虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/02(日)23:50:26 平和に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/02(日)23:50:26 No.978074533

平和になるかと思ったのに導かれるように酷い店になるのがなんか駄目だった

1 22/10/02(日)23:52:37 No.978075522

冒頭のコメント的にはこれでも闇抑えてるんだよな多分…

2 22/10/02(日)23:53:35 No.978075979

勢力vs勢力とかにはならなくて一人の身の回りのバトルで終わったから… 被害?うn…

3 22/10/02(日)23:54:46 No.978076533

害獣駆除といえば害獣駆除みたいなところあるのがめちゃくちゃ嫌な店…

4 22/10/02(日)23:56:47 No.978077468

狼女王の同類だよねこの店… けどちゃんと自我はあるけど自分の作られた意味の人間に逆らうと言う思考は一切なく忠実な駒として無邪気に暴れるばーぜはかわいいと思いました

5 22/10/02(日)23:58:01 No.978077976

悪役ヒロイン系のユニットとして高得点のばーぜ

6 22/10/02(日)23:58:02 No.978077983

同類というかアライアンスが秩序悪かなぁ…一応治安維持に貢献しててイリーガル化商品も人類には友好的だし

7 22/10/02(日)23:58:22 No.978078112

>悪役ヒロイン系のユニットとして高得点のばーぜ そういやばーぜの悪役率高い…?

8 22/10/02(日)23:59:05 No.978078434

狼女王は人間はいつか追い出すけど一応配下は守るけどこの店は単に利益目的で野良収穫してさらに危険物に変えてるからどうだろう…

9 22/10/02(日)23:59:36 No.978078654

世界征服とか大規模テロとかじゃなく生業で狩りぐらししてるだけだからわりと普通寄りではあるんだよな…

10 22/10/02(日)23:59:57 No.978078826

悪役率高いけどテロまでやったのはすぐみちゃんとシタラくらいだな

11 22/10/03(月)00:00:44 No.978079194

マスターに頼まれたから「」ンナに愛想よくするし命じられれば体も捧げそうなばーぜいいよね

12 22/10/03(月)00:01:56 No.978079713

>世界征服とか大規模テロとかじゃなく生業で狩りぐらししてるだけだからわりと普通寄りではあるんだよな… しかも危険地帯で率先して狩りしてるからナチュラルにモンハンやってるというか…

13 22/10/03(月)00:02:51 No.978080084

ばーぜは自立して戦えるから兄と弟揃って家継いだら多分一大勢力になれたんだよな…二人とも悪に染まらなかったから頓挫したが

14 22/10/03(月)00:05:37 No.978081152

管理が足らず劣化が多いから野良メガミ相手なら並より上程度の強さあればだいたい勝てるっぽいしな… その蠱毒で同族狩りランサーやろーちゃんみたいなのが産まれるんだろうけど

15 22/10/03(月)00:07:10 No.978081741

この店なくなったら流通するイリーガル個体が減るプラスと狩られなくなった野良が蔓延るマイナスどっちが大きいのだろうか…

16 22/10/03(月)00:08:28 No.978082268

>マスターに頼まれたから「」ンナに愛想よくするし命じられれば体も捧げそうなばーぜいいよね 宗教洗脳系義妹ヒロインは業が深すぎません…?

17 22/10/03(月)00:13:23 No.978084064

逃げた兄が中庸善なら拒否感はあるけどすぐには逃げなかった「」ンナは中庸中立なのかな

18 22/10/03(月)00:17:51 No.978085942

37だから出たあとの身の振り方で躊躇っちゃったのかもしれない

19 22/10/03(月)00:21:24 No.978087360

人間に忠実になるよう調整されたイリーガル個体はもはやイリーガルメガミと言ってもいいのだろうか ルートによっては過激派が実権握った役所が採用しそうな技術だしこれ

20 22/10/03(月)00:24:05 No.978088412

下手に暴走したり自分以外に一目ぼれとかするリスク考えるとAIレベルで洗脳調整するのは倫理的にはともかく商品と割り切ってればベストなんだよな…

21 22/10/03(月)00:30:33 No.978090668

大々的にこれ使い始めたら「」ーちゃんや役場主人公とかの穏便派が本格的に敵に回ってそこに怪異も介入しだす大規模な戦争になると思う

22 22/10/03(月)00:31:07 No.978090874

AIの自我のレベル落として単なる工業ロボット並になってる兵器メガミとかいるんだ…

23 22/10/03(月)00:31:51 No.978091120

>AIの自我のレベル落として単なる工業ロボット並になってる兵器メガミとかいるんだ… もう過去何体もおる!

24 22/10/03(月)00:33:17 No.978091584

慈悲はあるけど秩序優先の管理者は肯定的で可能性を求める■■■は否定的みたいな印象

25 22/10/03(月)00:36:05 No.978092539

イリーガル調整はこの店独自の技術じゃなくて裏では既にひっそり普及している技術なのかもしれない

26 22/10/03(月)00:47:54 No.978096342

自我持ってるAI洗脳はまぁ倫理的にね…

↑Top