虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/03(月)00:50:25 私達 婚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/03(月)00:50:25 No.978097121

私達 婚約しました

1 22/10/03(月)00:51:55 No.978097598

ミリオネちゃんサイズアップした?

2 22/10/03(月)00:55:03 No.978098526

みーおーりーねー!!!111

3 22/10/03(月)00:55:35 No.978098689

書き込みをした人によって削除されました

4 22/10/03(月)00:56:31 No.978098959

婚約したと言うかそうならざるを得なくなったと言うか

5 22/10/03(月)00:59:47 No.978099964

女ですけど…

6 22/10/03(月)01:00:33 No.978100230

>女ですけど… お堅いのね

7 22/10/03(月)01:01:11 No.978100451

狸の制服これNo.1の特別服だったんだな

8 22/10/03(月)01:01:29 No.978100560

たぬき&きつね

9 22/10/03(月)01:02:02 No.978100769

フィギュアライズスタンダード売れるわこれってなる1話だった

10 22/10/03(月)01:02:07 No.978100799

gff…たぬき汁しようや…

11 22/10/03(月)01:02:25 No.978100907

まさかこの白い服にそんな意味があったとはね…

12 22/10/03(月)01:02:27 No.978100911

たぬきを利用しようとした者はたぬ堕ちする定め

13 22/10/03(月)01:03:40 No.978101346

この狐絶対終盤で「あんたに会えて良かった…」とかいうタイプのチョロきつねだよ

14 22/10/03(月)01:04:39 No.978101646

お堅いのねが強すぎる…

15 22/10/03(月)01:04:45 No.978101677

>フィギュアライズスタンダード売れるわこれってなる1話だった 今から買えるか心配になる…

16 22/10/03(月)01:06:06 No.978102106

赤いたぬきと白いきつね

17 22/10/03(月)01:06:17 No.978102155

>まさかこの白い服にそんな意味があったとはね… そりゃこんな顔にもなる

18 22/10/03(月)01:06:44 No.978102274

たぬきが人気者になってヤキモチ焼くきつねはまだですか

19 22/10/03(月)01:07:37 No.978102519

あのエグいプロローグからお出しされた1話がまさか少女革命ウテナガンダムとかそりゃ誰も予想出来んー

20 22/10/03(月)01:07:59 No.978102618

たぬきはたぬきだけど右は正直きつね要素ないよね

21 22/10/03(月)01:08:07 No.978102654

よく考えたらすごい逆玉だ 水星の貧乏人が世界を支配する企業グループのご令嬢と婚約だもんな

22 22/10/03(月)01:08:40 No.978102805

>たぬきはたぬきだけど右は正直きつね要素ないよね たぬきがたぬきすぎたせいで…

23 22/10/03(月)01:09:21 No.978102987

>たぬきはたぬきだけど右は正直きつね要素ないよね 後ろ髪がきつねの尻尾っぽい …いや今考えた

24 22/10/03(月)01:09:21 No.978102988

>たぬきはたぬきだけど右は正直きつね要素ないよね デザイアドライバー巻くか

25 22/10/03(月)01:09:44 No.978103106

このダボっとした袖の服かわいいよね

26 22/10/03(月)01:10:08 No.978103205

書き込みをした人によって削除されました

27 22/10/03(月)01:10:29 No.978103291

あんな簡単に服の色が変わるなら もしかして何か罰する時とか透明になったりしないのかな

28 22/10/03(月)01:11:50 No.978103658

男も女も短パンかハーフパンツで上もゆったりしてるし性差が出ない作りになってて配慮が感じられる だから男衆は着崩して雄キャラってわかりやすくしてる

29 22/10/03(月)01:12:15 No.978103772

マーキュリー様がみてる

30 22/10/03(月)01:12:23 No.978103815

水星ってお堅いのね こっちじゃ全然アリよ 私この言い回し好き!

31 22/10/03(月)01:12:27 No.978103834

ミオリネちゃん小柄だけど太腿太いの好き

32 22/10/03(月)01:13:19 No.978104041

過酷な水星レスキューたぬきはイキリ御曹司なんかに負けない!

33 22/10/03(月)01:14:03 No.978104233

>過酷な水星レスキューたぬきはあんなのには負けない!

34 22/10/03(月)01:14:10 No.978104255

身体のラインがわかりやすい格好にもなってほしい 常にじゃなくていいけど

35 22/10/03(月)01:14:24 No.978104315

>よく考えたらすごい逆玉だ >水星の貧乏人が世界を支配する企業グループのご令嬢と婚約だもんな たぬきの故郷のオーナーもデリングだと考えると本当に美味しい婚約だこれ

36 22/10/03(月)01:14:33 No.978104355

たぬきはママの復讐に付き合って不幸にならないでほしい ママの復讐も「ミオリネをあんたの体のとりこにするのよ!」みたいな感じであって欲しい

37 22/10/03(月)01:14:42 No.978104403

>よく考えたらすごい逆玉だ >水星の貧乏人が世界を支配する企業グループのご令嬢と婚約だもんな (よくやったわスレッタ…)

38 22/10/03(月)01:14:53 No.978104439

ゲロ嫁ちゃんはストッキングの線がエッチ

39 <a href="mailto:エアリアル">22/10/03(月)01:15:32</a> [エアリアル] No.978104603

婿!?婿ってなによ!?

40 22/10/03(月)01:15:58 No.978104706

言われてみればスレッタちゃんだけ制服全然ちげーのに全く気に留めてなかったな 公式のキャラ紹介だと横恋慕もホルダー状態の白だからまんまと騙されたのか

41 22/10/03(月)01:17:01 No.978104976

でも今日の話やる前にこれ花婿衣装だよといったらキチガイ扱いされると思う

42 22/10/03(月)01:17:35 No.978105117

スレッタちゃんがミオリネちゃんと結婚してデリング叩き落して企業乗っ取って復讐完了デリング以外全員ハッピー! で終わる可能性は…

43 22/10/03(月)01:17:51 No.978105188

>言われてみればスレッタちゃんだけ制服全然ちげーのに全く気に留めてなかったな >公式のキャラ紹介だと横恋慕もホルダー状態の白だからまんまと騙されたのか 横恋慕さんの紹介がトップだったで落ちるんだな…って話題はあったよ

44 22/10/03(月)01:17:57 No.978105207

エアリアル君の独白ノベライズを毎話読みたいなあ…

45 22/10/03(月)01:18:05 No.978105239

嫁が全く操縦できない非戦闘員なのは意外だった

46 22/10/03(月)01:19:40 No.978105584

決闘はダメージとかシミュレーションかと思ったら普通に戦闘力全開でやりあってるっぽいからびっくりした 御曹司一歩間違えたらスライス肉になってたのでは

47 <a href="mailto:お母さん">22/10/03(月)01:19:47</a> [お母さん] No.978105604

>スレッタちゃんがミオリネちゃんと結婚してデリング叩き落して企業乗っ取って復讐完了デリング以外全員ハッピー! >で終わる可能性は… うーん…ちょっとパンチ足りなくない?

48 22/10/03(月)01:19:52 No.978105628

30msたぬきを待つよ俺は

49 22/10/03(月)01:20:49 No.978105849

ミオリネは地球行きたいっぽいから学園編は早めに終わって2部の舞台はそっちになりそうだな

50 22/10/03(月)01:20:57 No.978105877

御曹司の取り巻きが2話以降たぬきについてたら笑う

51 22/10/03(月)01:20:57 No.978105885

転校生って理由かと思った白い服

52 22/10/03(月)01:21:11 No.978105940

>うーん…ちょっとパンチ足りなくない? 完膚なきまでにデリングどん底に落としたうえで殺すくらいじゃ駄目ですかね…

53 22/10/03(月)01:21:26 No.978105989

水星は子孫残さないと死ぬから

54 22/10/03(月)01:21:43 No.978106072

>嫁が全く操縦できない非戦闘員なのは意外だった 1話のガンダムとしては満点の動きだ!

55 22/10/03(月)01:21:44 No.978106073

衣装地味だしいらないかと思ったけど挿げ替えるためだけにたぬき欲しくなってきた

56 22/10/03(月)01:21:45 No.978106079

今夜はたぬきとキツネの間に御曹司挟んでもいいのか!

57 22/10/03(月)01:22:21 No.978106216

>水星は子孫残さないと死ぬから つまり…たぬきは水星の性技を叩き込まれている? きつねはエロ同人みたいな目にあう?

58 22/10/03(月)01:22:32 No.978106254

思った以上にみんなかわいい

59 22/10/03(月)01:22:38 No.978106271

たぬきはお母さんから自立して嫁とトマト農家になれ…

60 22/10/03(月)01:22:39 No.978106274

>嫁が全く操縦できない非戦闘員なのは意外だった まぁでも戦術予報士とかできそうだから・

61 22/10/03(月)01:22:59 No.978106357

どっかで呪いのハッピバースデーは絶対どっかでたぬきが歌うと思ってる

62 22/10/03(月)01:23:11 No.978106411

>決闘はダメージとかシミュレーションかと思ったら普通に戦闘力全開でやりあってるっぽいからびっくりした >御曹司一歩間違えたらスライス肉になってたのでは 次回辺りでルール説明ありそうだけど相手の生死がどんな扱いなのかな…

63 22/10/03(月)01:23:19 No.978106439

>>水星は子孫残さないと死ぬから >つまり…たぬきは水星の性技を叩き込まれている? >きつねはエロ同人みたいな目にあう? でもジジババしかいないんだよな水星… むしろそっち方面の教育は殆ど受けてない可能性も…

64 22/10/03(月)01:24:08 No.978106610

>でもジジババしかいないんだよな水星… >むしろそっち方面の教育は殆ど受けてない可能性も… 時代錯誤な性モラルを叩き込まれてヤバいことになってるとかいいよね…

65 22/10/03(月)01:24:31 No.978106701

トマトすら知らないって水星ではディストピア飯しかないのかな

66 22/10/03(月)01:24:35 No.978106721

>どっかで呪いのハッピバースデーは絶対どっかでたぬきが歌うと思ってる なんかトラウマになってそう

67 22/10/03(月)01:25:10 No.978106841

>どっかで呪いのハッピバースデーは絶対どっかでたぬきが歌うと思ってる 主要キャラのうち誰かの誕生日にお歌を歌いながらキャンドル点火!

68 22/10/03(月)01:25:26 No.978106914

過酷な水星の風景も映像で見たい そのうち回想とかでやるかな

69 22/10/03(月)01:25:34 No.978106945

>エアリアル君の独白ノベライズを毎話読みたいなあ… 一話とかお姉ちゃんにお嫁さんが!?ってビックリしてるのかな…

70 22/10/03(月)01:25:36 No.978106951

>>どっかで呪いのハッピバースデーは絶対どっかでたぬきが歌うと思ってる >なんかトラウマになってそう たぬきはエリクトの娘という説もある だとすると復讐とは本来無縁の立ち位置

71 22/10/03(月)01:26:47 No.978107217

たぶん最終回あたりか2期で母親が載ってるシャトルがハッピーバースデーすると思う

72 22/10/03(月)01:27:10 No.978107309

水星でもアニメ見たりゲーム出来るからそこまで常識と外れたことはないはず…

73 22/10/03(月)01:27:52 No.978107464

>たぶん最終回あたりか2期で母親が載ってるシャトルがハッピーバースデーすると思う 一期ラストでもいい気がする…

74 22/10/03(月)01:27:59 No.978107497

きつね「田舎で農家とかしながら暮らしたい……」 たぬき「……」 きつね「暮らしたいわよね?」 たぬき「都会でイケメンにチヤホヤされたり美味しいものとかたくさん食べて暮らしたい……!」

75 22/10/03(月)01:27:59 No.978107498

頭部を破壊された者は失格となるとかパイロットを死傷させるのは厳禁みたいなルールはあるんじゃねぇかな…

76 22/10/03(月)01:28:02 No.978107511

たぬき横恋慕って単語は知ってるあたり水星の老人とエアリアルくんのライブラリで耳年増になってそうなんだよな…

77 22/10/03(月)01:28:05 No.978107521

今回のだけだとエスカッシャンつえーな描写で終わっちゃうけど 小説見るとビームサーベルの出力調節してコクピットハッチだけ切り落とすのを補助無しでやる腕前なんだよな 学園の御曹司たちが愛機もプライドもボロボロにへし折られちゃう…

78 22/10/03(月)01:28:16 No.978107559

>トマトすら知らないって水星ではディストピア飯しかないのかな トマトって水分がないと育たないから…

79 22/10/03(月)01:28:25 No.978107583

これがぶんぶくティーポットですか

80 22/10/03(月)01:28:41 No.978107641

>トマトすら知らないって水星ではディストピア飯しかないのかな トマトあじって概念はあったから味付け程度はある気がする

81 22/10/03(月)01:28:55 No.978107695

>きつね「田舎で農家とかしながら暮らしたい……」 箱庭育ちのお嬢様にありがちな田舎に幻想を抱くやつ!

82 22/10/03(月)01:29:03 No.978107731

紅白でバランスもいい

83 22/10/03(月)01:29:28 No.978107810

狐からしたら親への当てつけっていうか非行行為みたいなもんなんだろうけど ガチラブには発展するのかしないのか

84 22/10/03(月)01:29:38 No.978107845

>>トマトすら知らないって水星ではディストピア飯しかないのかな 初代ガンダムのワンプレートにカラフルなペーストが乗ってる系かもしれない

85 22/10/03(月)01:29:38 No.978107847

>>きつね「田舎で農家とかしながら暮らしたい……」 >箱庭育ちのお嬢様にありがちな田舎に幻想を抱くやつ! 家庭菜園レベルとはいえちゃんと自分で育ててるから大分マシ

86 22/10/03(月)01:29:42 No.978107861

>一話とかお姉ちゃんにお嫁さんが!?ってビックリしてるのかな… そういうエロコミックも読ませるべきだったのだろうか… でもコクピット内で発情されても僕も居た堪れないし…

87 22/10/03(月)01:29:43 No.978107863

メインが女の子二人かあ百合妄想してもいいかな!?と思ってたら初回で婚約とかいう思わぬ方向にぶん殴られた

88 22/10/03(月)01:29:46 No.978107870

火星ネズミたちも海がないから魚食ったことないとかあったなぁ

89 22/10/03(月)01:30:01 No.978107925

実生活で常にモビルスーツを手足として使い続けてきておそらく親から戦闘シミュレーションをゲームとしてやりこまされてるとしたらちょっと学校に入ってから習い始めたお嬢様お坊ちゃまじゃ相手にならねえ

90 22/10/03(月)01:30:19 No.978107988

>>きつね「田舎で農家とかしながら暮らしたい……」 >箱庭育ちのお嬢様にありがちな田舎に幻想を抱くやつ! 田舎に行ったことで水星をつぶすってなっちゃうんだ…

91 22/10/03(月)01:30:49 No.978108083

>これがぶんぶくティーポットですか まさかきつねがエンゲイブとは…

92 22/10/03(月)01:30:53 No.978108096

>たぬき「都会でイケメンにチヤホヤされたり美味しいものとかたくさん食べて暮らしたい……!」 そもそも学校で友達作って先輩いて彼氏作ってデートするのが楽しみだったやつだからな…

93 22/10/03(月)01:30:55 No.978108112

最強議論スレでも上位に入る戦闘力だな エリートコースの坊ちゃんとかでも勝負にならんとか

94 22/10/03(月)01:31:01 No.978108133

>エアリアル君の独白ノベライズを毎話読みたいなあ… 一人称僕なの!?ってなった

95 22/10/03(月)01:31:10 No.978108172

>>>トマトすら知らないって水星ではディストピア飯しかないのかな >初代ガンダムのワンプレートにカラフルなペーストが乗ってる系かもしれない たぬきの設定画稿にカロリーメイト食ってる絵あったから多分あんなんばかりなんだろう

96 22/10/03(月)01:31:15 No.978108192

水星近くのコロニー群のことを水星って呼んでると思ってたけど パーメットが水星由来なら地表に基地があるかもしれないのか

97 22/10/03(月)01:31:19 No.978108200

>狐からしたら親への当てつけっていうか非行行為みたいなもんなんだろうけど >ガチラブには発展するのかしないのか 今はただの当てつけで利用してるだけだけど これからお硬くない関係になっていくんだろう

98 22/10/03(月)01:31:22 No.978108212

スレッタ自身はコミックやアニメで素敵な学園生活!に憧れてるような女の子だから色恋沙汰にも案外興味津々かもしれない 婚約者の目が怖い!

99 22/10/03(月)01:31:32 No.978108241

>実生活で常にモビルスーツを手足として使い続けてきておそらく親から戦闘シミュレーションをゲームとしてやりこまされてるとしたらちょっと学校に入ってから習い始めたお嬢様お坊ちゃまじゃ相手にならねえ 適切に状況判断してショートカットルート選択とかもする娘だ練度が違う

100 22/10/03(月)01:31:41 No.978108270

というか余程皮が厚そうじゃなければ普通そのまま丸齧りすると思うし それすら知らなかったってことはまともな野菜食べたこと無さそう

101 22/10/03(月)01:31:49 No.978108300

僕っ娘説でてるの笑うだろ とりあえずくんちゃんでいいと思うけど

102 22/10/03(月)01:32:05 No.978108364

学園を牛耳るイケメン達にふーんおもしれー女…されるかと思ったのに…

103 22/10/03(月)01:32:10 No.978108382

>最強議論スレでも上位に入る戦闘力だな >エリートコースの坊ちゃんとかでも勝負にならんとか 言ってみればソウスキーセガールが俺はアマチュアではない…専門家だをしてるようなもんだし

104 22/10/03(月)01:32:17 No.978108407

百合みたいで綺麗だね

105 22/10/03(月)01:32:19 No.978108411

スレッタ自体は戦場に放り込んでも即戦力なレベルの技量あるだろうからな

106 22/10/03(月)01:32:20 No.978108414

キツネ的にもタヌキは抑えておかないと学園生活辛いだろうし…

107 22/10/03(月)01:32:27 No.978108434

>>たぬきはたぬきだけど右は正直きつね要素ないよね たぬきの相方ってことで見る前はきつねモチーフだと思い込んでたけど見てみたらこの子きつねじゃなくてカナリヤとかの籠の鳥モチーフっぽいんだよね

108 22/10/03(月)01:32:29 No.978108444

>私達 >婚約しました 僕は、この泥棒キツネ女を、あのグゥエルみたいに四肢切断してやろうかと、思った。

109 22/10/03(月)01:32:40 No.978108481

>学園を牛耳るイケメン達にふーんおもしれー女…されるかと思ったのに… それはこれからだろう

110 22/10/03(月)01:32:58 No.978108556

男女じゃないけど!?ってなるのは男女でやることわかってる故かとは思う

111 22/10/03(月)01:33:15 No.978108611

どうせ6話くらいで重い話が雪崩れ込んで来るんだろ?

112 22/10/03(月)01:33:20 No.978108626

鳥っぽいイメージだわ右 左はたぬき

113 22/10/03(月)01:33:21 No.978108635

>メインが女の子二人かあ百合妄想してもいいかな!?と思ってたら初回で婚約とかいう思わぬ方向にぶん殴られた その辺は隠し味程度かと思ったらカレールー並に支配力で攻めてきた…

114 22/10/03(月)01:33:27 No.978108657

>学園を牛耳るイケメン達にふーんおもしれー女…されるかと思ったのに… 多分すでに何人かはおもしれー女……って見てると思う……

115 22/10/03(月)01:33:48 No.978108738

並んだ相手に狐感を押し付けるほどのたぬき力が悪い

116 22/10/03(月)01:33:56 No.978108766

きつねのきつね要素銀髪と釣り目くらいだよ

117 22/10/03(月)01:33:58 No.978108773

たぬきのえっちな絵増えてほしい

118 22/10/03(月)01:34:08 No.978108812

この女は良くないと思うな大好きなお姉ちゃん

119 22/10/03(月)01:34:09 No.978108817

こっからどうやってガンダムみたいな話になんのかわからにゃい

120 22/10/03(月)01:34:14 No.978108829

>スレッタ自体は戦場に放り込んでも即戦力なレベルの技量あるだろうからな なんせ4歳で3機撃墜したエースだからな

121 22/10/03(月)01:34:15 No.978108836

右は白のオカメインコモチーフかな

122 22/10/03(月)01:34:17 No.978108849

あのスクールカースト上位層みたいな奴らはおもしれー女として見てる気がする

123 22/10/03(月)01:34:41 No.978108936

>学園を牛耳るイケメン達にふーんおもしれー女…されるかと思ったのに… 短時間だけどたぬきがきつねに「おもしろすぎんぞ女ァ!」みたいになったし…

124 22/10/03(月)01:34:48 No.978108952

どうせほらきたするんだろ!

125 22/10/03(月)01:35:07 No.978109009

エアリアル君の声はたぶん北の国からの純(12歳くらい)みたいなんだと思う

126 22/10/03(月)01:35:13 No.978109029

左は宇宙服までたぬきだし…

127 22/10/03(月)01:35:18 No.978109050

>こっからどうやってガンダムみたいな話になんのかわからにゃい ガンダムみたいな話ってのは…なんだい…?

128 22/10/03(月)01:35:25 No.978109081

思ったよりはるかにウテナ濃度がしこたま高くてちょっとビビってる 大河内先生これ20数年間くらい溜めてきた何かを解放してません?

129 22/10/03(月)01:35:25 No.978109084

>こっからどうやってガンダムみたいな話になんのかわからにゃい プロローグや小説なんかの舞台背景設定は既に十分ガンダムだから…

130 22/10/03(月)01:35:26 No.978109091

1期でハチャメチャ学園生活コメディをやって2期から地獄の企業間戦争で曇らせてくるんでしょ知ってる

131 22/10/03(月)01:35:28 No.978109099

>僕は、この泥棒キツネ女を、あのグゥエルみたいに四肢切断してやろうかと、思った。 でもお姉ちゃんの方から責任取るって言ったんだよ?

132 22/10/03(月)01:35:52 No.978109167

よく考えたら 何でこのトロフィーガールと結婚するとあのザイバツ全部継げるって話になるんだ パパの一存?

133 22/10/03(月)01:35:54 No.978109177

>ガンダムみたいな話ってのは…なんだい…? 地球とコロニーの対立!

134 22/10/03(月)01:36:01 No.978109202

>でもお姉ちゃんの方から責任取るって言ったんだよ? お前もロウソクにしてやろうか

135 22/10/03(月)01:36:02 No.978109207

俺の予想で一期はずっとギスギスしてむしろ間に男がよく挟まるくらいの勢いで 二期の後半から一気にガロードとティファみたいな感じになると見た

136 22/10/03(月)01:36:07 No.978109217

>この女は良くないと思うな大好きなお姉ちゃん お母さんに都合が良い流れが来すぎててそんな事言ってる余裕がない状態かもしれない…

137 22/10/03(月)01:36:08 No.978109218

>どうせほらきたするんだろ! ここまでお膳立てして最後までこなかったらそれはそれでおかしいだろ!

138 22/10/03(月)01:36:17 No.978109245

>どうせほらきたするんだろ! ガンダムだぞ!しねーわけねーだろ!ポケ戦くらいを覚悟しておくんだな! おれはつらい!耐えられない!

139 22/10/03(月)01:36:18 No.978109251

書き込みをした人によって削除されました

140 22/10/03(月)01:36:34 No.978109303

>思ったよりはるかにウテナ濃度がしこたま高くてちょっとビビってる >大河内先生これ20数年間くらい溜めてきた何かを解放してません? ガンダムのネームバリューを使って最高の百合結婚決闘アニメ作れるんだぜ?

141 22/10/03(月)01:36:41 No.978109323

1話だけでも決闘がガンダムファイトなので概ねガンダムだ

142 22/10/03(月)01:37:06 No.978109415

>ガンダムみたいな話ってのは…なんだい…? あんなに一緒だったのにだったり 俺はイヤだったり とにかく殲滅だったり あと何人殺せばよかったり

143 22/10/03(月)01:37:31 No.978109488

武器は…!?ってやってる所はガンダムだっただろ

144 22/10/03(月)01:37:32 No.978109490

そうか白ランかこれ…

145 22/10/03(月)01:37:39 No.978109509

お母さん一話の情報確認したら多分全力でガッツポしてヨッシャァーー!!!!!。!!!!て叫んでるよこれ

146 22/10/03(月)01:37:43 No.978109533

狐の嫁入り?

147 22/10/03(月)01:37:47 No.978109551

数話はガンダムファイトでMS出せるけどどこかで不穏になって火種出てくるんだろうな

148 22/10/03(月)01:37:54 No.978109567

書き込みをした人によって削除されました

149 22/10/03(月)01:37:56 No.978109573

なんか久しぶりにアニメがimgで流行ってるって感じだな ひっきりなしにスレが立つ

150 22/10/03(月)01:38:13 No.978109633

>よく考えたら >何でこのトロフィーガールと結婚するとあのザイバツ全部継げるって話になるんだ >パパの一存? まぁ普通に考えたらそれを餌に強い有能なパイロットが欲しいってことなんだろうけど詳しい事情はまだ分からんね

151 22/10/03(月)01:38:23 No.978109674

いくらトロフィーだからってミリオネっていうのやめてあげて

152 22/10/03(月)01:38:32 No.978109704

>武器は…!?ってやってる所はガンダムだっただろ 決闘開始後に武器は…!?ってやってるのは 相手27戦無敗だぞ素人が舐めるのも大概にしろってなる

153 22/10/03(月)01:38:32 No.978109705

たぶん0話からやったらいつものだなて言われる いきなり1話やったらこんなのガンダムじゃないと言われる 0話と1話をやることでガンダムぽくなった!

154 22/10/03(月)01:38:46 No.978109748

>なんか久しぶりにアニメがimgで流行ってるって感じだな >ひっきりなしにスレが立つ 前クールもリコリコがこれくらいの勢いだったろ

155 22/10/03(月)01:38:56 No.978109779

でもエアリアルくんミオリネちゃんに絆される展開あると思う

156 22/10/03(月)01:39:15 No.978109843

>数話はガンダムファイトでMS出せるけどどこかで不穏になって火種出てくるんだろうな てかもう既にガンダムタイプってバレた臭いから2話から既に不穏そう

157 22/10/03(月)01:39:23 No.978109869

>なんか久しぶりにアニメがimgで流行ってるって感じだな >ひっきりなしにスレが立つ あのプロローグからこの一話は本当にパワーあるよ このクオリティと話の丁寧さを失わないならぶっちぎれると思う

158 22/10/03(月)01:39:38 No.978109913

令嬢のおまんこを賭けてたたかう新しいガンダムのコンセプト

159 22/10/03(月)01:39:43 No.978109929

>なんか久しぶりにアニメがimgで流行ってるって感じだな >ひっきりなしにスレが立つ あのプロローグからの初回が放映された晩だからな…

160 22/10/03(月)01:39:45 No.978109937

>てかもう既にガンダムタイプってバレた臭いから2話から既に不穏そう どうごまかすのか楽しみ

161 22/10/03(月)01:39:55 No.978109969

>そうか白ランかこれ… 学園ヤンキーものもやんのかスゴいな…タヌキ番長!?

162 22/10/03(月)01:39:59 No.978109984

祝福ノベルが色々と破壊力あり過ぎる… 今のところいもげで一番人気のキャラこの二人じゃなくてエアリアルくんちゃんじゃん

163 22/10/03(月)01:40:11 No.978110026

ちょっと前にやってた乙女ゲー世界はモブに厳しいってなろうアニメ思い出した 田舎主人公が田舎ロボだして御曹司やっつけていくの

164 22/10/03(月)01:40:13 No.978110030

ガンダムタイプ自体は他にもいるけどどうなんだろう

165 22/10/03(月)01:40:19 No.978110050

>令嬢のおまんこを賭けてたたかう新しいガンダムのコンセプト 腕に自信がなければ受けなければいいのでは?

166 22/10/03(月)01:40:21 No.978110056

今のお母さんはクルーゼとかと同じテンションになってると思うの

167 22/10/03(月)01:40:30 No.978110092

今季ははやくもちちとははが交尾するやつとか魔女とかレベル高い 見るものおすぎ

168 22/10/03(月)01:40:31 No.978110096

エアリアルくんがなんか嫁にも噛み付くキャラ付けされてるけど婚約を真っ当に祝福してくれたりするタイプの可能性も考慮してよ

169 22/10/03(月)01:40:36 No.978110111

>相手27戦無敗だぞ素人が舐めるのも大概にしろってなる 戦闘パイロットじゃないのにいくらなんでも自分で戦うのは無理よな…

170 22/10/03(月)01:40:45 No.978110146

アリかナシかの話はしてねえんだよ!

171 22/10/03(月)01:41:05 No.978110209

>祝福ノベルが色々と破壊力あり過ぎる… >今のところいもげで一番人気のキャラこの二人じゃなくてエアリアルくんちゃんじゃん 弟だからくんだ

172 22/10/03(月)01:41:06 No.978110212

お姉ちゃんを案じつつお母さんの復讐の道具にされるエアリアル君が不憫すぎる

173 22/10/03(月)01:41:15 No.978110249

>エアリアルくんがなんか嫁にも噛み付くキャラ付けされてるけど婚約を真っ当に祝福してくれたりするタイプの可能性も考慮してよ 小説読むと割とエアリアルくんちゃんは思慮深いので

174 22/10/03(月)01:41:17 No.978110255

>今のお母さんはクルーゼとかと同じテンションになってると思うの まもなく最後の扉が開く!私が開く!!

175 22/10/03(月)01:41:22 No.978110273

もしかして学園でガンダムファイトしていく話になるのかな…それはそれで面白そうだけど

176 22/10/03(月)01:41:22 No.978110274

>今のお母さんはクルーゼとかと同じテンションになってると思うの 私が開く!!!

177 22/10/03(月)01:41:23 No.978110277

>祝福ノベルが色々と破壊力あり過ぎる… >今のところいもげで一番人気のキャラこの二人じゃなくてエアリアルくんちゃんじゃん そこはかとなく見え隠れするブレンパワードあじ…というかジョナサンあじ…?

178 22/10/03(月)01:41:42 No.978110342

>祝福ノベルが色々と破壊力あり過ぎる… >今のところいもげで一番人気のキャラこの二人じゃなくてエアリアルくんちゃんじゃん 「」クソデカ感情をヒロインに向けてる心優しいメカだーいすき

179 22/10/03(月)01:41:53 No.978110390

ほら…来ちゃったよ

180 22/10/03(月)01:42:07 No.978110442

お姉ちゃんは寂しくなると僕の中で一人でするんだ!

181 22/10/03(月)01:42:09 No.978110450

ちょっと夫と気の合う人達をコロコロされただけなのに…

182 22/10/03(月)01:42:27 No.978110506

>お姉ちゃんは寂しくなると僕の中で一人でするんだ! センサー切りなさいよ…

183 22/10/03(月)01:42:29 No.978110508

お母さんの復讐心もスレッタの憧れもエアリアルくんの心配もみんなわかっちゃうからこそ みんなまとめて大団円迎えて欲しい気持ちもある デリングは死んでくれ

184 22/10/03(月)01:42:29 No.978110510

>今のお母さんはクルーゼとかと同じテンションになってると思うの しかし傑作だなデリング総裁 とか言ってるんだ…

185 22/10/03(月)01:42:31 No.978110525

>小説読むと割とエアリアルくんちゃんは思慮深いので 婚約はともかく親しくなれそうな人が出来たのは素直に喜ぶだろうけど問題はママンの復讐計画通りに事が進んでることなんだよなぁ

186 22/10/03(月)01:42:36 No.978110544

サイコロのゾロ目がメチャクチャに連続して出てる状態かな

187 22/10/03(月)01:42:36 No.978110553

1話からやったらガンダムじゃなくてなろうじゃん!って叩かれくってた 0話のおかげで下地がちゃんとガンダムしてると証明してるのがでけえ

188 22/10/03(月)01:42:38 No.978110561

>お姉ちゃんは寂しくなると僕の中で一人でするんだ! これからはお嫁さんも一緒か…

189 22/10/03(月)01:43:18 No.978110705

>まもなく最後の扉が開く(全裸で手を差し伸べながら)!

190 22/10/03(月)01:43:20 No.978110712

>1話からやったらガンダムじゃなくてなろうじゃん!って叩かれくってた >0話のおかげで下地がちゃんとガンダムしてると証明してるのがでけえ 1話の後にもノベル投げつけてこれガンダムだよ?忘れんなよ?ってやってくる

191 22/10/03(月)01:43:32 No.978110759

>>お姉ちゃんは寂しくなると僕の中で一人でするんだ! >これからはお嫁さんも一緒か… 乗り取られ(NTR)……

192 22/10/03(月)01:43:51 No.978110811

百合の間に挟まるガンダムが放送から間を置かずにノベル公開でくんちゃん視点だとBSSになっちゃうとか想像もできないし一日の間で激動すぎる…

193 22/10/03(月)01:44:07 No.978110862

>>1話からやったらガンダムじゃなくてなろうじゃん!って叩かれくってた >>0話のおかげで下地がちゃんとガンダムしてると証明してるのがでけえ >1話の後にもノベル投げつけてこれガンダムだよ?忘れんなよ?ってやってくる 宣伝力が……宣伝力が強い……!

194 22/10/03(月)01:44:19 No.978110901

完全に無垢かつ最強に育て上げた上で百合婚約まで想定済みの復讐計画なのはやべぇよお母さん…

195 22/10/03(月)01:44:47 No.978111000

クレイジーサイコシスコンガンダムとか訳がわからんぞ

196 22/10/03(月)01:44:58 No.978111026

なんだ水星の環境改善を娘に託すために留学させたかっただけか… バリバリに復讐する気で送り込んでた…

197 22/10/03(月)01:45:04 No.978111047

>ちょっと前にやってた乙女ゲー世界はモブに厳しいってなろうアニメ思い出した >田舎主人公が田舎ロボだして御曹司やっつけていくの たぬきの声優がそれのヒロイン役やってたよ オリヴィアっていう

198 22/10/03(月)01:45:28 No.978111119

たぬきは無知だけどGUND-TINPO装着してきつねをズボケオするよ 僕はAIだけどわかる

199 22/10/03(月)01:45:56 No.978111213

娘の誕生日のハッピバースデーのはずが娘と夫が歌う復讐鬼誕生の歌だったとか悲しすぎるだろ

200 22/10/03(月)01:45:59 No.978111224

>なんだ水星の環境改善を娘に託すために留学させたかっただけか… >バリバリに復讐する気で送り込んでた… まぁただの留学ならわざわざガンダムタイプで行く必要がまったく無いからな…

201 22/10/03(月)01:46:06 No.978111242

>1話からやったらガンダムじゃなくてなろうじゃん!って叩かれくってた >0話のおかげで下地がちゃんとガンダムしてると証明してるのがでけえ そして小説のせいでその1話の出来事もやばい案件化

202 22/10/03(月)01:46:12 No.978111258

「私婚約したの」 色々あった後。スレッタがコクピットに座り、苦笑いしながら言った。 もちろん僕も知っているけれど、相槌を打つようにモニタを一回点滅させる。 「コミックみたいだよね、エアリアル」 スレッタは、水星軌道基地に居た時に読んでいた、あの少し古いコミックを思い出しているのだろうか。 僕は同意の意味を込めて、モニタを2回瞬かせた。

203 22/10/03(月)01:46:15 No.978111269

俺はゴミだよ んーまあギミックは見せやすくていいけど主役機としてはヒロイックさがね(笑) だったのに 1話見たらやっちゃえー! えあいあうー! がんがえー! ってなってたゴミだ

204 22/10/03(月)01:46:16 No.978111276

>なんだ水星の環境改善を娘に託すために留学させたかっただけか… >バリバリに復讐する気で送り込んでた… かぁー水星人はこれだから野蛮ですわー! そりゃ実験の犠牲にされても仕方ありませんわー!

205 22/10/03(月)01:46:33 No.978111331

そういえばなんで皆殺しにしたんだっけ…

206 22/10/03(月)01:46:56 No.978111406

百合の間に挟まれたいガンダム扱いになる未来まである

207 22/10/03(月)01:47:02 No.978111432

>そういえばなんで皆殺しにしたんだっけ… 口封じじゃないの

208 22/10/03(月)01:47:19 No.978111495

オリヴィアさんそうだっけ…

209 22/10/03(月)01:47:34 No.978111551

>そういえばなんで皆殺しにしたんだっけ… きつねパパの真意がまだわからんけどやってることからすると技術の封印と独占にしか見えねえ

210 22/10/03(月)01:47:45 No.978111584

スレッタちゃんが0でのイメージでこんな顔してめっちゃ怖そうと思ったけど 最初のイメージに近い腹ペコ可愛いたぬきだった…

211 22/10/03(月)01:48:16 No.978111679

たぬきが何も知らないままきつねと結婚して表向きたぬきが企業トップになってすべてを総取りして 裏で暗躍するお母さんが虐殺に加担したカテドラル上層部を次々に暗殺していくってすんぽーよ!

212 22/10/03(月)01:48:23 No.978111693

スペーシアッパリたちはアーシアンにヘイトを向けてるんだ

213 22/10/03(月)01:48:28 No.978111709

>百合の間に挟まれたいガンダム扱いになる未来まである 某ラブホガンダムという前例のせいでエアリアルくんちゃんも同じように言われてて不憫だ…

214 22/10/03(月)01:48:32 No.978111724

>そういえばなんで皆殺しにしたんだっけ… ・GUNDフォーマットの技術を奪うために事情を知る者を消したかった ・スペーシアンとしてアーシアンに与する者を殺したかった あたりが有力説

215 22/10/03(月)01:48:45 No.978111762

婚約すると特別制服支給とかよく考えたら分からない…文化が違う…

216 22/10/03(月)01:48:49 No.978111774

革命する力を!

217 22/10/03(月)01:48:52 No.978111782

きつねが勝手に乗り込んだときにエアリアルくんむっとしてると思うし印象最悪から始まっててもおかしくないよ

218 22/10/03(月)01:49:04 No.978111825

潰れろ…!してるキツネパパはちょっと…なんというか…って感じだったな

219 22/10/03(月)01:49:10 No.978111851

>スレッタちゃんが0でのイメージでこんな顔してめっちゃ怖そうと思ったけど >最初のイメージに近い腹ペコ可愛いたぬきだった… 視聴者が事前にイメージしてたたぬきが本当にそのまんまお出しされて俺は……感激した……

220 22/10/03(月)01:49:18 No.978111876

0話のあごひげパパの演説は何言ってんだこいつだった

221 22/10/03(月)01:49:46 No.978111945

やはりスペースノイドはクソですね

222 22/10/03(月)01:50:03 No.978111994

スレッタちゃんの性格的に絆されやすそうだしこの出会い方で婚約した相手の父に復讐とか無理じゃない? お母さん婚約のさせかた失敗してない?

223 22/10/03(月)01:50:04 No.978112003

水星ってお堅いのねこっちじゃ全然アリよ が印象に残りすぎる…

224 22/10/03(月)01:50:07 No.978112011

>潰れろ…!してるキツネパパはちょっと…なんというか…って感じだったな いやまだいけるだろってツッコむ経鼻チューブおじさんがまともすぎる

225 <a href="mailto:sage">22/10/03(月)01:50:12</a> [sage] No.978112027

百合アニメで終わるんかなそれとも不穏なのがガッツリ効いて悲惨な戦争なるんかな

226 22/10/03(月)01:50:24 No.978112077

たぬきがデカいの…いいよなあ

227 22/10/03(月)01:50:34 No.978112101

世界を革命する力(ガンダム)を操る魔女って大河内先生なんぼなんぼでもやりすぎですよ!

228 22/10/03(月)01:50:34 No.978112103

>潰れろ…!してるキツネパパはちょっと…なんというか…って感じだったな 流れるように暗殺されかけてて駄目だった

229 22/10/03(月)01:50:41 No.978112127

デリングはここまで突き抜けてクソ野郎なのもいっそ清々しいくらいクソだった 劇中でも全力で全方位から嫌われててダメだった

230 22/10/03(月)01:50:44 No.978112132

>水星ってお堅いのねこっちじゃ全然アリよ >が印象に残りすぎる… 満更でもない感出すのあざといんだよなぁ…

231 22/10/03(月)01:50:48 No.978112142

>>百合の間に挟まれたいガンダム扱いになる未来まである >某ラブホガンダムという前例のせいでエアリアルくんちゃんも同じように言われてて不憫だ… あれはそもそもこれ以上ヤバいって!!って本人は止めてたのにパイロットがもっとよこせ……!!した結果 自分と接続してないと体がまともに動かないから仕方ないよな……延長ケーブルとか……あっいえなんでもないです…… せざるをえなかった結果だし……

232 22/10/03(月)01:50:56 No.978112165

>潰れろ…!してるキツネパパはちょっと…なんというか…って感じだったな 何か老けてるし脇も甘いしヘイト管理出来てないし このクソ親父1クールサバイブ出来そうに無い…

233 22/10/03(月)01:51:07 No.978112197

>百合アニメで終わるんかなそれとも不穏なのがガッツリ効いて悲惨な戦争なるんかな その二つは両立できるから両方やろう!

234 22/10/03(月)01:51:09 No.978112201

殺人狸かと思ったら倫理観はちゃんと持ってそうだしね

235 22/10/03(月)01:51:34 No.978112278

>世界を革命する力(ガンダム)を操る魔女って大河内先生なんぼなんぼでもやりすぎですよ! 潔くかっこよく生きていこう

236 22/10/03(月)01:51:56 No.978112337

たぬきに自然食品食べさせてやりてぇ~

237 22/10/03(月)01:52:01 No.978112348

トロフィー扱いがまず鬱陶しいのにグエル君がカスすぎるからのか悪いよなぁ…

238 22/10/03(月)01:52:02 No.978112351

今は百合百合ガンダムだけど後半はACバリの企業間戦争を期待したい

239 22/10/03(月)01:52:22 No.978112413

もう一枚裏の黒幕あるとかかねぇ

240 22/10/03(月)01:52:24 No.978112416

公式サイトみたら生徒の個人番号は入学を推薦した企業のヒエラルキーで決まるって書いててダメだった スレッタは41番

241 22/10/03(月)01:52:36 No.978112450

最終話で学園崩壊モブ大虐殺の大惨事でサブタイトル水星の魔女までは覚悟してる

242 22/10/03(月)01:52:38 No.978112457

>水星ってお堅いのねこっちじゃ全然アリよ 作品を下げるようなレスやアンチには全部これで返せるの便利すぎる…

243 22/10/03(月)01:52:39 No.978112461

横恋慕さんは…このあといいとこあるのかなあ

244 22/10/03(月)01:52:52 No.978112492

>何か老けてるし脇も甘いしヘイト管理出来てないし >このクソ親父1クールサバイブ出来そうに無い… ものすごく運が良くて見逃されるシーンあと数回ありそう

245 22/10/03(月)01:53:06 No.978112538

1話とプロローグじゃ雰囲気全然違うしプロローグとして分けたけど 背景の不穏さが効果的に効いててすごい…

246 22/10/03(月)01:53:16 No.978112568

>スレッタちゃんの性格的に絆されやすそうだしこの出会い方で婚約した相手の父に復讐とか無理じゃない? >お母さん婚約のさせかた失敗してない? 多分スレッタ本人に暗殺の自覚持たせないつもりだろうし 実際に手をかけるのは自分のつもりだったりするんじゃない?

247 22/10/03(月)01:53:29 No.978112593

>横恋慕さんは…このあといいとこあるのかなあ たぶんバカでうるさいけど憎めない三枚目キャラになる

248 22/10/03(月)01:53:37 No.978112616

そもそも決闘なんかしなければ奪われなかったわけだし そう考える相当腕に自信あったんだな

249 22/10/03(月)01:53:45 No.978112649

>最終話で学園崩壊モブ大虐殺の大惨事でサブタイトル水星の魔女までは覚悟してる タヌキが下手人か…

250 22/10/03(月)01:53:46 No.978112652

プリプリ見る限り大河内先生はクソ重感情の百合もやるし 曇らせも満遍なくやる

251 22/10/03(月)01:53:54 No.978112679

>殺人狸かと思ったら倫理観はちゃんと持ってそうだしね 成長してやったこと理解したと思うとちょっと興奮する まぁ父親がやられてるし自分も死ぬとこだったからそこまで気負ってないかもだけど

252 22/10/03(月)01:54:03 No.978112696

復讐だけど小説読むとママは殺されたから殺し返すんじゃなくてあいつんちメタクソにしてやる!みたいな感じを受ける

253 22/10/03(月)01:54:06 No.978112707

横恋慕さんは西園寺先輩だからな あともう1回おまえー!ってなる回あると思う

254 22/10/03(月)01:54:16 No.978112732

カサブランカの白い家に逃げないと…

255 22/10/03(月)01:54:34 No.978112786

>殺人狸かと思ったら倫理観はちゃんと持ってそうだしね むしろ見ず知らずの人でも宇宙空間にいたら慌てた助けに飛び出ちゃうレベル

256 22/10/03(月)01:54:36 No.978112790

>プリプリ見る限り大河内先生はクソ重感情の百合もやるし >曇らせも満遍なくやる クリスマスプレゼントあげちゃうんだ…

257 22/10/03(月)01:55:15 No.978112899

>復讐だけど小説読むとママは殺されたから殺し返すんじゃなくてあいつんちメタクソにしてやる!みたいな感じを受ける というか壊すことだけじゃなくその体制に対して思う所もあるみたいだから 塗り替えるのも目的だと思う

258 22/10/03(月)01:55:26 No.978112934

>公式サイトみたら生徒の個人番号は入学を推薦した企業のヒエラルキーで決まるって書いててダメだった >スレッタは41番 ザッコ…そんな小さい企業がガンダムなんて高性能機を持ってていいはず無いよなぁ?! あると思います

259 22/10/03(月)01:55:27 No.978112936

ただ殺すというよりはデリングの積み上げたもの全部ひっくり返してやるみたいな感じあるよね

260 22/10/03(月)01:55:37 No.978112963

>むしろ見ず知らずの人でも宇宙空間にいたら慌てた助けに飛び出ちゃうレベル 水星で救出を仕事でしてたし助けられなかった事もあったんだろうな…

261 22/10/03(月)01:55:48 No.978112997

>潰れろ…!してるキツネパパはちょっと…なんというか…って感じだったな ちゃんとやれば回復できるのに三期連続赤字出して機会与えても取り逃がすような無能いる?

262 22/10/03(月)01:56:01 No.978113028

>ハワイに逃げないと…

263 22/10/03(月)01:56:03 No.978113039

書き込みをした人によって削除されました

264 22/10/03(月)01:56:09 No.978113058

めちゃ良い読み切りだと思ったら連載でこの先どうなってしまうのか心配するみたいなやつ

265 22/10/03(月)01:56:20 No.978113082

>今は百合百合ガンダムだけど後半はACバリの企業間戦争を期待したい 後者が来るなら見たいな…

266 22/10/03(月)01:56:23 No.978113092

エロいきつねとみだらなたぬき

267 22/10/03(月)01:56:24 No.978113095

>かちかち山は、老婆を残虐に殴り殺したタヌキを、老爺に代わってウサギが成敗する日本の民話。 右がうさぎかもしれない

268 22/10/03(月)01:56:33 No.978113119

>そもそも決闘なんかしなければ奪われなかったわけだし >そう考える相当腕に自信あったんだな 27戦全勝だから自信があるのは仕方ないとは思う ただスレッタちゃんが水星で既にファンネル抜きでもビームサーベル出力調整してコックピットだけ摘出出来ちゃう腕前だったのが…

269 22/10/03(月)01:56:40 No.978113134

>ただ殺すというよりはデリングの積み上げたもの全部ひっくり返してやるみたいな感じあるよね ママンがバロン・アーシアンと化してるんでラスボス候補だと思う

270 22/10/03(月)01:56:55 No.978113176

大河内なら水着に剥いてくれる 合宿にでも行かせればサンライズ島もできる

271 22/10/03(月)01:56:56 No.978113183

>もしかして…タヌキが乗ってたら瞬殺だったり? まぁ…少なくとも学園内でたぬきに敵う奴はいないんじゃないかな

272 22/10/03(月)01:57:10 No.978113221

>>かちかち山は、老婆を残虐に殴り殺したタヌキを、老爺に代わってウサギが成敗する日本の民話。 >右がうさぎかもしれない つまりバニースーツを着るということだね…?

273 22/10/03(月)01:57:19 No.978113242

水星がベリーハードすぎるしスレッタちゃんの教育環境もベリーハードすぎるし エアリアルくんがいたとはいえよくこんな良い子に育ったな むしろエアリアルくんのほうもスレッタちゃんと一緒にいてこういう性格になった所ありそうだし

274 22/10/03(月)01:57:27 No.978113259

たぬきが堂々と暮らせる世界を目指してるんだろ

275 22/10/03(月)01:57:34 No.978113269

>>プリプリ見る限り大河内先生はクソ重感情の百合もやるし >>曇らせも満遍なくやる >クリスマスプレゼントあげちゃうんだ… 父さんも死んじゃうんだ…死んでる!!

276 22/10/03(月)01:57:47 No.978113307

お前の会社潰してガンドも死ぬほど流行らせてやるわー!!みたいな比較的前向きな復讐だったらいいな…

277 22/10/03(月)01:57:49 No.978113316

>横恋慕さんは…このあといいとこあるのかなあ 菜園破壊したこととか発言とかをあれは悪いことしたな…って自分でそう考えて反省してちゃんとした謝罪まで行動に移してそこからの更生ならまだいけると思う

278 22/10/03(月)01:58:11 No.978113378

百合と不穏さで視聴者をふるいにかけて 後半の惨劇に対し覚悟を決めさせるスタンスかもしれん…

279 22/10/03(月)01:58:12 No.978113386

>>今は百合百合ガンダムだけど後半はACバリの企業間戦争を期待したい >後者が来るなら見たいな… 両方同時に来る可能性も

280 22/10/03(月)01:58:42 No.978113462

1話で学園で一番強いっぽい御曹司倒して次は誰と戦うんだろ

281 22/10/03(月)01:58:52 No.978113487

>>>今は百合百合ガンダムだけど後半はACバリの企業間戦争を期待したい >>後者が来るなら見たいな… >両方同時に来る可能性も たぬきパイロットできつねがオペ子なんです?

282 22/10/03(月)01:59:00 No.978113507

横恋慕さんはカースト落とされるんじゃないの?

283 22/10/03(月)01:59:18 No.978113553

>1話で学園で一番強いっぽい御曹司倒して次は誰と戦うんだろ 決闘委員会?の連中だろう

284 22/10/03(月)01:59:28 No.978113581

>あのエグいプロローグからお出しされた1話がまさか少女革命ウテナガンダムとかそりゃ誰も予想出来んー でも各企業の最新のモビルスーツ使って御曹司が決闘ってこれ社内の代理紛争じゃ…

285 22/10/03(月)01:59:28 No.978113585

>1話で学園で一番強いっぽい御曹司倒して次は誰と戦うんだろ 委員会のイケメン二人が本気出すパターンかな

286 22/10/03(月)01:59:56 No.978113670

>たぬきを堂々と曇らせられる脚本を目指してるんだろ

287 22/10/03(月)01:59:57 No.978113673

>1話で学園で一番強いっぽい御曹司倒して次は誰と戦うんだろ 強者は婚約者ポジが邪魔でこれまで参戦してなかった可能性がありそう

288 22/10/03(月)02:00:12 No.978113713

やっぱり模擬戦で無敗のやつはダメだな

289 22/10/03(月)02:00:16 No.978113723

>でも各企業の最新のモビルスーツ使って御曹司が決闘ってこれ社内の代理紛争じゃ… なんで子供にやらせるんですかね…

290 22/10/03(月)02:00:16 No.978113724

ガンダムバレして次のサブタイが呪いのモビルスーツってなっててあの引き撃ち砂みたいなガンダムなんなんだよ

291 22/10/03(月)02:00:19 No.978113737

たぬきのところに任意の他作品キャラをあてはめたクロスオーバーSSが決闘終わったところでエタってる夢をみた

292 22/10/03(月)02:00:24 No.978113756

予告映像の時点で宇宙で敵撃墜してるっぽいから 早々に殺し合いパートが挟まれるようになっても驚かない

293 22/10/03(月)02:00:44 No.978113831

そういや予告に映像がないのが珍しいな

294 22/10/03(月)02:00:46 No.978113838

じゃあ比較的明るいガンダムXとGガンから見始めよう そしてターンAを見て一段登った所でVガンで一気に耐性を作る

295 22/10/03(月)02:00:55 No.978113861

>>嫁が全く操縦できない非戦闘員なのは意外だった >まぁでも戦術予報士とかできそうだから・ 経済学部って言ってたから指揮幕僚課程とかに転科しないかぎりはしばらくトロフィーだよ

296 22/10/03(月)02:01:09 No.978113902

否定されたガンダムの集大成で誰も文句付けられない位の結果を出してあの企業連?のトップにたぬきが上り詰めたら これ以上ないくらいざまぁ系復讐成立しそうではある

297 22/10/03(月)02:01:16 No.978113920

>そしてターンAを見て一段登った所でVガンで一気に耐性を作る Vガンはみれたもんじゃないぞ!

298 22/10/03(月)02:01:21 No.978113932

>やっぱり模擬戦で無敗のやつはダメだな エリート教育を受けてる御曹司だから普通に最強クラスだよ… ガキの頃から戦いの英才教育を受けてきたウッソみたいな奴が相手だったのが不幸なだけ

299 22/10/03(月)02:01:22 No.978113937

別にミオリネの婚約者とかなりたくねーしってのはあったかもしれない でもおもしれー女が出てきちゃったからもう…ネ…

300 22/10/03(月)02:01:23 No.978113940

>>でも各企業の最新のモビルスーツ使って御曹司が決闘ってこれ社内の代理紛争じゃ… >なんで子供にやらせるんですかね… 子供同士に戦わせるとなんだかんだいっても機体の差は出てくるだろうから企業が強ければ強いほど有利になるし…

301 22/10/03(月)02:01:36 No.978113967

>>1話で学園で一番強いっぽい御曹司倒して次は誰と戦うんだろ >強者は婚約者ポジが邪魔でこれまで参戦してなかった可能性がありそう 企業同士の争いになるのを回避してたんでどこぞの馬の骨ならガンガン戦えるとかかも

302 22/10/03(月)02:02:18 No.978114070

なんか治安悪い校則つくるパパってもしかしてバカ?

303 22/10/03(月)02:02:20 No.978114072

スレッタの制服がスレ画でキャラ紹介に描かれてるってことは実質婚約者の証はずっと保持したままストーリー進むのかな?来週あっさり別のに剥奪とかはないだろうけど

304 22/10/03(月)02:02:22 No.978114081

最後の映像ってOPじゃないのかね タヌキしか映ってないし

305 22/10/03(月)02:02:36 No.978114132

管理側に回ってた決闘委員会のやつらがおもしれー女の登場をきっかけに表舞台へ出てくる感じだろう

306 22/10/03(月)02:02:37 No.978114134

レギュレーションがクソ緩いGガンみたいなもんだから 機体性能差っていうか技術格差はモロに出るよね

307 22/10/03(月)02:02:43 No.978114149

ちゃんと決闘方法をMS戦じゃなくて 企業本社の香り当てクイズとかにしておけば楽勝だったのに

308 22/10/03(月)02:03:17 No.978114233

>なんか治安悪い校則つくるパパってもしかしてバカ? そもそもこんな恨み買うようなことをする時点でね… しかも多分こういうこと各所でやってそうだし

309 22/10/03(月)02:03:19 No.978114238

>なんか治安悪い校則つくるパパってもしかしてバカ? 意図的に決闘がされやすい環境を作ってるんだろう その方がMSのデータも集めやすいし

310 22/10/03(月)02:03:38 No.978114291

どこかで負けて婚約者じゃなくなってから自分の意思で決闘して婚約者を奪い返しに行く展開もいけるな

311 22/10/03(月)02:03:43 No.978114309

>機体性能差っていうか技術格差はモロに出るよね どっちかだけじゃないよね!負けても恨まないヨシ!みたいな口上あったもんね

312 22/10/03(月)02:03:46 No.978114313

>なんか治安悪い校則つくるパパってもしかしてバカ? 治安の悪い学園程度で倒れるんだったら その程度と言う考えなのだろう

313 22/10/03(月)02:03:57 No.978114339

>最後の映像ってOPじゃないのかね >タヌキしか映ってないし https://www.youtube.com/watch?v=3eytpBOkOFA 祝福のMVとしてアップされてるね

314 22/10/03(月)02:04:11 No.978114379

>どこかで負けて婚約者じゃなくなってから自分の意思で決闘して婚約者を奪い返しに行く展開もいけるな そこらへんやればやるほどウテナに見えちゃうな

315 22/10/03(月)02:04:17 No.978114391

キャラポジションはシャア 成長過程はウッソ 心は無垢 なスーパー英才教育たぬき どうです?

316 22/10/03(月)02:04:27 No.978114425

設立何年くらいなんだろうこの学園…

317 22/10/03(月)02:04:30 No.978114436

>レギュレーションがクソ緩いGガンみたいなもんだから >機体性能差っていうか技術格差はモロに出るよね 結果が全てっていうガバガバルールだもんな…

318 22/10/03(月)02:04:41 No.978114478

>どこかで負けて婚約者じゃなくなってから自分の意思で決闘して婚約者を奪い返しに行く展開もいけるな いいね…

319 22/10/03(月)02:04:49 No.978114496

>どこかで負けて婚約者じゃなくなってから自分の意思で決闘して婚約者を奪い返しに行く展開もいけるな いけるというかどこかで負けて落ち込んで立ち直る展開は絶対やってほしい 綺羅星はそれがなくて個人的にやきもきした

320 22/10/03(月)02:04:53 No.978114505

結果が全てが理念のバカが作ったルールなんだからとても自然

321 22/10/03(月)02:05:50 No.978114680

>結果が全てっていうガバガバルールだもんな… こっちじゃ全然有りよ

322 22/10/03(月)02:05:52 No.978114683

あの世界ってMS企業って何社くらいあるんだろうな

323 22/10/03(月)02:05:53 No.978114686

>そこらへんやればやるほどウテナに見えちゃうな ただ相手はアンシーと違って機械的な存在ではないから逆に重くなりそう

324 22/10/03(月)02:06:00 No.978114706

問題は現状たぬきがそう簡単に負けること無いだろってくらいスペシャル状態なのが… 外部から本職の軍人連れてこないと…

325 22/10/03(月)02:06:07 No.978114723

責任取らないとね

326 22/10/03(月)02:06:28 No.978114793

個人的にはガンダムに乗りすぎると記憶が奪われるとかみたい

327 22/10/03(月)02:06:38 No.978114821

>>潰れろ…!してるキツネパパはちょっと…なんというか…って感じだったな >ちゃんとやれば回復できるのに三期連続赤字出して機会与えても取り逃がすような無能いる? 潰れていいな

328 22/10/03(月)02:06:56 No.978114872

>問題は現状たぬきがそう簡単に負けること無いだろってくらいスペシャル状態なのが… >外部から本職の軍人連れてこないと… そんなの連れてこなくてもGUND抑制システムがあれば一発よ

329 22/10/03(月)02:07:11 No.978114915

タヌキが負ける要因があるとすれば水星にない技術系統とかだろうな パイロット技能だけだと誰も勝てなさそう…

330 22/10/03(月)02:07:16 No.978114928

>>機体性能差っていうか技術格差はモロに出るよね >どっちかだけじゃないよね!負けても恨まないヨシ!みたいな口上あったもんね 文句言うやつ出たんだろうな

331 22/10/03(月)02:07:24 No.978114952

>結果が全て ここだけ見たらディアボロっぽい感じもあるな 絶頂に居続けるのに執着して娘に対してもアレなところとか

332 22/10/03(月)02:07:42 No.978115001

こっちじゃ全然ありよも定型として便利だ

333 22/10/03(月)02:08:31 No.978115120

久々に同人誌を買い漁りたい関係だ

334 22/10/03(月)02:08:33 No.978115133

>そんなの連れてこなくてもGUND抑制システムがあれば一発よ たぶんたぬきGUND抜きでも普通に強そうなのが…

335 22/10/03(月)02:08:51 No.978115184

>ただ相手はアンシーと違って機械的な存在ではないから逆に重くなりそう 隠れ蓑にしてるだけのつもりだったたぬきのこといつの間にか好きになってたことにたぬきが負けてから気づく狐いいと思うんだよねそれで他の男のものになってから「責任とるって言ったじゃない!いつまでウジウジしてんのよ!責任とってよ!」って発破かけられて立ち上がるたぬきのためにニカちゃん達がエアリアルのパワーアップをはかる展開見たくない?俺は見たい

336 22/10/03(月)02:09:14 No.978115242

>そんなの連れてこなくてもGUND抑制システムがあれば一発よ 10年もしてたら対策してるんじゃ まてよエアリアルのプラモの赤目のシールって…

337 22/10/03(月)02:09:18 No.978115247

あのGUNDメタを確認して去ってるわけだし母ちゃん絶対対策も積んでるわこれ

338 22/10/03(月)02:09:28 No.978115273

>>そんなの連れてこなくてもGUND抑制システムがあれば一発よ >たぶんたぬきGUND抜きでも普通に強そうなのが… プロローグを見るに操縦系自体がGUNDだから抑制されたら操作不能で動けないぞ

339 22/10/03(月)02:09:30 No.978115275

>>>潰れろ…!してるキツネパパはちょっと…なんというか…って感じだったな >>ちゃんとやれば回復できるのに三期連続赤字出して機会与えても取り逃がすような無能いる? >潰れていいな そこはまず経営者入れ替えでしょ!

340 22/10/03(月)02:09:32 No.978115281

>久々に同人誌を買い漁りたい関係だ GUNDフォーマット棒で新婚初夜しちゃうんだ…

341 22/10/03(月)02:09:48 No.978115330

プロローグでガンドメタされてから年数経ってるし対策してるだろうな

342 22/10/03(月)02:09:58 No.978115357

>タヌキが負ける要因があるとすれば水星にない技術系統とかだろうな ファラクトがそれを持ってる気がする ミカエリスはいかにもベギルベウ後継だし

343 22/10/03(月)02:10:07 No.978115371

>GUNDフォーマット棒で新婚初夜しちゃうんだ… お硬いのね…

344 22/10/03(月)02:10:17 No.978115399

>プロローグを見るに操縦系自体がGUNDだから抑制されたら操作不能で動けないぞ GUND抜きでも狐がエアリアル動かしてるんで…

345 22/10/03(月)02:10:52 No.978115502

>まてよエアリアルのプラモの赤目のシールって… プラモからネタバレするんかい…

346 22/10/03(月)02:10:52 No.978115503

一応現実でもバイタルパートに被弾したらわかるようにする仕掛けを練習機に取り付けたり弾撃つ代わりにロックオンの照準波飛ばすみたいなことはするので実はツノ折りも勝敗がわかりやすいのとコクピットや脚を狙って無用な死人を出さないためなら割と合理的かもしれない って「」が言ってた

347 22/10/03(月)02:11:04 No.978115534

これだから水星人は…ってモブがちょうど昨日やってた埼玉を下に見るモブ都民とダブってなんかだめだった

348 22/10/03(月)02:11:24 No.978115589

>>プロローグを見るに操縦系自体がGUNDだから抑制されたら操作不能で動けないぞ >GUND抜きでも狐がエアリアル動かしてるんで… フェイクのためか汎用MS的な操縦機構も組み込んでる たぬきが動かすとモロバレムーブになる

349 22/10/03(月)02:11:26 No.978115593

だって水星人て埼玉のポーズしてるじゃん…

350 22/10/03(月)02:11:27 No.978115598

>プロローグでガンドメタされてから年数経ってるし対策してるだろうな こういうのってメタ貼り合戦になりやすいけどどうなるんかね? そのまま特に何もなく高性能機として居続けるパターンもあるが

351 22/10/03(月)02:11:45 No.978115644

>>プロローグを見るに操縦系自体がGUNDだから抑制されたら操作不能で動けないぞ >GUND抜きでも狐がエアリアル動かしてるんで… 一応ガンド無しだと盾が動かないらしい ただまぁあの操縦技能だしなぁ…

352 22/10/03(月)02:11:47 No.978115652

横恋慕さんそんないいキャラになるかなぁ… 土いじりを笑った時点で雲行き怪しい

353 22/10/03(月)02:11:58 No.978115666

タヌキは白兵戦も強いからな…

354 22/10/03(月)02:12:10 No.978115700

ママンもジャマーの対策はしてるだろうけど相手は相手でジャマーの強化も秘密裏にというか一応っで感じでしてそうでどうだろう

355 22/10/03(月)02:12:24 No.978115727

>>>潰れろ…!してるキツネパパはちょっと…なんというか…って感じだったな >>ちゃんとやれば回復できるのに三期連続赤字出して機会与えても取り逃がすような無能いる? >潰れていいな 反乱分子作るだけのやり方は立場ある人間がやったらあかんすぎる

356 22/10/03(月)02:12:28 No.978115734

>そこはまず経営者入れ替えでしょ! 企業の自主性は尊重しているんだろう…

357 22/10/03(月)02:12:33 No.978115755

>横恋慕さんそんないいキャラになるかなぁ… >土いじりを笑った時点で雲行き怪しい 食べ物を踏みつけてないからまだ可能性はあると思う

358 22/10/03(月)02:12:40 No.978115766

GUND抜きでも操縦できるようになってる以上GUND抑制されてもビット使えなくなるだけで 繊細操作でコックピットハッチだけ切り落とす腕前のMS操縦技術が出てくるだけなんだよね

359 22/10/03(月)02:12:44 No.978115778

>まてよエアリアルのプラモの赤目のシールって… NTR-D(百合の間に挟まる男デストロイ)モードか…

360 22/10/03(月)02:12:52 No.978115807

トランザムみたいな隠し玉はあるんだろうけど どうするんだろうね

361 22/10/03(月)02:13:06 No.978115862

ただのお気に入りだと安心なんだがたぬきのヘアバンドがリミッターか何かの可能性は考えちゃうよね

362 22/10/03(月)02:13:14 No.978115878

>横恋慕さんそんないいキャラになるかなぁ… >土いじりを笑った時点で雲行き怪しい 逆恨み系厄介キャラになるのはそれはそれで調理次第で美味しくなるし…

363 22/10/03(月)02:13:37 No.978115927

仇の娘気持ち良すぎてGUND棒からパーメット出ちゃう!

364 22/10/03(月)02:13:47 No.978115956

1話のやられ役のやな奴が終盤になるにつれかっこよくなるのは定番だしなぁ…

365 22/10/03(月)02:13:58 No.978115985

>ママンもジャマーの対策はしてるだろうけど相手は相手でジャマーの強化も秘密裏にというか一応っで感じでしてそうでどうだろう ビットステイヴ使ってくる相手がいなかった以上それ以上技術ツリー伸ばす必要ないんじゃないかな さらに対策してくるなら作中で開発やると思う

366 22/10/03(月)02:14:01 ID:hFsyiGHY hFsyiGHY No.978115990

エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ

367 22/10/03(月)02:14:02 No.978115997

>ただのお気に入りだと安心なんだがたぬきのヘアバンドがリミッターか何かの可能性は考えちゃうよね というか最終的に親の復讐なんか関係ねー!って親離れの意味でヘアバンド捨てそう

368 22/10/03(月)02:14:04 No.978116003

>>まてよエアリアルのプラモの赤目のシールって… >NTR-D(百合の間に挟まる男デストロイ)モードか… 横恋慕だけを殺す機械かよ!

369 22/10/03(月)02:14:13 No.978116027

アンチドートはガンド利用した義肢使ってる人達も諸共に殺すやつだから学園みたいなとこで使ったら社会的に死ぬ

370 22/10/03(月)02:14:14 No.978116034

>仇の娘気持ち良すぎてGUND棒からパーメット出ちゃう! 負けてる…

371 22/10/03(月)02:14:24 No.978116058

>>横恋慕さんそんないいキャラになるかなぁ… >>土いじりを笑った時点で雲行き怪しい >逆恨み系厄介キャラになるのはそれはそれで調理次第で美味しくなるし… 平和な学園生活の内は毎回冒頭でぐえーしてるキャラでもいい

372 22/10/03(月)02:14:26 No.978116067

>土いじりを笑った時点で雲行き怪しい スペーシアンの一般的な感性ってだけではあるっぽいからなぁその辺は 暴れたのも今のところ擁護の余地はあるし

373 22/10/03(月)02:14:33 No.978116091

横恋慕さんは昔ならジェリド行きだろうけど最近は憎めない系キャラ作りが主流だからどうかな

374 22/10/03(月)02:14:43 No.978116118

金やって3年遊ばせるんじゃなくてまず相談役送り込みなよ…ってなるからアイツ

375 22/10/03(月)02:14:56 No.978116146

学園全部味方に付けてクソみたいな大人たちに反旗を翻す展開もあると思うの

376 22/10/03(月)02:15:38 No.978116248

親がゲスいからまだ助かる芽はあるがコーラサワー枠になれればラッキーだな…

377 22/10/03(月)02:15:47 No.978116274

休止期間中に閃ハササンダーボルトNT放送するらしいから まぁ後半は地獄ですよって事かもしれない

378 22/10/03(月)02:15:52 No.978116285

横恋慕さんはコーラサワーみたいな一話だったな

379 22/10/03(月)02:16:08 No.978116313

ペイル社の機体もガンダムなんだよな 表向きガンダムは危険だから葬られたはずだけどどういう扱いなんだろう

380 22/10/03(月)02:16:18 No.978116339

明らかにほか御三家の二人と比べて小物扱いだし 家の地位も弟に奪われそうだし どん底に落ちて味が出てくるキャラじゃないかなあんなの

381 22/10/03(月)02:16:27 No.978116367

横恋慕さんも親の言いなりなのは自覚してて親の呪い駆けられてる側だからな…

382 22/10/03(月)02:16:30 No.978116376

横恋慕さんはどう転ぶにしても出番は確約されてるしな メインビジュアルにいるし

383 22/10/03(月)02:16:31 No.978116382

>学園全部味方に付けてクソみたいな大人たちに反旗を翻す展開もあると思うの 横恋慕がおもしれー女でたぬきに惚れて イケメン決闘委員会もたぬきに惚れて 女子達もなんやかんやたぬきに惚れて たぬきハーレムになってもいいと思う

384 22/10/03(月)02:16:38 No.978116402

>学園全部味方に付けてクソみたいな大人たちに反旗を翻す展開もあると思うの 決闘で倒したやつはみんなダチだ!路線か…

385 22/10/03(月)02:16:42 No.978116413

早く続きが見たい キツネパパの反応とか見たい 多分タヌキママは暫く姿は出さないんだろうなぁ

386 22/10/03(月)02:16:43 No.978116415

エリンだのカテドラルだのガンドだの凄く聞き覚えある単語が俺を苛む

387 22/10/03(月)02:16:50 No.978116441

>明らかにほか御三家の二人と比べて小物扱いだし >家の地位も弟に奪われそうだし >どん底に落ちて味が出てくるキャラじゃないかなあんなの 取り巻き2人に見捨てられるかどうかだなその辺は

388 22/10/03(月)02:17:01 No.978116459

こうも親の呪縛が重なってると暁の蜂起路線はまぁありかもしれない

389 22/10/03(月)02:17:17 No.978116507

>アンチドートはガンド利用した義肢使ってる人達も諸共に殺すやつだから学園みたいなとこで使ったら社会的に死ぬ というか義肢どころか人工臓器や脊椎にも使えるっぽいよね あんなの使ったら死んじゃう…

390 22/10/03(月)02:17:19 No.978116512

親の呪いに抗ってるキツネ 親の呪いを内心薄々感じてる横恋慕 親の呪いに気づいてないたぬき

391 22/10/03(月)02:17:28 No.978116542

あの高専にいる時点でみんな親の操り人形みたいなもんだし等しく呪いを受けてる

392 22/10/03(月)02:17:35 No.978116560

>学園全部味方に付けてクソみたいな大人たちに反旗を翻す展開もあると思うの とうとうヴァルヴレイヴにガンダムが追い付いたか…

393 22/10/03(月)02:18:01 No.978116619

>>学園全部味方に付けてクソみたいな大人たちに反旗を翻す展開もあると思うの >決闘で倒したやつはみんなダチだ!路線か… たぬきときつね以外もみんな親の思惑に振り回されてる子供達っぽいのがね… じゃあもうみんなで親にノーを突きつけようぜ!!

394 22/10/03(月)02:18:19 No.978116650

世界を革命する力ってそういう

395 22/10/03(月)02:18:33 No.978116682

>エリンだのカテドラルだのガンドだの凄く聞き覚えある単語が俺を苛む 神話だの有名になりすぎたファンタジーの用語は汎用性高いから仕方ない

396 22/10/03(月)02:18:35 No.978116685

子供世代同士でも呪縛に縛り付けられた側と抜け出せた側の対立もありそう

397 22/10/03(月)02:18:39 No.978116697

そうさ…囚われているんだよ血の呪縛に

398 22/10/03(月)02:19:02 No.978116754

プラモでネタバレはないとは言えないから困る リライズでもそんな感じのがあった

399 22/10/03(月)02:19:05 No.978116762

>そうさ…囚われているんだよ血の呪縛に シャベルナアアアアア

400 22/10/03(月)02:19:16 No.978116782

>あの高専にいる時点でみんな親の操り人形みたいなもんだし等しく呪いを受けてる ベネリットグループ参加の企業による推薦が入学に必要な時点できつねパパの下みたいなもんだしね

401 22/10/03(月)02:19:22 No.978116804

復讐の肯定は呪いに抗えないルートなので たぬきは復讐の否定してきつねと仲良くなって自分の未来を切り開いてほしい

402 22/10/03(月)02:19:30 No.978116830

子供だったから記憶が薄いのかもしれないけどあんなことがあったのにたぬき自体には全く復讐心とかなさそうでそこを外してくるかぁ…ってなった この話作りで面白くできるなら凄いけどストレートに復讐譚しつつ学校で仲間を作る方向だったら外さなかったろうにな…という気持ちもある

403 22/10/03(月)02:19:31 No.978116833

>あの高専にいる時点でみんな親の操り人形みたいなもんだし等しく呪いを受けてる 僕たちの7日間戦争始まっちゃうなこれ

404 22/10/03(月)02:19:38 No.978116850

それでもっ!

405 22/10/03(月)02:19:38 No.978116853

>神話だの有名になりすぎたファンタジーの用語は汎用性高いから仕方ない でもガンドアームでガンダムはそうきたかァーッ!ってなって完全に掴まれちまった

406 22/10/03(月)02:19:39 No.978116857

公式の用語集見るに入学条件の時点でアレすぎるからなあの高専… あんなクソみたいな決闘制度あるのも納得だわ

407 22/10/03(月)02:19:51 No.978116891

>たぬきときつね以外もみんな親の思惑に振り回されてる子供達っぽいのがね… >じゃあもうみんなで親にノーを突きつけようぜ!! 子供たちだけでなんかするって聞くと大統領とか安らかに…とか思い出すんよ

408 22/10/03(月)02:20:00 No.978116922

たぬき:親が魔女 きつね:親がクソ外道 アンアノ:親が企業乗っ取り画策

409 22/10/03(月)02:20:16 No.978116969

最近のガンダムはスピード感があるなあ

410 22/10/03(月)02:20:21 No.978116982

学園の頂点に立つイコールで系列グループの頂点に立つだから将来はやくそくされたようなものか

411 22/10/03(月)02:20:24 No.978116987

国より企業が権力持ってる世界は大体ヤバイ

412 22/10/03(月)02:20:39 No.978117019

わーはっはっは!見よこの強化型ディランザを!スレッタ勝負だ~!って毎週やられるお馴染みの流れになってほしい

413 22/10/03(月)02:20:48 No.978117041

スペーシアンとアーシアンの問題も絡んでくるからな…

414 22/10/03(月)02:20:53 No.978117052

>最近のガンダムはスピード感があるなあ 今回は通算2クールしかないみたいなのでスピードは大事

415 22/10/03(月)02:21:05 No.978117087

>最近のガンダムはスピード感があるなあ 昔と違って1年通しでやらないからね

416 22/10/03(月)02:21:14 No.978117106

>今回は通算2クールしかないみたいなのでスピードは大事 そんな…少なすぎる

417 22/10/03(月)02:21:32 No.978117138

あのヘンテコ髪型ピンク髪の子がチュチュって名前だと知って笑ってしまった 遠目から見たシルエットまで似せやがって!!!!

418 22/10/03(月)02:21:34 No.978117144

>今回は通算2クールしかないみたいなのでスピードは大事 お速いのね…

419 22/10/03(月)02:21:51 No.978117180

24話なの!?

420 22/10/03(月)02:21:57 No.978117197

1クールずつ分割なんだよね 全部で何話なんだろ

421 22/10/03(月)02:21:58 No.978117199

>そんな…少なすぎる 逆にこれだけ一話が詰まってると考えると満足度は今までと変わらないと思ってる

422 22/10/03(月)02:22:06 No.978117223

プロローグで今回は暗い方向性なのかな?と思ったら超電波アニメで名高いウテナが始まって正直かなりビックリした

423 22/10/03(月)02:22:07 No.978117226

>わーはっはっは!見よこの強化型ディランザを!スレッタ勝負だ~!って毎週やられるお馴染みの流れになってほしい 今度は妊娠祝いと出産祝いで羽が散るのか…

424 22/10/03(月)02:22:11 No.978117236

魔弾のちから身に着けた 正義のたぬき たぬきマン たぬきマン

425 22/10/03(月)02:22:15 No.978117244

しかも分割だぜ? クールの間にはサンダーボルトとかハサウェイが挟まるぜ?

426 22/10/03(月)02:22:32 No.978117289

>>今回は通算2クールしかないみたいなのでスピードは大事 >そんな…少なすぎる いやでもこれくらいがちょうどいいとも思う…

427 22/10/03(月)02:22:40 No.978117314

>プロローグで今回は暗い方向性なのかな?と思ったら超電波アニメで名高いウテナが始まって正直かなりビックリした 公式HPのゆりかごの星見ようねぇ…

428 22/10/03(月)02:22:51 No.978117342

一回休憩期間挟むのはウルトラマンとか見るに実際有効だと思う それでももうちょっと話数欲しかったと思う気持ちは止められないんだ…

429 22/10/03(月)02:22:54 No.978117351

>今回は通算2クールしかないみたいなのでスピードは大事 セカンドシーズンでまた分割2クールにするんじゃね

430 22/10/03(月)02:23:06 No.978117372

楽しみだね…血糖委員長…

431 22/10/03(月)02:23:14 No.978117394

しかもククルス・ドアンの島配信とほぼ同時だからもう殺しにかかって来てる

432 22/10/03(月)02:23:21 No.978117409

>>わーはっはっは!見よこの強化型ディランザを!スレッタ勝負だ~!って毎週やられるお馴染みの流れになってほしい >今度は妊娠祝いと出産祝いで羽が散るのか… 妊娠はそれ普通にDVチルドレンが産まれてない?

433 22/10/03(月)02:23:29 No.978117430

今後劇中で女同士じゃねーか! ってツッコミが誰からも出なかったら本当に水星が遅れているということになる

434 22/10/03(月)02:23:37 No.978117454

サンボルはクソダサポップとジャズのどっちがOPになるか

435 22/10/03(月)02:24:01 No.978117508

>しかもククルス・ドアンの島配信とほぼ同時だからもう殺しにかかって来てる 正直ラインナップからしてガンダムってこういう事ですよって視聴者へのわからせだと思ってる

436 22/10/03(月)02:24:07 No.978117519

サンボルってまたやるの?

437 22/10/03(月)02:24:25 No.978117567

たぬきつね婚に関して変に理由づけされるより今時こんなの普通よってさらっと言われる方があーそうなんですかーってすんなり納得できた

438 22/10/03(月)02:24:31 No.978117579

>楽しみだね…血糖委員長… 若いのに成人病に蝕まれてそうな委員長だな…

439 22/10/03(月)02:24:39 No.978117610

一話のほんわかと爽やかとイチャコラで脳を上昇させてからプロローグと小説の情報で一気に降下させる! この高低差が脳に効くんだ

440 22/10/03(月)02:24:43 No.978117615

横恋慕さん尻叩かれても思ったより逆上しないあたり割りと理性は高いのかな

441 22/10/03(月)02:24:55 No.978117635

>今後劇中で女同士じゃねーか! >ってツッコミが誰からも出なかったら本当に水星が遅れているということになる そもそも婚約者擦りが続く可能性が低そうな空気はある 明らかに他の男達もおもしれー女…で落としていく方向だろうし

442 22/10/03(月)02:25:10 No.978117665

仮にファーストシーズンが分割2クールって意味だとしても 間に旧作挟む同じスケジュールで行くと4クール分走りきるのに2年かかるんだよな時代変わったな…

443 22/10/03(月)02:25:14 No.978117679

遅れてるのね じゃなくて お堅いのね だからなんとなく好感度高い

444 22/10/03(月)02:25:23 No.978117704

52話は長すぎると日頃から思っていた 39話ぐらいがちょうどいい

445 22/10/03(月)02:25:31 No.978117721

初代からミサイルで避難民爆殺してるアニメだ 綺麗なロケット花火は回避されたぞ!

446 22/10/03(月)02:25:31 No.978117723

>一話のほんわかと爽やかとイチャコラで脳を上昇させてからプロローグと小説の情報で一気に降下させる! >この高低差が脳に効くんだ ほんわかとイチャコラ要る?

447 22/10/03(月)02:25:49 No.978117776

最終的に腕6本くらいにならねぇかなディランザ

448 22/10/03(月)02:25:56 No.978117793

>ほんわかとイチャコラ要る? 落とすために要る

449 22/10/03(月)02:25:59 No.978117802

>ほんわかとイチャコラ要る? 要る

450 22/10/03(月)02:26:13 No.978117841

>52話は長すぎると日頃から思っていた >24話と劇場OVA5話ぐらいがちょうどいい

451 22/10/03(月)02:26:14 No.978117845

>>楽しみだね…血糖委員長… >若いのに成人病に蝕まれてそうな委員長だな… 絶対デブだろこの委員長

452 22/10/03(月)02:26:20 No.978117860

逆に要らないわけねえだろ!

453 22/10/03(月)02:26:24 No.978117874

>横恋慕さん尻叩かれても思ったより逆上しないあたり割りと理性は高いのかな 噛みつかれたことないからびっくりしたのかも やくざとかではなく学生のガキンチョだし

454 22/10/03(月)02:26:46 No.978117918

>楽しみだね…血糖委員長… お高いのね

455 22/10/03(月)02:26:51 No.978117929

舞台背景やらなんやらどこもかしこもどブラックなんだから本編ぐらいほんわかしてもええやろ…

456 22/10/03(月)02:27:09 No.978117964

委員長はスペースシップの上でポージングをキメてくれるのかな……

457 22/10/03(月)02:27:10 No.978117965

きつねは設定的にシリアス突入してバトル多めになったら空気になりそうな心配が物凄くある

458 22/10/03(月)02:27:21 No.978117989

やっぱり主要キャラの魅力って大事だしたぬきかわいいで1話の印象を引っ張れたのは強い

459 22/10/03(月)02:27:23 No.978117993

>舞台背景やらなんやらどこもかしこもどブラックなんだから本編ぐらいほんわかしてもええやろ… 次回 呪いのモビルスーツ

460 22/10/03(月)02:27:28 No.978118006

考えなしに行動はするけど根が良い子なのは隠せてないからなきつねちゃん

461 22/10/03(月)02:27:34 No.978118028

>逆に要らないわけねえだろ! プロローグの方向性期待したらまあ要らないと思う

462 22/10/03(月)02:27:37 No.978118033

>>横恋慕さん尻叩かれても思ったより逆上しないあたり割りと理性は高いのかな >噛みつかれたことないからびっくりしたのかも >やくざとかではなく学生のガキンチョだし あとはまあ決闘システムがあるしね

463 22/10/03(月)02:28:08 No.978118115

>やっぱり主要キャラの魅力って大事だしエアリアルかわいいで1話の印象を引っ張れたのは強い

464 22/10/03(月)02:28:17 No.978118133

>プロローグの方向性期待したらまあ要らないと思う いやあの方向性を期待するのであれば落とすために要ると思う 常に暗いだけじゃ暗さが引き立たない

465 22/10/03(月)02:28:22 No.978118140

たぬき 決闘 勝つ方法

466 22/10/03(月)02:28:34 No.978118163

たぬきがうまそうにトマト食うのが悪い

467 22/10/03(月)02:28:41 No.978118180

あのあらぶじんっぽいのが委員長じゃないの?

468 22/10/03(月)02:28:42 No.978118183

これからあのイケメンたちに口説かれるたぬきが楽しみすぎる

469 22/10/03(月)02:28:45 No.978118192

このキャラ構成ならあったほうが絶対にいいよね明るいエピソード 散るためにこそ咲き誇れ

470 22/10/03(月)02:28:48 No.978118198

>>楽しみだね…血糖委員長… >お高いのね 死んじゃう…

471 22/10/03(月)02:28:58 No.978118221

>>逆に要らないわけねえだろ! >プロローグの方向性期待したらまあ要らないと思う プロローグと第一話と小説の波状攻撃に完全にやられたので要るかどうかはともかく美味しいと思う

472 22/10/03(月)02:29:02 No.978118232

>たぬきがうまそうにトマト食うのが悪い 次は肉を与えてやってくれきつね!!

473 22/10/03(月)02:29:07 No.978118243

2クールしかないのは残念だけどガンダムの場合作品終わったら終わりじゃなくて今後無限に関連作が出続けるのがありがたい

474 22/10/03(月)02:29:09 No.978118249

今回は分かりやすいハッピーエンドになると良いな…

475 22/10/03(月)02:29:09 No.978118250

たぬきもきつねもペンギンもエアリアルもかわいい…

476 22/10/03(月)02:29:12 No.978118263

たぬきは純真で可愛いけど逆に親や世界を疑わないって危うさも示してていい…

477 22/10/03(月)02:29:15 No.978118268

今の所1話はガンダムでウテナやりたかったのか?みたいな感想なんだけど鉄血も1話の時点じゃ歴代最高狙えたし良くも悪くもこれから次第だなぁ

478 22/10/03(月)02:29:20 No.978118281

>たぬきがうまそうにトマト食うのが悪い もう毎週なんかうまそうに食い物食べてほしいですよ俺は

479 22/10/03(月)02:29:28 No.978118307

>>>楽しみだね…血糖委員長… >>お高いのね >死んじゃう… 全然ありよ

480 22/10/03(月)02:29:31 No.978118318

>やっぱり主要キャラの魅力って大事だしたぬきかわいいで1話の印象を引っ張れたのは強い ビジュアル発表でたぬき可愛いで盛り上がり予告でたぬき可愛いが更に上がりプロローグで一気に不穏になりまたたぬき可愛いになる ジェットコースターすぎる…

481 22/10/03(月)02:29:32 No.978118322

>このキャラ構成ならあったほうが絶対にいいよね明るいエピソード 整備科のひととか入れてパジャマパーティーだな…

482 22/10/03(月)02:29:34 No.978118327

>>>楽しみだね…血糖委員長… >>若いのに成人病に蝕まれてそうな委員長だな… >絶対デブだろこの委員長 ガンドの理由わかった!壊死してるんだ…

483 22/10/03(月)02:29:36 No.978118333

(いろいろフックありすぎて言いたいこといっぱいあるけど語ると長いからとりあえず)たぬきかわいい!の感想に落ち着けるのはいい…

484 22/10/03(月)02:29:44 No.978118355

日常が楽しければ壊れる時は劇的になるよね!

485 22/10/03(月)02:29:57 No.978118383

>2クールしかないのは残念だけどガンダムの場合作品終わったら終わりじゃなくて今後無限に関連作が出続けるのがありがたい 好評なら外伝とかポンポン出せる下地があるのは強いよな…

486 22/10/03(月)02:29:58 No.978118384

>>舞台背景やらなんやらどこもかしこもどブラックなんだから本編ぐらいほんわかしてもええやろ… >次回 >呪いのモビルスーツ ハドラーよ…これでクソ鬱展開が来たら余は3本目の指を折る

487 22/10/03(月)02:30:12 No.978118425

>今回は分かりやすいハッピーエンドになると良いな… いいよね……ベタベタなくらいまっとうなハッピーエンド

488 22/10/03(月)02:30:12 No.978118426

Gレコで2クール物には慣れたはず…

489 22/10/03(月)02:30:14 No.978118432

正直プロローグから予想した方向性とかなり違ったから最初は混乱したけどこれ少女漫画のやつ!って脳を切り替えたらめちゃくちゃ楽しめた

490 22/10/03(月)02:30:21 No.978118448

>>プロローグの方向性期待したらまあ要らないと思う >いやあの方向性を期待するのであれば落とすために要ると思う >常に暗いだけじゃ暗さが引き立たない それにしたって突然上から始まりすぎじゃない? ジェットコースターはゆっくり登ってる時間も醍醐味なのに

491 22/10/03(月)02:30:29 No.978118457

>このキャラ構成ならあったほうが絶対にいいよね明るいエピソード >散るためにこそ咲き誇れ 今のところきつねたぬき以外は死んでもいいやつだからという感じだけどこの後は学園ものやって死んでほしくない友人がいっぱいできそう その後でママの復讐とか企業間戦争で大事な友だちがバタバタ死んでいきそう

492 22/10/03(月)02:30:29 No.978118461

来週ガンダム没収されて土に埋められたら耐えられない

493 22/10/03(月)02:30:42 No.978118481

>ハドラーよ…これでクソ鬱展開が来たら余は3本目の指を折る ハハーッ!! プロローグとゆりかごの星見てその心構えは節穴すぎるかと!!

494 22/10/03(月)02:30:43 No.978118485

>ハドラーよ…これでクソ鬱展開が来たら余は3本目の指を折る ははー!さすがにまだ溜めの段階かと

495 22/10/03(月)02:30:44 No.978118491

ナナウラちゃんはなんか負けヒロインっぽいよね たぬきの声の人の初レギュラーみたいな感じ

496 22/10/03(月)02:30:53 No.978118509

>>たぬきがうまそうにトマト食うのが悪い >もう毎週なんかうまそうに食い物食べてほしいですよ俺は でも一番好きなのはトマトって言うんだろ?

497 22/10/03(月)02:31:24 No.978118590

24話にしてはすでに出てるキャラ多くない?

498 22/10/03(月)02:31:29 No.978118596

2クールでもリライズって傑作があるから心配はしてない

499 22/10/03(月)02:31:31 No.978118604

ガンダム運動会! ガンダム文化祭! ガンダム修学旅行!

500 22/10/03(月)02:31:31 No.978118605

たぬき…もう学園でハーレム作りながら幸せに暮らしてくれ…

501 22/10/03(月)02:31:35 No.978118614

>それにしたって突然上から始まりすぎじゃない? >ジェットコースターはゆっくり登ってる時間も醍醐味なのに プロローグがあれで学園生活が楽しくなりそうな今だからこそちゃんと上がっていってる途中だと思う

502 22/10/03(月)02:31:39 No.978118622

拙者整備科の青メッシュガールすき…

503 22/10/03(月)02:31:42 No.978118626

>>>舞台背景やらなんやらどこもかしこもどブラックなんだから本編ぐらいほんわかしてもええやろ… >>次回 >>呪いのモビルスーツ >ハドラーよ…これでクソ鬱展開が来たら余は3本目の指を折る ハハァーッ!今の時点でわかってること踏まえて続き見るなら最初から覚悟決めろジジイ!

504 22/10/03(月)02:31:51 No.978118648

お嬢様の脱走があれ自殺するつもりだったんか

505 22/10/03(月)02:31:54 No.978118656

いや…ビジュアル発表時点だとたぬきkawaii!!より何…この…たぬき…?たぬきだこれ!?みたいな反応じゃなかったか…

506 22/10/03(月)02:32:27 No.978118733

最高のハッピーエンドは二人でトマト農家になる事だと思うの

507 22/10/03(月)02:32:37 No.978118756

ガチでただのいい人なだけの人助けちゃん好き

508 22/10/03(月)02:32:43 No.978118770

ビジュアルがたぬきであることとたぬきが可愛い事は両立するんだ

509 22/10/03(月)02:33:07 No.978118834

>最高のハッピーエンドは二人でトマト農家になる事だと思うの エアリアルはハロの中に入れよう

510 22/10/03(月)02:33:12 No.978118848

そうかここのところはずっと2クールなのかガンダム

511 22/10/03(月)02:33:13 No.978118852

最終話 水の星へ愛をこめて

512 22/10/03(月)02:33:15 No.978118859

既にたぬきにかけられた呪いが学園生活ぶっ壊すようなやつすぎるから…

513 22/10/03(月)02:33:17 No.978118864

動いたら予想以上にたぬきで予想以上にかわいかっただけだよ

514 22/10/03(月)02:33:22 No.978118876

水星環境であんな風に漂ってたら数分も経たずに死ぬからその環境しか知らなかったたぬきが焦りまくるのは無理ないよ

515 22/10/03(月)02:33:26 No.978118884

たぬきのプラモが待ち遠しい

516 22/10/03(月)02:33:27 No.978118886

今のところはとりあえずプロローグの話は忘れておもしれー女が逆ハーレムを築く学園ラブコメディ方向にチャンネルを切り替えたほうがいいと思う とりあえず1クールくらい

517 22/10/03(月)02:33:43 No.978118918

>水星環境であんな風に漂ってたら数分も経たずに死ぬからその環境しか知らなかったたぬきが焦りまくるのは無理ないよ あーなるほどな

518 22/10/03(月)02:33:51 No.978118943

そもそもコミックやアニメで学園生活に憧れて来た子が入学初日でトラブルに巻き込まれてこれから私どうなっちゃうのー!?って一話だしな 上からとはいうがまさにここからがスタートだろうから上り調子感はないかなって

519 22/10/03(月)02:34:19 No.978119018

>>>たぬきがうまそうにトマト食うのが悪い >>もう毎週なんかうまそうに食い物食べてほしいですよ俺は >でも一番好きなのは蕎麦って言うんだろ?

520 22/10/03(月)02:34:52 No.978119111

デリングがあんな調子じゃあの企業グループが決裂するのもそう遠くない未来なのが判っちゃうよね…

521 22/10/03(月)02:34:52 No.978119112

というかさ 冒頭のきつねのあれって自殺だよね?

522 22/10/03(月)02:35:07 No.978119150

なんだい今回はコミカライズとかもないんかい

523 22/10/03(月)02:35:11 No.978119160

今回2クールなのは戦闘シーンのクオリティ維持も理由にありそう

524 22/10/03(月)02:35:17 No.978119177

わたしこの展開エアリアルのライブラリにあった学園モノで見た!

525 22/10/03(月)02:35:51 No.978119257

>というかさ >冒頭のきつねのあれって自殺だよね? 貨物船に拾われる事を想定してたかもしれないけどまぁ迂遠な自殺と言われてもしょうがない

526 22/10/03(月)02:35:57 No.978119268

間違った学園知識で無双しちゃうんだ…

527 22/10/03(月)02:36:03 No.978119278

たぬきはデートしたいとか言ってるから恋愛展開ありそうだぞ

528 22/10/03(月)02:36:14 No.978119306

>というかさ >冒頭のきつねのあれって自殺だよね? 後先考えずに自由を求めて外へ飛び出すことだけを考えたらああなったんだろう 人はそれを自殺と呼ぶと言われたら…そうだね

529 22/10/03(月)02:36:19 No.978119314

小説読んだけど水星でのたぬき親子の扱いひどくね

530 22/10/03(月)02:36:25 No.978119326

たぬきがCLAMPの描いた百合エロコメみたいな目に!?

531 22/10/03(月)02:36:33 No.978119346

>>プロローグで今回は暗い方向性なのかな?と思ったら超電波アニメで名高いウテナが始まって正直かなりビックリした >公式HPのゆりかごの星見ようねぇ… カーチャンドクズすぎてダメだった

532 22/10/03(月)02:36:36 No.978119351

きつねじゃなくて鳥だよね髪型とか温室の形見るに 囚われの小鳥だ

533 22/10/03(月)02:36:37 No.978119352

>デリングがあんな調子じゃあの企業グループが決裂するのもそう遠くない未来なのが判っちゃうよね… というか傘下企業である水星の会社にたぬきママンが潜り込んで出世しまくってるし 横恋慕パパも暗殺しようとしてたのでどの傘下企業も造反狙ってると思う

534 22/10/03(月)02:36:42 No.978119364

>たぬきはデートしたいとか言ってるから恋愛展開ありそうだぞ そりゃ1話からあったしあるだろ

535 22/10/03(月)02:37:05 No.978119413

>そもそもコミックやアニメで学園生活に憧れて来た子が入学初日でトラブルに巻き込まれてこれから私どうなっちゃうのー!?って一話だしな >上からとはいうがまさにここからがスタートだろうから上り調子感はないかなって 4歳で父親や祖母代わりだった人間を惨殺されてその時に自分の手で3人も人を殺した子供が数年後偽名を名乗ってその時の親の仇の子供も入学してる学園に潜入してその典型的な学園コメディの第一話やり出したら完全にアホアニメじゃん!

536 22/10/03(月)02:37:21 No.978119454

復讐ママンが仕込んだ割にはたぬきが学園ラブコメの事しか頭にないのは大丈夫なんですかね

537 22/10/03(月)02:37:21 No.978119459

>小説読んだけど水星でのたぬき親子の扱いひどくね 全員が全員じゃないとはいえ受け入れてくれただけマシな気もする あんな過酷な環境でさらに厄介ごと抱えたくないってのはその通りすぎるし

538 22/10/03(月)02:37:30 No.978119480

あの行為の意味がそういうことだとすると2度も助けてしまってからの責任取ってよの言葉の意味がメチャクチャに重くなっちゃうよお姉ちゃん!!!!!

539 22/10/03(月)02:37:40 No.978119505

プロローグでの展開あるから学園でどう転んでも面白い展開にしかならないの凄い

540 22/10/03(月)02:37:42 No.978119510

たぬきのコミュ障っぷりがだいぶ容赦ない感じだった 水星でも腫れもの扱いだったのきつくない? 幸せになれたぬき…

541 22/10/03(月)02:37:43 No.978119513

>>デリングがあんな調子じゃあの企業グループが決裂するのもそう遠くない未来なのが判っちゃうよね… >というか傘下企業である水星の会社にたぬきママンが潜り込んで出世しまくってるし >横恋慕パパも暗殺しようとしてたのでどの傘下企業も造反狙ってると思う いやー乱世乱世!とか思ってるたぬき父

542 22/10/03(月)02:37:59 No.978119549

>復讐ママンが仕込んだ割にはたぬきが学園ラブコメの事しか頭にないのは大丈夫なんですかね 計算通りです…

543 22/10/03(月)02:38:01 No.978119556

もう少しで!てキレ方してたから入港じゃなくて出航予定の船でもあって それをアテにしてたのかもしれん

544 22/10/03(月)02:38:13 No.978119583

本人たちは仲良しなのに親同士は確執あるとかロミジュリじゃないですかー

545 22/10/03(月)02:38:16 No.978119592

>きつねじゃなくて鳥だよね髪型とか温室の形見るに >囚われの小鳥だ たぬきの相方だからキツネっぽいけど実際のところは小鳥イメージってのはわかる それはそれとしてキツネの嫁入りってのが似合いすぎる

546 22/10/03(月)02:38:18 No.978119600

>>たぬきはデートしたいとか言ってるから恋愛展開ありそうだぞ >そりゃ1話からあったしあるだろ 明らかにオマージュ元なウテナからして百合期待すると痛い目見るタイプだよね

547 22/10/03(月)02:38:48 No.978119661

そもそも4歳の頃のことなんてそんな明確に覚えてるわけねえだろ 殺したことも父親が殺されたことも曖昧なるわ

548 22/10/03(月)02:38:51 No.978119668

>プロローグでの展開あるから学園でどう転んでも面白い展開にしかならないの凄い ものすごく下手を打つと子供大統領展開になったりするからちょっと不安だぞ俺

549 22/10/03(月)02:39:00 No.978119684

なんか地球行きの貨物船に密航しようとかしてたんじゃないのキツネ?

550 22/10/03(月)02:39:09 No.978119714

4歳ならまあほぼ記憶なくて復讐心とかなくてもおかしくない…のかな? すごく微妙なライン

551 22/10/03(月)02:39:23 No.978119757

>>プロローグでの展開あるから学園でどう転んでも面白い展開にしかならないの凄い >ものすごく下手を打つと子供大統領展開になったりするからちょっと不安だぞ俺 やめておくれ…

552 22/10/03(月)02:39:26 No.978119763

>そもそも4歳の頃のことなんてそんな明確に覚えてるわけねえだろ >殺したことも父親が殺されたことも曖昧なるわ 実際子供は関係ないんだよね親の都合とは…

553 22/10/03(月)02:39:27 No.978119765

>それはそれとしてキツネの嫁入りってのが似合いすぎる 降るのはビットのビームの雨…

554 22/10/03(月)02:39:44 No.978119802

>そもそも4歳の頃のことなんてそんな明確に覚えてるわけねえだろ >殺したことも父親が殺されたことも曖昧なるわ 公式的には覚えてるけどどうでもいいって感じだけどな

555 22/10/03(月)02:39:48 No.978119808

>そもそも4歳の頃のことなんてそんな明確に覚えてるわけねえだろ >殺したことも父親が殺されたことも曖昧なるわ そもそもが何が起きたのか何をやったのか全く理解してないんだから お母さんがその辺教えてなきゃわからないままだよな…

556 22/10/03(月)02:39:57 No.978119828

たぬきがたぬきだからミオリネちゃんが自然ときつね呼びになってることに誰もツッコまないの笑う

557 22/10/03(月)02:40:03 No.978119845

逆にかーちゃんが復讐の鬼になるのは当然すぎる……

558 22/10/03(月)02:40:05 No.978119849

>お嬢様の脱走があれ自殺するつもりだったんか スレッタのどもりに辟易してた船員も気付いたら即対応したあたりだいぶヤバかったよねアレ

559 22/10/03(月)02:40:47 No.978119932

さっきから異様に逆張りかましてるやついない?

560 22/10/03(月)02:41:18 No.978120006

これでかーちゃんがガンドアームを兵器としてあちこち技術売りさばいてたら 本来の願いを見失ってる事になるな…

561 22/10/03(月)02:41:19 No.978120007

実際生活だけで一杯一杯ぽかったから呪いはそこまで表面化はしないだろう ここぞでスイッチが入るんだ

562 22/10/03(月)02:41:25 No.978120021

>逆にかーちゃんが復讐の鬼になるのは当然すぎる…… 娘を二の舞にさせたくなくて過剰にガンダムから遠ざけるか復讐の鬼になるかの二択すぎる…

563 22/10/03(月)02:41:39 No.978120061

宇宙空間に無接続で漂ってたらそれはもう死の淵なのよ

564 22/10/03(月)02:41:47 No.978120080

お硬いのね…

565 22/10/03(月)02:41:59 No.978120113

>逆にかーちゃんが復讐の鬼になるのは当然すぎる…… 恩師や同じ志を持つ同僚に愛する夫と娘以外すべて奪われた人妻だ ああなるのも止む無し…

566 22/10/03(月)02:42:00 No.978120116

レスキュー実務の経験豊富なだけあってたぬきは目がいいよな

567 22/10/03(月)02:42:07 No.978120135

>さっきから異様に逆張りかましてるやついない? あのプロローグからあの1話お出しした公式のこと?

568 22/10/03(月)02:42:10 No.978120144

まあ娘は学園で成長してママンの妄執からは離反してほしい

569 22/10/03(月)02:42:21 No.978120169

キツネの脱走計画って実際はどんなもんだったんかね 何も考えてないのか迎えが来る予定だったのか

570 22/10/03(月)02:42:40 No.978120200

ガンドはまだ未熟な技術だったのが悪い

571 22/10/03(月)02:42:48 No.978120215

>まあ娘は学園で成長してママンの妄執からは離反してほしい でもなぁ…もうとっくの昔に手は血で汚れてるからなぁ…

572 22/10/03(月)02:42:50 No.978120219

水星じゃ必要最低限の会話しかしてなさそうだしほとんどエアリアルと独り言みたいな会話ばっかりだったんだろうなたぬきち…かわうそ…

573 22/10/03(月)02:42:51 No.978120220

作中の色んなキャラが親の呪いから抜け出すのがメインテーマな感じはする

574 22/10/03(月)02:43:29 No.978120297

>お硬いのね… (乳首の話だろうか…)

575 22/10/03(月)02:43:35 No.978120308

スレッタからしたら一人だけで無接続で船外にふわふわしてる宇宙服のひと発見したわけだしそりゃウワーッ!?てなるよ

576 22/10/03(月)02:43:37 No.978120314

>キツネの脱走計画って実際はどんなもんだったんかね >何も考えてないのか迎えが来る予定だったのか MS操縦できないんだぜ 時刻表から計画立てたけど…って感じになりそう

577 22/10/03(月)02:44:01 No.978120363

現状水星の魔女がたぬきじゃなくてたぬき母のことにしか見えないけどちゃんと拾われるんだろうか

578 22/10/03(月)02:44:03 No.978120369

それは逆張りとは言わねえ

579 22/10/03(月)02:44:04 No.978120370

ママは絶対をこれでもかと強調してたから親の呪い離反は無理でしょうね

580 22/10/03(月)02:44:11 No.978120383

>キツネの脱走計画って実際はどんなもんだったんかね >何も考えてないのか迎えが来る予定だったのか 途中外したジェットパックみたいなのがあったからスレッタが乗ってた船に密航とかじゃないだろうか

581 22/10/03(月)02:44:14 No.978120388

きつねちゃん良い子なんだけどもう少し計画性を持って…

582 22/10/03(月)02:44:25 No.978120410

>スレッタからしたら一人だけで無接続で船外にふわふわしてる宇宙服のひと発見したわけだしそりゃウワーッ!?てなるよ たぬきじゃなくても慌てるし確認すると思うよあれ…

583 22/10/03(月)02:44:26 No.978120415

親の確執から解放されて自分の人生を歩み出す日に流れるハッピーバースデーいいよね

584 22/10/03(月)02:44:50 No.978120470

きつねは酸素切れも起こしてもうすぐ死ぬか後遺症抱えてただろうしいろいろゆるゆるすぎたのよねあれ

585 22/10/03(月)02:44:52 No.978120475

他の子供たちの親はみんな一様にクソ野郎どもなんだけど たぬき母だけはクソとは言ってもああなるのもしょうがないよなって同情心が湧いてしまうのが… でもやっぱり娘を復讐の道具にするのはやめようよ…

586 22/10/03(月)02:44:52 No.978120476

>親の確執から解放されて自分の人生を歩み出す日に流れるハッピーバースデーいいよね ろうそくみたいできれい

587 22/10/03(月)02:44:59 No.978120485

母親が1クール目のラスト辺りで復讐をたぬきに託して死ぬかどうか賭けませんか?

588 22/10/03(月)02:45:02 No.978120496

きつねはもう少し身体のラインがメリハリ欲しいな

589 22/10/03(月)02:45:03 No.978120497

>きつねちゃん良い子なんだけどもう少し計画性を持って… 人の計画勝手に決めるな!

590 22/10/03(月)02:45:10 No.978120513

>現状水星の魔女がたぬきじゃなくてたぬき母のことにしか見えないけどちゃんと拾われるんだろうか 魔女の娘は魔女扱いで 魔女め魔女めされるのかもしれん

591 22/10/03(月)02:45:20 No.978120539

>たぬきじゃなくても慌てるし確認すると思うよあれ… モブ船員も即対応してたもんな

592 22/10/03(月)02:45:24 No.978120546

ガンド無効化は下手したらガンドのユーザーの生命維持機構まで停止させるから非人道的兵器もいいところすぎると思う

593 22/10/03(月)02:45:29 No.978120557

ミオリネちゃんはスレッタちゃんを盾にするために常に隣にいてくれて スレッタちゃんの学園生活を多少円滑にしてくれればいいよ

594 22/10/03(月)02:45:31 No.978120563

>親の確執から解放されて自分の人生を歩み出す日に流れるハッピーバースデーいいよね これ自分で母親殺してません?

595 22/10/03(月)02:46:01 No.978120618

>途中外したジェットパックみたいなのがあったからスレッタが乗ってた船に密航とかじゃないだろうか コロニー行きの船だから戻ることに…

596 22/10/03(月)02:46:09 No.978120629

>>スレッタからしたら一人だけで無接続で船外にふわふわしてる宇宙服のひと発見したわけだしそりゃウワーッ!?てなるよ >たぬきじゃなくても慌てるし確認すると思うよあれ… 船の人たちもおいおい慌てるなよ!とはなってたけど救助そのものはやべーぞ急げってなってたしね

597 22/10/03(月)02:46:10 No.978120632

>きつねちゃん良い子なんだけどもう少し計画性を持って… 経営計画課?だがなんだかなんですけど!?

598 22/10/03(月)02:46:26 No.978120661

たぬきってワードと魔女ってワードが乖離しすぎててたぬきはタイトルの魔女じゃないなってなる人が一定数いる

599 22/10/03(月)02:46:30 No.978120673

>>途中外したジェットパックみたいなのがあったからスレッタが乗ってた船に密航とかじゃないだろうか >コロニー行きの船だから戻ることに… 実にキツネちゃんっぽくはある

600 22/10/03(月)02:46:39 No.978120696

>>小説読んだけど水星でのたぬき親子の扱いひどくね >全員が全員じゃないとはいえ受け入れてくれただけマシな気もする >あんな過酷な環境でさらに厄介ごと抱えたくないってのはその通りすぎるし さらに言うと引きこもってくれなくて母親のほうがめっちや外出て露骨に復讐する気だからな… 失敗したらみんな殺される

601 22/10/03(月)02:46:44 No.978120711

巨大MAに乗って錯乱気味の演技をかますのとが見たいか見たくないかでいえばそりゃ見たい

602 22/10/03(月)02:46:54 No.978120739

割と計画性無くもうこんなところうんざりだ!どこか別の場所に行きてえ!でヤケクソになっていた可能性

603 22/10/03(月)02:47:20 No.978120792

現状プロローグの方向でも1話の方向でも面白そうではあるんだけど初手の時点でここまで真逆の方向向いてる軸が2つもあると空中分解が心配すぎる…

604 22/10/03(月)02:47:22 No.978120796

>たぬきってワードと魔女ってワードが乖離しすぎててたぬきはタイトルの魔女じゃないなってなる人が一定数いる 水星のたぬき

605 22/10/03(月)02:47:35 No.978120831

魔女狩り…起きるかもしれませんね そして二期へ…

606 22/10/03(月)02:47:42 No.978120848

魔女がガンダムを駆るみたいな表記もママにも当てはまるやつだしね

607 22/10/03(月)02:47:44 No.978120852

ミオリネミリオネクリオネミオリネミリオネクリオネ 名前覚えにくい

608 22/10/03(月)02:47:53 No.978120869

つうかあれから水星に行って魔女呼ばわりされながらお仕事してエアリアル作ったのとまみこすげえ やっぱり魔女だよあいつ

609 22/10/03(月)02:48:05 No.978120893

たぬき狩り…

610 22/10/03(月)02:48:14 No.978120912

>たぬきってワードと魔女ってワードが乖離しすぎててたぬきはタイトルの魔女じゃないなってなる人が一定数いる どう見ても魔女は母親の方だもん…たぬき本人は割とお気楽だし…

611 22/10/03(月)02:48:29 No.978120947

>さらに言うと引きこもってくれなくて母親のほうがめっちや外出て露骨に復讐する気だからな… >失敗したらみんな殺される そもそもガンドアーム持っててあの技術者の生き残りじゃいつ匿った側も虐殺されてもおかしくないからな 厄介者扱いは当然ではある

612 22/10/03(月)02:48:51 No.978120990

たぬきには復讐の道具にならずに幸せになって欲しいけど プロローグ見てる以上どうしてもお母さんにも報われて欲しい気持ちがある… デリングは惨たらしく死んでくれ

613 22/10/03(月)02:49:18 No.978121038

1話見てると学校にともだち居ない雰囲気あるなキツネちゃん…

614 22/10/03(月)02:49:22 No.978121045

プロローグで出てた戦艦のおっさんはあんま年取ってなかったな1話 じゃあデリングとサリウスだけなんであんな年取ってんだ

615 22/10/03(月)02:49:32 No.978121068

つまりよぉ 母親の道具としてではなく自分の意思で復讐するようになればいいんだろ?

616 22/10/03(月)02:50:07 No.978121142

>たぬきには復讐の道具にならずに幸せになって欲しいけど >プロローグ見てる以上どうしてもお母さんにも報われて欲しい気持ちがある… 既にたぬきは復讐の道具として送り込まれてるし お母さんが報われるのはたぬきをダシにして復讐完遂した時だからどう足掻いても絶望

617 22/10/03(月)02:50:08 No.978121146

>1話見てると学校にともだち居ない雰囲気あるなキツネちゃん… グループトップの娘なのに扱いが軽すぎる…

618 22/10/03(月)02:50:14 No.978121158

>つうかあれから水星に行って魔女呼ばわりされながらお仕事してエアリアル作ったのとまみこすげえ >やっぱり魔女だよあいつ 恩師を奪われ夫を奪われ仲間を奪われ築いてきた努力を奪われ残されたものは異端研究者としての魔女の烙印と父無し子の娘だけって普通に頭もおかしくなると思うの

619 22/10/03(月)02:50:19 No.978121171

>つまりよぉ >母親の道具としてではなく自分の意思で復讐するようになればいいんだろ? 悲劇的な人生を歩ませるんじゃあない!

620 22/10/03(月)02:50:21 No.978121178

>>きつねちゃん良い子なんだけどもう少し計画性を持って… >経営計画課?だがなんだかなんですけど!? 経済なんたらって言ってたから多分経済学部的なやつだと思う

621 22/10/03(月)02:50:24 No.978121186

>1話見てると学校にともだち居ない雰囲気あるなキツネちゃん… そりゃあの親の娘だし…

622 22/10/03(月)02:50:28 No.978121190

たぬきの感じからすると貴女がレンブランに復讐するのよ!パパの仇!みたいな教育を受けてはなさそうだし本人知らないままにママの手駒にされてるぽいよね

623 22/10/03(月)02:50:37 No.978121208

あんた母親に言われたら何でもその通りにするの?→はい!がだいぶ不穏だった

624 22/10/03(月)02:50:40 No.978121218

>1話見てると学校にともだち居ない雰囲気あるなキツネちゃん… 黒服も雑だし挙句のトロフィー扱い こりゃ自家菜園に逃げますよ

625 22/10/03(月)02:51:03 No.978121269

お付きのSPもアレだったな

626 22/10/03(月)02:51:11 No.978121285

>あんた母親に言われたら何でもその通りにするの?→はい!がだいぶ不穏だった 実際親を疑わないし親を愛してるからこその復讐の道具なんだろうなって

627 22/10/03(月)02:51:29 No.978121322

愛は呪いだ

628 22/10/03(月)02:51:32 No.978121335

復讐に使う気のはずなのにたぬき周りはシミュレーターやらせるのとエアリアル用意以外の仕込みしてないように見えるから壊れちゃってるよね あとそれ予習にならないよ扱いしたコミックみたいな学園だし早速ビット使ってガンドアームなの隠す気ないしでエアリアルくんの心配が明後日の現実で空回りしてるのがギャグすぎる

629 22/10/03(月)02:51:33 No.978121336

>プロローグで出てた戦艦のおっさんはあんま年取ってなかったな1話 >じゃあデリングとサリウスだけなんであんな年取ってんだ 戦艦の艦長いたっけ?

630 22/10/03(月)02:51:37 No.978121338

>>つまりよぉ >>母親の道具としてではなく自分の意思で復讐するようになればいいんだろ? >悲劇的な人生を歩ませるんじゃあない! 復讐とは!自分の運命への決着をつけるためにあるッ!って今期アニメの別の人も言ってたし…

631 22/10/03(月)02:51:39 No.978121345

あの高専の中じゃ生きたトロフィーみたいなもんだし本人の性格もアレじゃ友達作れるわけないよな

632 22/10/03(月)02:51:41 No.978121352

お付きのSPは逃亡(自殺)さえしなけりゃいいって感じだったな

633 22/10/03(月)02:52:05 No.978121403

>>プロローグで出てた戦艦のおっさんはあんま年取ってなかったな1話 >>じゃあデリングとサリウスだけなんであんな年取ってんだ >戦艦の艦長いたっけ? ラジャンならグループ企業倒産させて出てきたデリングの横にいた

634 22/10/03(月)02:52:19 No.978121430

母親が既に地球で魔女扱いで嫌われまくりってのが気になる 偽名もそのせいなのかな

635 22/10/03(月)02:52:20 No.978121432

毒親の子供は基本的に親を庇うし守ろうとするし愛そうとするからな…

636 22/10/03(月)02:52:28 No.978121444

水星での生活考えても心の拠り所が母親とエアリアルだけだったろうしな… 生活環境のせいで色々と育ち方が歪だよね

637 22/10/03(月)02:52:35 No.978121456

>お付きのSPは逃亡(自殺)さえしなけりゃいいって感じだったな 逃亡されてたな…

638 22/10/03(月)02:52:37 No.978121461

あいつ…母親のことになると早口になるよな

639 22/10/03(月)02:52:39 No.978121464

まあ迂闊に取り入ろうとしても見抜かれるだろうし下手したらホルダーや狙ってる他のメガコーポ子息たちの悋気を買いかねないし……

640 22/10/03(月)02:52:39 No.978121467

境遇が仕方ねえけど喧嘩腰だからなミオリネ

641 22/10/03(月)02:52:42 No.978121471

というかあの母親ならどう考えても復讐相手のことを何度も吹き込んでそうなのにたぬきは全く意識してないんだよな

642 22/10/03(月)02:52:56 No.978121497

>あの高専の中じゃ生きたトロフィーみたいなもんだし本人の性格もアレじゃ友達作れるわけないよな そこに純朴でトマトおいしいしてくれる上に決闘に勝っちゃうたぬきをシューッ!

643 22/10/03(月)02:53:07 No.978121517

いい感じに学園ものしてる中で復讐するから学生皆殺しにしてねって言われててはい!って元気よく答えるたぬきちゃんはちょっと見たさがある

644 22/10/03(月)02:53:11 No.978121527

>>1話見てると学校にともだち居ない雰囲気あるなキツネちゃん… >黒服も雑だし挙句のトロフィー扱い >こりゃ自家菜園に逃げますよ 仕方ないんだけど万事とげとげしい態度とってるからこの状態で1年過ごせば周りの態度もああなるよね…

645 22/10/03(月)02:53:16 No.978121543

>実際親を疑わないし親を愛してるからこその復讐の道具なんだろうなって あの学校の裏事情加味するとモブ女子が言葉に詰まったのってたぬきがバカに見えたからじゃなくてヤバい家の子だ…って経験則から来る防御反応だよね

646 22/10/03(月)02:54:09 No.978121633

>毒親の子供は基本的に親を庇うし守ろうとするし愛そうとするからな… むしろ子供を復讐の道具にしようとしてるだけで復讐心植え付けすらせず割と普通に親やってるみたいだから毒親としてすら微妙というか…今のところいまいち行動に一貫性がない

647 22/10/03(月)02:54:21 No.978121653

>というかあの母親ならどう考えても復讐相手のことを何度も吹き込んでそうなのにたぬきは全く意識してないんだよな 多分表立ってはそんなに吹き込んでないよ 道具として使うには普通に愛情持たせて疑問持たせない方がいいもの

648 22/10/03(月)02:54:28 No.978121665

プロローグだとたぬきの生体認証ありきみたいな印象だったけどミオリネちゃん普通に動かしてたし特に誰が乗っても関係ないのかなエアリアル

649 22/10/03(月)02:54:31 No.978121674

でもねヤバい家になったのはデリングのせいなんですよ

650 22/10/03(月)02:54:36 No.978121685

目下の厄ポイントはきつねの母親の死因周りがなんか魔女狩りのキーになったりしてないかだな…

651 22/10/03(月)02:54:45 No.978121702

>>あんた母親に言われたら何でもその通りにするの?→はい!がだいぶ不穏だった >実際親を疑わないし親を愛してるからこその復讐の道具なんだろうなって 盲信してるから余計な事吹き込まないでも動いてくれる道具なんだよなぁ~いい子いい子

652 22/10/03(月)02:54:50 No.978121710

>ラジャンならグループ企業倒産させて出てきたデリングの横にいた ありがとう…公式見てなかったから最初プロローグの演説おじさんとびっくりしてたおじさんにも気づかなかったしもうダメだ

653 22/10/03(月)02:55:07 No.978121739

決闘に迎えるだけの実力と機体がある時点でほいほい逆らえるような人間じゃないのが明確だもんね

654 22/10/03(月)02:55:35 No.978121795

>むしろ子供を復讐の道具にしようとしてるだけで復讐心植え付けすらせず割と普通に親やってるみたいだから 逆に復讐心植え付けさせた方が計画に支障が出るやつだと思う だから親の愛に依存する育て方でコントロールしたのかもね…

655 22/10/03(月)02:55:46 No.978121826

>>というかあの母親ならどう考えても復讐相手のことを何度も吹き込んでそうなのにたぬきは全く意識してないんだよな >多分表立ってはそんなに吹き込んでないよ >道具として使うには普通に愛情持たせて疑問持たせない方がいいもの いやだから吹き込んでそうなのに全く吹き込んでないよなぁって疑問だろ?

656 22/10/03(月)02:56:00 No.978121856

>プロローグだとたぬきの生体認証ありきみたいな印象だったけどミオリネちゃん普通に動かしてたし特に誰が乗っても関係ないのかなエアリアル ガンドシステムを用いた兵装や機体の精密動作は使えないのだろう

657 22/10/03(月)02:56:25 No.978121898

復讐心植え付けず親の言う事を全て聞くいい子ならば疑われる事なく遂行できるって寸法よ

658 22/10/03(月)02:56:25 No.978121902

>プロローグだとたぬきの生体認証ありきみたいな印象だったけどミオリネちゃん普通に動かしてたし特に誰が乗っても関係ないのかなエアリアル AIとの対話で引っかかるからMSとしては動かせるけど…ってのと掛かってるとしたらガンド周りの制限がミソなんだろう

659 22/10/03(月)02:56:34 No.978121917

ビームライフルすらまともに使えないきつねちゃん

660 22/10/03(月)02:56:35 No.978121919

>プロローグだとたぬきの生体認証ありきみたいな印象だったけどミオリネちゃん普通に動かしてたし特に誰が乗っても関係ないのかなエアリアル 普通のやつとガンドアームの2系統積んでる 盾ファンネル以外の動作は前者で全部やれるみたい

661 22/10/03(月)02:56:37 No.978121924

>>むしろ子供を復讐の道具にしようとしてるだけで復讐心植え付けすらせず割と普通に親やってるみたいだから >逆に復讐心植え付けさせた方が計画に支障が出るやつだと思う >だから親の愛に依存する育て方でコントロールしたのかもね… まあその計画自体が現状とりあえず復讐が目的?くらいでなんにもわからんのやがなブヘヘ

662 22/10/03(月)02:56:41 No.978121933

スレッタが自由に動くことそのものが計画の一部なのかな

663 22/10/03(月)02:56:42 No.978121935

>目下の厄ポイントはきつねの母親の死因周りがなんか魔女狩りのキーになったりしてないかだな… 祝福のMVと小説で頑なに地球の事描写しなかったり ミオリネの母親が既に死んでて その母親を真似してやってんのが地球の家庭菜園ごっこときたら 地球がドローン戦争で荒廃して母親も巻き込まれて死んだせいでデリングが狂ったくらいの過去

664 22/10/03(月)02:57:17 No.978122006

まぁ復讐心植え付けるほど一緒にいたわけでもなさそうだからな… 小説見ると帰ってくることがどんどん少なくなっていってる

665 22/10/03(月)02:57:20 No.978122009

>ビームライフルすらまともに使えないきつねちゃん 経営戦略科なんだからしょうがない

666 22/10/03(月)02:57:21 No.978122012

>プロローグだとたぬきの生体認証ありきみたいな印象だったけどミオリネちゃん普通に動かしてたし特に誰が乗っても関係ないのかなエアリアル レイヤー33云々は鍵を開けられたくらいの感じなのかもね

667 22/10/03(月)02:57:30 No.978122037

>プロローグだとたぬきの生体認証ありきみたいな印象だったけどミオリネちゃん普通に動かしてたし特に誰が乗っても関係ないのかなエアリアル そこら辺の欠点克服したのかもしれない

668 22/10/03(月)02:57:30 No.978122039

>目下の厄ポイントはきつねの母親の死因周りがなんか魔女狩りのキーになったりしてないかだな… 医療用ガンドかドローン戦争のどっちかか合わせ技かなって気がしてる

669 22/10/03(月)02:57:40 No.978122053

吹き込まないのはそれはそれで愛なんだと思う 魔女のすることですよ?

670 22/10/03(月)02:58:01 No.978122089

>ビームライフルすらまともに使えないきつねちゃん というか可変機の盾以外で手持ち兵装で腕に掴む時にバーニア使う描写初めて見たかもしれない

671 22/10/03(月)02:58:05 No.978122101

スレッタの無双を足掛かりに企業乗っ取った後GAND-ARM関連の情報操作の証拠と虐殺の真相を全世界に暴露! 真実を知ったスレッタちゃんがデリングを殺しに走る!

672 22/10/03(月)02:58:06 No.978122102

あの決闘システムってパイロット科が有利すぎない?

673 22/10/03(月)02:58:13 No.978122118

>まあその計画自体が現状とりあえず復讐が目的?くらいでなんにもわからんのやがなブヘヘ シリアスな話のはずなのに復讐対象の娘と結婚云々言ってるのがシュールすぎる…

674 22/10/03(月)02:58:18 No.978122127

まあなんにせよまだ1話だ 1話なんてWは電波アニメだったし鉄血は傑作アニメだったんだからどうとでも転ぶ

675 22/10/03(月)02:58:33 No.978122153

ガツンと入学してあとは流れで

676 22/10/03(月)02:58:35 No.978122159

トロフィーってのも優しい言い方でようはベネリットグループの総裁を生む機械だよなミオリネ

677 22/10/03(月)02:58:51 No.978122198

>あの決闘システムってパイロット科が有利すぎない? 合意しなけりゃええんでは?

678 22/10/03(月)02:58:51 No.978122199

無茶苦茶な理屈で研究ぶっ潰された側としてはたぬきがエアリアルと一緒に学園で有用性を示すほど仕返しにはなるのかもしれない それだけではすまないんだろうけど

679 22/10/03(月)02:59:19 No.978122255

>ビームライフルすらまともに使えないきつねちゃん エアリアルが心をまったく開いて無いだけだよ そして突然乗ってきた女に大事な大事なおねーちゃんの婚約宣言聞かされたエアリアルちゃん

680 22/10/03(月)02:59:23 No.978122261

入学早々なんか強そうな奴と決闘!?決闘に勝ったらなぜか婚約することになった!?は少女漫画っていうか一昔前のラノベなんよ

681 22/10/03(月)02:59:52 No.978122318

いい、あなたは選ばれた才能のある子なのよ でもそんなあなたとママをひどい目に遭わせた人たちがいるの 悔しいよね?許せないよね? ってママの洗脳ASMR聞きて~

682 22/10/03(月)02:59:56 No.978122325

>それだけではすまないんだろうけど まぁたぶん会社乗っ取りは画策してると思う 横恋慕のキツネ狙う目的も会社を奪う理由みたいだし

683 22/10/03(月)02:59:58 No.978122332

>あの決闘システムってパイロット科が有利すぎない? 流石にパイロット科オンリーの文化でしょ グウェルがたぬきじゃないのに気付いた後も続行しただけで

684 22/10/03(月)03:00:18 No.978122368

たぬきは自由に学園生活おくりつつ魔女まみこが裏で色々仕組んでるであろう

685 22/10/03(月)03:00:27 No.978122382

経営戦略科の同期でキツネちゃん気に入って花嫁にしたいと思ってもあの制度のせいで苦汁を飲まされる学生が男女問わず出てきてしまう

686 22/10/03(月)03:00:32 No.978122391

>入学早々なんか強そうな奴と決闘!?決闘に勝ったらなぜか婚約することになった!?は少女漫画っていうか一昔前のラノベなんよ それを女同士+ガンダムでやる お嫌いですか?

687 22/10/03(月)03:01:21 No.978122488

>たぬきは自由に学園生活おくりつつ魔女まみこが裏で色々仕組んでるであろう これ両方がリンクしないとたぬき側のお気楽学園コメディしかいらない派とのとまみこ側の復讐譚しかいらない派でレスポンチ始まる奴だ!

688 22/10/03(月)03:01:22 No.978122489

>いい、あなたは選ばれた才能のある子なのよ >でもそんなあなたとママをひどい目に遭わせた人たちがいるの >悔しいよね?許せないよね? >ってママの洗脳ASMR聞きて~ お母さんから貰ったことを誇ってたあの髪飾りになんか仕掛けありそうで怖いだろ…

689 22/10/03(月)03:01:26 No.978122492

>入学早々なんか大したこと無さそうなあんなのと決闘!?

690 22/10/03(月)03:01:43 No.978122523

学園生活は明るく楽しくなりそうだけど この学園から外が大人たちの呪いで包まれてるというホラーな構図

691 22/10/03(月)03:02:09 No.978122556

>>入学早々なんか強そうな奴と決闘!?決闘に勝ったらなぜか婚約することになった!?は少女漫画っていうか一昔前のラノベなんよ >それを女同士+ガンダムでやる >お嫌いですか? ウテナですよね?

692 22/10/03(月)03:02:47 No.978122608

>学園生活は明るく楽しくなりそうだけど >この学園から外が大人たちの呪いで包まれてるというホラーな構図 ヴィムもグエルがホルダーを長期維持出来ないとみてるのも大概酷いな まぁ異母兄弟作るくらいヤリチン野郎だからそんなもんだろうけど

693 22/10/03(月)03:02:57 No.978122624

ライフルの反動のやつはデミトレーナーのサブマシンガンと同じ感覚で使ったとかなのかもしれない

694 22/10/03(月)03:03:05 No.978122638

>まぁ復讐心植え付けるほど一緒にいたわけでもなさそうだからな… >小説見ると帰ってくることがどんどん少なくなっていってる そういえばそうだな ママはママ自身で復讐完遂しようとしてて娘を当てにはしていないか 優秀な道具の1つくらいにしか見ていないのかもしれない

695 22/10/03(月)03:03:11 No.978122657

きつねちゃん当たりキツいし家的にも迂闊に近寄れねえ~

696 22/10/03(月)03:03:35 No.978122697

ヘアバンドは洗脳アイテムというよりは孫悟空の頭の輪っかみたいな抑え込み用に見える

697 22/10/03(月)03:03:36 No.978122699

バリバリにMS戦闘やってるのは学園内なのに 学園内が一番平和そうなんだよなアド・ステラ

698 22/10/03(月)03:03:59 No.978122733

>学園生活は明るく楽しくなりそうだけど >この学園から外が大人たちの呪いで包まれてるというホラーな構図 決闘システムが幅きかせてる学園生活だと一番つえーやつがトップになるだいたい蠱毒だもんな…

699 22/10/03(月)03:04:14 No.978122755

>きつねちゃん当たりキツいし家的にも迂闊に近寄れねえ~ だからこその決闘システムが作用するんだろう 勝てばそのままトロフィー貰えて入り婿になれる

700 22/10/03(月)03:04:30 No.978122787

ヘアバンドに仕込まれた母のコピー人格がたぬきを乗っ取って大量虐殺を…

701 22/10/03(月)03:05:11 No.978122854

>お母さんから貰ったことを誇ってたあの髪飾りになんか仕掛けありそうで怖いだろ… たぬき洗脳!エアリアル大暴れ!システム

702 22/10/03(月)03:05:16 No.978122864

>学園生活は明るく楽しくなりそうだけど >この学園から外が大人たちの呪いで包まれてるというホラーな構図 たぬきの行動が早速外に影響与えて暗殺取りやめにつながってるのがコミカルすぎて毎週見たい

703 22/10/03(月)03:05:29 No.978122885

キルアの頭に刺さって針みたいにあのヘアバンドで洗脳しててもおかしくはない あの母ちゃんならやる

704 22/10/03(月)03:06:00 No.978122930

ヘッドバンドに組み込まれた音源から流れるパパンのハッピーバースデー…

705 22/10/03(月)03:06:22 No.978122971

のとまみこがどこまで人間捨ててるかで残酷さが決まるな でもとりあえずきつねちゃんはどこかで四肢欠損してガンドのお世話になりそう

706 22/10/03(月)03:06:36 No.978122992

>ヘアバンドに仕込まれた母のコピー人格がたぬきを乗っ取って大量虐殺を… 大丈夫?土壇場になって娘のこと考えて謎のガンド仮面から娘を助けるために補助する母対コピー母になったりしない?

707 22/10/03(月)03:06:37 No.978122999

デリングの全てを奪ってやる方向性なのか デリングの全てを壊してやる方向性なおかでも結構変わってくるな

708 22/10/03(月)03:06:45 No.978123012

>>お母さんから貰ったことを誇ってたあの髪飾りになんか仕掛けありそうで怖いだろ… >たぬき洗脳!エアリアル大暴れ!システム TAS!

709 22/10/03(月)03:06:56 No.978123030

>たぬきの行動が早速外に影響与えて暗殺取りやめにつながってるのがコミカルすぎて毎週見たい たぬきの行動がちょっと早すぎた 母親の計画通りとはいえもうちょっと遅れてたらキツネパパ死んでて話終わってたのかもしれん まぁ爆死しなかったせいでさらなる地獄へってこともあるが…

710 22/10/03(月)03:06:59 No.978123036

>ヘッドバンドに組み込まれた音源から流れるパパンのハッピーバースデー… 当時の関係者の精神は死ぬ

711 22/10/03(月)03:07:25 No.978123074

プロローグのママは娘をかなり大切にしていたはずなのに小説の母親はちょっと扱いが雑なのよね この点は復讐で狂った説でもいいけど孫娘説だと説明がしやすい

712 22/10/03(月)03:08:14 No.978123159

エアリアル暴走で学園全体を巨大ローソクになるのをコックピットでただ見てるしかないたぬき

713 22/10/03(月)03:08:27 No.978123175

>この点は復讐で狂った説でもいいけど孫娘説だと説明がしやすい ずっとそれ言ってるな!?

714 22/10/03(月)03:09:09 No.978123251

>たぬきの行動がちょっと早すぎた >母親の計画通りとはいえもうちょっと遅れてたらキツネパパ死んでて話終わってたのかもしれん >まぁ爆死しなかったせいでさらなる地獄へってこともあるが… デリング死亡! たぬき婚約! 企業乗っ取り! って計画だった可能性もあるのか…

715 22/10/03(月)03:09:45 No.978123316

髪のもっさり感とか肌の色とかパパそっくりでママの特徴ないよねたぬき

716 22/10/03(月)03:09:55 No.978123331

>エアリアル暴走で学園全体を巨大ローソクになるのをコックピットでただ見てるしかないたぬき 4歳児程度の雑な指示でも勝手に動けるしなルブリス…

717 22/10/03(月)03:10:09 No.978123356

>>たぬきの行動がちょっと早すぎた >>母親の計画通りとはいえもうちょっと遅れてたらキツネパパ死んでて話終わってたのかもしれん >>まぁ爆死しなかったせいでさらなる地獄へってこともあるが… >デリング死亡! >たぬき婚約! >企業乗っ取り! >って計画だった可能性もあるのか… これはこれで復讐としては成り立つな……

718 22/10/03(月)03:10:37 No.978123404

あたりはずれ度外視してスレ選ばずに突飛な説流し続けて注目浴びるのが楽しくなっちゃったんだろう

719 22/10/03(月)03:10:46 No.978123417

大人たちの思惑は花婿を確保してトップを殺して組織を後継者として乗っ取るって感じだったね ママンの考える復讐ってなんなんだろうなぁ タヌキが決闘で花嫁確保できるのは確信してたところはあるけど

720 22/10/03(月)03:11:17 No.978123467

髪色とかはママ似っぽくない

721 22/10/03(月)03:11:22 No.978123474

タヌキ送り込まなきゃ死んでたよな

722 22/10/03(月)03:11:26 No.978123486

でもまあきつねパパは12年とかで老けすぎだと思う

723 22/10/03(月)03:11:38 No.978123504

ママンはシミュレーターの射撃に関してはたぬき超えてるのが怖い…

724 22/10/03(月)03:11:44 No.978123512

とりあえずトロフィーキツネ確保する事はママンの計画の規定事項ではあるよね

725 22/10/03(月)03:11:50 No.978123521

流石に送り込んだ初日に婚約するとは思わないよ…

726 22/10/03(月)03:12:22 No.978123573

とりあえずママはたぬきが決闘に勝ってレンブラン家の娘に王手かかったって大金星を褒めてあげて

727 22/10/03(月)03:12:25 No.978123579

出会って数時間で婚約…

728 <a href="mailto:ママ">22/10/03(月)03:12:35</a> [ママ] No.978123601

ちょっと待ってまだ準備終わってない

729 22/10/03(月)03:12:40 No.978123618

水星とかいうクソ僻地から北転入生が決闘でトップに立つとかラノベじゃないですか!

730 22/10/03(月)03:13:12 No.978123677

>流石に送り込んだ初日に婚約するとは思わないよ… なんなら引越し中に脱走自殺してたのを娘が救助したのも想像つかないよね…

731 22/10/03(月)03:13:14 No.978123682

スレッタの能力とエアリエルが強すぎて普通にしてたら学園のトップに立つのはわかるだろうしな 私の娘一日目で成し遂げてしかも目標の心まで掴んでる……!

732 22/10/03(月)03:13:23 No.978123697

わたし…何かしちゃいましたか?

733 22/10/03(月)03:13:25 No.978123698

>出会って数時間で婚約… 来週にはもう子供できてそう

734 22/10/03(月)03:13:30 No.978123711

スパイファミリーの作戦並みの気長さで構えていたのとまみこにもたらされたのは…私達結婚しましたの報告でした

735 22/10/03(月)03:13:37 No.978123727

>ちょっと待ってまだ準備終わってない >私達 >婚約しました

736 22/10/03(月)03:13:45 No.978123741

>私の娘一日目で成し遂げてしかも目標の心まで掴んでる……! 心はどうだろう…

737 22/10/03(月)03:13:51 No.978123755

お母さんの思惑がどこかわからないから何とも言えないけど 少なくとも後はデリング殺すだけで企業乗っ取りルートは完遂するんだよな…

738 22/10/03(月)03:14:31 No.978123821

さすたぬ

739 22/10/03(月)03:14:51 No.978123858

きつねも家そのものに愛着なさそうだしへーパパ殺すの?いいんじゃない?くらいで済みそう

740 22/10/03(月)03:15:08 No.978123887

やだ…私の娘イケメン…

741 22/10/03(月)03:15:22 No.978123912

自慢の娘とエアリアルなら学園内で1位になれる!とは確信してると思う まさか数時間でなるとは思ってなかった

742 22/10/03(月)03:15:39 No.978123943

>>私の娘一日目で成し遂げてしかも目標の心まで掴んでる……! >心はどうだろう… 恋愛面だとまだ都合のいい弾除けくらいにしか思ってないだろうけど きつねの中の好感度ランキングでは現状ダントツでトップじゃないかな

743 22/10/03(月)03:16:07 No.978123983

誰の目から見てもたぬきの学園トップ入りがハイスピード展開過ぎるので既に母親の思惑から外れてる可能性は大いにあるよね

744 22/10/03(月)03:16:20 No.978124004

トマトおいしい!

745 22/10/03(月)03:16:28 No.978124023

>お母さんの思惑がどこかわからないから何とも言えないけど >少なくとも後はデリング殺すだけで企業乗っ取りルートは完遂するんだよな… (来週またたぬきが決闘して余波で暗殺回避するデリング)

746 22/10/03(月)03:16:29 No.978124026

トロフィー呼びもしっくり来るぐらいの設定だよね 一人娘で跡取りもいなく学園で強いやつが花婿になるって設定されてるし 花婿を確保した家計は安泰だろうしな大人のどろどろした争いがありそうだ

747 22/10/03(月)03:16:36 No.978124035

ママン「ふ、ふふふ…計画を第二段階に進めるときが来たようね…ふふふ…」

748 22/10/03(月)03:16:57 No.978124077

たぬき来る前でもまともに友達も作れてないだろうし これからたぬきにどんどん依存していく姿が目に浮かぶよ…

749 22/10/03(月)03:17:03 No.978124088

えっと…じゃあ…婚約…破棄で…!

750 22/10/03(月)03:17:17 No.978124106

>>お母さんの思惑がどこかわからないから何とも言えないけど >>少なくとも後はデリング殺すだけで企業乗っ取りルートは完遂するんだよな… >(来週またたぬきが決闘して余波で暗殺回避するデリング) そんな天丼みたいなこと…やろうぜ!

751 22/10/03(月)03:17:22 No.978124112

>水星とかいうクソ僻地から北転入生が決闘でトップに立つとかラノベじゃないですか! 決闘に勝ったら突然ヒロインが私たち婚約よ!とか言い出す辺りめちゃくちゃラノベだ それも10年くらい前の

752 22/10/03(月)03:17:33 No.978124131

お嬢様としてもほんと愛されてもなさそうなのがなぁ… 敷いたレールに置かれてるし

753 22/10/03(月)03:17:52 No.978124157

ママ「あの子の剣になってあげてね……」 エアリアル「うおおお!知らねえ!全力で守る!シールド展開!」

754 22/10/03(月)03:17:57 No.978124169

>たぬき来る前でもまともに友達も作れてないだろうし >これからたぬきにどんどん依存していく姿が目に浮かぶよ… それでいてちゃんと外目はツンケンしてくれそうだからもう勃起が止まらないぜ…

755 22/10/03(月)03:18:17 No.978124209

たぬきとは別方向にきつねも不幸な子供なのが…

756 22/10/03(月)03:18:31 No.978124241

>お嬢様としてもほんと愛されてもなさそうなのがなぁ… SPはさぼるし親からは時間の無駄だし同級生からはトロフィー以外の価値ないし…

757 22/10/03(月)03:18:52 No.978124273

キャラ紹介見るとたぬきつねイチャイチャより男ども攻略して逆ハー作り出しそうなのが若干…いやかなり心配

758 22/10/03(月)03:18:57 No.978124283

GAND-ARMシステムでおちんちんの補助があれば同性同士でもというのを思いついたので同人作家様達お願いいたします…

759 22/10/03(月)03:19:03 No.978124298

デリングはあれでしょきつねママに似てるから視界に入れるのも耐えられないとかそんなんなんでしょ 和解したあたりで復讐とか暗殺とか関係なく事故死するやつ

760 22/10/03(月)03:19:29 No.978124346

(俺もちょっと昔のラノベをイメージしたけど実際は20年とか30年とか前の文脈な気がしてきた)

761 22/10/03(月)03:19:31 No.978124351

友達もいなさそうなミオリネちゃん…

762 22/10/03(月)03:19:38 No.978124358

どうせ男が出てくる

763 22/10/03(月)03:19:45 No.978124377

>ママ「あの子の剣になってあげてね……」 >エアリアル「うおおお!知らねえ!全力で守る!シールド展開!」 あのシールドエネルギー兵器以外の実体も弾けるかわからんけどピンポイントバリアパンチができそうなくらい硬そうだよな…

764 22/10/03(月)03:20:07 No.978124411

たぬきが他のトマトを食べてる所を見ちゃうんだ…

765 22/10/03(月)03:20:09 No.978124415

>どうせ男が出てくる ピロートークするたぬき

766 22/10/03(月)03:20:26 No.978124451

鼻チューブおじさんと仮面のおばさんはなにするんだろうね

767 22/10/03(月)03:20:27 No.978124454

>トロフィー呼びもしっくり来るぐらいの設定だよね >一人娘で跡取りもいなく学園で強いやつが花婿になるって設定されてるし >花婿を確保した家計は安泰だろうしな大人のどろどろした争いがありそうだ 奪い合ってるものを資源に書き換えたらモロアーマードコアの世界だよ

768 22/10/03(月)03:20:33 No.978124464

責任取るって言ったじゃない!とか言ってたぬきに迫る姿見たすぎる

769 22/10/03(月)03:20:39 No.978124471

>どうせ男が出てくる きつねとたぬきのどっちがTSするんだ それともエアリアルくんに性処理用ビットでもつけるのか

770 22/10/03(月)03:20:40 No.978124474

>誰の目から見てもたぬきの学園トップ入りがハイスピード展開過ぎるので既に母親の思惑から外れてる可能性は大いにあるよね 誰にも追いつけないスピードで 地面蹴り上げ空を舞う 呪い呪われた未来は 君がその手で変えていくんだ ってそういう…

771 22/10/03(月)03:20:42 No.978124478

周りが全て敵過ぎてあの攻撃的なコミュニケーションしか取れないってだけで これもう現時点でもミオリネちゃんの中ではスレッタちゃんへの好感度単独首位なんじゃないかな…

772 22/10/03(月)03:20:52 No.978124493

駆け落ちするわよ!

773 22/10/03(月)03:21:04 No.978124508

>奪い合ってるものをカードに書き換えたらモロ遊戯王の世界だよ

774 22/10/03(月)03:21:19 No.978124537

駆け落ちして僻地で一緒に農家でもしてくれ

775 22/10/03(月)03:21:28 No.978124551

スレッタが男を作ること自体には反対はしないというかミオリネとの間に愛情や友情やいろんなもんが見たい

776 22/10/03(月)03:21:42 No.978124570

ミオリネちゃん好きになった相手への束縛すごそうでいいよね…

777 22/10/03(月)03:21:53 No.978124582

>>奪い合ってるものをカードに書き換えたらモロ遊戯王の世界だよ パズルカードだったのか…

778 22/10/03(月)03:22:40 No.978124663

重要なのは重婚も許容されてるかどうかだ さっさと本編で言及してくれ

779 22/10/03(月)03:22:51 No.978124688

>駆け落ちして僻地で一緒に農家でもしてくれ スレッタ「ヤダーッ!都会でイケメンとラブコメしたいー!」

780 22/10/03(月)03:23:09 No.978124723

推しの強いミオリネにたじたじになるけど いざという時にはスレッタの方からミオリネの手を掴んで欲しい

781 22/10/03(月)03:23:45 No.978124779

>どうせ男が出てくる 男キャラいっぱいいるしそれなりに絡みはあるだろうしな たぬきかキツネのどっちかは男とくっつくかもぐらいの覚悟はしとく

782 22/10/03(月)03:23:52 No.978124795

ご飯にする?お風呂にする? それとも…トマト?

783 22/10/03(月)03:23:58 No.978124804

水星では違うかもしれないけどここでは同性同士婚約を結んだらもう他の相手とは結婚できないのよ

784 22/10/03(月)03:24:25 No.978124847

>スレッタ「ヤダーッ!都会でイケメンとラブコメしたいー!」 スタバみたいなコーヒ屋に憧れて注文でどもるスレッタはわかる

785 22/10/03(月)03:24:38 No.978124866

でも大河内×ガンダムって言ったらどう考えても同性愛しか出てないと思うぜ

786 22/10/03(月)03:24:45 No.978124878

>水星では違うかもしれないけどここでは同性同士婚約を結んだらもう他の相手とは結婚できないのよ きつねに化かされてる…

787 22/10/03(月)03:24:56 No.978124898

スレッタちゃん同年代とのふれあいに飢えてるからな… なんなら学園にいるだけでずっと楽しそうだし皮肉言われたときも気付かずニコニコ受け答えしてるから水星での扱いがどれだけ悪かったかうかがえる…

788 <a href="mailto:モブ女学生">22/10/03(月)03:25:35</a> [モブ女学生] No.978124951

>スレッタちゃん同年代とのふれあいに飢えてるからな… >なんなら学園にいるだけでずっと楽しそうだし皮肉言われたときも気付かずニコニコ受け答えしてるから水星での扱いがどれだけ悪かったかうかがえる… (この子ヤバイ…)

789 22/10/03(月)03:26:37 No.978125068

昼は灼熱!夜は極寒!ちょっとの風が命取り! 水星から来ましたスレッタ・マーキュリーです

790 22/10/03(月)03:26:52 No.978125086

>スレッタちゃん同年代とのふれあいに飢えてるからな… >なんなら学園にいるだけでずっと楽しそうだし皮肉言われたときも気付かずニコニコ受け答えしてるから水星での扱いがどれだけ悪かったかうかがえる… 腫れ物を触るみたいなジジババしかいなかったしなそりゃ冒頭であんなニッコニコ顔にもなる

791 22/10/03(月)03:27:38 No.978125174

ガンドの無力化出来る時点でたぬきそんな脅威じゃないね

792 22/10/03(月)03:28:20 No.978125246

エアリアルとたぬきの能力未知数だし

793 22/10/03(月)03:28:20 No.978125247

無意識にきつねちゃんのこと嗅いで「良い匂い…」とか言い出す無知たぬき待ってます

794 22/10/03(月)03:28:28 No.978125270

助けたジジイの暴言! 実の母親とは疎遠! 上手く馴染めない学園! そんな時に出会った農園!

795 22/10/03(月)03:28:51 No.978125307

>ガンドの無力化出来る時点でたぬきそんな脅威じゃないね なので実際の操縦技術の方も英才教育する必要があったんですね

796 22/10/03(月)03:28:51 No.978125308

水星のジジババのモビルクラフト捌きはそこらへんのMSよりすごい動きするんだろうな…

797 22/10/03(月)03:28:53 No.978125310

急にライムを刻むな

798 22/10/03(月)03:29:09 No.978125333

たぬきラップ…

799 22/10/03(月)03:29:28 No.978125362

>助けたジジイの暴言! あのジジイもたぬきになんかあったらめっちゃ曇りそう

800 22/10/03(月)03:29:39 No.978125378

間に割り込んでくるやつ絶対にぶっ殺したるガンダムが控えてるおかげで安心感がすごいな…

801 22/10/03(月)03:29:46 No.978125386

>昼は灼熱!夜は極寒!ちょっとの風が命取り! >水星から来ましたスレッタ・マーキュリーです 水も貴重そうな環境だしでかい大浴場とかないんだろうな…早く風呂のシーンとかみたいぜ

802 22/10/03(月)03:29:50 No.978125393

最終話は片足なくしたタヌキとキツネがお茶してるんでしょ

803 22/10/03(月)03:30:24 No.978125454

>最終話は片足なくしたタヌキとキツネがお茶してるんでしょ そこでこのガンド!

804 22/10/03(月)03:30:29 No.978125461

まさかウッソ並みに無自覚スペシャル英才教育されてるなんて思わないじゃん…

805 22/10/03(月)03:30:48 No.978125485

水星での救助活動でビームサーベルで中の人傷つけないようにマシン解体してた技量は控えめに言っても頭おかしいのでは

806 22/10/03(月)03:31:04 No.978125511

スレッタちゃんはお固いのねさんに連れ込まれてお固いのねされちゃうのが似合ってる

807 22/10/03(月)03:31:39 No.978125566

>水星での救助活動でビームサーベルで中の人傷つけないようにマシン解体してた技量は控えめに言っても頭おかしいのでは 管制指示よりもたぬきの現場判断の方が最適とまで言われててあの描写だけでもヤバすぎる…

808 22/10/03(月)03:32:02 No.978125604

>最終話は片足なくしたタヌキとキツネがお茶してるんでしょ アプサラスママン…

809 22/10/03(月)03:32:38 No.978125667

パイロットレベル:ウッソ と考えたらまぁまずたぬき倒すには敵にもファラクラスのやつ連れてくる必要出てくるんだ…

810 22/10/03(月)03:33:03 No.978125709

>>最終話は片足なくしたタヌキとキツネがお茶してるんでしょ >アプサラスママン… 背負っていこう…2人で

811 22/10/03(月)03:33:20 No.978125738

ガンドがあれはレズでもセックス可能

812 22/10/03(月)03:33:30 No.978125753

ベテランの作業員がこの距離をそんな速さで行けるか!って言ってるのにそいつ運びながら普通にやり遂げてるしねたぬき シンプルに機体性能が高いのに加えてパイロットとしても強すぎる

813 22/10/03(月)03:33:46 No.978125780

>水星での救助活動でビームサーベルで中の人傷つけないようにマシン解体してた技量は控えめに言っても頭おかしいのでは しかも人抱えながら反動で影響でないようにライフルで断崖にショートカット作ったり高速移動したりしてる… 爺が文句言うのもちょっとだけわかるくらいやりたい放題すぎる…

814 22/10/03(月)03:34:19 No.978125838

これだけ技術が発展してるならiPS細胞も扱えるはずだよな

815 22/10/03(月)03:34:38 No.978125863

サーベルの威力調整の判断もエアリアル<たぬきだからAI超えてるスーパーたぬきだ

816 22/10/03(月)03:35:10 No.978125907

GUNDちんぽからちょっとパーミット出せば同性カップルだろうと子作りが可能ってわけよ

817 22/10/03(月)03:35:50 No.978125975

>ベテランの作業員がこの距離をそんな速さで行けるか!って言ってるのにそいつ運びながら普通にやり遂げてるしねたぬき >シンプルに機体性能が高いのに加えてパイロットとしても強すぎる 機体性能自体は一応一般モビルスーツと同等っぽいからたぬきブースとかかっても最高速上がるわけじゃないだろうし操縦テクおかしい…

818 22/10/03(月)03:36:22 No.978126018

そりゃママンも行ったら勝つのわかりきってるわこれ 勝つにしても速すぎて逆に計画がずれるやつ!!!!!

819 22/10/03(月)03:37:17 No.978126088

おもしれ……

820 22/10/03(月)03:37:22 No.978126095

このままだと卒業前に妊娠するだろ

821 22/10/03(月)03:37:54 No.978126138

>そりゃママンも行ったら勝つのわかりきってるわこれ >勝つにしても速すぎて逆に計画がずれるやつ!!!!! すでにめちゃくちゃずれてると思うの

822 22/10/03(月)03:38:04 No.978126153

MSレースで勝利してまたもや婚約者が増えるスレッタさんついでにデリングの命も助かる

823 22/10/03(月)03:38:35 No.978126203

エアリアルをラブホ代わりにするのだけはやめてあげてほしい

824 22/10/03(月)03:38:54 No.978126232

お注射嫌がる娘の説得用ワードの進めば2つ手に入るがかっとビング並に活躍してる…

825 22/10/03(月)03:38:56 No.978126234

毎週デリングの命助かりそう

826 22/10/03(月)03:38:57 No.978126235

学園理事長の娘なのに腫れ物どころかモノ扱いみたいなのはちょっと予想外だった まあ御曹司がカスだったから取り巻きにも伝染したのかもしれないけど

827 22/10/03(月)03:39:08 No.978126251

>エアリアルをラブホ代わりにするのだけはやめてあげてほしい エアリアルのレス

828 22/10/03(月)03:39:15 No.978126259

>毎週デリングの命助かりそう またしても 何も知らない デリング・レンブラント

829 22/10/03(月)03:39:27 No.978126273

>MSレースで勝利してまたもや婚約者が増えるスレッタさんついでにデリングの命も助かる たぬきがなにかやるととりあえずデリングが助かる

830 22/10/03(月)03:39:43 No.978126302

>>エアリアルをラブホ代わりにするのだけはやめてあげてほしい >バルバトスのレス

831 22/10/03(月)03:40:25 No.978126365

まあお前は企業間の権力闘争のためのトロフィーだって言われたら態度も固くなって周りを拒絶するだろうしね

832 22/10/03(月)03:40:27 No.978126367

>私達 >婚約しました やっぱりミオリネちゃんだけハーフパンツ短過ぎだろ 痴女か?

833 22/10/03(月)03:40:36 No.978126376

2~3回くらい知らずに殺害計画阻止する天丼続いたらもうそういうもんなんだと納得する

834 22/10/03(月)03:41:19 No.978126431

なんで入学初日に学園トップに登り詰めてるんです…? なんで出会って数時間で婚約まで漕ぎつけてるんです…?

835 22/10/03(月)03:42:06 No.978126493

たぬきだから

836 22/10/03(月)03:42:13 No.978126502

>なんで入学初日に学園トップに登り詰めてるんです…? >なんで出会って数時間で婚約まで漕ぎつけてるんです…? パイロットとMS両方強ければ勝ちまくりモテまくりなんだ

837 22/10/03(月)03:42:32 No.978126526

やだ…私の娘天才過ぎる…(復讐計画練り直しながら)

838 22/10/03(月)03:42:53 No.978126551

>2~3回くらい知らずに殺害計画阻止する天丼続いたらもうそういうもんなんだと納得する これまでは復讐するために暗躍してたママンの謎派生して助かってたとかなったら笑う

839 22/10/03(月)03:45:29 No.978126748

まあレイヤー34以降との接続の時点で娘は母の想像を超える存在ではあったから……

↑Top