虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/03(月)00:34:21 今日か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/03(月)00:34:21 No.978091947

今日から無料らしいな

1 22/10/03(月)00:34:40 No.978092032

えっ

2 22/10/03(月)00:34:59 No.978092155

>えっ ああーっ

3 22/10/03(月)00:35:21 No.978092287

連載版と単行本版どっちで公開されてるの?

4 22/10/03(月)00:36:16 No.978092600

>連載版と単行本版どっちで公開されてるの? ニコニコ静画公開分が無料と聞いた

5 22/10/03(月)00:36:47 No.978092793

エロ絵が増えてしまうー!

6 22/10/03(月)00:36:53 No.978092831

まだ無料になってないじゃん 何時から?

7 22/10/03(月)00:37:41 No.978093085

>まだ無料になってないじゃん >何時から? さぁ…知らね

8 22/10/03(月)00:37:51 No.978093132

いつもの更新時間考えるなら昼ぐらいじゃない?

9 22/10/03(月)00:38:55 No.978093462

今頃裸でかっこよく寝てるのか

10 22/10/03(月)00:39:46 No.978093740

ステマ漫画

11 22/10/03(月)00:40:17 No.978093909

どうでもよくないですかこんな漫画!?

12 22/10/03(月)00:40:28 No.978093968

おそらく11時からだろうな

13 22/10/03(月)00:40:44 No.978094051

>ステマ漫画 …彼は初心者なのですか?

14 22/10/03(月)00:40:46 No.978094058

>ステマ漫画 どう見てもダイレクトじゃない?

15 22/10/03(月)00:41:25 No.978094263

>ステマ漫画 追放されたステマ漫画家は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ということよ

16 22/10/03(月)00:41:48 No.978094405

>ステマ漫画 fu1498772.jpg

17 22/10/03(月)00:41:59 No.978094460

慌ててニコみにいったが無料分はマガポケと一緒か 最新話まで一緒だったらマガポケで課金して最新話読んでるのがバカみたいになるからよかった

18 22/10/03(月)00:42:20 No.978094570

ギャヒ

19 22/10/03(月)00:42:26 No.978094608

これステマするくらいならもっと他にあるだろ!

20 22/10/03(月)00:42:49 No.978094738

>さぁ…知らね しね

21 22/10/03(月)00:43:21 No.978094913

>>さぁ…知らね >しね えっ

22 22/10/03(月)00:43:23 No.978094922

ニコニコ漫画だと抜けてたセリフが修正されてるよ fu1498776.jpg fu1498778.jpg

23 22/10/03(月)00:44:13 No.978095203

>ニコニコ漫画だと抜けてたセリフが修正されてるよ >fu1498776.jpg >fu1498778.jpg 余計惨めに見える…

24 22/10/03(月)00:44:20 No.978095246

>ニコニコ漫画だと抜けてたセリフが修正されてるよ >fu1498776.jpg >fu1498778.jpg どうでもよくない!?

25 22/10/03(月)00:44:24 No.978095273

>fu1498778.jpg その後の可哀想ってどこから来たんだ?と思ったら単に抜けてたのか 髪だけに

26 22/10/03(月)00:44:25 No.978095283

>ニコニコ漫画だと抜けてたセリフが修正されてるよ かわいそうってなんだよ!って 誰もそんなこと言ってねぇってネタじゃなかったのか…

27 22/10/03(月)00:44:55 No.978095459

>慌ててニコみにいったが無料分はマガポケと一緒か >最新話まで一緒だったらマガポケで課金して最新話読んでるのがバカみたいになるからよかった 1巻収録部分はマガポケは単行本版だけど ニコニコはマガジンR連載版なのも違う点

28 22/10/03(月)00:44:55 No.978095460

表紙へったくそなのに漫画が面白すぎる

29 22/10/03(月)00:45:08 No.978095520

なんで抜けてんだこれ… 毛にかかってんのか

30 22/10/03(月)00:46:00 No.978095753

>表紙へったくそなのに漫画が面白すぎる 別に絵が下手ってわけでもないのになんであんな表紙酷いんだよ!

31 22/10/03(月)00:46:10 No.978095812

>表紙へったくそなのに漫画が面白すぎる お婆ちゃんが買って来たような茶色い服着てるからな表紙は

32 22/10/03(月)00:46:27 No.978095900

>髪だけに シッ!

33 22/10/03(月)00:46:56 No.978096050

3巻でも依然として表紙にやる気がない

34 22/10/03(月)00:47:09 No.978096114

>別に絵が下手ってわけでもないのになんであんな表紙酷いんだよ! 連載分の原稿はお金貰えるけど 単行本のための描き下ろしは無償労働だからやる気ないんじゃないかな

35 22/10/03(月)00:47:28 No.978096202

作者は美少女だって描けるかんな! fu1498803.png

36 22/10/03(月)00:47:50 No.978096329

>>別に絵が下手ってわけでもないのになんであんな表紙酷いんだよ! >連載分の原稿はお金貰えるけど >単行本のための描き下ろしは無償労働だからやる気ないんじゃないかな クールドラゴンも無償なのにぶっこんでるぞ

37 22/10/03(月)00:47:51 No.978096333

>連載分の原稿はお金貰えるけど >単行本のための描き下ろしは無償労働だからやる気ないんじゃないかな 何なんだよこの餅マジで!

38 22/10/03(月)00:48:10 No.978096415

>作者は美少女だって描けるかんな! >fu1498803.png 誰?誰なの!?

39 22/10/03(月)00:48:18 No.978096454

来るか中くらいのウェーブ…!

40 22/10/03(月)00:48:21 No.978096470

3巻は良い感じじゃん 中身との差が激しいけど

41 22/10/03(月)00:48:34 No.978096531

3巻の表紙絵もともとの絵ではミラベルのパンツがチラってたのに無駄なタイトルロゴで隠れてる

42 22/10/03(月)00:48:43 No.978096588

>誰?誰なの!? fu1498815.png

43 22/10/03(月)00:48:51 No.978096637

そんな本来の画力を出したくないほどヤル気無いならコミカライズの仕事なんて何で受けたんだよ餅

44 22/10/03(月)00:48:59 No.978096680

原作にUZIとかどんな流れで出てきたの…?

45 22/10/03(月)00:49:12 No.978096753

>原作にUZIとかどんな流れで出てきたの…? 出てくるわけないだろ

46 22/10/03(月)00:49:22 No.978096800

表紙にやる気はないけど単行本加筆多いじゃねぇか!?

47 22/10/03(月)00:49:30 No.978096846

>原作にUZIとかどんな流れで出てきたの…? 行間にね…

48 22/10/03(月)00:49:44 No.978096922

(購入済み) (購入済み) (購入済み)

49 22/10/03(月)00:49:55 No.978096974

>そんな本来の画力を出したくないほどヤル気無いならコミカライズの仕事なんて何で受けたんだよ餅 逆にめっちゃやる気満々にしか見えない…

50 22/10/03(月)00:50:24 No.978097115

>fu1498815.png あー!

51 22/10/03(月)00:50:35 No.978097176

>fu1498815.png あーーーー!

52 22/10/03(月)00:50:49 No.978097253

>原作にパチンコとか時給980円とかどんな流れで出てきたの…?

53 22/10/03(月)00:50:59 No.978097308

fu1498828.jpg こいつら仲良いよな…

54 22/10/03(月)00:51:02 No.978097329

最初の頃は少し変だけどマトモなコミカライズだったんだよ… でも餅はだんだんおかしくなったんだ

55 22/10/03(月)00:51:32 No.978097479

チベスナちゃんのチベスナ顔ほんとにエロい

56 22/10/03(月)00:51:43 No.978097529

原作は温泉宿に卓球台が出て来たからパチンコくらいはたぶんある

57 22/10/03(月)00:51:43 No.978097531

>最初の頃は少し変だけどマトモなコミカライズだったんだよ… >でも餅はだんだんおかしくなったんだ 最初から!そいつは最初から変なの!

58 22/10/03(月)00:52:08 No.978097659

>最初の頃は少し変だけどマトモなコミカライズだったんだよ… >でも餅はだんだんおかしくなったんだ ノリで追放するのまともかな…?

59 22/10/03(月)00:52:11 No.978097670

真面目な話くだらなさすぎて手元においておくのもありな気がしてきたよ全3巻くらいなら

60 22/10/03(月)00:52:20 No.978097710

>真面目な話くだらなさすぎて手元においておくのもありな気がしてきたよ全3巻くらいなら 打ち切るなや!

61 22/10/03(月)00:52:32 No.978097775

業務用餅 謎が謎を呼ぶ新進気鋭の作家。住所・年齢・性別、全て不明。好きな食べ物は餅。

62 22/10/03(月)00:52:43 No.978097824

>チベスナちゃんのチベスナ顔ほんとにエロい ファンアート9割チベスナで怖い

63 22/10/03(月)00:52:50 No.978097867

>チベスナちゃんのチベスナ顔ほんとにエロい え

64 22/10/03(月)00:53:15 No.978097988

>ノリで追放するのまともかな…? それは…だって…仕方ねえだろうが!

65 22/10/03(月)00:53:17 No.978098004

>ファンアート9割チベスナで怖い え

66 22/10/03(月)00:53:34 No.978098093

>業務用餅 >謎が謎を呼ぶ新進気鋭の作家。住所・年齢・性別、全て不明。好きな食べ物は餅。 それは古い情報だな 今の好きな食べ物は餅以外だぞ

67 22/10/03(月)00:53:41 No.978098128

マガポケ買って電子買って先日本屋で物理書籍見つけて買っちゃった いらねえ

68 22/10/03(月)00:54:04 No.978098248

>fu1498776.jpg この抜け毛ドッキリなんだったの…?

69 22/10/03(月)00:54:07 No.978098265

>fu1498828.jpg >こいつら仲良いよな… 曲がるタイプのストローあるのか…

70 22/10/03(月)00:54:39 No.978098420

>この抜け毛ドッキリなんだったの…? この漫画で質問するのそれだけでいいのか?

71 22/10/03(月)00:55:22 No.978098624

正直こいつら三人がわちゃわちゃしてるの面白い

72 22/10/03(月)00:55:26 No.978098645

>作者は美少女だって描けるかんな! >fu1498803.png 誰この美少女ってなったやつ!

73 22/10/03(月)00:55:33 No.978098684

>曲がるタイプのストローあるのか… 氷はいいのか?

74 22/10/03(月)00:55:35 No.978098690

>>fu1498776.jpg >この抜け毛ドッキリなんだったの…? そこら辺までならマガポケで無料だぞ

75 22/10/03(月)00:55:39 No.978098705

割れ鍋に綴蓋という言葉が似合い過ぎるパーティ

76 22/10/03(月)00:56:00 No.978098814

>>チベスナちゃんのチベスナ顔ほんとにエロい >ファンアート9割チベスナで怖い チベスナ顔のエロファンアートもあったわ

77 22/10/03(月)00:56:02 No.978098817

これをきっかけに中くらいの波が大波になってアニメ化か…

78 22/10/03(月)00:56:22 No.978098904

なろう漫画化で4巻~は結構頑張ってる というかペース早くない!?

79 22/10/03(月)00:56:29 No.978098948

>これをきっかけに中くらいの波が大波になってアニメ化か… する必要もないですよね!?

80 22/10/03(月)00:56:50 No.978099041

>マシンガンはいいのか?

81 22/10/03(月)00:56:51 No.978099045

>>これをきっかけに中くらいの波が大波になってアニメ化か… >する必要もないですよね!? あ゛る゛!!!

82 22/10/03(月)00:56:52 No.978099055

クソださ私服やパック肉からのウージーやパチンコだから謎に段階踏んで現実要素が増えてるんだ

83 22/10/03(月)00:57:32 No.978099263

>クソださ私服やパック肉からのウージーやパチンコだから謎に段階踏んで現実要素が増えてるんだ (昭和感マシマシな暗殺者のカーチャン)

84 22/10/03(月)00:57:41 No.978099312

原作知らないからここからどうやって借金返していくのかとチベスナちゃんがギルドに合流していくのか大変楽しみにしてる

85 22/10/03(月)00:58:00 No.978099402

>>曲がるタイプのストローあるのか… >氷はいいのか? このサイズのガラスのコップもだ

86 22/10/03(月)00:58:11 No.978099456

>原作知らないからここからどうやって借金返していくのかとチベスナちゃんがギルドに合流していくのか大変楽しみにしてる チベスナちゃん犬連れてそのまま来そう

87 22/10/03(月)00:58:17 No.978099480

>これをきっかけに中くらいの波が大波になってアニメ化か… さすがにストック足りなすぎるのであと2年近くしないと厳しい この狂気は2年続けられるのかな…

88 22/10/03(月)00:58:48 No.978099641

>原作知らないからここからどうやって借金返していくのかとチベスナちゃんがギルドに合流していくのか大変楽しみにしてる 原作読んでもそんな展開どこにもないから…

89 22/10/03(月)00:59:14 No.978099774

>原作知らないからここからどうやって借金返していくのかとチベスナちゃんがギルドに合流していくのか大変楽しみにしてる ※どっちの展開も原作にはありません

90 22/10/03(月)00:59:33 No.978099886

パックの肉もないの!?

91 22/10/03(月)00:59:40 No.978099926

今の路線で行こうと決めた餅も担当も怖いよ…

92 22/10/03(月)00:59:45 No.978099951

今後ってオリジナル展開になるの?

93 22/10/03(月)00:59:50 No.978099978

原作でもチベスナちゃん参戦しそうなところで最新話終わったし…

94 22/10/03(月)00:59:54 No.978100007

原作タダだしぶっちゃけ薄味だからさらっと読めるぞ 読もう!

95 22/10/03(月)01:00:22 No.978100157

原作アニメ化してほしいなぁ

96 22/10/03(月)01:00:24 No.978100168

名前覚えてないから検索できん

97 22/10/03(月)01:00:40 No.978100273

お お得そうやなあ…

98 22/10/03(月)01:00:53 No.978100339

原作のチベスナは一人称が俺でレインやリリィは先輩呼びらしいな…

99 22/10/03(月)01:00:58 No.978100372

原作読んでみたけど内容薄くない?

100 22/10/03(月)01:01:01 No.978100390

>今の路線で行こうと決めた餅も担当も怖いよ… まあそうなんだけど凡百の絵描きがやってたら多分何処でも話題にならずに単行本が1~2冊出て終わったと思う

101 22/10/03(月)01:01:02 No.978100392

この漫画なら前歯の上から舌を出す程度のことはかんたん

102 22/10/03(月)01:01:06 No.978100418

>原作でもチベスナちゃん参戦しそうなところで最新話終わったし… 書籍2巻と全く同じところで終わったから 途中エタったようにみえてたけど投下タイミング調整してたんだな 合わせる意味わからんが

103 22/10/03(月)01:01:10 No.978100442

>今後ってオリジナル展開になるの? 一応最低限度の原作の伏線はそのまま残してあるし 光竜王編はやるんじゃないかなぁ

104 22/10/03(月)01:01:21 No.978100504

>原作読んでみたけど内容薄くない? 薄いから餅が好き勝手やれる

105 22/10/03(月)01:01:27 No.978100546

>原作タダだしぶっちゃけ薄味だからさらっと読めるぞ >読もう! すみません別のこと考えてました

106 22/10/03(月)01:02:01 No.978100759

>名前覚えてないから検索できん タイトルは 追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~ じゃん、ウケる~

107 22/10/03(月)01:02:09 No.978100807

正直言って原作の意味無いしつまんないから漫画だけでいいよ!

108 22/10/03(月)01:02:15 No.978100841

餅がどんだけ暴走しようとも原作が喜んでるから良いんだ

109 22/10/03(月)01:02:18 No.978100856

>原作読んでみたけど内容薄くない? fu1498862.jpg

110 22/10/03(月)01:02:18 No.978100859

月刊誌で単行本年3冊はやる気のない作者には出来ない

111 22/10/03(月)01:02:54 No.978101085

>名前覚えてないから検索できん 【小説2巻、9/29発売&コミック3巻、10/7発売!】追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつ

112 22/10/03(月)01:03:12 No.978101172

原作無駄に行間開いてるタイプだからそこに漫画でオリジナル要素ぶち込むのは間違ってないし…

113 22/10/03(月)01:03:15 No.978101186

>俺の意思でいつ 切れてる…

114 22/10/03(月)01:03:21 No.978101220

>>原作読んでみたけど内容薄くない? >fu1498862.jpg 何そのコックさん…

115 22/10/03(月)01:03:24 No.978101236

>正直言って原作の意味無いしつまんないから漫画だけでいいよ! 原作の価値は あ る

116 22/10/03(月)01:03:35 No.978101312

業務用餅の前作みたいなの特定されてたけど忘れちゃった デスゲームものみたいなポストアポカリプスものみたいな感じだったと思うけど

117 22/10/03(月)01:03:42 No.978101354

行間を読むってこういうことか

118 22/10/03(月)01:03:45 No.978101370

>fu1498862.jpg 行間読み過ぎぃ!

119 22/10/03(月)01:03:49 No.978101396

>>>原作読んでみたけど内容薄くない? >>fu1498862.jpg >何そのコックさん… さあ…知らね…

120 22/10/03(月)01:03:53 No.978101416

薄味の原作にギャグぶち込んで面白くするって一番難しいやつだし失敗したら激寒になるやつだ

121 22/10/03(月)01:04:26 No.978101578

>>名前覚えてないから検索できん >【小説2巻、9/29発売&コミック3巻、10/7発売!】追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつ ってレインは言ってるんですよ

122 22/10/03(月)01:04:28 No.978101588

原作はキャラはエッチなんだろ…!?

123 22/10/03(月)01:04:31 No.978101604

>月刊誌で単行本年3冊はやる気のない作者には出来ない まだ連載始まって1年経ってないんだよな…

124 22/10/03(月)01:04:42 No.978101662

今一話読んできたけど何でこの親切な女キャラ二人が全く話題にあがらなくて チベスナなんて女のパチモンがちやほやされてんだよ!?

125 22/10/03(月)01:04:47 No.978101684

餅に前世などないよ しいて言えば餅米だよ

126 22/10/03(月)01:04:57 No.978101750

いでえ…いでぇよぉ…

127 22/10/03(月)01:04:59 No.978101758

書き込みをした人によって削除されました

128 22/10/03(月)01:05:08 No.978101798

原作というか原案…

129 22/10/03(月)01:05:15 No.978101836

>>原作タダだしぶっちゃけ薄味だからさらっと読めるぞ >>読もう! >すみません別のこと考えてました おいおいお前ら今大事な話してんだろ! もっと集中してよく聞けよな~!!

130 22/10/03(月)01:05:25 No.978101892

>今一話読んできたけど何でこの親切な女キャラ二人が全く話題にあがらなくて >チベスナなんて女のパチモンがちやほやされてんだよ!? fu1498870.jpg

131 22/10/03(月)01:05:28 No.978101905

原作も原作でこの漫画の面白いところは原作には一切ありません! とか言いながら餅を応援してるからそれなりに狂ってるんだ…

132 22/10/03(月)01:05:29 No.978101912

>今一話読んできたけど何でこの親切な女キャラ二人が全く話題にあがらなくて >チベスナなんて女のパチモンがちやほやされてんだよ!? さあ…知らね

133 22/10/03(月)01:05:46 No.978102022

>>正直言って原作の意味無いしつまんないから漫画だけでいいよ! >原作の価値は >あ > >る ああああああぁあるううううぅうう!!!!!

134 22/10/03(月)01:06:10 No.978102128

チベスナシコれるじゃん

135 22/10/03(月)01:06:33 No.978102224

>チベスナシコれるじゃん 顔がね…

136 22/10/03(月)01:06:35 No.978102231

>チベスナシコれるじゃん SEXY

137 22/10/03(月)01:06:54 No.978102325

どんぐり新しいスレですよ

138 22/10/03(月)01:06:58 No.978102346

>原作は温泉宿に卓球台が出て来たからパチンコくらいはたぶんある なら餅版ならだれがやるんだよこんな古くてパッとしないアケゲーって感じのゲームコーナーで一日潰す展開が出るな

139 22/10/03(月)01:07:05 No.978102376

ワン!!ワン!!!!!

140 22/10/03(月)01:07:12 No.978102412

チベスナが人気すぎて原作者もマーガレットの追加エピソード書き下ろすから原作読者も喜ぶはずだよ

141 22/10/03(月)01:07:15 No.978102436

>>チベスナシコれるじゃん >顔がね… あの顔じゃなかったらここまでファンアート描かれてないと思う

142 22/10/03(月)01:07:22 No.978102459

原作は本当にプロのなろう作家だなあと思わされる

143 22/10/03(月)01:07:22 No.978102461

>どんぐり新しいスレですよ …

144 22/10/03(月)01:07:50 No.978102583

>原作も原作でこの漫画の面白いところは原作には一切ありません! >とか言いながら餅を応援してるからそれなりに狂ってるんだ… 力入れて書いた作品は伸びなくてテキトーに書いた作品は伸びるんだよなぁ…って嘆いててダメだった

145 22/10/03(月)01:08:01 No.978102622

>チベスナが人気すぎて原作者もマーガレットの追加エピソード書き下ろすから原作読者も喜ぶはずだよ そんなのあったっけ…

146 22/10/03(月)01:08:29 No.978102755

>チベスナが人気すぎて原作者もマーガレットの追加エピソード書き下ろすから原作読者も喜ぶはずだよ 誰だこの俺っ娘ー!?

147 22/10/03(月)01:08:35 No.978102781

やっぱり適当に書いてたのかよ

148 22/10/03(月)01:08:52 No.978102861

SEXYはたまにケツがSEXYで胸や尻を触りたくなってくる

149 22/10/03(月)01:09:00 No.978102902

>あの顔じゃなかったらここまでファンアート描かれてないと思う なろう系は顔に特徴無いキャラ多いからなあ

150 22/10/03(月)01:09:24 No.978102997

実物読むよりスレ読んでる方が楽しい漫画

151 22/10/03(月)01:09:24 No.978102999

>SEXYはたまにケツがSEXYで胸や尻を触りたくなってくる 気を付けて!こいつは触ってくるわ!!

152 22/10/03(月)01:09:39 No.978103077

>力入れて書いた作品は伸びなくてテキトーに書いた作品は伸びるんだよなぁ…って嘆いててダメだった これはわりと普通の現象である

153 22/10/03(月)01:09:41 No.978103087

>実物読むよりスレ読んでる方が楽しい漫画 しねっ

154 22/10/03(月)01:10:05 No.978103193

タイトル回収のシーンは原作にはなくて代わりにハゲのおっさんをもうちょいネチネチいたぶるシーンがあると聞いてそれもう別もんでは...

155 22/10/03(月)01:10:13 No.978103231

>>実物読むよりスレ読んでる方が楽しい漫画 >しねっ えっ

156 22/10/03(月)01:10:27 No.978103281

コミカライズも1巻から読むとまぁこんなもんか…ってなる ごめんアインが犬の真似してる所はやっぱりアレかもしれない 2巻辺りから本格的にエンジンがかかってくる

157 22/10/03(月)01:10:34 No.978103316

LINEスタンプはまだなの?

158 22/10/03(月)01:10:47 No.978103385

>>力入れて書いた作品は伸びなくてテキトーに書いた作品は伸びるんだよなぁ…って嘆いててダメだった >これはわりと普通の現象である スレ立てるときとかによくあるやつ

159 22/10/03(月)01:10:56 No.978103419

>>>>原作読んでみたけど内容薄くない? >>>fu1498862.jpg >>何そのコックさん… >さあ…知らね… ここはネットだぜとりあえず原作と漫画買ってくれよ

160 22/10/03(月)01:11:03 No.978103451

>>>実物読むよりスレ読んでる方が楽しい漫画 >>しねっ >えっ ああっ

161 22/10/03(月)01:11:03 No.978103452

なろうの長いタイトル回収した作品はなかなか見たことない

162 22/10/03(月)01:11:21 No.978103520

>LINEスタンプはまだなの? 餅に作らせたらメイン三人一個ずつであとぽっと出のキャラとか出たことないキャラで埋まりそうだし…

163 22/10/03(月)01:11:36 No.978103583

>なろうの長いタイトル回収した作品はなかなか見たことない 回収するもんじゃねえよ!

164 22/10/03(月)01:11:42 No.978103610

>LINEスタンプはまだなの? 延期したよとりあえず単行本と同時は無理って編集が

165 22/10/03(月)01:11:51 No.978103660

エンチャンター 付与魔術師って読むの初めて知った

166 22/10/03(月)01:11:56 No.978103689

いいものなら売れるなどというナイーヴな考え方は捨てろというかその時その瞬間の流れみたいなものがどうしてもある

167 22/10/03(月)01:12:05 No.978103724

>LINEスタンプはまだなの? どうもリジェクトされたくさい… https://twitter.com/magazinefuji/status/1575540580935168000

168 22/10/03(月)01:12:11 No.978103762

>なろうの長いタイトル回収した作品はなかなか見たことない 入り口の看板みたいなことが多いと思う

169 22/10/03(月)01:12:15 No.978103771

>餅に作らせたらメイン三人一個ずつであとぽっと出のキャラとか出たことないキャラで埋まりそうだし… でも喜ぶ読者も多そうですよ

170 22/10/03(月)01:12:35 No.978103859

>コミカライズも1巻から読むとまぁこんなもんか…ってなる >ごめんアインが犬の真似してる所はやっぱりアレかもしれない >2巻辺りから本格的にエンジンがかかってくる 餅も最初はちょっと変なだけで許容範囲内の真面目な奴だったんだ

171 22/10/03(月)01:12:44 No.978103887

>どうもリジェクトされたくさい… >https://twitter.com/magazinefuji/status/1575540580935168000 流石にSEXYが過ぎたか…

172 22/10/03(月)01:12:46 No.978103901

>>LINEスタンプはまだなの? >延期したよとりあえず単行本と同時は無理って編集が 友人にスタンプ爆撃で宣伝しようと思ってたのに残念だ

173 22/10/03(月)01:12:47 No.978103908

fu1498890.jpg

174 22/10/03(月)01:13:01 No.978103961

原作は自伝説は酷過ぎる…

175 22/10/03(月)01:13:11 No.978104007

>>LINEスタンプはまだなの? >どうもリジェクトされたくさい… >https://twitter.com/magazinefuji/status/1575540580935168000 ノリでリジェクトされたか…

176 22/10/03(月)01:13:26 No.978104063

fu1498893.jpg いいよね タイトル回収

177 22/10/03(月)01:13:36 No.978104105

罵倒が多すぎるし

178 22/10/03(月)01:13:40 No.978104126

最近リジェクト流行ってるなぁ うちでもやろうかなぁ

179 22/10/03(月)01:13:56 No.978104197

最期のコマひっでえな!!

180 22/10/03(月)01:14:05 No.978104238

セクシャル脅迫ギャンブル暴言違法行為あたりはスタンプ審査で弾かれるのでまぁどこか引っかかったんだろうなとしか あと金を匂わせるタイプもアウトだったか

181 22/10/03(月)01:14:07 No.978104242

1話は割と真っ当にやってると思うけど全裸で道端で服に付与してる絵面とかどうなんだろう…

182 22/10/03(月)01:14:14 No.978104274

ギャヒって笑い方やめろ

183 22/10/03(月)01:14:30 No.978104337

>fu1498893.jpg >いいよね >タイトル回収 え?

184 22/10/03(月)01:14:34 No.978104364

>原作は自伝説は酷過ぎる… 漫画だとレイン様とか言いそうにないし…

185 22/10/03(月)01:14:45 No.978104413

>セクシャル脅迫ギャンブル暴言違法行為あたりはスタンプ審査で弾かれるのでまぁどこか引っかかったんだろうなとしか >暴言 これかな…

186 22/10/03(月)01:14:51 No.978104431

>最期のコマひっでえな!! 別にメインヒロインではなくにぎやかし枠だからどんな顔させても良い

187 22/10/03(月)01:14:54 No.978104450

fu1498897.jpg 王道ファンタジー

188 22/10/03(月)01:14:57 No.978104461

>fu1498893.jpg >いいよね >タイトル回収 マジでいいシーンではある

189 22/10/03(月)01:15:31 No.978104591

コミカライズガチャSR

190 22/10/03(月)01:15:32 No.978104594

>ギャヒって笑い方やめろ ギャーッ!

191 22/10/03(月)01:15:37 No.978104622

王道…王道ってなんだっけ

192 22/10/03(月)01:15:39 No.978104638

同原作者の全自動のコミカライズも段々気が狂い出してきてるのがこう

193 22/10/03(月)01:15:54 No.978104687

土色の服煽りはキャラデザの人が可哀想

194 22/10/03(月)01:15:55 No.978104695

>fu1498897.jpg >王道ファンタジー やっぱ表紙が悪いよ!

195 22/10/03(月)01:15:56 No.978104698

これが王道ファンタジーだったらなんでも王道だろ

196 22/10/03(月)01:16:00 No.978104719

この表紙に映ってる人最初しか出てこないな…

197 22/10/03(月)01:16:11 No.978104770

こいつら黒髪だったんだ…

198 22/10/03(月)01:16:23 No.978104814

>fu1498897.jpg >王道ファンタジー SNSでってここ以外でも話題になってんの…?

199 22/10/03(月)01:16:29 No.978104839

>コミカライズガチャSR これはなんだろう…レアリティ測定不能なんじゃないかな…

200 22/10/03(月)01:16:47 No.978104920

幅1km位ありそうな王道だな…

201 22/10/03(月)01:16:57 No.978104956

>SNSでってここ以外でも話題になってんの…? ヒでは中くらいのウェーブくらいにはなってるかな…

202 22/10/03(月)01:17:02 No.978104981

>>fu1498897.jpg >>王道ファンタジー >SNSでってここ以外でも話題になってんの…? ここだけじゃ流石に小波にもならねぇ

203 22/10/03(月)01:17:15 No.978105040

本編だと大体適当な顔してるから表紙のレイン見ると誰…ってなる

204 22/10/03(月)01:17:31 No.978105104

一巻の表紙酷すぎる

205 22/10/03(月)01:17:41 No.978105144

>fu1498893.jpg >いいよね >タイトル回収 レインと気の合う仲間ってなかなかのヘイトスピーチだと思うけど こいつら実際にそこそこ気が合ってるから仕方ないな…

206 22/10/03(月)01:18:13 No.978105268

>>セクシャル脅迫ギャンブル暴言違法行為あたりはスタンプ審査で弾かれるのでまぁどこか引っかかったんだろうなとしか >>暴言 >これかな… あの例のセリフも「おばあちゃんに買ってもらったのか!?」ってちょっと削られてたな

207 22/10/03(月)01:18:43 No.978105382

ドラゴン討伐時に居た暗殺者の子はこの後伏線とかキャラ回収されたりしないの?

208 22/10/03(月)01:18:50 No.978105407

無料でバズるポテンシャルはあるよね

209 22/10/03(月)01:19:25 No.978105544

>ドラゴン討伐時に居た暗殺者の子はこの後伏線とかキャラ回収されたりしないの? 何回か見た原作挿絵だと一緒にいたし仲間になるっぽかった ただ餅版はわからん

210 22/10/03(月)01:19:50 No.978105621

大人気!じゃなくて中くらいのウェーブ!って正直に言うあたり本当にぼちぼち伸びてる感じなんだろうな...

211 22/10/03(月)01:20:00 No.978105661

>土色の服煽りはキャラデザの人が可哀想 貴重な原作要素だし… fu1498909.jpg

212 22/10/03(月)01:20:36 No.978105805

実際のところは中前くらいとか言ってた覚えがある

213 22/10/03(月)01:20:51 No.978105859

レイン様…レイン様…?

214 22/10/03(月)01:20:57 No.978105879

>ドラゴン討伐時に居た暗殺者の子はこの後伏線とかキャラ回収されたりしないの? 原作だと青の水晶に加入する唯一のヒロインになる メインヒロイン様に配慮する程度の分別はあるかな…

215 22/10/03(月)01:21:13 No.978105945

>貴重な原作要素だし… >fu1498909.jpg いつ見ても俺っ娘なチベスナモドキで笑ってしまう

216 22/10/03(月)01:21:40 No.978106051

>大人気!じゃなくて中くらいのウェーブ!って正直に言うあたり本当にぼちぼち伸びてる感じなんだろうな... 誌面埋めくらいの気持ちでコミカライズ進めたんだとしたらまあ嬉しい誤算か

217 22/10/03(月)01:21:43 No.978106069

タイトルが長すぎてTwitterとの相性が悪い…!

218 22/10/03(月)01:22:13 No.978106187

俺!?

219 22/10/03(月)01:22:16 No.978106196

>>土色の服煽りはキャラデザの人が可哀想 >貴重な原作要素だし… >fu1498909.jpg fu1498919.jpg これが秀逸すぎる

220 22/10/03(月)01:22:28 No.978106241

>レイン様…レイン様…? レインのすご腕強化付与を頼ってはるばるやって来たお嬢様だから丁寧なんだ 決して初対面で剣で殴りかからないんだ

221 22/10/03(月)01:22:32 No.978106252

>>土色の服煽りはキャラデザの人が可哀想 >貴重な原作要素だし… >fu1498909.jpg レイン「様」…?

222 22/10/03(月)01:22:46 No.978106310

担当が犯人たちの事件簿と同じ人ってのとちょっと昇進してるの今更知った

223 22/10/03(月)01:22:53 No.978106328

>タイトルが長すぎてTwitterとの相性が悪い…! チート付与とかチート餅で出てくる

224 22/10/03(月)01:22:54 No.978106336

>誌面埋めくらいの気持ちでコミカライズ進めたんだとしたらまあ嬉しい誤算か マガジンRの誌面リニューアルの目玉連載なんですけど!

225 22/10/03(月)01:23:09 No.978106402

>fu1498897.jpg >王道ファンタジー いっつもキモいんだよーー!!!!! 土色の服なんか着やがってーー!!! おばあちゃんに買ってもらったのか!?

226 22/10/03(月)01:23:25 No.978106461

>貴重な原作要素だし… >fu1498909.jpg これノベル版のキャラデザの人がかわいそうじゃない?

227 22/10/03(月)01:23:25 No.978106465

>担当が犯人たちの事件簿と同じ人ってのとちょっと昇進してるの今更知った 元々は一歩の担当や

228 22/10/03(月)01:23:27 No.978106472

SEXY

229 22/10/03(月)01:23:29 No.978106480

>レインのすご腕強化付与を頼ってはるばるやって来たお嬢様だから丁寧なんだ >決して初対面で剣で殴りかからないんだ 引き籠もりじゃなかったの!?

230 22/10/03(月)01:23:32 No.978106494

>担当が犯人たちの事件簿と同じ人 何だろうこの納得感…

231 22/10/03(月)01:23:48 No.978106543

ここまでくるとスピンオフのギャグ漫画じゃん

232 22/10/03(月)01:23:51 No.978106554

そろそろ公式略称を作ってくれよ!

233 22/10/03(月)01:24:12 No.978106620

本当のメインヒロインは受付嬢なんだっけ? チベスナちゃんや私服クソダサい人はスポット参戦だしで餅食ったらこんな原作改変思いつくのかな…

234 22/10/03(月)01:24:35 No.978106724

>そろそろ公式略称を作ってくれよ! >チベスナちゃんや私服クソダサい人はスポット参戦だしで餅食ったらこんな原作改変思いつくのかな… 好物は餅以外

235 22/10/03(月)01:24:40 No.978106740

>そろそろ公式略称を作ってくれよ! もう餅で良くない?とは思っている

236 22/10/03(月)01:24:55 No.978106794

>>fu1498897.jpg >>王道ファンタジー >いっつもキモいんだよーー!!!!! >土色の服なんか着やがってーー!!! >おばあちゃんに買ってもらったのか!? 増田こうすけの遺伝子を感じる…

237 22/10/03(月)01:25:06 No.978106825

異世界餅!異世界餅にしよう!

238 22/10/03(月)01:25:17 No.978106870

受付嬢じゃ出番限られるからね

239 22/10/03(月)01:25:32 No.978106940

リリィやマーガレットは別ギルドのゲストキャラでしかないからな 真の仲間達はこいつら fu1498928.jpg

240 22/10/03(月)01:25:37 No.978106954

>もう餅で良くない?とは思っている チート餅で検索出るからそれでいい

241 22/10/03(月)01:25:52 No.978107011

>リリィやマーガレットは別ギルドのゲストキャラでしかないからな >真の仲間達はこいつら >fu1498928.jpg 誰!?

242 22/10/03(月)01:26:09 No.978107075

>リリィやマーガレットは別ギルドのゲストキャラでしかないからな >真の仲間達はこいつら >fu1498928.jpg む! 左のおっぱいいいねェ…

243 22/10/03(月)01:26:14 No.978107097

>リリィやマーガレットは別ギルドのゲストキャラでしかないからな >真の仲間達はこいつら >fu1498928.jpg ウワーッ誰こいつら

244 22/10/03(月)01:26:15 No.978107101

それが噂のバーナードさんか… レインと初めての冒険にいったという…

245 22/10/03(月)01:26:35 No.978107169

>そろそろ公式略称を作ってくれよ! 今の所「チート付与」か「チート付与魔術師」でSNSなら大体引っかかるからこれで良いんだろうな

246 22/10/03(月)01:26:46 No.978107215

師匠(存在しない)

247 22/10/03(月)01:26:52 No.978107232

ちょっとローザさんは拾ってよ餅

248 22/10/03(月)01:26:52 No.978107234

>リリィやマーガレットは別ギルドのゲストキャラでしかないからな >真の仲間達はこいつら >fu1498928.jpg 男の仲間いたんだ…

249 22/10/03(月)01:26:53 No.978107243

全自動召喚のコミカライズのほうも面白くて もしかして優秀な原作者なのでは?と思い始めたんだが…

250 22/10/03(月)01:26:58 No.978107258

原作のある作品を滅茶苦茶にレイプする餅もそれを喜んでる原作者も黒幕の担当編集もみんな狂ってるんだよ…

251 22/10/03(月)01:27:13 No.978107318

チべスナこんなに仲が良いのにちょっとしたすれ違いで一気に信頼消すの怖すぎる

252 22/10/03(月)01:27:19 No.978107342

原作にないのギャグ描写だけかと思ったらまあまあ重要そうなギルドへの借金の下りとかも普通に無いからね

253 22/10/03(月)01:27:22 No.978107351

実はスピンオフギャグ漫画なのでは?

254 22/10/03(月)01:27:37 No.978107409

絶対バーナードさんはヤバい奴になって漫画に登場するのが分かる

255 22/10/03(月)01:27:41 No.978107422

>男の仲間いたんだ… つうか男の仲間の方が多いし…

256 22/10/03(月)01:27:45 No.978107433

>原作のある作品を滅茶苦茶にレイプする餅もそれを喜んでる原作者も黒幕の担当編集もみんな狂ってるんだよ… みんなスレ画みたいな顔してそう

257 22/10/03(月)01:27:53 No.978107467

>>ドラゴン討伐時に居た暗殺者の子はこの後伏線とかキャラ回収されたりしないの? >何回か見た原作挿絵だと一緒にいたし仲間になるっぽかった >ただ餅版はわからん ミラベルは餅版で一番優遇されてるキャラだったりする 原作よりも大幅に前倒しで登場したし性格もまともに修正されて変顔もしない

258 22/10/03(月)01:27:54 No.978107472

>真の仲間達はこいつら

259 22/10/03(月)01:27:54 No.978107473

>リリィやマーガレットは別ギルドのゲストキャラでしかないからな >真の仲間達はこいつら >fu1498928.jpg 誰?誰なの? 怖いよぅ…

260 22/10/03(月)01:27:56 No.978107484

>全自動召喚のコミカライズのほうも面白くて 最初はテンプレなろうすぎてクソだったけど面白くなったの?

261 22/10/03(月)01:28:00 No.978107503

>>リリィやマーガレットは別ギルドのゲストキャラでしかないからな >>真の仲間達はこいつら >>fu1498928.jpg >男の仲間いたんだ… 誰なんだアンタたち…

262 22/10/03(月)01:28:01 No.978107508

チベスナの治療がまだ終わっていなかっただけだから… これを乗り越えたら…

263 22/10/03(月)01:28:28 No.978107593

>絶対バーナードさんはヤバい奴になって漫画に登場するのが分かる ペットレイパーはもういるから動物園まるごとレイパーかな

264 22/10/03(月)01:28:29 No.978107598

>>男の仲間いたんだ… >つうか男の仲間の方が多いし… そうなの!? このヌケサクに!?

265 22/10/03(月)01:28:47 No.978107670

>全自動召喚のコミカライズのほうも面白くて >もしかして優秀な原作者なのでは?と思い始めたんだが… ガチャR勇者とか意外に面白いよね ひょっとして作者の書く緩いシリアスをベースにギャグ漫画にするといい作品になるのでは…?

266 22/10/03(月)01:28:51 No.978107683

>原作よりも大幅に前倒しで登場したし性格もまともに修正されて変顔もしない 判断が早くないか?

267 22/10/03(月)01:29:03 No.978107729

>絶対バーナードさんはヤバい奴になって漫画に登場するのが分かる まともな男キャラマジで1人も出てねえからな…

268 22/10/03(月)01:29:13 No.978107761

>ペットレイパーはもういるから動物園まるごとレイパーかな なんでコーネリアスの上位互換なんだよ!

269 22/10/03(月)01:29:26 No.978107807

>最初はテンプレなろうすぎてクソだったけど面白くなったの? 虹色に光りだしてから

270 22/10/03(月)01:29:31 No.978107819

>1664728074632.png 筆早すぎない?

271 22/10/03(月)01:29:39 No.978107850

CEOはまともそうじゃん!

272 22/10/03(月)01:29:54 No.978107900

恩人もおばあちゃんに勝って貰った様な服だな

273 22/10/03(月)01:29:58 No.978107916

バーナードさんは割とまともで良い人だからこのまま漫画に出さない方が一番の優遇かもしれない

274 22/10/03(月)01:30:13 No.978107963

業務用餅の別名が全く出てこないあたり自社の賞の新人とか引っ張ってきたんだろうか

275 22/10/03(月)01:30:16 No.978107969

改めて一話見ると一話からなんか様子が変なんだよな…

276 22/10/03(月)01:30:17 No.978107976

>CEOはまともそうじゃん! 原作にいねえよ!?

277 22/10/03(月)01:30:37 No.978108048

バーナードさんどういう形で出てきても笑っちゃいそう

278 22/10/03(月)01:30:39 No.978108052

出れば変人にされるか辛い過去が作られるか…

279 22/10/03(月)01:30:42 No.978108061

>業務用餅の別名が全く出てこないあたり自社の賞の新人とか引っ張ってきたんだろうか 別名義が有力

280 22/10/03(月)01:30:53 No.978108098

強化ポイントを消費することで他人のスキルを強化した上で自身に付与する(第二術式) 大量の強化ポイントを消費し、これまでに見たことのある武器を全て具現化・強化した上で一斉に発射する(第三術式)

281 22/10/03(月)01:30:59 No.978108127

この絵柄絶対気付くよ…

282 22/10/03(月)01:31:16 No.978108195

>恩人もおばあちゃんに勝って貰った様な服だな やめなよ!

283 22/10/03(月)01:31:27 No.978108222

女向けのホラー漫画みたいなの書いてなかった?

284 22/10/03(月)01:31:28 No.978108228

>虹色に光りだしてから 虹色じゃ… 虹色のゲロじゃ

285 22/10/03(月)01:31:42 No.978108276

>大量の強化ポイントを消費し、これまでに見たことのある武器を全て具現化・強化した上で一斉に発射する(第三術式) どっかで見たことある

286 22/10/03(月)01:31:58 No.978108335

〇〇の別名義じゃないか?と言われて貼られてた漫画は確かに似てたけどかなりエグ目の内容だった

287 22/10/03(月)01:32:09 No.978108380

>強化ポイントを消費することで他人のスキルを強化した上で自身に付与する(第二術式) リリィが剣使えなくてスキル出せないせいで発動条件満たさないの笑う

288 22/10/03(月)01:32:12 No.978108387

>バーナードさんは割とまともで良い人だからこのまま漫画に出さない方が一番の優遇かもしれない まるでリリィとチベスナが優遇されてないみたいじゃん

289 22/10/03(月)01:32:27 No.978108433

いやバーナードさんは単に土色ではない その上に萌ゆる緑がある

290 22/10/03(月)01:32:38 No.978108471

fu1498946.jpg

291 22/10/03(月)01:33:03 No.978108572

>>大量の強化ポイントを消費し、これまでに見たことのある武器を全て具現化・強化した上で一斉に発射する(第三術式) >どっかで見たことある 無限っぽい何らかの何か

292 22/10/03(月)01:33:04 No.978108583

>fu1498946.jpg おっぱい!

293 22/10/03(月)01:33:07 No.978108589

むっ!

294 22/10/03(月)01:33:20 No.978108627

露出狂だらけや!

295 22/10/03(月)01:33:27 No.978108653

>リリィが剣使えなくてスキル出せないせいで発動条件満たさないの笑う 剣使えないの!?

296 22/10/03(月)01:33:34 No.978108682

>fu1498946.jpg チート破壊術師とチート転移術師こんなんだったんだ…

297 22/10/03(月)01:33:37 No.978108689

>この絵柄絶対気付くよ… 絵柄はかなり変えてるっぽい

298 22/10/03(月)01:33:42 No.978108707

>fu1498946.jpg こいつらもきったねえ顔できったねえ笑い方すると思うと楽しみだな

299 22/10/03(月)01:33:44 No.978108716

業務用餅えろかもしれん…

300 22/10/03(月)01:33:52 No.978108750

>いやバーナードさんは単に土色ではない >その上に萌ゆる緑がある おばちゃんに育てて貰った緑なのかーーーッ!!!

301 22/10/03(月)01:33:53 No.978108753

漫画版が小説版のどこまで進んでるのか分からない……

302 22/10/03(月)01:33:57 No.978108767

>露出狂だらけや! 2巻の描き下ろしでリリィも服脱げておっぱい丸出しにしてたし…

303 22/10/03(月)01:34:25 No.978108878

>fu1498946.jpg レインの名字ガーランドだったんだ…

304 22/10/03(月)01:34:42 No.978108937

>>リリィが剣使えなくてスキル出せないせいで発動条件満たさないの笑う >剣使えないの!? 竜のところでトラウマ克服してやっと動けるようになったばかりだろ!?

305 22/10/03(月)01:34:50 No.978108957

第三術式は手持ちの付与ポイント全消費しないと使えないクソ技

306 22/10/03(月)01:35:21 No.978109066

COOL DRAGON

307 22/10/03(月)01:35:21 No.978109067

>第三術式は手持ちの付与ポイント全消費しないと使えないクソ技 ならウージー撃った方が手っ取り早いな…

308 22/10/03(月)01:35:24 No.978109078

メインヒロインいいよね… fu1498950.jpg

309 22/10/03(月)01:35:37 No.978109120

>第三術式は手持ちの付与ポイント全消費しないと使えないクソ技 師匠から受け継いだ大量のポイントが…

310 22/10/03(月)01:35:37 No.978109121

原作2巻でなろう掲載分のストック全部使ってしまったし 3巻が出るのはいつになるんだ…

311 22/10/03(月)01:35:52 No.978109169

>メインヒロインいいよね… >fu1498950.jpg レインさん…?

312 22/10/03(月)01:35:57 No.978109185

なんかエロ描いたこともありそうな気がするんだよな餅は おそらく全く違う絵柄で

313 22/10/03(月)01:36:01 No.978109204

>メインヒロインいいよね… >fu1498950.jpg 誰!?

314 22/10/03(月)01:36:07 No.978109212

原作ストックないの!?

315 22/10/03(月)01:36:17 No.978109249

>>メインヒロインいいよね… >>fu1498950.jpg >誰!? コミカライズでも1話から出てる子

316 22/10/03(月)01:36:21 No.978109259

ニーナは漫画でも真っ当にかわいいから…

317 22/10/03(月)01:36:26 No.978109272

>メインヒロインいいよね… >fu1498950.jpg ギャヒに惚れるとかどうなってるんだこの女の頭の中は

318 22/10/03(月)01:36:43 No.978109329

>〇〇の別名義じゃないか?と言われて貼られてた漫画は確かに似てたけどかなりエグ目の内容だった それっぽいの見つかったの?

319 22/10/03(月)01:36:44 No.978109330

>ギャヒに惚れるとかどうなってるんだこの女の頭の中は ひどい

320 22/10/03(月)01:36:46 No.978109336

>>メインヒロインいいよね… >>fu1498950.jpg >誰!? 受付の人

321 22/10/03(月)01:36:46 No.978109337

>原作ストックないの!? 漫画が流行るまで止まってた

322 22/10/03(月)01:36:47 No.978109338

>原作2巻でなろう掲載分のストック全部使ってしまったし >3巻が出るのはいつになるんだ… おそらく2巻が売れたら続きを書くんじゃねえかな 売れなかったら適当に締めて終わりそう 過去作も完結だけはさせてる

323 22/10/03(月)01:36:57 No.978109377

この可愛い子がちっさ!!!!とか言ったのか…

324 22/10/03(月)01:37:11 No.978109429

>原作ストックないの!? コミックは餅の名の通り伸ばしてるから安心!

325 22/10/03(月)01:37:30 No.978109485

デフォルメ無しだと普通に絵が整ってて体型描くのうめぇなとは思う

326 22/10/03(月)01:37:37 No.978109501

>原作ストックないの!? 計算してて発売日に合わせて全部使い切った

327 22/10/03(月)01:38:00 No.978109582

第一部は2巻で終わるからここで終わってもいいんだ

328 22/10/03(月)01:38:06 No.978109607

>デフォルメ無しだと普通に絵が整ってて体型描くのうめぇなとは思う エ エ  U

329 22/10/03(月)01:38:09 No.978109622

まあ既にストックがどうこうとかそんな漫画じゃなくなってるからあんまり心配はしていない

330 22/10/03(月)01:38:10 No.978109625

ミラベルは原作だと結構アレなキャラなんじゃなかったっけ

331 22/10/03(月)01:38:15 No.978109643

原作に追い付いたの!?

332 22/10/03(月)01:38:15 No.978109645

>原作ストックないの!? 原作ストックはまだだいぶあるしコミカライズは原作のストーリーとあまり関係ないので安心してほしい

333 22/10/03(月)01:38:26 No.978109682

原作のギャヒは移籍後は優秀な新人扱いなんだ コミュ障ヌケサクなコミックスはうん…

334 22/10/03(月)01:39:06 No.978109807

ギャヒって笑うやつを好きになるやつは異常者だろ

335 22/10/03(月)01:39:07 No.978109811

>>第三術式は手持ちの付与ポイント全消費しないと使えないクソ技 >ならウージー撃った方が手っ取り早いな… 実はUBWもGOBも宝具のあれやこれやの特殊効果取っ払ったらウージーパラパラ撃ってるのと変わらなかったりする? あんなにかっこいいのに

336 22/10/03(月)01:39:16 No.978109849

>原作に追い付いたの!? 20/163あたりだから追いつくことはないだろう

337 22/10/03(月)01:39:19 No.978109861

やはり原作は餅レインの自伝小説…

338 22/10/03(月)01:39:26 No.978109879

>ミラベルは原作だと結構アレなキャラなんじゃなかったっけ 暗殺失敗したから即足洗ってレインのギルドに来た 依頼したバリオスは売られた

339 22/10/03(月)01:39:28 No.978109885

レイン善良なんだけどあんまり関わりたくはない

340 22/10/03(月)01:40:31 No.978110098

原作だとそもそもギルドに戻って来てくれって頼むのバリオスじゃなくてコーネリアス達だし…

341 22/10/03(月)01:40:34 No.978110107

>>ミラベルは原作だと結構アレなキャラなんじゃなかったっけ >暗殺失敗したから即足洗ってレインのギルドに来た >依頼したバリオスは売られた ミラベルはしょっぴかれていったけどあっさり加入してて 今までの殺人の罪とかどうなったんだろうと思わなくもない

342 22/10/03(月)01:40:34 No.978110108

>レイン善良なんだけどあんまり関わりたくはない それは王獣の牙の皆もそう思ってただろうよ

343 22/10/03(月)01:40:42 No.978110134

属性は善だけど性格が悪いのは確かだし…

344 22/10/03(月)01:40:49 No.978110162

他にもコミカライズやって貰ってる原作者だから精神的余裕あって許してる案件だと感じる

345 22/10/03(月)01:40:56 No.978110184

ニーナはなんで頑なに顎を丸くされるんだ…

346 22/10/03(月)01:41:00 No.978110195

チベスナって赤毛じゃないの!? 何で赤毛だと思ったんだ俺!?

347 22/10/03(月)01:41:04 No.978110206

>>>第三術式は手持ちの付与ポイント全消費しないと使えないクソ技 >>ならウージー撃った方が手っ取り早いな… >実はUBWもGOBも宝具のあれやこれやの特殊効果取っ払ったらウージーパラパラ撃ってるのと変わらなかったりする? >あんなにかっこいいのに この人頭悪くないですか!?

348 22/10/03(月)01:41:07 No.978110217

>原作だとそもそもギルドに戻って来てくれって頼むのバリオスじゃなくてコーネリアス達だし… やだよペットレイパーのギルドに戻るの

349 22/10/03(月)01:41:09 No.978110222

原作者の懐が深くて良かった…

350 22/10/03(月)01:41:21 No.978110268

ミラベルは暗殺業の仕事大事に思ってる癖にレインに勝てないと即辞めて冒険者になるような奴

351 22/10/03(月)01:41:25 No.978110284

>>ミラベルは原作だと結構アレなキャラなんじゃなかったっけ >暗殺失敗したから即足洗ってレインのギルドに来た >依頼したバリオスは売られた カーチャンは!?カーチャンはいるの!?

352 22/10/03(月)01:41:44 No.978110353

薄い原作にいっぱいエピソード付与してるから漫画版の方はまだまだ原作残ってるよ

353 22/10/03(月)01:41:46 No.978110359

>チベスナって赤毛じゃないの!? >何で赤毛だと思ったんだ俺!? 赤っぽいから仕方ない

354 22/10/03(月)01:41:54 No.978110396

>>>ミラベルは原作だと結構アレなキャラなんじゃなかったっけ >>暗殺失敗したから即足洗ってレインのギルドに来た >>依頼したバリオスは売られた >カーチャンは!?カーチャンはいるの!? 居ないが…

355 22/10/03(月)01:42:20 No.978110486

ミラベルは餅の寵愛を受けている

356 22/10/03(月)01:42:23 No.978110497

借金編の後も原作あるの?

357 22/10/03(月)01:42:23 No.978110498

ふ…この無料分を読んで続きが気にならない「」険者はいないわ…

358 22/10/03(月)01:42:31 No.978110518

>赤っぽいから仕方ない リリィ先輩に憧れて同じ赤い色の鎧を着てるんだろうな

359 22/10/03(月)01:42:33 No.978110531

全自動ちょろっと見たら単行本宣伝の焼肉焼くおっちゃんでダメだった

360 22/10/03(月)01:42:36 No.978110547

>>>>ミラベルは原作だと結構アレなキャラなんじゃなかったっけ >>>暗殺失敗したから即足洗ってレインのギルドに来た >>>依頼したバリオスは売られた >>カーチャンは!?カーチャンはいるの!? >居ないが… TAX FREEなお店もないの!?

361 22/10/03(月)01:42:43 No.978110580

むう…原作に狂化付与する餅…

362 22/10/03(月)01:42:45 No.978110588

>ミラベルは原作だと結構アレなキャラなんじゃなかったっけ レインを殺しに来たけど固くて死なないからあっさり寝返ったしレインにつきまとって金をせびったりエッチなことしようとするけどまともだよ

363 22/10/03(月)01:42:59 No.978110634

貼られたページだけで胸焼けする

364 22/10/03(月)01:43:05 No.978110659

早く餅版にもマルチナ出て来て欲しい

365 22/10/03(月)01:43:25 No.978110732

>>>>>ミラベルは原作だと結構アレなキャラなんじゃなかったっけ >>>>暗殺失敗したから即足洗ってレインのギルドに来た >>>>依頼したバリオスは売られた >>>カーチャンは!?カーチャンはいるの!? >>居ないが… >TAX FREEなお店もないの!? あってたまるか

366 22/10/03(月)01:43:27 No.978110742

>早く餅版にもマルチナ出て来て欲しい 出てなかったか?

367 22/10/03(月)01:43:44 No.978110787

>借金編の後も原作あるの? 原作に借金要素ないよ

368 22/10/03(月)01:43:51 No.978110812

なんだいこいつ?愛されようと必死で気持ち悪いねー!!

369 22/10/03(月)01:43:53 No.978110816

今回マーガレットのカラー挿絵がなくて寂しかった fu1498965.jpg

370 22/10/03(月)01:43:55 No.978110821

初コミカライズがこれでもし大滑りしてたらと思うと怖いよな...

371 22/10/03(月)01:44:09 No.978110868

ペットホテルくらいはあるだろ…

372 22/10/03(月)01:44:12 No.978110884

「」はこの漫画に80p支払ってるの? 面白いけどなんか悔しくてためらっちゃう

373 22/10/03(月)01:44:15 No.978110889

何でこんな漫画買っちゃおうかなと思ってるんだろう 感覚的には打ち切り決まった漫画の単行本に手を出す感覚に近い

374 22/10/03(月)01:44:18 No.978110896

>チベスナって赤毛じゃないの!? >何で赤毛だと思ったんだ俺!? カラーでは黒一色なのに 本編はなぜ赤っぽい色と黒のツートンなんだろう… しかも毛先側が黒…

375 22/10/03(月)01:44:32 No.978110948

>>借金編の後も原作あるの? >原作に借金要素ないよ 俺はもう何があって何が無いのかわからない!

376 22/10/03(月)01:45:06 No.978111052

パチンコはあるよねさすがに

377 22/10/03(月)01:45:13 No.978111073

チートは主人公だけじゃないのか…

378 22/10/03(月)01:45:18 No.978111087

>「」はこの漫画に80p支払ってるの? >面白いけどなんか悔しくてためらっちゃう どうでもよくないですかそんなプライド!?

379 22/10/03(月)01:45:40 No.978111168

燐光竜はいたんだよね?

380 22/10/03(月)01:45:57 No.978111216

>「」はこの漫画に80p支払ってるの? >面白いけどなんか悔しくてためらっちゃう 毎回払ってるよ…クソ雑魚にはなりたくないからな…

381 22/10/03(月)01:45:59 No.978111221

なんでチベスナ絶妙にブスみたいにしてんだ!

382 22/10/03(月)01:46:03 No.978111233

あれマルチナかなあ 確かに服は同じなんだが 他では原作挿絵を尊重しているのに髪型が…

383 22/10/03(月)01:46:22 No.978111296

>ミラベルは原作だと結構アレなキャラなんじゃなかったっけ 原文だと脱いだら凄い美少女だったのが挿絵でロリになった

384 22/10/03(月)01:46:54 No.978111398

リリィとチベスナさん青のギルドやめちゃうの!? 特に前者はニート時代にも面倒見てもらってたのに!?

385 22/10/03(月)01:46:58 No.978111415

尊重すると顔がチベスナになるのか…

386 22/10/03(月)01:47:01 No.978111426

>>ミラベルは原作だと結構アレなキャラなんじゃなかったっけ >原文だと脱いだら凄い美少女だったのが挿絵でロリになった 挿絵担当も行間を読める奴だったか

387 22/10/03(月)01:47:19 No.978111492

挿絵担当も好き勝手やってるのでは? 露出は原作者の指定なのかな…

388 22/10/03(月)01:47:30 No.978111531

>「」はこの漫画に80p支払ってるの? >面白いけどなんか悔しくてためらっちゃう DAYSで他の雑誌も読んでる

389 22/10/03(月)01:47:37 No.978111558

今の仲良し大学生みたいなパーティーのままでいいよ!

390 22/10/03(月)01:48:08 No.978111648

>燐光竜はいたんだよね? いでえ…いでえよぉ…

391 22/10/03(月)01:48:38 No.978111740

>リリィとチベスナさん青のギルドやめちゃうの!? >特に前者はニート時代にも面倒見てもらってたのに!? 原作のリリィは元からよそ者だしその過去もねえって言ってんだろ!!

392 22/10/03(月)01:48:46 No.978111764

原作でも暗殺者の里はあるんだよな…なんなんだよ暗殺者の里

393 22/10/03(月)01:48:46 No.978111765

最近までチベスナの本名を把握していなかった チベスナかSEXYしか出てこねえ

394 22/10/03(月)01:48:56 ID:zOJDX8.U zOJDX8.U No.978111791

削除依頼によって隔離されました あ

395 22/10/03(月)01:49:03 No.978111817

原作のリリィはメンヘラゴリラじゃないし…

396 22/10/03(月)01:49:05 No.978111826

>今の仲良し大学生みたいなパーティーのままでいいよ! 餅が一番やりたいのはここな気がするから大丈夫じゃないかな…

397 22/10/03(月)01:49:14 No.978111861

>挿絵担当も好き勝手やってるのでは? fu1498977.jpg

398 22/10/03(月)01:49:30 No.978111911

全自動の方も割と空気感おかしいな?

399 22/10/03(月)01:49:34 No.978111919

>原作でも暗殺者の里はあるんだよな…なんなんだよ暗殺者の里 (ドラッグストア)

400 22/10/03(月)01:49:45 No.978111942

>ID:zOJDX8.U >あ しね

401 22/10/03(月)01:50:03 No.978111996

>fu1498977.jpg 騎士服とは…?

402 22/10/03(月)01:50:34 No.978112100

>「」はこの漫画に80p支払ってるの? >面白いけどなんか悔しくてためらっちゃう マガジンR買って見たがアンケートとか見つからなかったから応援を届けたいからマガポケでポイント払って見てるわ

403 22/10/03(月)01:50:41 No.978112129

はっやっくっ!読めよぉー!!!!!

404 22/10/03(月)01:50:46 No.978112138

>>fu1498977.jpg >騎士服とは…? リリィとマーガレットも騎士服着てる設定です…

405 22/10/03(月)01:50:47 No.978112139

>あ キャアッID…IDが見えてる!

406 22/10/03(月)01:51:07 No.978112198

これは…原作者以外のみんなが好き勝手やっているのでは?

407 22/10/03(月)01:51:29 No.978112264

>リリィとマーガレットも騎士服着てる設定です… だからみんな上乳見えてるんだな マーガレットは貞淑なのか布が一枚あるが

408 22/10/03(月)01:51:39 No.978112296

>これは…原作者以外のみんなが好き勝手やっているのでは? 原作者も編集者も好き勝手やってるぞ

409 22/10/03(月)01:51:44 No.978112307

>全自動の方も割と空気感おかしいな? 最初の頃はそうでもなかった気はしている 錯覚かも知れない

410 22/10/03(月)01:52:25 No.978112422

こう見るとギャヒよりリリィ定型の方が多いな?

411 22/10/03(月)01:52:27 No.978112435

原作「最強モノ書きてえ」 挿絵「スケベ描きてえ」 漫画「ギャヒ」

412 22/10/03(月)01:52:36 No.978112451

どうでもよくないですかこんな原作!?

413 22/10/03(月)01:52:50 No.978112484

>だからみんな上乳見えてるんだな >マーガレットは貞淑なのか布が一枚あるが マーガレットの服は股間がSEXYすぎる

414 22/10/03(月)01:53:23 No.978112578

これが三者三様というやつか

415 22/10/03(月)01:53:34 No.978112607

まあ原作者も好き勝手やってるでしょ…

416 22/10/03(月)01:53:42 No.978112636

ニコニコの最新話二話だけ読んでも頭おかしくなりそうなのに全部一気に読んだら狂うわ

417 22/10/03(月)01:53:46 No.978112651

>これは…原作者以外のみんなが好き勝手やっているのでは? 原作者は一昨日から新作投稿し始めたから 済んだことは気にしなくてもいいだろう…

418 22/10/03(月)01:53:54 No.978112678

騎士服とは… 独立して首に巻く襟があって デコルテを露出する胸甲があって 腰に巻く長布がある…ものかな…?

419 22/10/03(月)01:53:58 No.978112687

つまり理想的なメディアミックスと言える!

420 22/10/03(月)01:54:20 No.978112741

>まあ原作者も好き勝手やってるでしょ… 振り回されてるのは原作ファンだけじゃん ウケる

421 22/10/03(月)01:54:20 No.978112744

実際のところ中くらいのウェーブというのもちょっと盛りすぎてる程度らしいぞ

422 22/10/03(月)01:54:30 No.978112772

「」から出る原作の評判がとても読んでみようという気になれないのだが...

423 22/10/03(月)01:54:45 No.978112808

ウージーは出てきたけどとどめは刺してないからちゃんと原作と整合性取れてるんだよ

424 22/10/03(月)01:54:52 No.978112836

>「」から出る原作の評判がとても読んでみようという気になれないのだが... >はっやっくっ!読めよぉー!!!!!

425 22/10/03(月)01:55:03 No.978112873

>まあ原作者も好き勝手やってるでしょ… 原作者とは……

426 22/10/03(月)01:55:27 No.978112937

>ウージーは出てきたけどとどめは刺してないからちゃんと原作と整合性取れてるんだよ 過程が異なっても結果は同じになるというやつか…

427 22/10/03(月)01:55:31 No.978112947

>つまり理想的なメディアミックスと言える! スクライドかな?

428 22/10/03(月)01:55:44 No.978112982

>「」から出る原作の評判がとても読んでみようという気になれないのだが... 本当にすぐ読めるからそれ以上の感想が出てこない 漫画と並べて読んだら面白いかもしれん

429 22/10/03(月)01:55:47 No.978112993

ギャヒの定型って突然興奮する患者みたいなのが多いし…

430 22/10/03(月)01:55:51 No.978113004

>「」から出る原作の評判がとても読んでみようという気になれないのだが... 読んでから考えようぜ

431 22/10/03(月)01:55:54 No.978113008

この漫画アニメ化しても絶対滑りまくりで面白くないからやるなら原作絶対原作

432 22/10/03(月)01:56:24 No.978113093

>この漫画アニメ化しても絶対滑りまくりで面白くないからやるなら原作絶対原作 アニメ化しなくていいかな…

433 22/10/03(月)01:57:03 No.978113202

ギャヒ定型は意外と長くてスッと出てこないんだ

434 22/10/03(月)01:57:18 No.978113240

>この漫画アニメ化しても絶対滑りまくりで面白くないからやるなら原作絶対原作 じゃあアニメ化はないかな…

435 22/10/03(月)01:57:19 No.978113243

アニメは原作と漫画混ぜればいいんじゃね

436 22/10/03(月)01:57:55 No.978113331

どこもかしこもむちむちなボディでスレンダーとか言われても…

437 22/10/03(月)01:58:04 No.978113358

じゃあアニメ化の時はキャラデザをうのまことにして…

438 22/10/03(月)01:58:04 No.978113359

レイン様の言葉をなぞるなんてとても

439 22/10/03(月)01:58:16 No.978113393

仮に原作が好きで原作の単行本買っても あとがきで原作者が漫画版おもしれーって言ってるのを見せられるんだよな…

440 22/10/03(月)01:58:35 No.978113438

アニメはギャグ日とか斉木みたいなテンポで作ればよくない?

441 22/10/03(月)01:59:03 No.978113514

>アニメは原作と漫画混ぜればいいんじゃね 無味乾燥のお話が突然豹変しすぎる…

442 22/10/03(月)02:00:12 No.978113714

>アニメはギャグ日とか斉木みたいなテンポで作ればよくない? いいや無駄に良作画でやってどうでもよくないこんなアニメの作画!?って言わせて貰う

443 22/10/03(月)02:01:01 No.978113883

無料始まってないのになんでこんなに伸びてるんだよ

444 22/10/03(月)02:01:12 No.978113912

WITの無駄遣いだろ!?とか正直言ってみたくはある

445 22/10/03(月)02:01:22 No.978113935

>無料始まってないのになんでこんなに伸びてるんだよ さぁ…知らね

446 22/10/03(月)02:01:28 No.978113947

>無料始まってないのになんでこんなに伸びてるんだよ >さぁ…知らね

447 22/10/03(月)02:02:38 No.978114136

AT-X:漫画版 地上波:原作版 で

448 22/10/03(月)02:03:02 No.978114201

俺…このスレに出会えて良かったよ…

449 22/10/03(月)02:03:29 No.978114266

>俺…このスレに出会えて良かったよ… 私もこのスレに出会えてよかったと思うわ…

450 22/10/03(月)02:03:37 No.978114289

Aパートを原作でBパートを同じシーンの漫画版ぐらいやっていいよ

451 22/10/03(月)02:05:05 No.978114536

OPで3人が汚え笑いしながら街を歩いてて 背景にさりげなくポリバケツとか高層ビルがあるのが見える

452 22/10/03(月)02:05:13 No.978114559

>Aパートを原作でBパートを同じシーンの漫画版ぐらいやっていいよ Aパート5分Bパート20分くらいの配分にならないかなそれ

453 22/10/03(月)02:05:16 No.978114568

>Aパートを原作でBパートを同じシーンの漫画版ぐらいやっていいよ 途中から無くなるAパート

454 22/10/03(月)02:05:33 No.978114630

>AT-X:漫画版 >地上波:原作版 >で ずりーぞATX!

455 22/10/03(月)02:05:41 No.978114654

>Aパートを原作でBパートを同じシーンの漫画版ぐらいやっていいよ 前衛芸術でも目指すのか

456 22/10/03(月)02:06:16 No.978114760

OP原作キャラ中身は漫画版

457 22/10/03(月)02:07:09 No.978114910

タイトルが長くて未だに覚えられない

458 22/10/03(月)02:07:26 No.978114957

どうしてアニメ化するのが前提なんだよ!?

459 22/10/03(月)02:07:38 No.978114984

オープニングは原作の絵柄で始まって途中で殻を破るように中から漫画版のキャラが出てくる感じので

460 22/10/03(月)02:08:58 No.978115200

原作スレイヤーズとアニメスレイヤーズ程度の違いしかないのではないのか?

461 22/10/03(月)02:09:02 No.978115207

>オープニングは原作の絵柄で始まって途中で殻を破るように中から漫画版のキャラが出てくる感じので クソアニメの1話?

462 22/10/03(月)02:09:03 No.978115210

戦闘シーンだけ原作の絵柄にするとか…

463 22/10/03(月)02:10:10 No.978115377

>タイトルが長くて未だに覚えられない 追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する そういうことよ

464 22/10/03(月)02:10:29 No.978115429

>戦闘シーンだけ原作の絵柄にするとか… 崩落でゴブリン潰されるシーンが洒落にならない感じになりそう

465 22/10/03(月)02:11:10 No.978115547

>>戦闘シーンだけ原作の絵柄にするとか… >崩落でゴブリン潰されるシーンが洒落にならない感じになりそう うわぁ…

466 22/10/03(月)02:12:21 No.978115722

原作にいるのはゴブリンじゃなくてベヒモスだから…

467 22/10/03(月)02:12:41 No.978115769

普段こんなんなのに仲間との絆の構築だけくそ真面目にやってるの頭おかしくなりそう

468 22/10/03(月)02:13:04 No.978115855

>普段こんなんなのに仲間との絆の構築だけくそ真面目にやってるの頭おかしくなりそう あいつ尻向けてカウンセリングしてやがる!

469 22/10/03(月)02:13:24 No.978115898

>原作にいるのはゴブリンじゃなくてベヒモスだから… ベヒモスがあんな死に方するのか…

470 22/10/03(月)02:13:56 No.978115979

書き込みをした人によって削除されました

471 22/10/03(月)02:14:29 No.978116074

ニコニコでなんて検索すりゃいいんだタイトルが餅以外思い出せねえ

472 22/10/03(月)02:14:31 No.978116079

>原作にいるのはゴブリンじゃなくてベヒモスだから… そんな…パリピゴブリンはいない…?

473 22/10/03(月)02:15:43 No.978116267

>>原作にいるのはゴブリンじゃなくてベヒモスだから… >そんな…パリピゴブリンはいない…? ゴブリンは原作には一匹も出てきたことがない

474 22/10/03(月)02:15:59 No.978116296

>ゴブリンは原作には一匹も出てきたことがない えっ

475 22/10/03(月)02:16:16 No.978116333

あの3人仲良すぎて追加とか考えられない

476 22/10/03(月)02:17:29 No.978116545

>>ゴブリンは原作には一匹も出てきたことがない >えっ ああーっ

477 22/10/03(月)02:17:51 No.978116596

もう原作者は文章仕事としてしか書いてない感じで創作者としての思いれとかなさそうだもんな

478 22/10/03(月)02:17:54 No.978116604

>ニコニコでなんて検索すりゃいいんだタイトルが餅以外思い出せねえ >>>ゴブリンは原作には一匹も出てきたことがない >>えっ >ああーっ あああー

479 22/10/03(月)02:18:23 No.978116657

>ニコニコでなんて検索すりゃいいんだタイトルが餅以外思い出せねえ ニコニコ漫画なら普通に業務用餅で検索すれば出てくるから

480 22/10/03(月)02:19:09 No.978116767

セカンドライフよりチート付与魔術師の方がサクッと詳細出てくるね

481 22/10/03(月)02:19:25 No.978116812

>もう原作者は文章仕事としてしか書いてない感じで創作者としての思いれとかなさそうだもんな ちゃんと仕事してるだけじゃなく変にコミカライズ担当に口出ししないのすごい

482 22/10/03(月)02:20:36 No.978117012

>ゲームGAとアニメGA程度の違いしかないのではないのか?

483 22/10/03(月)02:21:01 No.978117073

斬られたゴブリンすっげー可哀想に見える

484 22/10/03(月)02:21:48 No.978117173

>もう原作者は文章仕事としてしか書いてない感じで創作者としての思いれとかなさそうだもんな だが出版社はそれを望んでいる…

485 22/10/03(月)02:22:17 No.978117252

>セカンドライフよりチート付与魔術師の方がサクッと詳細出てくるね 魔術師もいらない

486 22/10/03(月)02:22:54 No.978117348

おい皆 聞いたかよ今の! まさかこんな噓クサい言葉生で聞けるとはな!テレビドラマ見てる気分だ まるで暖かなリビングルームで愛犬とくつろいでる気分だぜ ハッハッハ────────!!

487 22/10/03(月)02:25:28 No.978117715

まあ原作のファンとかいなさそうだしいいのか

488 22/10/03(月)02:26:02 No.978117811

>まあ原作のファンとかいなさそうだしいいのか Amazonのレビューでキレてる子はいた

489 22/10/03(月)02:26:05 No.978117821

>まあ原作のファンとかいなさそうだしいいのか いなかったらコミカライズしないよ!?

490 22/10/03(月)02:29:38 No.978118341

fu1499037.gif どんぐりのファンアートはちょっとだけ出てきてる

491 22/10/03(月)02:33:09 No.978118841

犬が書けないならかんたんどんぐり出力するのはわかるんだけど しっかり犬描ける癖に出てくるから俺には餅が分からない

492 22/10/03(月)02:33:47 No.978118926

結局どこで無料公開されてるか見つけられなかったわ…

493 22/10/03(月)02:34:05 No.978118987

かんたんどんぐりがヒでそこそこバズっててだめだった

494 22/10/03(月)02:34:51 No.978119108

>結局どこで無料公開されてるか見つけられなかったわ… まだされてないよ お昼頃じゃないかな

495 22/10/03(月)02:35:52 No.978119258

>結局どこで無料公開されてるか見つけられなかったわ… https://twitter.com/amakusashiro7/status/1576447321448935429 ニコデスマンだよ 毎回11時に更新されるから今回もそうじゃない?

496 22/10/03(月)02:37:24 No.978119465

>犬が書けないならかんたんどんぐり出力するのはわかるんだけど >しっかり犬描ける癖に出てくるから俺には餅が分からない 何が受けたのか理解してるから読者を試してる

497 22/10/03(月)02:39:29 No.978119768

静画の1話見たらコメントで評論家みたいなのいっぱいいてわあ~!ってなった

498 22/10/03(月)02:54:44 No.978121699

LINEスタンプってまだ出てない?

↑Top