22/10/02(日)23:28:37 SPYRAL... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/02(日)23:28:37 No.978064492
SPYRAL流行ってるぜ?
1 22/10/02(日)23:29:27 No.978064854
ハリが死んだからSPYRALを使うしかない……
2 22/10/02(日)23:29:39 No.978064966
がいじんが使ってる率高い気がするぜ
3 22/10/02(日)23:30:23 No.978065339
よくわからんテーマは止めどころわからないぜ!
4 22/10/02(日)23:30:37 No.978065464
まだ奇跡的に出会ってないけど会いたくないぜ…
5 22/10/02(日)23:31:10 No.978065723
>がいじんが使ってる率高い気がするぜ 海外テーマだからぜ?
6 22/10/02(日)23:31:45 No.978066015
使ってるけど流行ってはない
7 22/10/02(日)23:31:53 No.978066075
自分の環境対応の遅れを感じるぜ 今さら烙印デスピア使って強さに戦慄してるぜー!
8 22/10/02(日)23:32:11 No.978066246
ハリラドンに脳を焼かれ過ぎてバリラドンに手を出したぜー これはこれでぶん回ったら気分いいぜ
9 22/10/02(日)23:32:29 No.978066386
準メガネ対応レシピも完成してるぜ?
10 22/10/02(日)23:33:01 No.978066648
魔術師めっちゃ見るぜー!
11 22/10/02(日)23:33:17 No.978066785
一回出会ったけど怪獣で盤面潰された時点で萎えたからサレしたぜ
12 22/10/02(日)23:33:40 No.978066980
>準メガネ対応レシピも完成してるぜ? ジーニアス用のエクシーズ増やすだけで十分だぜ
13 22/10/02(日)23:34:21 No.978067289
ゴールド帯で遊んでるからわかんないぜ
14 22/10/02(日)23:35:06 No.978067650
新パックの内容次第で組むか決めるぜ
15 22/10/02(日)23:35:38 No.978067901
ゴールド帯だけど融合絶対殺すデッキと相対した時はちょっと笑っちゃったぜ 烙印サンドラで蹴散らしたのはちょっと悪かったかな…ってなるぜ
16 22/10/02(日)23:37:51 No.978068903
初手で誘発握れなかった時よりも 初手でバック除去握れなかった時の方が絶望感ある
17 22/10/02(日)23:37:57 No.978068935
同じ緩和組のオルフェゴールの方を使ってるぜ ディヴェル2枚めっちゃ動きやすいぜー
18 22/10/02(日)23:38:23 No.978069131
相剣って今でも普通に強くないかぜ?
19 22/10/02(日)23:39:11 No.978069509
最強じゃないなら使う理由がないぜ
20 22/10/02(日)23:39:41 No.978069725
魔術師使ってるけどペンマジヴルムで出せない星刻の素材縛り地味にめんどくさいぜ… 星刻出せないと先行マストラム時空の弱々盤面になっちまうぜ
21 22/10/02(日)23:41:34 No.978070563
>相剣って今でも普通に強くないかぜ? 何も弱くなる理由がないぜ!
22 22/10/02(日)23:43:18 No.978071321
相剣相手してたら暗転除外して出したトークンとセキショウからタイチョウ出されてびっくりしたぜ…
23 22/10/02(日)23:43:50 No.978071545
早めに勇者とハリが死んだおかげで相剣が復権したと思うぜ
24 22/10/02(日)23:44:51 No.978072018
ABC帰ってきたけど勇者減ったしセリオンズ待ちかぜ
25 22/10/02(日)23:45:26 No.978072282
割とハリに頼ってたところもあるから今の魔術師の展開がわかんないぜー
26 22/10/02(日)23:46:21 No.978072700
相剣はまあまあだぜ 天威混ざると頭おかしいってなるぜ
27 22/10/02(日)23:46:43 No.978072862
エンディミオンやっぱ後攻誘発なしはきついぜー それでも創聖通せると気持ちいいぜー!
28 22/10/02(日)23:47:13 No.978073093
魔術師デビューだぜー でもかなり慣れが必要なのが辛いぜー
29 22/10/02(日)23:47:32 No.978073234
烙印が流行ってきたおかげで後攻でも恐竜でぶち抜ける場面が増えて嬉しいザウルス
30 22/10/02(日)23:48:16 No.978073558
>割とハリに頼ってたところもあるから今の魔術師の展開がわかんないぜー スターヴスターヴアナコンダ
31 22/10/02(日)23:48:19 No.978073575
LL鉄が展開デッキ最右翼な程度には上のやつらが軒並み死んだぜ つまり相剣も相対的に強いぜ
32 22/10/02(日)23:49:10 No.978073956
今日はゴールドで墓守に2回当たったぜ
33 22/10/02(日)23:49:34 No.978074147
最近は魔術師をよく見るけどフェスのレンタルで覚醒したズァークが多いぜ?
34 22/10/02(日)23:50:37 No.978074613
>魔術師デビューだぜー >でもかなり慣れが必要なのが辛いぜー ハッキリ言うぜ!今のセレーネ型と比べると一見複雑に見えるハリライザー型が滅茶苦茶簡単だったのがわかったぜ!
35 22/10/02(日)23:50:55 No.978074746
後攻から捲りやすくなった気がするぜ ヌメロンとか壊獣カグヤ復権するぜ?
36 22/10/02(日)23:51:19 No.978074931
スプライト来るまではこんな感じの緩い環境が続きそうだぜ スプライトティアラメンツ来ると展開デッキが息出来なくなるから今のうちに楽しんでおくぜ
37 22/10/02(日)23:51:42 No.978075108
>後攻から捲りやすくなった気がするぜ >ヌメロンとか壊獣カグヤ復権するぜ? 実際ハリ収監後は壊獣カグヤとバチクソ当たるぜー!
38 22/10/02(日)23:52:20 No.978075375
>烙印が流行ってきたおかげで後攻でも恐竜でぶち抜ける場面が増えて嬉しいザウルス ミラジェイドは効かねえ!ミセラだから! ガーディアンキマイラも効かねえ!ミセラだから!
39 22/10/02(日)23:52:48 No.978075613
まるでハリファイバーが悪いみたいじゃん それはそれとしてクリストロン新規くれぜー!
40 22/10/02(日)23:53:47 No.978076066
>まるでハリファイバーが悪いみたいじゃん その通りだよ >それはそれとしてクリストロン新規くれぜー! それもそう
41 22/10/02(日)23:53:48 No.978076076
>まるでハリファイバーが悪いみたいじゃん >それはそれとしてクリストロン新規くれぜー! 分かってんだよハリがマジで悪いってこと
42 22/10/02(日)23:54:06 No.978076210
>スプライトティアラメンツ来ると展開デッキが息出来なくなるから今のうちに楽しんでおくぜ 展開デッキだけかぜ?その二つのテーマ以外全て消し飛ぶイメージがあるぜ
43 22/10/02(日)23:55:03 No.978076651
>ガーディアンキマイラも効かねえ!ミセラだから! こっちはバトルフェイズでいいんじゃないぜ?
44 22/10/02(日)23:55:16 No.978076757
>ミラジェイドは効かねえ!ミセラだから! >ガーディアンキマイラも効かねえ!ミセラだから! ミセラ通してアルコンでひっくり返すゲームと化すのがマジひどい
45 22/10/02(日)23:56:28 No.978077327
トマホークラドンとか見てるとハリラドンは色々踏み倒しすぎてる
46 22/10/02(日)23:57:13 No.978077659
>>スプライトティアラメンツ来ると展開デッキが息出来なくなるから今のうちに楽しんでおくぜ >展開デッキだけかぜ?その二つのテーマ以外全て消し飛ぶイメージがあるぜ 一応マスターデュエルの仕様ならッチとクソシスもギリギリ戦えるラインにはなると思うぜ…多分
47 22/10/02(日)23:57:25 No.978077744
クリストロン組み直してるけどファラオの化身をターン跨がずにサーチする手段あるぜ?
48 22/10/02(日)23:58:45 No.978078293
エンディミオンより全然難しいだろこいつら!
49 22/10/02(日)23:58:50 No.978078319
デスフェニ出なくなって抹殺が制限になった時点で後攻捲りしやすさはある程度以前の水準まで戻ったぜ 勇者が居る以上完全に以前の水準に戻ることはないけど天威ローズ勇者が消えたお陰で今月はかなり捲りやすいぜ
50 22/10/02(日)23:59:13 No.978078494
ティアラメンツはアトラクターでも対応できるから… 紙ではついでに殺すデッキ多すぎて準制限にされたがな…
51 22/10/03(月)00:00:44 No.978079196
わかりやすい一強が居ない環境ってのも珍しいぜ
52 22/10/03(月)00:00:53 No.978079258
ロンギ入れてるけど最近ふわんとも当たらないし抜いて良い気がしてきた
53 22/10/03(月)00:01:11 No.978079386
ハリラドン消えたとはいえ魔術師やSPYRALが長い事には変わりないから早く300秒になってほしいぜ なんなら200秒でもいいぜそうしようぜ
54 22/10/03(月)00:01:14 No.978079402
今まで通りフルパワー実装は絶対ないしまあ…
55 22/10/03(月)00:02:19 No.978079862
ふわんはマジで見なくなったぜ まあ自分も組んで事故率高おすぎ!ってなって放置したから分かるけどぜ…
56 22/10/03(月)00:02:33 No.978079945
魔術師は300秒でも余裕だぜ SPYRALは知らないぜ
57 22/10/03(月)00:02:45 No.978080040
ふわんは旅支度きたらまた強くなるぜ
58 22/10/03(月)00:02:59 No.978080132
>わかりやすい一強が居ない環境ってのも珍しいぜ 良環境だぜー!
59 22/10/03(月)00:03:34 No.978080347
>ふわんは旅支度きたらまた強くなるぜ 来ないで
60 22/10/03(月)00:04:10 No.978080584
ブラマジパックにしれっと旅支度混入してるのが目に見えるぜ!
61 22/10/03(月)00:04:35 No.978080761
旅支度はRでしれっと入ってそう
62 22/10/03(月)00:04:40 No.978080803
水遣い減ったけど烙印の相方を勇者のままか別の探すか悩むぜー
63 22/10/03(月)00:05:05 No.978080944
魔術師の先行ワンキルは俺でも覚えられるくらい展開短くて助かるぜ
64 22/10/03(月)00:05:09 No.978080974
>SPYRALは知らないぜ 300秒でも余裕だぜ
65 22/10/03(月)00:05:26 No.978081074
旅支度UR じゃなかったらマジでふわんまみれになりそうぜ まあ流石にURだろうけど
66 22/10/03(月)00:05:26 No.978081075
この前のフェスでsin使ったからスキドレとか入れてランクマでも使ってるけど楽しいぜー! このために生成したスタダ3枚の元取るまでは使い倒すぜ
67 22/10/03(月)00:05:41 No.978081187
ついにダイヤ目指すことを諦めたぜー
68 22/10/03(月)00:05:55 No.978081257
烙印は爆発力なら勇者で安定性ならパッチワークって感じだぜ 勇者型は勇者引けなかった時の誘発耐性がほんとに悲惨だからよー
69 22/10/03(月)00:06:41 No.978081539
スパイラルは軽く3ウーサラスリゾボルテックスワイヤーでなんとかできるの強いぜ
70 22/10/03(月)00:07:56 No.978082062
とりあえず虹彩二回割っとけば大体良いぜー?
71 22/10/03(月)00:14:25 No.978084491
スパイラルは基本うらら程度じゃ止まらないアダマシアと同系統のデッキだから 増えてきたらドロール&ロックバード&竹中を積むと良い
72 22/10/03(月)00:14:33 No.978084537
>烙印は爆発力なら勇者で安定性ならパッチワークって感じだぜ >勇者型は勇者引けなかった時の誘発耐性がほんとに悲惨だからよー 地味に水遣いが1枚減ってるから安定性でパッチワークに移行してもよさそうぜ
73 22/10/03(月)00:14:50 No.978084677
魔妖で先攻55枚削って実質ワンキルできたぜー! 現状だと3枚初動とかいうルートの細さだから全然安定しないぜー 早くリンク3の奴が来てほしいぜー
74 22/10/03(月)00:15:12 No.978084828
2枚に増えたしどんな時でも烙印ABCだぜー! 妥協盤面の烙印だけで勝つ試合が多過ぎるけどよー!
75 22/10/03(月)00:15:28 No.978084926
>スパイラルは基本うらら程度じゃ止まらないアダマシアと同系統のデッキだから うん >増えてきたらドロール&ロックバード ああー >&竹中 誰!?誰なの!?
76 22/10/03(月)00:15:31 No.978084948
後攻ふわんでも抜けるようになってきてだいぶあたたか味のある環境になったと思うぜー!前までがイカれてた説はあるがぜー...
77 22/10/03(月)00:15:58 No.978085129
シングルハリラドンはやっぱり凶器だったんだぜ…
78 22/10/03(月)00:16:05 No.978085170
>ついにダイヤ目指すことを諦めたぜー 焦るなよランクはまだ始まったばかりだぜ!
79 22/10/03(月)00:16:56 No.978085546
>シングルハリラドンはやっぱり凶器だったんだぜ… 全部の誘発がぶっ刺さるからまあそれだけならまだギリギリなんとかなったんだぜ 汚ねえグリフォンを先出ししてるんじゃねえクソガキ!!!!!!!
80 22/10/03(月)00:17:15 No.978085678
SPYRALはヴェーラー泡影が効きにくいくらいで後は誘発効くし別個対策するほどでもないぜ それにまだ不完全体な2枚初動で安定感もないぜ
81 22/10/03(月)00:17:41 No.978085869
SPYRALどこ止めれば良いんだ?
82 22/10/03(月)00:18:15 No.978086102
LL鉄獣の素引き結界像が嫌でシムルグの代わりにフレス採用したけど墓地バウンスも雑に強いぜ… なんでこいつRなんだ…
83 22/10/03(月)00:18:38 No.978086277
ギャララドンでしがみついてる奴らを倒すのが俺の仕事ぜ!
84 22/10/03(月)00:19:04 No.978086429
>SPYRALどこ止めれば良いんだ? とても安定しにくいのでよっぽど手札運が良くないと初動のサーチ止められたら死ぬぜ あとはかーなでグレースを除外されたりするとヤバいぜ
85 22/10/03(月)00:19:05 No.978086444
>SPYRALはヴェーラー泡影が効きにくいくらいで後は誘発効くし別個対策するほどでもないぜ >それにまだ不完全体な2枚初動で安定感もないぜ ところで今月来そうなイリュカスなんだけどよー
86 22/10/03(月)00:20:03 No.978086860
>ところで今月来そうなイリュカスなんだけどよー それはマジでヤバい 頭が宇宙になる
87 22/10/03(月)00:20:16 No.978086937
スパイはもしかして超雷龍立ってたら辛いタイプ?
88 22/10/03(月)00:21:15 No.978087304
>スパイはもしかして超雷龍立ってたら辛いタイプ? それ立ってて辛くないタイプってなんだぜ
89 22/10/03(月)00:21:30 No.978087397
まあ超雷龍とかドロバは死ぬね
90 22/10/03(月)00:21:51 No.978087527
>それ立ってて辛くないタイプってなんだぜ すまねえ!
91 22/10/03(月)00:22:02 No.978087596
G投げたら手札抹殺で殺された ふざけんな!
92 22/10/03(月)00:23:23 No.978088137
書き込みをした人によって削除されました
93 22/10/03(月)00:23:41 No.978088256
>LL鉄獣の素引き結界像が嫌でシムルグの代わりにフレス採用したけど墓地バウンスも雑に強いぜ… >なんでこいつRなんだ… コイツ残ったままターン回されたら終わりだって場面で何故か居なくなるぜー まあこっちの手札わからないから仕方ないけどよー
94 22/10/03(月)00:24:09 No.978088442
第2シーズン位からずっと蟲惑魔握ってきたけどここ最近ダイヤ上がりすら出来なくなっててどんどんモチベ下がってるぜー…
95 22/10/03(月)00:24:10 No.978088459
新規実装カードを見てから貯めたジェムの使い道と今月がっつり使っていくデッキを決めたいから新パック追加が待ち遠しいぜ 特に欲しいカードが無ければ神判教導と転生炎獣組みたいぜ
96 22/10/03(月)00:24:24 No.978088544
分かり切ってたことなんだけどもある程度は勝てるデッキでランクマやらないとすごく疲れるし辛いな
97 22/10/03(月)00:24:40 No.978088631
うららはグレース2効果かダブルヘリックス わらしはダブルヘリックス ドロバとGとアトラクターは通ると死ぬ
98 22/10/03(月)00:25:05 No.978088767
>>SPYRALどこ止めれば良いんだ? >とても安定しにくいのでよっぽど手札運が良くないと初動のサーチ止められたら死ぬぜ >あとはかーなでグレースを除外されたりするとヤバいぜ ありがとぜー! 大増殖しない限りいつも通りの感じでやるぜー
99 22/10/03(月)00:25:07 No.978088787
基本の最初の動きで手札4枚稼ぐからドロバされたらそりゃあきついぜ
100 22/10/03(月)00:25:35 No.978088943
超融合で捨ててもコストとして捨ててるから効果で墓地に送った扱いにならないのね…… リリスが効果無効化されても発動でリリース出来るのと同じ理屈なのに分かってなかったディストピア愛用者です
101 22/10/03(月)00:25:37 No.978088954
激し目の手札誘発はみんな死ぬと思う 勇者と相剣が無限に流行ってコレクターが出回ると嬉しいかもしれない
102 22/10/03(月)00:25:39 No.978088970
なに使おうか迷ってるぜー 代行天使も結構ハリファイバー頼りにしてたからよー
103 22/10/03(月)00:26:07 No.978089131
グレースはバリケイドで隠したいけどそんなに余裕ないんだよな…
104 22/10/03(月)00:26:34 No.978089313
おっと!ついでにリゾートが貼られるとヴェーラー抱擁はジーニアスやダブルヘリックスに効かないからそれは気をつけるぜ! NSしたジーニアスを意気揚々と無効にしようとして不思議そうにソウルズだけ無効にしてからそのまま相手が割れ始めた試合があったぜ!
105 22/10/03(月)00:26:38 No.978089328
>第2シーズン位からずっと蟲惑魔握ってきたけどここ最近ダイヤ上がりすら出来なくなっててどんどんモチベ下がってるぜー… 蠱惑魔は現環境どうなんだぜ? 永続罠は次々とお叱りを受けてるけど
106 22/10/03(月)00:27:30 No.978089642
>グレースはバリケイドで隠したいけどそんなに余裕ないんだよな… 負けコロのカンペになんでみんなバリでグレース隠さないのかな!って結構激しく書いてあってちょっと面白い
107 22/10/03(月)00:27:32 No.978089655
くくく…最近身内で遊ぶ用のテーマばかり組んでるぜ サイファー花札衛アメイズメント…
108 22/10/03(月)00:27:36 No.978089674
>おっと!ついでにリゾートが貼られるとヴェーラー抱擁はジーニアスやダブルヘリックスに効かないからそれは気をつけるぜ! >NSしたジーニアスを意気揚々と無効にしようとして不思議そうにソウルズだけ無効にしてからそのまま相手が割れ始めた試合があったぜ! 最重要機密を漏らすんじゃないぜ!
109 22/10/03(月)00:27:40 No.978089706
蟲惑魔握ってるけどふわんが本気で無理
110 22/10/03(月)00:27:58 No.978089812
逆に泡影ヴェーラーはリゾートでケア可能なのでほぼ効かない ニビルも全滅してから割と再展開可能 ロンギは逆に戦犯
111 22/10/03(月)00:27:59 No.978089817
先のフェスでバージェストマ握ってみたけど フェスはともかくこれクマッチだと辛くないかぜ?!
112 22/10/03(月)00:28:00 No.978089826
>第2シーズン位からずっと蟲惑魔握ってきたけどここ最近ダイヤ上がりすら出来なくなっててどんどんモチベ下がってるぜー… ダイヤ入りまでならメタをきっちり把握して罠と誘発選択すれば月末にはなんとか行けると思うぜ蠱惑魔 先行でぶん回してガッチリ盤面作るタイプじゃないから余計にカード一枚単位のチョイスが大事だぜー
113 22/10/03(月)00:28:01 No.978089838
蟲惑魔はどういう環境でもたまに遭う地雷以外の何かになることはできないからよー
114 22/10/03(月)00:28:22 No.978089967
先月一度だけダイヤ帯で当たったぜテーマカード全部光らせている気合の入ったSPYRALだったぜ うららの打ちどころが分からず3分近く回され5妨害くらいたてられて何もできずに負けたぜ
115 22/10/03(月)00:28:29 No.978090005
魔術師への打ちどころはどこぜ?
116 22/10/03(月)00:28:44 No.978090084
御前試合と金券の規制でサブテラーが使いにくくてしょうがないぜー
117 22/10/03(月)00:28:45 No.978090088
まだまだ全然丸く感じないぜー…相剣と烙印がやっぱり強すぎてちょっとキツイぜー…あとSpyralは解禁するべきじゃなかったと思う
118 22/10/03(月)00:28:51 No.978090122
>魔術師への打ちどころはどこぜ? エレクトラム
119 22/10/03(月)00:29:15 No.978090253
リゾートかなり狂ったこと書いてあるのに最終盤面にリゾートが付いてる奴しか残んないからもっとワイヤー使いたい 普通はダブヘリで条件満たすの?
120 22/10/03(月)00:29:36 No.978090362
プラチナで蟲惑魔握ってても降格せずにじわじわランク上がるのが前シーズンとの環境の違いを感じるぜー! くたばれ天威勇者!
121 22/10/03(月)00:29:49 No.978090444
>先のフェスでバージェストマ握ってみたけど >フェスはともかくこれクマッチだと辛くないかぜ?! 芝刈りガエルバジェ楽しいぜ?
122 22/10/03(月)00:30:08 No.978090541
>まだまだ全然丸く感じないぜー…相剣と烙印がやっぱり強すぎてちょっとキツイぜー…あとSpyralは解禁するべきじゃなかったと思う 相剣や金謙減った上にシングルの烙印でキツイと感じてたらこの先やばいぜー
123 22/10/03(月)00:30:24 No.978090616
spyralは暴れたらジーニアス再規制されそうだから作る勇気が無いぜ…
124 22/10/03(月)00:30:30 No.978090655
トリックスターのライトステージ増えたけどよーなんかあんま変わった気がしねーぜ! 安定したのかな…したのかも…リンカネ緩和と新規まだかな…まだかも…
125 22/10/03(月)00:30:36 No.978090694
SPYRAL RESORT とラストリゾートがあるからリゾートだけだとどっちかわかんないぜ!
126 22/10/03(月)00:30:44 No.978090745
>負けコロのカンペになんでみんなバリでグレース隠さないのかな!って結構激しく書いてあってちょっと面白い 隠せるなら隠したいよ! ソウルズジーニアス始動の場合バリケイドでオババ隠すとSPYが足りないし… ダブヘリでオババ呼ぶ場合はこれからはジーニアスの余裕があるから隠そうと思う
127 22/10/03(月)00:31:01 No.978090830
蟲惑魔は羨ましいぜーこっちなんて同じリンク1持ちなのに先行だとやること少ない後攻寄りなのに展開始めるには相手のフリ除去一発食らうだけでダウンだからよー…
128 22/10/03(月)00:31:24 No.978090981
>芝刈りガエルバジェ楽しいぜ? 芝刈りは通ったら爆アドを超えた宇宙アドだからよー
129 22/10/03(月)00:31:37 No.978091038
先行からぶん回さないといけないデッキは普段使いしたくないぜ
130 22/10/03(月)00:31:40 No.978091050
>まだまだ全然丸く感じないぜー…相剣と烙印がやっぱり強すぎてちょっとキツイぜー…あとSpyralは解禁するべきじゃなかったと思う まだイリュカス来てないから完全体なってないんじゃないかぜ? 神巫nsから展開してくるし神巫にヴェーラー泡影しても素引きソウルズで貫通してくるからクソぜ
131 22/10/03(月)00:31:44 No.978091080
語尾に魔弾を付けろ
132 22/10/03(月)00:31:46 No.978091095
>蟲惑魔は羨ましいぜーこっちなんて同じリンク1持ちなのに先行だとやること少ない後攻寄りなのに展開始めるには相手のフリ除去一発食らうだけでダウンだからよー… 魔弾?
133 22/10/03(月)00:32:08 No.978091221
>相剣や金謙減った上にシングルの烙印でキツイと感じてたらこの先やばいぜー この先にあるってかスプライト以降は遊戯王ですらないから正直滅茶苦茶重い規制を施してほしいぜ
134 22/10/03(月)00:32:15 No.978091260
蟲惑魔は先行取れなかったらほぼ敗北確定みたいな感じだけどほんとに羨ましいぜー?
135 22/10/03(月)00:32:31 No.978091351
>>蟲惑魔は羨ましいぜーこっちなんて同じリンク1持ちなのに先行だとやること少ない後攻寄りなのに展開始めるには相手のフリ除去一発食らうだけでダウンだからよー… >魔弾? パラディオン
136 22/10/03(月)00:32:33 No.978091357
>先のフェスでバージェストマ握ってみたけど >フェスはともかくこれクマッチだと辛くないかぜ?! 誘発は多めに積めるし召喚しないから勇者パーツとか金玉も入れられるぜ 後はマスカン見極めて妨害してオパビーなり餅なりだして流れつかめば勝てるぜ
137 22/10/03(月)00:32:58 No.978091486
>蟲惑魔は先行取れなかったらほぼ敗北確定みたいな感じだけどほんとに羨ましいぜー? ほぼで済んでるだけまだマシだからよー!
138 22/10/03(月)00:33:01 No.978091502
>相剣や金謙減った上にシングルの烙印でキツイと感じてたらこの先やばいぜー マシになったなー!とかこの先はもっと辛いんだよなー!ってわかってるのと今現状がそれでも辛いことは両立すると思うぜー
139 22/10/03(月)00:33:05 No.978091518
イビルツイン握ってるけど今環境勝てるし楽しいぜ くたばれ天威勇者!って永遠に叫んでた前環境とは雲泥だぜ
140 22/10/03(月)00:33:19 No.978091599
>>芝刈りガエルバジェ楽しいぜ? >芝刈りは通ったら爆アドを超えた宇宙アドだからよー まあガエルバジェだと落ちによっては実はそうでもなかったりするんだけどぜ…
141 22/10/03(月)00:33:24 No.978091625
ここまで枷を外されたSPYRALはここでしか使えないんだ 今使わずしていつ使う
142 22/10/03(月)00:33:50 No.978091768
蟲惑魔しんどいのに他の握れるデッキがダイノルフィアとドラグニティとなんとも言えない感じぜー… 特にドラグニティは未だに回し方判ら無さ過ぎてぐるぐる回した結果2妨害とかでシンクロテーマに完全に向いてない頭してるのをひしひしと感じるぜー…
143 22/10/03(月)00:33:55 No.978091804
パラディオンは後攻寄りというか完全な後攻ワンキルテーマだと思ってたけど違うのぜ…?
144 22/10/03(月)00:34:06 No.978091862
勇者環境に比べたら後攻とってもまくれる目があるだけ烙印は大分優しいぜ
145 22/10/03(月)00:34:08 No.978091874
>普通はダブヘリで条件満たすの? そうだぜ ジーニアス準で救出残しつつ展開できるから最後に救出でダブヘリ蘇生しておけばいいぜ
146 22/10/03(月)00:34:19 No.978091940
烙印は誘発の撃ちどころ見極めればグンと楽になると思うぜー
147 22/10/03(月)00:34:34 No.978092000
魔術師が長いソリティアの末にサベージやタイタニックギャラクシーみたいな汎用エース出してくるの見ると悲しくなるぜ
148 22/10/03(月)00:34:41 No.978092043
分かってたけどよーハリ抜きディフォーマーはかなり無理あったぜー! コンバートやイタ電野郎が恋しいぜー
149 22/10/03(月)00:34:47 No.978092083
ABC緩和されたから使ってるけどセリオンズ早くほしいぜー
150 22/10/03(月)00:35:11 No.978092227
>烙印は誘発の撃ちどころ見極めればグンと楽になると思うぜー あと4分しかないけど教えて!
151 22/10/03(月)00:35:29 No.978092327
>spyralは暴れたらジーニアス再規制されそうだから作る勇気が無いぜ… 再規制されても今まで通りに戻るだけだからイリュカスさえ来てれば大して問題ないぜ
152 22/10/03(月)00:35:29 No.978092328
>魔術師が長いソリティアの末にサベージやタイタニックギャラクシーみたいな汎用エース出してくるの見ると悲しくなるぜ 悲しいも何も色んな汎用に繋げるのがPだぜ? 例外はDDくらいぜ
153 22/10/03(月)00:35:33 No.978092354
ウーサ トロイメア トライゲート ダブヘリ みたいな布陣にしてマルチワイヤー伏せてるぜー
154 22/10/03(月)00:35:55 No.978092479
>ここまで枷を外されたSPYRALはここでしか使えないんだ >今使わずしていつ使う リブート2枚やパンクラ2枚とMDはホント独自環境だぜー
155 22/10/03(月)00:35:57 No.978092493
細々とした妨害しか用意できないテーマとしては誘発貫通して最大展開してくるドラリンが一番キツいぜ あいつらマジで止まらんぜ…
156 22/10/03(月)00:36:10 No.978092568
>>烙印は誘発の撃ちどころ見極めればグンと楽になると思うぜー >あと4分しかないけど教えて! 烙印融合にうらら ルベリオンに泡影ヴェーラー 赫に墓穴わらし
157 22/10/03(月)00:37:10 No.978092929
使ってるデッキが誘発刺さりすぎて辛いから俺にだけ誘発使わないで欲しいぜー
158 22/10/03(月)00:37:15 No.978092955
俺と敵対した烙印だけいつも指名者握ってる気がするぜ! ヘイト企業KONAMIは俺のマインドスキャンを即刻止めろぜ!
159 22/10/03(月)00:37:32 No.978093045
>あと4分しかないけど教えて! わらしはあらゆる箇所に刺さるので3枚積む うららは烙印融合まで切らない 泡ヴェーラーは基本ルベアルビまで切らない
160 22/10/03(月)00:37:48 No.978093122
>パラディオンは後攻寄りというか完全な後攻ワンキルテーマだと思ってたけど違うのぜ…? 実は結構…とは言わないけれどそこそこ柔軟に動けるんだぜー
161 22/10/03(月)00:38:07 No.978093225
バジェはぶっちゃけ相手の場に投げるカードかカエルか選んで積んであと魔封じと砂塵の大嵐と氷結界とガメシエル積んどけば大抵はなんとでもなるぜ 天威勇者までいくと何にもならなかったからアレだぜ
162 22/10/03(月)00:38:38 No.978093373
後攻ワンショット出来るテーマなら泡影とわらしで烙印に強気で出られるからよー!
163 22/10/03(月)00:38:48 No.978093423
折角先行取れたのに初手ライスト羽箒が続いて心がボロボロになっていくのを感じてるぜー 三連敗とかでこれは駄目だな…?と思ったらその日はデュエルしないことにするぜー…ゲームが嫌いになりたくないしよー…
164 22/10/03(月)00:39:32 No.978093672
後バジェは何にせよリブートの枚数増えたからそこが全面的にどうしようって感じだぜ
165 22/10/03(月)00:40:39 No.978094017
>後バジェは何にせよリブートの枚数増えたからそこが全面的にどうしようって感じだぜ ッチいないからリブート抜いたぜー
166 22/10/03(月)00:41:21 No.978094239
>>後バジェは何にせよリブートの枚数増えたからそこが全面的にどうしようって感じだぜ >ッチいないからリブート抜いたぜー 俺は対面に3回連続で使われたからよー…