月)08:28:45 No.978147360

んなーなーってなんだよ

131 22/10/03(月)08:29:00 No.978147401

>初期舞元くたびれすぎだろ! 循環器系やられてそう感凄かったね…

132 22/10/03(月)08:29:31 No.978147481

もうただの農家をたたみたいおじさん過ぎる

133 22/10/03(月)08:29:32 No.978147483

>fu1499265.jpg >愉快な女になったよ これノータイムで出来るのは根性据わり過ぎてるんだわ

134 22/10/03(月)08:29:32 No.978147484

ヴァーチャル世界からやってきた妖精みたいな設定を今でも守ってるVとかほぼいないよね

135 22/10/03(月)08:29:49 No.978147528

>もうただの農家をたたみたいおじさん過ぎる 畳んだという噂を聞いたが…

136 22/10/03(月)08:29:51 No.978147532

団長はどんどん下ネタお姉さんと化していった

137 22/10/03(月)08:30:09 No.978147588

初期よりも慣れた方がかちゅぜちゅフニャフニャになったり声高くなってる子がいるのは世に変な声と弄られる人が後を絶たんわけだなと思う

138 22/10/03(月)08:30:17 No.978147605

>ヴァーチャル世界からやってきた妖精みたいな設定を今でも守ってるVとかほぼいないよね 銀河アリスは未だに宇宙から来た感凄いよ

139 22/10/03(月)08:30:27 No.978147625

設定は投げ捨ててからが本番

140 22/10/03(月)08:30:35 No.978147650

>ヴァーチャル世界からやってきた妖精みたいな設定を今でも守ってるVとかほぼいないよね エリーコニファーがいるだろ!ハジケてるけど!

141 22/10/03(月)08:30:43 No.978147677

>ヴァーチャル世界からやってきた妖精みたいな設定を今でも守ってるVとかほぼいないよね まぁ普通に考えて何年も活動していく中で現実の話しないって無理だし視聴者も特に気にしてないし

142 22/10/03(月)08:30:59 No.978147715

ホロENとかはなんか設定が壮大すぎてRPするにもイメージしづらそうだなと思ってるし たまの会話で向こうがそれ拾ってくると忘れてなかったのか…ってなる正直自分は言われるまで忘れてたけど

143 22/10/03(月)08:31:04 No.978147725

>畳んだという噂を聞いたが… 引っ越しを期に辞めてたはず

144 22/10/03(月)08:31:11 No.978147748

>エリーコニファーがいるだろ!ハジケてるけど! 音ゲーの妖精だろ?

145 22/10/03(月)08:31:30 No.978147801

>ヘルニアの妖精だろ?

146 22/10/03(月)08:31:46 No.978147844

設定は投げ捨てる物と言った後にこのキャラのRPはすごいRPしてこそとか言うのもよくわからんよな

147 22/10/03(月)08:32:17 No.978147931

力一のコメディアンで売れないからライバーなりましたという設定は設定…?

148 22/10/03(月)08:32:45 No.978148013

>ホロENとかはなんか設定が壮大すぎてRPするにもイメージしづらそうだなと思ってるし むしろホロENは大分拾ってるぞ

149 22/10/03(月)08:32:56 No.978148039

>力一のコメディアンで売れないからライバーなりましたという設定は設定…? 打率的にそこそこですからね

150 22/10/03(月)08:33:02 No.978148053

学生RPしてたたまこがマジのJKだったこととその年で耳舐めてたことにワシは心底痺れたよ

151 22/10/03(月)08:33:14 No.978148080

>ぺこってなんだよ テンション上がってる時や慌ててる時もぺこぺこ言っててリアルでうっかり出てこねえのかなとか思っちゃうナチュラルさを感じてる

152 22/10/03(月)08:33:14 No.978148082

馬鹿みたいに長い名前とかちゃんと自分で覚えてんのかなってなる

153 22/10/03(月)08:33:22 No.978148099

最終的には人を多くしてたくさんお金を集められるのが目的なので ロールプレイ続けるのも設定は投げ捨てるものでもどちらでも好みだと思う

154 22/10/03(月)08:33:25 No.978148110

>ヴァーチャル世界からやってきた妖精みたいな設定を今でも守ってるVとかほぼいないよね 明らかに現実の中の人の私生活の話してるけど雑に固有名詞の頭に「ヴァーチャル」ってつけて話すの好き ヴァーチャル千葉 ヴァーチャルビール ヴァーチャル腰痛

155 22/10/03(月)08:33:43 No.978148165

>団長はどんどん下ネタお姉さんと化していった 他がうんこちんこおっぱいでへっへっへってなってる中ハメ撮りだのなんだの妙に具体的な上にエグいのをナチュラルにぶっ込んでくるの笑っちゃう

156 22/10/03(月)08:34:00 No.978148201

まあなんもないとこから始めるよりなんか設定という取っ掛かりがあったほうがやり易そうだもんね そっから段々と崩れていくのも面白い

157 22/10/03(月)08:34:13 No.978148233

あまり配信を見ているわけではないけど律可くんはしっかりアンドロイドやってるのだろうか

158 22/10/03(月)08:34:58 No.978148341

しゅばーう!はお酒年齢で飲めないんじゃなくガチで飲めねーって言ってたっけか 設定レベルだと結構厳しめっぽかったアイドル部はお昼配信とかするときも何か建前みたいなの頑張ってたような

159 22/10/03(月)08:35:18 No.978148389

>馬鹿みたいに長い名前とかちゃんと自分で覚えてんのかなってなる 今ドコドコヤッタゼさんの話した?

160 22/10/03(月)08:35:20 No.978148393

>神楽めあとか最初から変わってないと思う V界隈が存外にヨゴレに寛容になったのと めあ自身もたまき君とねるちゃんのおかげでかなり安定して丸くなってる

161 22/10/03(月)08:35:28 No.978148419

>馬鹿みたいに長い名前とかちゃんと自分で覚えてんのかなってなる ドコドコヤッタゼヴァルキリアもロード・オブ・The・ダークネスも絶対覚えてない

162 22/10/03(月)08:35:31 No.978148426

>馬鹿みたいに長い名前とかちゃんと自分で覚えてんのかなってなる スノー・ホワイト・パラダイス・エルサント・フロウ・ワスレナ・ピュア・プリンセス・リーヴル・ラブ・ハイデルン・ドコドコ・ヤッタゼ・ヴァルキュリア・パッション・アールヴ・ノエル・チャコボシ・エルアリア・フロージア・メイドイン・ブルーム・エルさんは自分の名前ちゃんと覚えててすごいと思う

163 22/10/03(月)08:35:44 No.978148457

>めあ自身もたまき君とねるちゃんとロベルのおかげでかなり安定して丸くなってる

164 22/10/03(月)08:36:31 No.978148604

あの人そんな名前だったの!?

165 22/10/03(月)08:36:55 No.978148655

正直中身丸出しはさすがにどうなんだっていうのと最低限見た目にあったキャラは演じてくれってだけで完全徹底したRPとか別にそういうのは誰も求めてはいない

166 22/10/03(月)08:36:55 No.978148656

実は設定年齢ですら未公表がかなりいるホロライブ 出していても100歳超えだったりするのであてにならない

167 22/10/03(月)08:36:57 No.978148660

ガチガチに設定固めてると何かと窮屈になるしな…

168 22/10/03(月)08:37:05 No.978148677

えるえるそれ空で言えるの…?

169 22/10/03(月)08:37:07 No.978148683

最近見始めたすげぇ変な声個人Vの子の初期をふと見てみたら低めの普通っぽい声を頑張って出しててこういうパターンもあるのか…ってなった

170 22/10/03(月)08:37:19 No.978148709

>しゅばーう!はお酒年齢で飲めないんじゃなくガチで飲めねーって言ってたっけか ホロライブは設定で飲めないっていうより飲めないからそういう設定にしてるみたいな感じする ほわいとらいおん辺りは設定でもなんでもなくダメなんだけど

171 22/10/03(月)08:37:40 No.978148774

>正直中身丸出しはさすがにどうなんだっていうのと最低限見た目にあったキャラは演じてくれってだけで完全徹底したRPとか別にそういうのは誰も求めてはいない そういうのは中堅くらいの個人勢にいっぱいいる

172 22/10/03(月)08:38:01 No.978148828

年齢は数百歳とかありえない数字にしておいた方が色々と楽だよなと感じる

173 22/10/03(月)08:38:03 No.978148836

ヨゴレや悪辣でやってたのに人付き合いが増えると周りに絆されて丸くなってるのが多い

174 22/10/03(月)08:38:08 No.978148848

>実は設定年齢ですら未公表がかなりいるホロライブ >出していても100歳超えだったりするのであてにならない 総帥とか話題出すたびに数千年から数億年で年齢がブレるし…

175 22/10/03(月)08:38:11 No.978148861

>>めあ自身もたまき君とねるちゃんとロベルのおかげでかなり安定して丸くなってる ロベルないとめあ普通にコンテンツとしておもしろいからな…

176 22/10/03(月)08:38:22 No.978148882

>正直中身丸出しはさすがにどうなんだっていうのと最低限見た目にあったキャラは演じてくれってだけで完全徹底したRPとか別にそういうのは誰も求めてはいない それはそれで設定の遵守具合を要求しているな

177 22/10/03(月)08:38:44 No.978148932

ホロENはこの前のノワおじとクロニーのコラボで クロニーは仮にも時間の典獄なのに5日前のサンドイッチ平気で食べるとか時間にルーズすぎない?とイジられてたな

178 22/10/03(月)08:39:18 No.978149037

>ヨゴレや悪辣でやってたのに人付き合いが増えると周りに絆されて丸くなってるのが多い あてぃし昔は問題児でぇ…

179 22/10/03(月)08:39:20 No.978149046

学生服でデビューしたけど一年位経って新衣装というかママから変わって23歳です!って変化する子になるのとかもある

180 22/10/03(月)08:40:01 No.978149168

おニュイはもはや魔女じゃなくて格闘家になった

181 22/10/03(月)08:40:12 No.978149191

ムメイちゃんが一生YAGOOを誰このおっさん扱いしてるの好き

182 22/10/03(月)08:40:19 No.978149209

>あてぃし昔は問題児でぇ… (保健室登校してたのかな…)

183 22/10/03(月)08:40:46 No.978149282

>ホロライブは設定で飲めないっていうより飲めないからそういう設定にしてるみたいな感じする 二十歳以上にしてないとお酒飲めなくて困るんじゃないですか?って団長に進めながら17歳設定で堂々と飲酒配信を始める船長

184 22/10/03(月)08:41:36 No.978149397

>クロニーは仮にも時間の典獄なのに5日前のサンドイッチ平気で食べるとか時間にルーズすぎない?とイジられてたな ENはマジで衛生観念が違いすぎる…ってなること多い

185 22/10/03(月)08:41:46 No.978149415

https://youtu.be/arx3mDYjcj0 当たり前かもしれないけど本人はちゃんと覚えてるものなんだな… 最初のスノーホワイトとドコドコヤッタゼパートだけしか覚えられない

186 22/10/03(月)08:41:48 No.978149419

本人もうほとんど使ってないのにグッズとかでは頑なに初期衣装

187 22/10/03(月)08:42:07 No.978149469

かざちゃんは割と初期から大人と子供を使い分けてて「そういうのもあるのか」ってなる 絵柄もガラッと変わるときあるし

188 22/10/03(月)08:42:11 No.978149483

一応年齢非公開なのにあらゆる場所で出されてるそらちゃん…

189 22/10/03(月)08:42:27 No.978149514

船長の年齢はもう芸風みたいなもんだからな…

190 22/10/03(月)08:42:32 No.978149537

語尾キャラ好き 色々RPがぐずぐずになろうとも語尾だけは割と忘れてないの好き ぺことぽぽの事だけど

191 22/10/03(月)08:43:24 No.978149678

>本人もうほとんど使ってないのにグッズとかでは頑なに初期衣装 3Dモデルでも結構言えるよねこれ 今の衣装で3D欲しい子沢山いるし現に星川はすごく良かった

192 22/10/03(月)08:44:51 No.978149942

>一応年齢非公開なのにあらゆる場所で出されてるそらちゃん… そらちゃんは年齢17歳からあがってって今は20歳で止まってんじゃなかった…?違ったっけ…

193 22/10/03(月)08:45:30 No.978150035

50歳宇宙人…

194 22/10/03(月)08:46:33 No.978150215

>そらちゃんは年齢17歳からあがってって今は20歳で止まってんじゃなかった…?違ったっけ… レーベルのtwitterで「今年22歳になる!」と宣伝された

195 22/10/03(月)08:46:35 No.978150220

>語尾キャラ好き >色々RPがぐずぐずになろうとも語尾だけは割と忘れてないの好き >ぺことぽぽの事だけど 語尾ぺこも語尾アルも続くか続かないかを決めた黒幕がいるんだみぉん

196 22/10/03(月)08:47:03 No.978150289

いやときのそらは普通に年齢公式設定だよ

197 22/10/03(月)08:47:22 No.978150341

>レーベルのtwitterで「今年22歳になる!」と宣伝された しらそん

198 22/10/03(月)08:47:24 No.978150345

物延プロはプロって言われるだけあって全然ブレてないと思う

199 22/10/03(月)08:48:17 No.978150476

この界隈プロメスガキ結構いるよね 隙すら見せないのが3人くらいいる

200 22/10/03(月)08:48:24 No.978150492

プロいいよね…

201 22/10/03(月)08:49:04 No.978150594

にじさんじ3大プロやな… 有栖ちゃん エリコニちゃん あと一人は

202 22/10/03(月)08:49:08 No.978150607

JK設定の子が進学して制服着なくなるとかあるのかな もったいないか

203 22/10/03(月)08:49:54 No.978150728

花譜ちゃんも東雲めぐちゃんも中学生だったのにいつの間にか女子大生になって…

204 22/10/03(月)08:50:00 No.978150739

>JK設定の子が進学して制服着なくなるとかあるのかな >もったいないか JKがASMRやるとダメだされるようになったから探せばいるかもしれん

205 22/10/03(月)08:50:39 No.978150870

女将も学生だけどデフォルトが和服だから制服のイメージないな うぉ…おっぱいでっか…

206 22/10/03(月)08:51:15 No.978150977

>JK設定の子が進学して制服着なくなるとかあるのかな >もったいないか そらちゃんとかそうじゃなかったっけ あと東雲めぐちゃんとか

207 22/10/03(月)08:51:29 No.978151018

JK設定の歌V見てるけど選曲が20代後半… でも好き

208 22/10/03(月)08:52:22 No.978151157

>JK設定の歌枠見てるけど選曲が30代後半…

209 22/10/03(月)08:53:06 No.978151277

>JK設定の子が進学して制服着なくなるとかあるのかな >もったいないか エレ卒とかそうよ

210 22/10/03(月)08:53:24 No.978151327

個人に比べたら大手は演者志望でオーディション行く時点で全体的に若い方だから…

211 22/10/03(月)08:54:31 No.978151508

実例付きで教えてくれてありがとう 進学する子も居るものなんだなぁ

212 22/10/03(月)08:54:42 No.978151549

>花譜ちゃんも東雲めぐちゃんも中学生だったのにいつの間にか女子大生になって… 女子中学生に初対面で突然「うちでプロになりませんか!」って勧誘するハーメルンの笛吹き男良いよね…

213 22/10/03(月)08:56:17 No.978151789

>>花譜ちゃんも東雲めぐちゃんも中学生だったのにいつの間にか女子大生になって… >女子中学生に初対面で突然「うちでプロになりませんか!」って勧誘するハーメルンの笛吹き男良いよね… 不審者!

214 22/10/03(月)08:57:58 No.978152064

初期の挨拶が黒歴史な上に周りに死ぬほどイジられる小森めと

215 22/10/03(月)08:58:33 No.978152164

自分の初期の配信見てなんだこいつ声高えなとか言い出す

216 22/10/03(月)08:59:03 No.978152230

箱内ユニット内でも年齢固定組と可変組で別れたりしてるよね

217 22/10/03(月)09:00:02 No.978152398

毎年誕生日お祝いしてるのに年齢増えねーな

218 22/10/03(月)09:01:08 No.978152557

>毎年誕生日お祝いしてるのに年齢増えねーな 現実世界でもそういう人いるんだからバーチャルな世界でもそういう人が居てもおかしくないだろ!

219 22/10/03(月)09:01:22 No.978152584

17.1歳ヨシ!

220 22/10/03(月)09:01:44 No.978152640

設定年齢高すぎると増えてなくても気にならなくなる

221 22/10/03(月)09:01:55 No.978152666

ぺこらの初配信見に行ってみたらペコラップしてて笑ったわ

222 22/10/03(月)09:01:57 No.978152673

先週末ちょうど4回目の26歳を見たばっかだ

223 22/10/03(月)09:02:09 No.978152702

>箱内ユニット内でも年齢固定組と可変組で別れたりしてるよね 剣持より歳上になったむぎむぎ…

224 22/10/03(月)09:02:48 No.978152807

>>JK設定の歌枠見てるけど選曲が30代後半… 知ってる曲ばっか唄ってくれて嬉しい!

225 22/10/03(月)09:04:13 No.978153021

>剣持より歳上になったむぎむぎ… 誕生日凸のマウントからのひれ伏しなー?いいよね…

226 22/10/03(月)09:05:18 No.978153198

>17.001歳ヨシ!

227 22/10/03(月)09:07:03 No.978153454

むぎちゃんが大人な考えを持つくらい成長したのと対比して良い意味で大人になってない剣持の構図良かった

228 22/10/03(月)09:07:25 No.978153500

伝説の17歳は17歳と何ヶ月?

229 22/10/03(月)09:08:45 No.978153689

歳とか気にするほど長く同じ人見続ける?だんだん飽きない?

230 22/10/03(月)09:10:41 No.978153999

>にじさんじ3大プロやな… >有栖ちゃん >エリコニちゃん >あと一人は ンゴの中学生設定

231 22/10/03(月)09:12:40 No.978154324

設定消えててもちゃんと声作ってんのは偉いなと思う

232 22/10/03(月)09:14:12 No.978154582

喉痛めてる人多くて大変なんだなってなる

233 22/10/03(月)09:17:26 No.978155097

無理して声作ってなくても高頻度で配信するだけで喉ヤバそうだしなぁ

234 22/10/03(月)09:19:47 No.978155468

数時間喋りっぱなしとかすごい

235 22/10/03(月)09:19:59 No.978155502

推しの忍者は三十代になって嘆いていたよ…

236 22/10/03(月)09:22:43 No.978155952

30代で嘆いてたら40代の忍者はどうするんだよ!

237 22/10/03(月)09:23:57 No.978156157

40代忍者はそりゃ40にもなってるよなってくらい活動した結果だろう…

238 22/10/03(月)09:24:39 No.978156277

初期と声違うな!っていうのも機材がしょぼかったせいなときもある

239 22/10/03(月)09:25:02 No.978156332

>歳とか気にするほど長く同じ人見続ける?だんだん飽きない? そうは言ってもな気付いたらJKが成人してるわけでな…

240 22/10/03(月)09:25:11 No.978156360

ガワ被ってるから中身が老けても影響しないだろうと思いがちだが 体力勝負だし喉のダメージは蓄積する

241 22/10/03(月)09:27:32 No.978156768

>銀河アリスは未だに宇宙から来た感凄いよ 宇宙から来た(笑)になってるラプラス・ダークネスと宇宙人対談させたい ダンス得意な共通点もあるし

242 22/10/03(月)09:27:35 No.978156779

インターネットの神様…どうか配信者の喉とケツアナに加護を与えてください…

243 22/10/03(月)09:29:50 No.978157203

当たり前だけど配信が多ければ多いほど長ければ長いほど喉を潰す…

244 22/10/03(月)09:30:23 No.978157294

>当たり前だけど配信が多ければ多いほど長ければ長いほど喉を潰す… こんこよーでーすは大丈夫なのか

245 22/10/03(月)09:30:32 No.978157314

>当たり前だけど配信が多ければ多いほど長ければ長いほど尻穴を潰す…

246 22/10/03(月)09:30:38 No.978157325

声優も喉を使う商売だけど何時間も声出しっぱなしにはしないしな

247 22/10/03(月)09:31:13 No.978157418

でびるの初配信声たけぇなってなる

248 22/10/03(月)09:31:43 No.978157486

>こんこよーでーすは大丈夫なのか マヨ飲んでっから

249 22/10/03(月)09:31:49 No.978157500

>>当たり前だけど配信が多ければ多いほど長ければ長いほど喉を潰す… >こんこよーでーすは大丈夫なのか 配信大人しくなったなと思ったら同じ声の人が番組MCしてたりする恐怖…

250 22/10/03(月)09:32:41 No.978157639

喉の強さは才能だなぁ

251 22/10/03(月)09:35:15 No.978158069

自分の若い頃の話だけど配信で喉が枯れた事なかったけどコミケで売り子は一日で潰れたわ

252 22/10/03(月)09:36:07 No.978158235

初期ちーちゃんは滅茶苦茶キャラ作ってた APEXと出会ってから変わっちまった

253 22/10/03(月)09:36:54 No.978158362

>初期ちーちゃんは滅茶苦茶キャラ作ってた >APEXと出会ってから変わっちまった コラボででろがネタにしてたのはホント面白かった

254 22/10/03(月)09:37:01 No.978158389

>初期ちーちゃんは滅茶苦茶キャラ作ってた >APEXと出会ってから変わっちまった でも今の方が楽しそうだし

255 22/10/03(月)09:40:48 No.978158942

プロ幼女と呼ばれといたのもいまはむかし…

256 22/10/03(月)09:44:47 No.978159606

>初期と声違うな!っていうのも機材がしょぼかったせいなときもある CMだとなんか声違うなってなったのはそこなんだろうか

257 22/10/03(月)09:50:32 No.978160629

見てくれよあの歌のお姉さんを 性欲のみで4年間活動し続けているぜ

258 22/10/03(月)09:51:48 No.978160850

初期はくしゃみする時にミュートしてたのが逆にわざわざエコーかけて配信にのせる様になったヤツを知っている

259 22/10/03(月)09:52:58 No.978161065

>見てくれよあの歌のお姉さんを >性欲のみで4年間活動し続けているぜ 切り抜きで彼氏ができたんだって思ったらなんか消滅してた

260 22/10/03(月)10:03:55 No.978162936

ファミマで叶と葛葉が音声CM流してたけどめっちゃお行儀のいいキャラ作ってて笑っちゃったな

261 22/10/03(月)10:04:02 No.978162951

スレ画初配信しか見てないけど今こんなんなんだ…

262 22/10/03(月)10:06:49 No.978163419

>スレ画初配信しか見てないけど今こんなんなんだ… 酒飲み大喜利エルフよ

263 22/10/03(月)10:07:46 No.978163584

ラミィはかなり面白くなった

264 22/10/03(月)10:09:14 No.978163879

>酒飲み大喜利エルフよ 字面が面白そうだから暇な時にアーカイブ見てみるわ

265 22/10/03(月)10:13:12 No.978164594

3コマ目カワイイな んなーなーってなんだ

↑Top