虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/02(日)23:15:38 モンス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/02(日)23:15:38 No.978058041

モンスターハンターストーリーズ2の配信をします https://www.twitch.tv/sasa_dango ハンターさんどこ…

1 22/10/02(日)23:17:09 No.978058731

ここで睡眠入るのはうまい

2 22/10/02(日)23:20:01 No.978060309

ババコンガはデバフの達人だからな…

3 22/10/02(日)23:21:05 No.978060847

やっぱり相棒はババコンガなんよ ババコンガも飛ぶし似たようなもんだよ

4 22/10/02(日)23:21:51 No.978061224

わりと異常通るし異常チェイサーだったり異常付与でダメージアップの遺伝子とか効くんよな

5 22/10/02(日)23:22:28 No.978061504

レウスと違ってケツからもブレス出せるからババコンガの方が強いことは明白

6 22/10/02(日)23:22:30 No.978061527

やったぜ!激しい戦いだった…

7 22/10/02(日)23:22:53 No.978061730

鳥竜種のくせにクソ強かった…

8 22/10/02(日)23:23:14 No.978061907

ババコンガも火炎ブレス吐くし毒撒いてくるし飛ぶしだいたいレウスと言っていいだろう

9 22/10/02(日)23:24:42 No.978062654

レウスとライダーさんのシリアスな問題が片付いたからナビルーのターンが始まった

10 22/10/02(日)23:25:31 No.978063053

でもナビルーのシリアスなやつは前作でやったし…

11 22/10/02(日)23:25:45 No.978063181

小梅ちゃんもシコ解禁ですね

12 22/10/02(日)23:26:29 No.978063568

えっ改造機械化モンスターをまた出していいんですか!?

13 22/10/02(日)23:27:04 No.978063805

草とハチミツを目ざとく採取してるとドーナツも調合調理でわりと補えたり

14 22/10/02(日)23:27:51 No.978064163

ドーナツは買えばええ!安いし!

15 22/10/02(日)23:30:45 No.978065531

まぁ新しい地域だからねモンスターの強さも1つ上になってる なによりメイン火力でメイン盾のリヴェルトさんがいない…

16 22/10/02(日)23:31:55 No.978066095

ちなみにさっきのボスクルペッコ野生のやつと同スペックだよ

17 22/10/02(日)23:33:09 No.978066713

リヴェルトロスの影響が大きすぎる…

18 22/10/02(日)23:33:14 No.978066753

さっきのボスと同じ強さのやつが雑魚でゴロゴロ出てくる世界にはいっちまった

19 22/10/02(日)23:33:33 No.978066917

おかしい…勝負勝ってるのにゴリゴリ削られている…

20 22/10/02(日)23:34:32 No.978067384

破滅のお尻 ババコンガ

21 22/10/02(日)23:35:05 No.978067644

頑張れ小梅ちゃん この先更にめんどい敵が控えてるぞ

22 22/10/02(日)23:35:20 No.978067766

かつてこんなにババコンガが頼りにされたモンハンがあっただろうか いや無い

23 22/10/02(日)23:36:28 No.978068243

ババコンガはお尻がハートに見えてちょっとかわいく見えて来る

24 22/10/02(日)23:37:03 No.978068518

ババコンガは憶える特技が普通に優秀だからな…

25 22/10/02(日)23:37:03 No.978068523

でもクルペッコも戦って戦ってーって鳴いてるよ

26 22/10/02(日)23:38:26 No.978069152

あとババコンガの成長曲線が比較的早熟なのも即戦力として起用できる一因かもね

27 22/10/02(日)23:38:57 No.978069400

小梅ちゃんへ 飛行中は敵と接触してもエンカウントしませんよ

28 22/10/02(日)23:39:04 No.978069456

体は卵を求めてしまうのね

29 22/10/02(日)23:39:42 No.978069736

孕め!レウスの子を!

30 22/10/02(日)23:41:42 No.978070621

まあたしかにババコンガはモンキーだが…

31 22/10/02(日)23:42:49 No.978071118

なんだいここはやけにダサい色のナルガを見かけるが…

32 22/10/02(日)23:43:36 No.978071439

カビでしょ

33 22/10/02(日)23:44:41 No.978071947

ぽかぽかアイルー村跡地

34 22/10/02(日)23:45:46 No.978072436

それもこれもラギアクルスってやつの仕業なんだ

35 22/10/02(日)23:46:30 No.978072767

にゃごにゃごーにゃごにゃごー

36 22/10/02(日)23:46:55 No.978072950

難しいわね

37 22/10/02(日)23:49:15 No.978074000

ちょっとクルペッコ亜種を5匹ほど狩ってきてください!今日中でいいです!

38 22/10/02(日)23:49:33 No.978074137

すげーモンスターがばんばん生まれる

39 22/10/02(日)23:49:46 No.978074226

卵だからって焼いて目玉焼きにしちゃだめだよ

40 22/10/02(日)23:50:19 No.978074469

このナルガカビてない?

41 22/10/02(日)23:52:55 No.978075662

遺伝子デター

42 22/10/02(日)23:52:58 No.978075691

俺も絆遺伝子出せるよ

43 22/10/02(日)23:53:49 No.978076080

派遣は何匹か地域別の推奨属性モンスター入れないと成功率がぐんりょりするからねぇ

44 22/10/02(日)23:54:10 No.978076244

そうかやるのか

45 22/10/02(日)23:54:16 No.978076291

レウスを海竜遺伝子まみれにしてやるでクルス

46 22/10/02(日)23:55:28 No.978076848

攻撃属性の威力の得意不得意があるからあれだけど水技しか使わないレウスとかもまぁ実際できるんよな…

47 22/10/02(日)23:56:14 No.978077223

タマちゃんくんじゃん

48 22/10/02(日)23:56:31 No.978077353

ミツネちゃん!!!かわいい!!!!!!!

49 22/10/02(日)23:56:36 No.978077386

えっオスのタマミツネから卵を!?

50 22/10/02(日)23:57:02 No.978077573

オスでも何か問題ある?

51 22/10/02(日)23:57:10 No.978077625

こついらオス同士で卵したんだー!

52 22/10/02(日)23:57:14 No.978077664

タマゴを産むのはメスだけの特権じゃねえぜ!

53 22/10/02(日)23:57:14 No.978077665

業の深いゲームだなぁ…

54 22/10/02(日)23:57:37 No.978077816

なるほどレウスの卵を…

55 22/10/02(日)23:58:18 No.978078079

例えばディアブロス亜種の火属性攻撃値はレイアと一緒じゃよ

56 22/10/02(日)23:58:39 No.978078249

えっちなアイルーだけ置いて帰ってもらおう

57 22/10/03(月)00:00:03 No.978078877

こいつら絶対卵作ってるぜ

58 22/10/03(月)00:02:38 No.978079987

オルゴの兄貴も和風衣装だしツキノもニンジャっぽいからあの穴にあった村も和風だったんだろうな

59 22/10/03(月)00:03:37 No.978080362

ハンターがモンスターを乗り回せばいいんだ

60 22/10/03(月)00:04:34 No.978080754

妙な力なんて古龍連中見ればいくらでもいるしなぁ…

61 22/10/03(月)00:05:04 No.978080942

素で村を滅ぼすモンスターなんてそこらじゅうにいるだろ…

62 22/10/03(月)00:05:30 No.978081102

ねるねる

63 22/10/03(月)00:05:50 No.978081234

毎日のように古龍が出る村もある

64 22/10/03(月)00:07:13 No.978081761

今までの村に戻るとサブクエがぼちぼち発生してたりするからねぇ

65 22/10/03(月)00:08:35 No.978082316

いつものミツネ装備だ

66 22/10/03(月)00:12:27 No.978083739

まぁ瓶の種類によって我慢する事はわりとあるからね弓は

67 22/10/03(月)00:13:48 No.978084231

まぁ1人一匹で一人前だしダブアタとかするから結局威力はあっても損しないのだ

68 22/10/03(月)00:14:50 No.978084679

やはりドーピングか

69 22/10/03(月)00:15:19 No.978084873

ライダーさんは絶対パーティーから抜けないって考えると最初に使うのは安牌な気する

70 22/10/03(月)00:15:48 No.978085069

おつこめ

71 22/10/03(月)00:16:24 No.978085321

おつかれコウメちゃん 今日もすごい進んでてえらい!

72 22/10/03(月)00:17:21 No.978085721

今日もかわいくてえらかった

↑Top