虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/03(月)01:37:40 この作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/03(月)01:37:40 No.978109515

この作品の合間にサンボルを…?

1 22/10/03(月)01:39:56 No.978109970

OVAのサンボルってどこまでやったの?

2 22/10/03(月)01:40:02 No.978109993

水星ってもしかして2クールしかないのか?

3 22/10/03(月)01:40:45 No.978110149

なんか…そこまでしてUCマーケティングせんでもってなる

4 22/10/03(月)01:41:34 No.978110319

>水星ってもしかして2クールしかないのか? 1クールおきになんか挟んで4クールの可能性だってないことはないのでは?

5 22/10/03(月)01:41:44 No.978110351

UCめっちゃ売れてるから仕方ないんだ UC2もあるしな

6 22/10/03(月)01:42:08 No.978110446

パラレルUCって名前つけてちゃんと区別つけたし…

7 22/10/03(月)01:42:11 No.978110456

>なんか…そこまでしてUCマーケティングせんでもってなる シルバーコンテンツの火が途絶えるし…

8 22/10/03(月)01:42:15 No.978110473

>1クールおきになんか挟んで4クールの可能性だってないことはないのでは? だよなぁ ガンダムが4クールないのは哀しいもんな

9 22/10/03(月)01:43:48 No.978110802

でもまあ10年後に宇宙世紀の新作作られてても水星の続編10年はやらないでしょうし…

10 22/10/03(月)01:44:21 No.978110908

>>水星ってもしかして2クールしかないのか? >1クールおきになんか挟んで4クールの可能性だってないことはないのでは? 夏はなに挟むんだ、ドアンだけじゃ足らんぞ

11 22/10/03(月)01:45:18 No.978111086

合間合間に劇場版Gレコを挟む

12 22/10/03(月)01:46:14 No.978111266

2年かけて放送する感じになるのか 話題性も長くキープできるしクオリティも保てるからこれのほうがよくねってなったのか?

13 22/10/03(月)01:46:55 No.978111399

水星→他ガンダム→水星→呪術 でその次また水星の可能性もなくはないけど一話見た感じ結構巻いてるから本当に二クールっぽいなって

14 22/10/03(月)01:46:59 No.978111418

決闘展開はいつまで続くかな 1クール目はそこが軸だと思うけど

15 22/10/03(月)01:47:21 No.978111500

夏は08小隊で亜熱帯の気分になってもらう!

16 22/10/03(月)01:48:29 No.978111715

UC知ってもらう目的でハサウェイはパンチが効きすぎてるのでは

17 22/10/03(月)01:48:34 No.978111730

サンボルの地上波放送が原作者と監督に話が通って無かったらしくて2クール分割すらかなり急な雰囲気が有る

18 22/10/03(月)01:48:43 No.978111753

>合間合間に劇場版Gレコを挟む 逃げたら一つ進めば二つ 明日のことなんてわからないからって 動かないままなら始まらないからな

19 22/10/03(月)01:49:08 No.978111839

呪術2期が連続2クールって既に発表されてるから1クール置き放送すらもう無いのが確定してるよ

20 22/10/03(月)01:49:15 No.978111868

UCやORIGINを分割したTV版が思いの外好評だったのかな

21 22/10/03(月)01:49:18 No.978111877

>サンボルの地上波放送が原作者と監督に話が通って無かったらしくて2クール分割すらかなり急な雰囲気が有る 日5でやれんの? みたいなこと言ってたね

22 22/10/03(月)01:49:53 No.978111969

ありがたいけどなんでだよ

23 22/10/03(月)01:50:24 No.978112076

水星の続きどうなるんだろ…って思いながら繋ぎを見てたら ハサウェイの続きどうなるんだろ…ってなっちゃう

24 22/10/03(月)01:50:59 No.978112181

あんま関係ないけどアニメのゴールデンカムイ終わった気になってたよ

25 22/10/03(月)01:51:34 No.978112279

NHKみたく振り返り再放送でもいいのにね

26 22/10/03(月)01:52:21 No.978112409

サンボル1シーズンだけだと30分枠4話には足りないし 2シーズンまでやるとなると今度は30分4話じゃ収まんないだろ

27 22/10/03(月)01:53:10 No.978112550

>>水星ってもしかして2クールしかないのか? >1クールおきになんか挟んで4クールの可能性だってないことはないのでは? 先に深夜枠だと思うけど呪術2期がね…

28 22/10/03(月)01:53:42 No.978112634

夕方のあの枠は呪術廻戦2期も詰まってるんでそんなに余裕ないよ

29 22/10/03(月)01:55:34 No.978112957

局がわの都合なのがバンダイ側の都合なのかわからんが無茶をする…

30 22/10/03(月)01:55:57 No.978113018

なんか思うんだけど分割二期って2クールぶっ続けより盛り上がらないのよな 話題作でも二期だとガクッと伸びなくなるし

31 22/10/03(月)01:56:31 No.978113108

水星って宇宙世紀じゃないの?

32 22/10/03(月)01:56:56 No.978113180

普通に2クールくらい続けて見せてよ…

33 22/10/03(月)01:58:00 No.978113344

>サンボル1シーズンだけだと30分枠4話には足りないし >2シーズンまでやるとなると今度は30分4話じゃ収まんないだろ まあそこら辺はこれから編集作業をする監督が頑張ってくれるだろう…

34 22/10/03(月)01:58:06 No.978113368

>水星って宇宙世紀じゃないの? 忘れたけどユニバーサルセンチュリーではないようだ

35 22/10/03(月)02:00:16 No.978113726

>水星→他ガンダム→水星→呪術 >でその次また水星の可能性もなくはないけど一話見た感じ結構巻いてるから本当に二クールっぽいなって 一話からキャラ出しすぎてたな プロローグもあったけど幼少期だからスレッタ以外無関係だし 企業や評議会といった組織を見た感じだとガンダムをめぐる動きが描かれるんだろうけど 大人側とは別に学生寮でもキャラが大勢

36 22/10/03(月)02:01:59 No.978114026

>大人側とは別に学生寮でもキャラが大勢 正直2クールの尺で大丈夫なのか…とはちょっと思った

37 22/10/03(月)02:02:57 No.978114190

>>水星って宇宙世紀じゃないの? >忘れたけどユニバーサルセンチュリーではないようだ A.S.(アド・ステラ)だって

38 22/10/03(月)02:03:09 No.978114219

つってもほとんどのキャラは作劇的にそう重要な位置付けには居ないだろうしな

39 22/10/03(月)02:05:46 No.978114666

学園ものだから重要じゃなくてもキャラはいっぱい要るだろ そこは別に心配というか気にする必要がない

40 22/10/03(月)02:06:13 No.978114748

>普通に2クールくらい続けて見せてよ… 作る人たちを休ませないと…

41 22/10/03(月)02:07:19 No.978114936

書き込みをした人によって削除されました

42 22/10/03(月)02:07:36 No.978114980

>>普通に2クールくらい続けて見せてよ… >作る人たちを休ませないと… 作る人たちも知らなかったようだけど…

43 22/10/03(月)02:08:13 No.978115075

設定とかかなり冒険してるから2クールで様子見なんだろうな

44 22/10/03(月)02:09:13 No.978115237

その劇場版ラインナップで宇宙世紀わかる?

45 22/10/03(月)02:09:43 No.978115313

地球連邦はクソ

46 22/10/03(月)02:11:22 No.978115584

ジオンとか安室はおらん世界なのね

47 22/10/03(月)02:11:39 No.978115632

水星の魔女作ってる人達も知らなかったし放送されるOVA作ってる人も知らなかったしもしかして内部で色々大変なことになってる…?

48 22/10/03(月)02:11:44 No.978115642

休んでる間にサンライズリサーチ部が リサーチしてTwitterや匿名掲示板やまとめサイトで ファンの意見を取り込みますよ良かったですね

49 22/10/03(月)02:11:58 No.978115668

サンボル混ぜたらむしろよくわかんなくなんねえかな

50 22/10/03(月)02:12:32 No.978115750

>ジオンとか安室はおらん世界なのね 安室奈美恵ちゃんが学校にやって来る回

51 22/10/03(月)02:12:53 No.978115813

>水星の魔女作ってる人達も知らなかったし放送されるOVA作ってる人も知らなかったしもしかして内部で色々大変なことになってる…? 2クール目まにあわねえ!ってなったのか 思ったより盛り上がってるからUCの宣伝も挟んでくだち!ってなったのか

52 22/10/03(月)02:13:43 No.978115944

>>水星の魔女作ってる人達も知らなかったし放送されるOVA作ってる人も知らなかったしもしかして内部で色々大変なことになってる…? >2クール目まにあわねえ!ってなったのか >思ったより盛り上がってるからUCの宣伝も挟んでくだち!ってなったのか UC以外だから盛り上がってるのに…

53 22/10/03(月)02:13:43 No.978115945

いやでもよくあるサンライズの分割方法じゃない

54 22/10/03(月)02:14:28 No.978116070

>思ったより盛り上がってるからUCの宣伝も挟んでくだち!ってなったのか テレビ局の編成そんなホイホイネットの盛り上がり程度で変えられるわけ無いでしょ! 今の時点でもう来年末まで日五の放送予定決まってんだから

55 22/10/03(月)02:14:51 No.978116135

異世界おじさんの非常事態とか見るとスタッフに罹患者とか出たんじゃないかという気もする

56 22/10/03(月)02:14:51 No.978116138

>2クール目まにあわねえ!ってなったのか >思ったより盛り上がってるからUCの宣伝も挟んでくだち!ってなったのか 本来1月からやる予定だった別の何かが急にアカンくなって急遽既存作品で穴埋めをってパターンだったりして

57 22/10/03(月)02:16:34 No.978116390

>いやでもよくあるサンライズの分割方法じゃない むしろ間が1クールなのがそんだけで大丈夫?となるな…

58 22/10/03(月)02:16:37 No.978116394

ねぇ視聴者の脳みそぶっ潰したいの?

59 22/10/03(月)02:19:45 No.978116877

これまでガンダムと名の付くものに一切触れてこなくて 今回のアニメ見てみようかなーと思ってたんだけど もしかして関連作品めっちゃくちゃ多くて軽い気持ちでは見られないやつ?

60 22/10/03(月)02:20:53 No.978117050

>これまでガンダムと名の付くものに一切触れてこなくて >今回のアニメ見てみようかなーと思ってたんだけど >もしかして関連作品めっちゃくちゃ多くて軽い気持ちでは見られないやつ? いや軽い気持ちで見ればいいよ

61 22/10/03(月)02:20:58 No.978117062

>これまでガンダムと名の付くものに一切触れてこなくて >今回のアニメ見てみようかなーと思ってたんだけど >もしかして関連作品めっちゃくちゃ多くて軽い気持ちでは見られないやつ? いや単体で問題ない 合間に他のガンダム挟んでダイマしようとしてくるけどそれも別に見る必要はない

62 22/10/03(月)02:21:16 No.978117112

>これまでガンダムと名の付くものに一切触れてこなくて >今回のアニメ見てみようかなーと思ってたんだけど >もしかして関連作品めっちゃくちゃ多くて軽い気持ちでは見られないやつ? 水星の魔女は全然オッケーだと思う

63 22/10/03(月)02:21:45 No.978117168

むしろウテナを見といた方がいい

64 22/10/03(月)02:21:51 No.978117181

他の作品を分割放送するのはガンダムプロジェクトの話であって TBSやMBS側の話じゃないだろうから休んでる間はどうすんだろ 天保異聞 妖奇士2でもやんのか?

65 22/10/03(月)02:22:02 No.978117213

>むしろウテナを見といた方がいい それはちょっとリアルで古いから今見てもな…

66 22/10/03(月)02:22:10 No.978117232

>むしろウテナを見といた方がいい 見なくていいからね

67 22/10/03(月)02:23:55 No.978117488

>他の作品を分割放送するのはガンダムプロジェクトの話であって >TBSやMBS側の話じゃないだろうから休んでる間はどうすんだろ いやこれはTBSやMBSの話だよ

68 22/10/03(月)02:26:02 No.978117813

ガンダムダブルオー二期もすぐ始まった印象あったけど 一年も空いてたんだな そりゃ作風再検討するんだよな時間あるなあ

69 22/10/03(月)02:27:05 No.978117955

TBSはあんま関係ないな この若い昔からのMBSのアニメチームの名残だろ

70 22/10/03(月)02:28:25 No.978118146

サンボルはめちゃくちゃMS動くから楽しみ

71 22/10/03(月)02:29:04 No.978118237

ウテナウテナ言ってるのはおじちゃんおばちゃんだから気にしなくていいよ…

72 22/10/03(月)02:29:44 No.978118356

水星は安室とかシャーとか出てくるいわゆる宇宙世紀って括りとは全く関係ない独自の世界の話だから関連作品なんて無いようなものだよ

73 22/10/03(月)02:31:31 No.978118602

オタクくんは○○は○○だから実質○○というネタを擦り過ぎだと思う…

74 22/10/03(月)02:32:48 No.978118786

サンボルと言われて一瞬人形劇のほうのサンボルを思い浮かべて?になったが こっちのサンボルを思い出して無事納得した

75 22/10/03(月)02:34:51 No.978119110

大河内一楼だからキングゲイナーでも観ておけ 途中で飽きるかもだが

76 22/10/03(月)02:35:24 No.978119191

>今回のアニメ見てみようかなーと思ってたんだけど >もしかして関連作品めっちゃくちゃ多くて軽い気持ちでは見られないやつ? 今回の世界観は全く新規ですのでご安心ください

77 22/10/03(月)02:35:28 No.978119200

2クール目開始までに色々耐性つけさせようって魂胆じゃないだろうな

78 22/10/03(月)02:36:24 No.978119324

全部打率いい人ではないからあんまり期待しすぎないようにね… 鉄血の後半みたいに変にキレ散らかしてる人多いと怖い

79 22/10/03(月)02:47:49 No.978120862

TVで流されたらサンボルアニメの続き見たくなっちゃうよ…

80 22/10/03(月)02:49:26 No.978121055

サンボルってサイコザクまでだっけアニメは

81 22/10/03(月)02:49:57 No.978121128

サンボルって今どうなん? 宇宙編は面白かったけど地球編微妙で見なくなったわ

82 22/10/03(月)02:53:24 No.978121563

>サンボルって今どうなん? >宇宙編は面白かったけど地球編微妙で見なくなったわ なんだかんだあって宗教軍団と連邦ジオン残党って構図で サイコザク外見ガンダムとジオング改になってる

83 22/10/03(月)02:56:17 No.978121885

>鉄血の後半みたいに変にキレ散らかしてる人多いと怖い 鉄血後半は厄災戦で盛り上がった直後にただの拳銃で退場するキャラが続いたからな 俺も任侠オマージュは楽しんでたがガンダムを見てんだからMSに乗って死ねと思ったよ 同じ意見しか求めてないなら異論が出た時点でスレはそっ閉じすればいいんじゃね

84 22/10/03(月)02:56:40 No.978121931

NTは映画でまとめて見るからいいんであって天丼で落としていく展開4分割って煮え切らなくてゲンナリするだろ…

85 22/10/03(月)03:06:44 No.978123008

なんか急な話っぽいしハサウェイ二部の予告とかサンボル新作の発表とかそういうのは期待しない方がいいのね

86 22/10/03(月)03:11:44 No.978123513

>>2クール目まにあわねえ!ってなったのか >>思ったより盛り上がってるからUCの宣伝も挟んでくだち!ってなったのか >本来1月からやる予定だった別の何かが急にアカンくなって急遽既存作品で穴埋めをってパターンだったりして 呪術の2クールを来年の冬終わりにしたかったから枠の都合で1クール分穴埋めをバンダイ側にどうぞしたんじゃないかという邪推 乙骨の映画丁度いい感じのタイミングで冬にぶちこめて虎杖を殺す!で終われるし

87 22/10/03(月)03:12:34 No.978123599

ハサウェイ暗過ぎて4話はキツくねえかい?

88 22/10/03(月)03:12:49 No.978123629

分割するのはいいけど一期は一期で話はひとまず締めてほしい 鉄血はまだ良かったけど00とかソレスタ壊滅ですげーモヤモヤした

89 22/10/03(月)03:13:04 No.978123663

>なんか急な話っぽいしハサウェイ二部の予告とかサンボル新作の発表とかそういうのは期待しない方がいいのね 初報の禿げウェイみたいな感じのだけでいいから2部予告あればいいなあ…

90 22/10/03(月)03:14:15 No.978123784

>分割するのはいいけど一期は一期で話はひとまず締めてほしい >鉄血はまだ良かったけど00とかソレスタ壊滅ですげーモヤモヤした 00は元々分割予定じゃなかったのに途中でギアスに枠奪われたから仕方ない… 一応まとめてはくれるだろう多分

91 22/10/03(月)03:16:27 No.978124018

割とマジでこの企画攻めていて ガンプラで流用でリリースタイミングの穴埋めやってるのをアニメ業界でも成立するか試してない? 地上波で出してない映像系コンテンツどんだけため込んでるのよガンダム

92 22/10/03(月)03:22:16 No.978124620

面白さはさておき考えてみりゃ水星は話の規模かなり小さそうだからな 星とか国とかじゃなくとりあえず敵は大企業だし 人類がどうのこうのの話ではなく一人の少女の生き方の話で済みそうだからな 2クールでコンパクトにまとめるのはアリだろう

93 22/10/03(月)03:33:25 No.978125747

TVに合わせてプラモ再販とかすんのかな

94 22/10/03(月)03:33:42 No.978125773

放映中に劇場決定とかあるから流石に内部の動きはわからんな

95 22/10/03(月)03:36:29 No.978126026

>00は元々分割予定じゃなかったのに途中でギアスに枠奪われたから仕方ない… 1期の途中で4クールか2クール×2期+映画提示されて後者選んだみたいな話じゃなかったっけ?

96 22/10/03(月)03:42:23 No.978126515

水星の2人も原作のイオとダリルくらいのホットな関係になってくれるのかな

97 22/10/03(月)03:59:10 No.978127742

販促の為に長々とつまらない話をやるくらいなら分割して短く面白い話をつくって欲しい

98 22/10/03(月)04:06:10 No.978128162

>合間合間に劇場版Gレコを挟む 劇場版Gレコ話まとまっててめっちゃ良くなってたけど 30分ずつ切り離して放送したらそれはTV版とそこまで変わらないんじゃねぇかなぁ…

99 22/10/03(月)04:07:38 No.978128255

何の関係もないアニプレが必死に突いて捏ねてたリコリコ餅の客層をそのままかっさらえたのは天運がついてるとしか思えない 放送日程決めた奴がMVPだろ

100 22/10/03(月)04:12:19 No.978128560

>何の関係もないアニプレが必死に突いて捏ねてたリコリコ餅の客層をそのままかっさらえた 「」の中ではそうなんだろうな

101 22/10/03(月)04:18:56 No.978128943

>何の関係もないアニプレが必死に突いて捏ねてたリコリコ餅の客層をそのままかっさらえたのは天運がついてるとしか思えない >放送日程決めた奴がMVPだろ 必死について捏ねてたら掻っ攫えないだろ

102 22/10/03(月)04:20:45 No.978129044

合間合間にポケ戦が見たい

103 22/10/03(月)04:21:50 No.978129104

>リコリコ餅の客層をそのままかっさらえたのは 何の関連もなくない?

104 22/10/03(月)05:21:06 No.978132082

世界観独立してるサンボルはまだわかるけど逆シャアの外伝のUCのそのまた外伝のNT入れる采配が謎

105 22/10/03(月)06:35:46 No.978135057

>UC知ってもらう目的でハサウェイはパンチが効きすぎてるのでは というかハサウェイが結構受けたから新規まだまだ取り込める!ってなったんかな

106 22/10/03(月)06:36:08 No.978135085

呪術夕方やんの!?

107 22/10/03(月)06:56:08 No.978136181

>>1クールおきになんか挟んで4クールの可能性だってないことはないのでは? >だよなぁ >ガンダムが4クールないのは哀しいもんな アナザーを4クールもやるわけねえだろ

108 22/10/03(月)07:19:20 No.978138070

待ってる間に死んだらどうしようって考えることはあるが

↑Top