22/10/02(日)23:52:33 ネクストリィィ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/02(日)23:52:33 No.978075489
ネクストリィィィィィィム!
1 22/10/02(日)23:57:29 No.978077766
何がネクストリームだよ…
2 22/10/03(月)00:02:27 No.978079913
明日で福岡烙印死ぬと思うと涙が止まらない
3 22/10/03(月)00:04:48 No.978080856
烙印使ってきたけど准将ダメだろこの性能…
4 22/10/03(月)00:04:56 No.978080897
超!ネキサイティング!
5 22/10/03(月)00:07:02 No.978081681
>烙印使ってきたけど准将ダメだろこの性能… 勝ちたいのではありません
6 22/10/03(月)00:08:37 No.978082332
>烙印使ってきたけど准将ダメだろこの性能… 明日からも准将何も下げられてないからひたすらドラグーン飛ばしてくるんだよな
7 22/10/03(月)00:15:51 No.978085086
>明日からも准将何も下げられてないからひたすらドラグーン飛ばしてくるんだよな うnうn張り付いて殺すね
8 22/10/03(月)00:16:21 No.978085296
結局ネクプロ来る前の環境に戻るならこの何ヶ月かはいったい…
9 22/10/03(月)00:16:37 No.978085409
そういや准将ワープは修正されないのか
10 22/10/03(月)00:17:08 No.978085629
高コはなんとなくわかるけど低コは次は誰が台頭してくるんだろ
11 22/10/03(月)00:17:23 No.978085738
>結局ネクプロ来る前の環境に戻るならこの何ヶ月かはいったい… 楽しかっただろう?
12 22/10/03(月)00:18:30 No.978086207
>高コはなんとなくわかるけど低コは次は誰が台頭してくるんだろ 2000はとりあえず失敗作選んどけばいい状態に戻りそう
13 22/10/03(月)00:19:35 No.978086665
烙印はまだ強いんじゃねえの
14 22/10/03(月)00:19:48 No.978086771
ブレイブ強化(ダメージが1か2上がっただけ)とかクソみたいな修整しなくていいからもっと殴り合い撃ち合いを面白くしてほしい
15 22/10/03(月)00:20:09 No.978086899
このゲーム難しいねぇ… C帯で3勝10敗だったぜ…
16 22/10/03(月)00:21:14 No.978087299
>烙印はまだ強いんじゃねえの 耐久低すぎて事故った時爆弾シフトしたくてもメイン依存すごいのに少なすぎで今より余計あしらわれるパターンに陥りそうなんだよな…
17 22/10/03(月)00:21:15 No.978087307
>このゲーム難しいねぇ… >C帯で3勝10敗だったぜ… C帯とかならマキオンで基本的な動かし方練習すれば勝てるようになるよ
18 22/10/03(月)00:21:46 No.978087488
>このゲーム難しいねぇ… >C帯で3勝10敗だったぜ… 個人的にはこのゲーム以上難しいゲームないってくらい難易度高いしとっつきにくいゲームだわ 勝つと楽しいんだけど
19 22/10/03(月)00:21:49 No.978087503
>烙印はまだ強いんじゃねえの 30に寄られても逃げ切れる狂った性能じゃなくなっただけで後衛で弾撃つには十分だよ
20 22/10/03(月)00:22:46 No.978087904
固定ならともかくシャフC帯は基礎レベルが怪しい人が大半だよね
21 22/10/03(月)00:22:55 No.978087964
覚えること沢山あるし身体に覚えさせることも沢山だぞ 最近覚えたのはスティックの握り方
22 22/10/03(月)00:23:21 No.978088128
>耐久低すぎて事故った時爆弾シフトしたくてもメイン依存すごいのに少なすぎで今より余計あしらわれるパターンに陥りそうなんだよな… 烙印別に先落ちしても前出る必要ないしなあ
23 22/10/03(月)00:23:49 No.978088318
シャフCなら機動力あって誘導力ある武器のある機体使えばだいたいどうにかなる
24 22/10/03(月)00:24:18 No.978088507
>C帯とかならマキオンで基本的な動かし方練習すれば勝てるようになるよ やってるんだけどねぇ! 敵が強すぎて味方も強いのに俺だけが弱いぜ! もうちょっとマキオン頑張るわ
25 22/10/03(月)00:24:32 No.978088580
>固定ならともかくシャフC帯は基礎レベルが怪しい人が大半だよね C帯入ったことないからわからんけどまあ最低ランクだし普通に初心者しかいないでしょ
26 22/10/03(月)00:25:35 No.978088942
>固定ならともかくシャフC帯は基礎レベルが怪しい人が大半だよね 俺が一番怪しいんだ
27 22/10/03(月)00:25:41 No.978088986
EXVS@名義のサブカード持ちが狩ってくるからC帯も安心できんよ
28 22/10/03(月)00:28:57 No.978090156
サブカって言ってもちょっと連勝したらすぐランク上がっちゃうから低ランクを維持出来なくないか
29 22/10/03(月)00:29:14 No.978090251
>やってるんだけどねぇ! >敵が強すぎて味方も強いのに俺だけが弱いぜ! >もうちょっとマキオン頑張るわ マキオンで対人頑張れって事じゃないと思うよ C帯負け越すなら操作と立ち回りの基礎を意識しながら機体動かすとかするほうがいいと思う
30 22/10/03(月)00:29:27 No.978090313
>EXVS@名義のサブカード持ちが狩ってくるからC帯も安心できんよ 普通にちょっとかじった初心者じゃないの サブカってAとかの話じゃ
31 22/10/03(月)00:30:27 No.978090635
2000コスだけで言えば失敗作が最強ってくらいがかなり平和で丁度いい気がする 武装は強いけど理不尽な起き攻めとか手軽なセットプレーがあるタイプじゃないし
32 22/10/03(月)00:30:33 No.978090672
>俺が一番怪しいんだ 機体何使ってる?
33 22/10/03(月)00:31:55 No.978091146
B帯はwiki見て自分の機体のつよつよ武装押し付ければ勝てる つよつよ武装が書いてない機体は頑張って
34 22/10/03(月)00:32:33 No.978091360
サブカはすぐ見なくなるけど万年C1みたいな動きしてる奴の方がヤバい 前に出て被弾して死ぬから一緒に動くと確実に良くな動きを覚える
35 22/10/03(月)00:33:49 No.978091760
っていうかぶっちゃけ勝つだけならA帯上位までフルグランサでミサイルとCS撒いてアメキャンして近寄られないように逃げるだけで勝てる
36 22/10/03(月)00:33:56 No.978091810
あいつ弱いから前に出して囮にするか、あいつ弱いから俺も前に出て荒らすかだ
37 22/10/03(月)00:34:45 No.978092071
>>俺が一番怪しいんだ >機体何使ってる? ちょっと上方されたしTVゼロを… 零丸も使いたいけどなんか時限強化がうまく使えてないのよね でもクロブなら零丸とかオーヴェロン練習した方がいい気がしてきてる
38 22/10/03(月)00:35:52 No.978092459
俺 が 弱 い
39 22/10/03(月)00:36:51 No.978092811
使いたい機体で気持ち良くなってもいいんだよ
40 22/10/03(月)00:36:55 No.978092843
それはそうとしてこのゲーム6000コストのやり取りするゲームなことを理解してないプレイヤーは多い
41 22/10/03(月)00:37:24 No.978093006
>ちょっと上方されたしTVゼロを… >零丸も使いたいけどなんか時限強化がうまく使えてないのよね >でもクロブなら零丸とかオーヴェロン練習した方がいい気がしてきてる まあゼロは上手くなるしいいと思うよ 即座に勝てるようになる機体ではないけど
42 22/10/03(月)00:37:57 No.978093158
>それはそうとしてこのゲーム6000コストのやり取りするゲームなことを理解してないプレイヤーは多い コスト?80000ぐらいあるんじゃね?みたいな動きで死んでく3000格闘機たまにいるよね… 引け!引かなければ死んでしまうぞ!
43 22/10/03(月)00:38:11 No.978093242
TVゼロはきついわ 変形使いこなせてないとほとんどちょっといいBRに加えて移動ゲロと誘導切り持ってるだけのやつだし 機体が好きなら仕方ないけど代わり挙げるならギス3とかニュー(福岡でない)辺りの方がまだ勝ちながらゲーム覚えやすいと思う
44 22/10/03(月)00:39:01 No.978093491
メインの弾少なくなるし後衛でも失敗作の方が良さそう ラクス様に慣れた人はまだ乗るだろうけど
45 22/10/03(月)00:39:09 No.978093535
ギス3は基礎力試されると聞くからチャレンジしてみようかな
46 22/10/03(月)00:39:12 No.978093559
個人的に3000オススメはターンXかFA-ZZかな…
47 22/10/03(月)00:39:50 No.978093756
何も見てないけどゼロで勝てないっていうなら飛びすぎなんじゃないかな ゼロで攻める時に慣性ジャンプすると何も機体の強味生かせないぞ
48 22/10/03(月)00:39:59 No.978093812
ファンネルミサイル…ファンネルミサイルはすべてを解決してくれる…
49 22/10/03(月)00:40:58 No.978094120
マキオンぶりに友人と二人で復帰したけど失敗作の手に馴染みっぷりがすごい 2000コストの完成系でしょこれ
50 22/10/03(月)00:41:33 No.978094308
C帯なら機体の練習より基礎練した方が勝てるようになるんじゃね
51 22/10/03(月)00:41:54 No.978094438
無限の核パワーをそんなに褒めちぎってくれるなんて照れる
52 22/10/03(月)00:42:32 No.978094640
>C帯なら機体の練習より基礎練した方が勝てるようになるんじゃね 固定かシャフかにもよるけど基礎出来てればAくらいまではスイスイ上っていけるよね
53 22/10/03(月)00:42:40 No.978094674
無限の核パワーは永久になってもいいよ
54 22/10/03(月)00:42:47 No.978094715
>C帯なら機体の練習より基礎練した方が勝てるようになるんじゃね それはそう
55 22/10/03(月)00:43:00 No.978094793
クロブのゴールドースモーめっちゃ強いんだけどさ! 未だにサブ撃つ時に下入力するクセが抜けてなくて Nサブでちゃうの… いまって視点変更残ってるやつっている?
56 22/10/03(月)00:43:37 No.978094998
>ギス3は基礎力試されると聞くからチャレンジしてみようかな 辞めといた方がいいよ あれは基礎力じゃなくてキャラパが無いから全て自分の腕で賄わなきゃいけないだけだ 唯一出来ることは自分の得意な距離なら食らわないって事だけだ
57 22/10/03(月)00:43:56 No.978095098
>まあゼロは上手くなるしいいと思うよ >即座に勝てるようになる機体ではないけど ありがとう もうちょっと頑張ってみる >機体が好きなら仕方ないけど代わり挙げるならギス3とかニュー(福岡でない)辺りの方がまだ勝ちながらゲーム覚えやすいと思う 機体好きなんですよね! ギス3はSBだと思って調べたら無さそうだから今度触ってみるわ >何も見てないけどゼロで勝てないっていうなら飛びすぎなんじゃないかな >ゼロで攻める時に慣性ジャンプすると何も機体の強味生かせないぞ 攻めるときは極力地上から言ってるとは思うんだけど意識外でやってそう ちょっと心がけてみるありがとう
58 22/10/03(月)00:44:19 No.978095239
ぶっちゃけこのゲーム基礎連の難しいというか強いキャラの強い武装撃つだけで勝率が劇的に上がるゲームなので CPU戦クリアできる操作が出来るなら次は強武装擦る練習した方が手っ取り早いの
59 22/10/03(月)00:44:31 No.978095322
今基礎力鍛えるならV2とかユニコーンのが百倍いいんじゃないですかね
60 22/10/03(月)00:45:28 No.978095619
強機体乗って強武装ぶん回して当たる状況と当たらない状況覚えていくのが大事よね
61 22/10/03(月)00:45:32 No.978095637
>あれは基礎力じゃなくてキャラパが無いから全て自分の腕で賄わなきゃいけないだけだ スーパーパイロットじゃないと扱えないやつ!
62 22/10/03(月)00:46:08 No.978095802
思いっきり荒らして勝ちたいと思ってスプレマシーはじめたけど シャフだと3000と組み過ぎてめっちゃ動きにくい… あとすんげえ射程短い メインとかサブとか特射とかあてれるんだけど追撃めっちゃむずいなこれ
63 22/10/03(月)00:46:35 No.978095943
>クロブのゴールドースモーめっちゃ強いんだけどさ! >未だにサブ撃つ時に下入力するクセが抜けてなくて >Nサブでちゃうの… >いまって視点変更残ってるやつっている? 残ってるやつもいるよ ギス3のゲロビとか
64 22/10/03(月)00:46:41 No.978095967
弱い機体にはどこまでも無慈悲なゲームよね
65 22/10/03(月)00:47:18 No.978096155
>>いまって視点変更残ってるやつっている? >残ってるやつもいるよ >ギス3のゲロビとか へー…もういらないよねこれ…
66 22/10/03(月)00:47:19 No.978096161
>強機体乗って強武装ぶん回して当たる状況と当たらない状況覚えていくのが大事よね マキオン家庭用出た時は初心者は回避!ってことばかり言われてた気がするな… でも正直武器の当て方覚えないと自力で勝てなくね!?って思って当て方を覚えようと思った
67 22/10/03(月)00:47:31 No.978096223
俺はまともにプレイしてないおじさんだけどうかつに10年ぐらい前からX2使ってるよって「」の前で言うとすごいバカにされようだから普段は言えないでいる
68 22/10/03(月)00:47:37 No.978096247
>弱い機体にはどこまでも無慈悲なゲームよね 武装構成的にどうしたって強くならない機体いるからなぁ… そういう機体は大体修正も後回しになって取り残されてる印象あるわ
69 22/10/03(月)00:47:38 No.978096255
マジな話勝率常連機体は押してると人が死ぬWinボタンついてるからね
70 22/10/03(月)00:47:53 No.978096341
>強機体乗って強武装ぶん回して当たる状況と当たらない状況覚えていくのが大事よね 一歩進んで当てられる状況作るとこまで意識出来たら攻めの腕伸びるよ
71 22/10/03(月)00:48:40 No.978096564
初心者同士なら回避行動の合間に適当にBRバズとか混ぜ込んどけば勝ってるからまあなんとも
72 22/10/03(月)00:48:45 No.978096598
>>弱い機体にはどこまでも無慈悲なゲームよね >武装構成的にどうしたって強くならない機体いるからなぁ… >そういう機体は大体修正も後回しになって取り残されてる印象あるわ 主人公機とそのライバル機ならまだそこそこに手は入るイメージ
73 22/10/03(月)00:48:59 No.978096679
今のX2は中堅だと信じたい 機動力が上がりましたを信じてくれキンケドゥ
74 22/10/03(月)00:49:06 No.978096720
強い機体は低リスクであたる弾もっててずるい 回避と攻撃一緒にやってくるからそりゃ強い
75 22/10/03(月)00:49:08 No.978096732
>マジな話勝率常連機体は押してると人が死ぬWinボタンついてるからね 対戦ゲームはいかに華麗にWinボタンを押し続けるかというゲームであることが多い
76 22/10/03(月)00:49:21 No.978096795
最終的にはリスクとリターン天秤にかけて状況作っていくゲームだから自分が振り回す武装も相手が飛ばしてくる武装も当て勘を把握しとかないといけないのだ
77 22/10/03(月)00:49:26 No.978096820
>俺はまともにプレイしてないおじさんだけどうかつに10年ぐらい前からX2使ってるよって「」の前で言うとすごいバカにされようだから普段は言えないでいるエクバの木製時代から使ってると逆に凄いと思う
78 22/10/03(月)00:49:32 No.978096856
>弱い機体にはどこまでも無慈悲なゲームよね たまにこういうゲームで人権って言葉使う人いるけどこのゲームに関してはマジで人権が必要だわ ないキャラはゲーム参加すら厳しい
79 22/10/03(月)00:49:40 No.978096901
>俺はまともにプレイしてないおじさんだけどうかつに10年ぐらい前からX2使ってるよって「」の前で言うとすごいバカにされようだから普段は言えないでいる 何言いたいのかわからないけど現在進行形でアプデ続いてる対戦ゲームシリーズで10年前と同じ感覚のままなら話にならないんだよそもそも
80 22/10/03(月)00:49:55 No.978096977
>俺はまともにプレイしてないおじさんだけどうかつに10年ぐらい前からX2使ってるよって「」の前で言うとすごいバカにされようだから普段は言えないでいる 別にX2自体はいいんじゃない? だいたいはシャフにX2乗ってくるのが意味わからなさすぎて批判されるだけだから
81 22/10/03(月)00:50:20 No.978097090
迷ったら横格って言われるけど そこで振るか~?みたいな状況ってだいたいもう読まれてる
82 22/10/03(月)00:51:08 No.978097352
X2は後落ちでマントない間に即死するっていう10年以上続く問題が解決されない限りどうしても行き詰まるね そろそろサメキャンくらいあげてもいいんじゃないか
83 22/10/03(月)00:51:18 No.978097399
>エクバの木製時代から使ってると逆に凄いと思う 木製バスターランチャーでRebirthでクアンタに狩られてたよ
84 22/10/03(月)00:51:26 No.978097445
>迷ったら横格って言われるけど >そこで振るか~?みたいな状況ってだいたいもう読まれてる 読まれてるってかメインサブとか置いといただけで勝手に迎撃されてるやつだと思う
85 22/10/03(月)00:51:50 No.978097569
環境に合わせて強機体に乗り換えられる奴が一番偉いよ
86 22/10/03(月)00:52:43 No.978097820
今日まで烙印に乗ってウッハウハでしたわ
87 22/10/03(月)00:53:09 No.978097958
ヴィンゲルってまだ強いんだっけ? 20より自衛力のある25か理不尽感のある15を使うべきな気もするが
88 22/10/03(月)00:53:42 No.978098135
大会予選中にナーフは新しすぎるよな…
89 22/10/03(月)00:53:44 No.978098142
ヴィンゲルはまだってかずっと強いよ
90 22/10/03(月)00:53:55 No.978098191
>ヴィンゲルってまだ強いんだっけ? まだ強いってか上方されてるし
91 22/10/03(月)00:54:06 No.978098260
>大会予選中にナーフは新しすぎるよな… 私は一向に構わん
92 22/10/03(月)00:54:22 No.978098350
>大会予選中にナーフは新しすぎるよな… つっても大会とか関係ない人が9割9分だから蔑ろにされても
93 22/10/03(月)00:54:27 No.978098364
友達と固定始めてからシャッフルが無理になった…
94 22/10/03(月)00:54:33 No.978098393
ヴィンゲル謎の下方ポイントとより アシストがまじでひっかかる…今日3回も喰らってしまった
95 22/10/03(月)00:54:34 No.978098398
福岡烙印ペアは本当に地獄みたいだったし
96 22/10/03(月)00:54:40 No.978098423
ごく一部の奴しか参加しない大会なんぞに配慮しなきゃいけないほうがわからん
97 22/10/03(月)00:55:13 No.978098588
>つっても大会とか関係ない人が9割9分だから蔑ろにされても ロックオン距離を短縮しました
98 22/10/03(月)00:55:28 No.978098653
>大会予選中にナーフは新しすぎるよな… 大会出ないプレイヤーにとってみればぶっ壊れ機体がナーされて万々歳だけど大会出るほど入れ込んでゲームやってる人達からするとたまったもんじゃないよね…
99 22/10/03(月)00:55:38 No.978098703
「」は結構盛り上がってるみたいだけど 正直大会はそろそろ終わるなーアプデ情報くるなーって時間帯しか見てない
100 22/10/03(月)00:55:40 No.978098708
でもヴィンゲルのアシストは福岡とかFAZZとか烙印のより弱いし…
101 22/10/03(月)00:55:46 No.978098743
エクバからX2使ってるけどマジで辛かった 甘えた動きにCSぶっささるぐらい誘導強いけどそれ以上に辛かった BD1は絶対許さない
102 22/10/03(月)00:56:08 No.978098847
ゲーム主催側としては大会は重要ではあるし 運営がへたっぴすぎる… 今の時代どういう意図で調整したとかは言ってほしいっすね
103 22/10/03(月)00:56:47 No.978099026
複乳烙印で予選出てた人達も今日からは機体変えないといかんね
104 22/10/03(月)00:57:23 No.978099201
大会に出ないプレイヤーには関係無いって言っても大会予選中にやんのは流石に馬鹿過ぎる やんなら最初の下方のタイミングでやれよ
105 22/10/03(月)00:57:25 No.978099215
>でもヴィンゲルのアシストは福岡とかFAZZとか烙印のより弱いし… FAZZのより当たり判定ヤバいと思う
106 22/10/03(月)00:57:26 No.978099224
>「」は結構盛り上がってるみたいだけど >正直大会はそろそろ終わるなーアプデ情報くるなーって時間帯しか見てない 正直それが普通だと思うよ
107 22/10/03(月)00:57:32 No.978099265
PDFの後で追加されて盛り上がりそうな機体って何があるだろう… グラハムガンダムくらいか?
108 22/10/03(月)00:57:34 No.978099278
予選すら抽選とか都会は大変っすね
109 22/10/03(月)00:57:56 No.978099385
X2って勝率低いから皆大分辛い目にあってるはずなのに使用率あるの何なんだろう 射撃は色々あるから後衛してる感あるのかな
110 22/10/03(月)00:58:00 No.978099399
ヴィンゲルはなんか許されてるしこれは良キャラでは…?
111 22/10/03(月)00:58:14 No.978099465
やっぱりもう試合とかしないでエクストリームじゃんけん大会で決めようぜ
112 22/10/03(月)00:58:34 No.978099571
>X2って勝率低いから皆大分辛い目にあってるはずなのに使用率あるの何なんだろう >射撃は色々あるから後衛してる感あるのかな ガナとかもそうだけどなんか仕事した気になれるからな
113 22/10/03(月)00:59:10 No.978099756
普通はシーズン変わり目で一番ガッツリ調整するのが シーズン導入してるゲームなら当たり前だと思うんだけど このゲームそれやってない言わばケツがまわってきたんだよね
114 22/10/03(月)00:59:21 No.978099819
じゃあなんでみんなザナドゥ乗らないんですかね!
115 22/10/03(月)00:59:32 No.978099881
X2は遠距離射撃機っぽい面して実際強いのは射撃絡めたインファイトだからな…
116 22/10/03(月)00:59:35 No.978099898
ガナザクとX2は隣に来たら真っ先に警戒する
117 22/10/03(月)00:59:36 No.978099900
大会の低コはどんな面子になるかねえ 正義暁ベルガはナーフされちゃったからなー!
118 22/10/03(月)00:59:58 No.978100026
PDFで参戦発表された機体って今まで誰いたっけか エピオンセブソPセルフヤークト辺りがそうじゃなかったっけなあって淡い記憶が残ってる
119 22/10/03(月)01:00:06 No.978100057
書き込みをした人によって削除されました
120 22/10/03(月)01:00:18 No.978100142
X2はかっこいいからね
121 22/10/03(月)01:00:24 No.978100173
>じゃあなんでみんなザナドゥ乗らないんですかね! 高コの餌だからですかね…
122 22/10/03(月)01:00:30 No.978100206
対面にガナザクいるといつも相方が破壊される… かといって味方にいるとなんやこいつ…みたいな戦い方する
123 22/10/03(月)01:00:32 No.978100214
C覚X2
124 22/10/03(月)01:00:33 No.978100232
>じゃあなんでみんなザナドゥ乗らないんですかね! なんでだろうね 実際まだ全然勝てる機体だと思うザナドゥ
125 22/10/03(月)01:01:09 No.978100435
ゼイドラ乗ってるからザナドゥはもっと対面に増えてくれていいよ 蹴りに行くから
126 22/10/03(月)01:01:14 No.978100470
これで複乳居ないからって武者ガンダムが全てを過去にするほど暴れたら笑うんだが
127 22/10/03(月)01:01:30 No.978100568
ザナドゥの特殊移動からのR覚醒ゲロビ 今まで10回ぐらいしかガードされてない
128 22/10/03(月)01:01:38 No.978100624
ガナザクとザナドゥどっちが隣に来て欲しいかと聞かれると悩むな…
129 22/10/03(月)01:01:58 No.978100748
>これで複乳居ないからって武者ガンダムが全てを過去にするほど暴れたら笑うんだが むしろ暴れたら緊急修正だけど ジワジワ評価上がって最後一強になるのが最悪じゃね
130 22/10/03(月)01:02:07 No.978100798
ザナドゥあそこまでナーフする必要あった?ゲロビの火力一般人並みにするだけで十分では?
131 22/10/03(月)01:02:38 No.978100981
>ザナドゥあそこまでナーフする必要あった?ゲロビの火力一般人並みにするだけで十分では? エクプロの巻き込まれ感がすごかった
132 22/10/03(月)01:02:44 No.978101012
>これで複乳居ないからって武者ガンダムが全てを過去にするほど暴れたら笑うんだが 金スモぐらいの一番面倒な立ち位置に
133 22/10/03(月)01:03:02 No.978101129
じゃあ隣に来てほしい機体ってなんですか!
134 22/10/03(月)01:03:14 No.978101180
高コ乗ってるとザナドゥ隣守るのだるってなるよね 負けてもいいから低コ狩りタイムアタックはじめるけど
135 22/10/03(月)01:03:29 No.978101273
>じゃあ隣に来てほしい機体ってなんですか! 烙印
136 22/10/03(月)01:03:40 No.978101342
>じゃあ隣に来てほしい機体ってなんですか! 俺より強いやつ
137 22/10/03(月)01:03:52 No.978101408
>>じゃあ隣に来てほしい機体ってなんですか! >烙印 8時間後ぐらいにも同じこといえてるか楽しみだな!
138 22/10/03(月)01:03:54 No.978101420
>じゃあ隣に来てほしい機体ってなんですか! X1とか一人でずっと戦えるタイプの機体かなぁ
139 22/10/03(月)01:04:07 No.978101488
失敗作乗ってる人はなんか基礎出来てる印象あるな
140 22/10/03(月)01:04:53 No.978101723
>じゃあ隣に来てほしい機体ってなんですか! 失敗作
141 22/10/03(月)01:05:03 No.978101778
個人的には前出て一緒に荒らしてくれればなんでもいいよ!負けても噛み合わせって現実逃避出来るし 一生人の後ろに回り込んでくるやつがほんとダメ
142 22/10/03(月)01:05:48 No.978102034
>なんでだろうね >実際まだ全然勝てる機体だと思うザナドゥ シャフだと勝率出てるけど固定弱くてコテがネガるからね
143 22/10/03(月)01:05:54 No.978102058
>X2は遠距離射撃機っぽい面して実際強いのは射撃絡めたインファイトだからな… (接近戦に強く調整されているわけではない) いや本当にこの運営はX2をどういう機体にしたいんだ
144 22/10/03(月)01:05:55 No.978102064
シャフはたまにクソゲーしかけて30秒いないで勝ったりすると最高
145 22/10/03(月)01:06:26 No.978102192
25が30に拮抗できるのはまだしも20で拮抗されたらね…
146 22/10/03(月)01:06:30 No.978102208
マジでザナドゥ自分の身も守れないしな今…
147 22/10/03(月)01:07:00 No.978102357
今週土曜日に予選に福岡ラクスで出る予定だったし福岡の前はエクスプロージョン練習してたから本当に困ってるよ
148 22/10/03(月)01:07:32 No.978102499
マントあるX2をあんま遠距離特化にしたくない気持ちは分かる
149 22/10/03(月)01:07:42 No.978102549
>シャフはたまにクソゲーしかけて30秒いないで勝ったりすると最高 ルプスとかで太鼓の達人して相方にロック向けたら向こうも高火力派生とかコンボ決めてると最高だよね
150 22/10/03(月)01:07:49 No.978102578
C帯シャフは勝率10%機体マスターとかいるから本当に魔境
151 22/10/03(月)01:08:17 No.978102693
>今週土曜日に予選に福岡ラクスで出る予定だったし福岡の前はエクスプロージョン練習してたから本当に困ってるよ ざまみろ
152 22/10/03(月)01:08:27 No.978102745
今のザナドゥは高コの横に置くと追われて爆破するからやってらんない
153 22/10/03(月)01:09:12 No.978102949
守ってやれば働くはカラミティくらい働いてくれないとな
154 22/10/03(月)01:09:25 No.978103003
結局自衛できない低コ追いかけられて高コ側が強い動きできなくなるのが一番マズイからなぁ…
155 22/10/03(月)01:09:31 No.978103040
俺はファントムしか使えないから頑張って環境対策するしかない たまに対面にファントム出てくると思った以上にコイツクソキャラだなぁと思う
156 22/10/03(月)01:09:41 No.978103084
個人的に烙印も失敗作も誤射られまくるから嫌だわ
157 22/10/03(月)01:09:59 No.978103174
>今週土曜日に予選に福岡ラクスで出る予定だったし福岡の前はエクスプロージョン練習してたから本当に困ってるよ あまりにもどんまいとしか言いようがない
158 22/10/03(月)01:10:33 No.978103309
烙印の誤射は必然だけど失敗作の誤射は使い手が悪い
159 22/10/03(月)01:10:37 No.978103333
>結局自衛できない低コ追いかけられて高コ側が強い動きできなくなるのが一番マズイからなぁ… 守ってメリットになる20となるとなぁ
160 22/10/03(月)01:10:51 No.978103401
FAZZかZZでも使ってればいい
161 22/10/03(月)01:11:17 No.978103498
今のところに予選突破は正義が多そうね
162 22/10/03(月)01:11:59 No.978103697
>環境に合わせて強機体に乗り換えられる奴が一番偉いよ その言葉を残した長田は予選で抽選落ちしてこの世を去った
163 22/10/03(月)01:12:27 No.978103837
言ってる本人が結局ノルン使ってるのが一番面白い
164 22/10/03(月)01:12:35 No.978103861
ヴァーチェとか時々出すけど強さで勝つんじゃなくて相手の下手さというより戦局の読めなさはっきり言えば馬鹿相手につけこんで勝ってるだけの機体だと思う
165 22/10/03(月)01:13:52 No.978104174
ギナ2とか雑魚相手だと特格刺さりまくって気持ちいいよ やめてくださいそれ盾できないんですぐああああ
166 22/10/03(月)01:13:55 No.978104187
お前は俺達のようにはなるなぁぁぁ!!!ってやつでしょ
167 22/10/03(月)01:14:31 No.978104344
>ヴァーチェとか時々出すけど強さで勝つんじゃなくて相手の下手さというより戦局の読めなさはっきり言えば馬鹿相手につけこんで勝ってるだけの機体だと思う 強さで勝てるなら環境機体になってるし非環境機なんてそんなもんだろ
168 22/10/03(月)01:14:38 No.978104376
そもそもあのへんの人たちプロじゃなくて単なるゲーム愛好家だから遊べる余地あるならそっち傾くよね
169 22/10/03(月)01:15:30 No.978104587
最上位プレイヤー相手に立ち回れる持ち機体がノルンしかない事への悲しみが伺える
170 22/10/03(月)01:16:07 No.978104755
pdf終わったらそろそろ次回作のアナウンス来るかな
171 22/10/03(月)01:16:38 No.978104883
レオシグとかみてると普段あんなネタに振り切りながら何でもかんでも乗れて一定以上のレベルに仕上げてるの見るとそのへんすげーなって思う
172 22/10/03(月)01:16:42 No.978104899
ネタキャラに見てて本領は寒い機体でマジ寒い戦いしてるときなのがほんと最悪(貶してはいないが誉めてもいない)
173 22/10/03(月)01:18:13 No.978105267
>レオシグとかみてると普段あんなネタに振り切りながら何でもかんでも乗れて一定以上のレベルに仕上げてるの見るとそのへんすげーなって思う 付き合うゆらがすげーや 大会出ないのかなあの人