22/10/03(月)00:24:08 スペネ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/03(月)00:24:08 No.978088438
スペネコいらないので1期思い出した
1 22/10/03(月)00:27:15 No.978089547
スペネコがつまらないから他のが面白く見れるんだよ
2 22/10/03(月)00:28:21 No.978089955
いい声の歌が聞けたからそれだけでいいよ
3 22/10/03(月)00:28:52 No.978090126
石見長谷川ってなんの組み合わせさ
4 22/10/03(月)00:29:40 No.978090384
ちゃんとポプピピ喋らせてるなら及第点だよ
5 22/10/03(月)00:30:05 No.978090531
ゲームパート無いんだけど…
6 22/10/03(月)00:30:26 No.978090626
スペネコあるのはしょうがないけど連続で出されると流石にゲンナリする
7 22/10/03(月)00:30:55 No.978090793
尺が長くてもつまらなくても台詞の数さえ多ければいくらでも挽回可能とヤングさんとへもかわさんは教えてくれた
8 22/10/03(月)00:31:24 No.978090979
>ゲームパート無いんだけど… 345万本!
9 22/10/03(月)00:32:17 No.978091272
2期のスペネコパートは2人の会話多くしてるので改善を感じる
10 22/10/03(月)00:32:19 No.978091280
ライスとブルボンは分かるがあんスタは分からん…
11 22/10/03(月)00:32:29 No.978091341
スペネコと神風が連名になってる時点でもうどうしようもないだろ いやなら見るなとしか言いようがない
12 22/10/03(月)00:33:05 No.978091521
蒼井翔太最終回まで出なくていいよ
13 22/10/03(月)00:34:35 No.978092003
>2期のスペネコパートは2人の会話多くしてるので改善を感じる ポプピピの台詞がないとほんとにどうしようもないが台詞あるならアドリブでどうにでもできるからな…
14 22/10/03(月)00:34:42 No.978092052
なんだか抽出されてるミームを見て2期までのあいだに段々面白かった気がしてきてたけど やっぱりクソアニメ作ろうとしてもお行儀のよさ染み出して不器用になってるアニメだったな…
15 22/10/03(月)00:35:09 No.978092214
チョコボは何だったの…
16 22/10/03(月)00:35:23 No.978092300
スペネコのつまんなさは基本メインの二人よりどうでもいいモブが喋ってる事が多いのに起因してるからそれさえなきゃ問題ないよ
17 22/10/03(月)00:37:01 No.978092875
1期と2期の間にギャルと恐竜見てるから死なずに済んだ
18 22/10/03(月)00:37:21 No.978092991
一期前半歌担当のダブルPはわかりやすかったな…
19 22/10/03(月)00:38:58 No.978093479
>スペネコのつまんなさは基本メインの二人よりどうでもいいモブが喋ってる事が多いのに起因してるからそれさえなきゃ問題ないよ けどさ…キュウシハイシャダーは面白かったじゃん?
20 22/10/03(月)00:41:17 No.978094219
マジで井上堀川のアニメ知らないんだけど
21 22/10/03(月)00:42:48 No.978094728
>マジで井上堀川のアニメ知らないんだけど 銀河英雄伝説 あとダンガイオーもだったかな
22 22/10/03(月)00:44:10 No.978095185
OPカッコよかったから蒼井翔太許した
23 22/10/03(月)00:45:25 No.978095603
むしろ一期よりスペネコ面白くなってると思ったが
24 22/10/03(月)00:47:30 No.978096213
ドロップ見たかったのはある
25 22/10/03(月)00:48:01 No.978096372
>石見長谷川ってなんの組み合わせさ ウマ娘
26 22/10/03(月)00:48:44 No.978096596
ドロップは小倉唯がキンレコじゃなくなった段階で諦めろと言う他ない
27 22/10/03(月)00:50:51 No.978097267
>けどさ…キュウシハイシャダーは面白かったじゃん? クトゥルフが出たコント回はTV版の後だから反省してポプ子とピピ美のパート増やしてたじゃん!
28 22/10/03(月)00:51:25 No.978097440
前半と後半で声優交代とか1期とやること変わってないことの方が気になった
29 22/10/03(月)00:51:59 No.978097614
アマプラだとヒルナンデスじゃないの?
30 22/10/03(月)00:52:30 No.978097763
>前半と後半で声優交代とか1期とやること変わってないことの方が気になった ここは守って欲しいってとこだったからまあいいかな… あんま変わりすぎてもショック起こしそうだし
31 22/10/03(月)00:55:13 No.978098587
>アマプラだとヒルナンデスじゃないの? じゃないよ どっちも徹子の部屋で楽屋トーク っていうか地上波版見させろ
32 22/10/03(月)00:56:57 No.978099073
>>アマプラだとヒルナンデスじゃないの? >じゃないよ >どっちも徹子の部屋で楽屋トーク >っていうか地上波版見させろ DVDBDの売上の話するだけだよ
33 22/10/03(月)00:58:25 No.978099521
なんやかやでポプピピがちゃんと喋ってアドリブもあってボブネミミッミがあれば満足するようになってしまった
34 22/10/03(月)00:59:21 No.978099822
ちゃんと新コーナーあって安心した
35 22/10/03(月)01:00:02 No.978100042
>マジで井上堀川のアニメ知らないんだけど 5年目のパスタでぐぐれ
36 22/10/03(月)01:00:50 No.978100326
みんなスペネコ嫌うけど大人気のランボーのシーンもスペネコなんだよな…
37 22/10/03(月)01:02:28 No.978100919
スペネコはギャルと恐竜のアニメで大スベリしたから余程のアホじゃなけりゃ自分らがウケてないのは分かってんじゃないかな...
38 22/10/03(月)01:02:38 No.978100982
>みんなスペネコ嫌うけど大人気のランボーのシーンもスペネコなんだよな… だからちゃんとポプピピが喋るシーンあれば面白いとは言わんが満足できるんよ 逆に全然喋らねえ冬山みたいな回はクソつまんねえんで リミックス版で超しゃべるようになった辺りスタッフもやっとわかったんだなって
39 22/10/03(月)01:04:59 No.978101754
声優推しのアニメなのに変わりもせんモブのセリフの方が多い回とかあったりトータルで見るとありえん出来になっちゃってるのがあったしな...
40 22/10/03(月)01:06:35 No.978102232
ランボーは鉄板パロな上に台詞の量多いからな
41 22/10/03(月)01:07:06 No.978102383
そういえば企画立ち上げのPが名前消えてるけどとうとうクビになってしまったんだろうか
42 22/10/03(月)01:10:30 No.978103296
>そういえば企画立ち上げのPが名前消えてるけどとうとうクビになってしまったんだろうか 年度末付でキング辞めてるらしい
43 22/10/03(月)01:10:43 No.978103369
>ゲームパート無いんだけど… がっつりスクエニ絡んで来たろ!
44 22/10/03(月)01:14:36 No.978104372
>>ゲームパート無いんだけど… https://twitter.com/chiemin1063/status/1576254258357280770
45 22/10/03(月)01:20:30 No.978105790
ゲームパートとAC部目当てで見てた所ある
46 22/10/03(月)01:25:13 No.978106858
初回放送の冬山ホラー回はマジで酷かった リミックス版はその分いつも以上に声優に負担の掛かる感じになっていて別の意味で酷かった
47 22/10/03(月)01:26:03 No.978107054
これからも1話くらいメイン二人が喋るならまあ…
48 22/10/03(月)01:27:13 No.978107320
もうだめだ…おしまいだぁ…!
49 22/10/03(月)01:29:39 No.978107851
ベテラン声優がやるとスペネコでも面白くなるという表現
50 22/10/03(月)01:39:59 No.978109983
あの頭身でかわいくないチョコボは新鮮 目のせいか?
51 22/10/03(月)01:43:04 No.978110652
井上和彦のイケボが久々に聞けただけでも満足
52 22/10/03(月)01:46:37 No.978111340
>全然喋らねえ冬山みたいな回 母校で凱旋講演だか展示会だかする直前がこの回だったんで なんでこれをお出ししたの…ってなる… なった
53 22/10/03(月)01:52:04 No.978112356
別にスペネコも前半はギリギリマシだったし単に尺がどんどん増えていったのもキツイところあった
54 22/10/03(月)02:03:00 No.978114199
>>ゲームパート無いんだけど… >345万本! よんへんはひ…
55 22/10/03(月)02:03:30 No.978114269
>ベテラン声優がやるとスペネコでも面白くなるという表現 お前は俺の!!
56 22/10/03(月)02:05:09 No.978114546
他を楽しむためにスぺネコは絶対に味わわなきゃいけない義務クソ枠って感じはある
57 22/10/03(月)02:06:38 No.978114820
>マジで井上堀川のアニメ知らないんだけど 上坂小松もあんまり印象がない
58 22/10/03(月)02:07:40 No.978114991
蒼井翔太のOPから普通にアニメ始まるの笑った
59 22/10/03(月)02:08:23 No.978115096
スペネコはアニメの作りはアレだけどニチアサ特撮風映像を撮る技術があるから…
60 22/10/03(月)02:08:33 No.978115129
色んな個人アニメーター呼んで色んなことしてみてほしい
61 22/10/03(月)02:08:42 No.978115163
メイン級だとFSS映画がソープ堀川でサードが和彦なのか
62 22/10/03(月)02:09:27 No.978115270
>色んな個人アニメーター呼んで色んなことしてみてほしい 今すぐこのアニメを止めて!
63 22/10/03(月)02:09:59 No.978115359
大御所がアホみたいな演技するの久しぶり過ぎて逆に楽しかったりして
64 22/10/03(月)02:10:33 No.978115440
よんせぇんまぁん
65 22/10/03(月)02:11:02 No.978115530
何でライダー風味なの
66 22/10/03(月)02:15:00 No.978116160
>尺が長くてもつまらなくても台詞の数さえ多ければいくらでも挽回可能とヤングさんとへもかわさんは教えてくれた これ若手女性声優だとアドリブ効かないからあんまり面白くない…