22/10/02(日)23:06:18 MDのソ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/02(日)23:06:18 No.978052648
MDのソロモードやったら組みたくなって困る困らない
1 22/10/02(日)23:07:13 No.978053155
遊戯!こいつスポーン!
2 22/10/02(日)23:08:11 No.978053740
>遊戯!こいつスポーン! ドウモ!ユウギ=サン!
3 22/10/02(日)23:08:49 No.978054125
ヴェンデットはいいぞ… 思ってるよりがんがんアンデット回して儀式していける POTE新規があればもっとダンチなんだが
4 22/10/02(日)23:08:49 No.978054126
ぶっちゃけこいつ組むだけならアンデットで汎用効くURのセイヴァー以外は生成でも賄えるよ
5 22/10/02(日)23:09:21 No.978054414
スポーンとニンジャスレイヤーを足した感じ
6 22/10/02(日)23:09:37 No.978054561
リヴェンデット・スレイヤー=サンかっこいいぜ…
7 22/10/02(日)23:09:40 No.978054605
それで…強いんですか!?
8 22/10/02(日)23:10:06 No.978054855
>スポーンとニンジャスレイヤーを足した感じ それ+バイオハザードだな
9 22/10/02(日)23:11:19 No.978055590
ヴェンデット2が公開されたけど完結はいつになるのやら…
10 22/10/02(日)23:11:32 No.978055708
強そうな雰囲気があるような気がしないでもない
11 22/10/02(日)23:12:07 No.978055975
リヴェンデット・スレイヤー=サンがアメコミだったらバスタードかスカベンジャーあたりでスピンオフ作られそう
12 22/10/02(日)23:12:40 No.978056260
>それで…強いんですか!? 強さ求めるなら環境でも握ってな
13 22/10/02(日)23:12:43 No.978056297
元ネタがあるからだとは思うけどマジでいいもん読ませてもらったってなったソロ デイブレイクからのセイヴァーの流れが最高すぎる
14 22/10/02(日)23:14:13 No.978057255
>元ネタがあるからだとは思うけどマジでいいもん読ませてもらったってなったソロ >デイブレイクからのセイヴァーの流れが最高すぎる すげー綺麗に短編の話として収まってていいよね…
15 22/10/02(日)23:14:15 No.978057282
ヴェンデット1~リヴェンデット・バース~ ヴェンデット2~ラヴェナス・ヴェンデット~
16 22/10/02(日)23:14:53 No.978057656
POTEの魔法罠サーチとリクルートつき儀式魔法がないとちょっとサーチと素材揃えるのに手間取るからなぁ…
17 22/10/02(日)23:15:41 No.978058063
敵も味方も復讐に囚われるって話の流れはよくできてるな…って思った
18 22/10/02(日)23:16:36 No.978058478
ED後にセイヴァーが来るのは分かってたけどそれがこれまで助けてきた人の願いのお陰でセイヴァーは復讐者じゃなくて正義の味方になったってのがね… 本当にいい…
19 22/10/02(日)23:16:57 No.978058623
ていうかラヴェナスないと下級ヴェンデットを素材にして儀式するって根本の部分が一気にキツくなる
20 22/10/02(日)23:17:06 No.978058707
>敵も味方も復讐に囚われるって話の流れはよくできてるな…って思った その上で最終的にリヴェンデット・スレイヤー=サンは街の人たちの思いに救われるっていうのがいいよね
21 22/10/02(日)23:17:46 No.978059025
儀式モンスターとリンクモンスターで似てる青枠だけど中身が違うって「」が言ってた時なるほどなあと
22 22/10/02(日)23:18:14 No.978059283
スレ画Rだけど演出持ってんのいいな…
23 22/10/02(日)23:18:54 No.978059638
リヴェンデット・バース 復讐の戦鬼、再誕。 は大好きなキャッチコピー
24 22/10/02(日)23:19:05 No.978059758
>敵も味方も復讐に囚われるって話の流れはよくできてるな…って思った そんな主人公が最後そんな主人公に救われたり勇気付けられた市民達の好意で助けられるのいいよね
25 22/10/02(日)23:19:05 No.978059760
スカーある段階なら結構安定もするしそこそこ強いとは思う
26 22/10/02(日)23:20:38 No.978060631
新規が早く欲しい…
27 22/10/02(日)23:21:13 No.978060926
星杯2部並みに濃密で絶対贔屓入ってる
28 22/10/02(日)23:21:37 No.978061102
対戦相手のデッキ説明までノリノリだったりする fu1498460.jpg
29 22/10/02(日)23:21:42 No.978061137
というかスカーラヴェナスないとアンデに喰われない【ヴェンデット】するのキツいんじゃ 下級の儀式素材効果がフィールド限定なのにSS効果なかったり素材効果もターン1だったり…
30 22/10/02(日)23:21:43 No.978061146
なんで手札抹殺入ってるんだ…?って思いながらスレ画3枚と一緒に手札で抱えてた 儀式魔法見て笑っちゃった
31 22/10/02(日)23:22:00 No.978061300
儀式魔人リリーサーみたいな効果だなと思った
32 22/10/02(日)23:22:31 No.978061536
>星杯2部並みに濃密で絶対贔屓入ってる ゲート先のデュエル一つ消えてシナリオになってるのはびっくりした
33 22/10/02(日)23:22:50 No.978061702
>儀式魔人リリーサーみたいな効果だなと思った ヘイトスピーチやめろ
34 22/10/02(日)23:23:55 No.978062241
でもセイヴァー出たとき皆プリケツの話ばっかりしてた気がする
35 22/10/02(日)23:24:15 No.978062421
主人公以外は敵だから専用魔法・罠サーチ出来ないのちゃんとしてるの辛かった… コーディラネルで敵のバスター拉致したりしてたよ
36 22/10/02(日)23:24:32 No.978062564
TGSの試遊だったし少し気合い入れて作ったのかな
37 22/10/02(日)23:25:17 No.978062934
効果とフレーバー寄せてあるのも良い
38 22/10/02(日)23:25:34 No.978063073
>でもセイヴァー出たとき皆プリケツの話ばっかりしてた気がする 実際最後のアップはプリケツダァ…ってなっちゃった
39 22/10/02(日)23:26:04 No.978063335
無理くり下準備に対応させる あからさまな名称指定なのだ!
40 22/10/02(日)23:26:48 No.978063684
ワッザ!?
41 22/10/02(日)23:27:08 No.978063838
>対戦相手のデッキ説明までノリノリだったりする >fu1498460.jpg メイトまで作られたりゾンバイアくれたりMDスタッフもヴェンデット滅茶苦茶好きなんだな…って伝わってくる
42 22/10/02(日)23:27:26 No.978063985
光の中に完結する物語いいよね…
43 22/10/02(日)23:27:40 No.978064077
なんかメイトの出来よくない!?
44 22/10/02(日)23:27:42 No.978064096
(アップになるプリケツ)
45 22/10/02(日)23:28:17 No.978064356
ヴェンデットカード見てるだけでもとても良いからな… そら力入れたくもある
46 22/10/02(日)23:28:18 No.978064362
>なんかメイトの出来よくない!? シュバッって登場してくれるの好き… すまんギアギアーノ…
47 22/10/02(日)23:28:25 No.978064402
>なんかメイトの出来よくない!? 時々ペンダント握り締めてるんだよね 何この芸コマ
48 22/10/02(日)23:28:37 No.978064493
3割くらいストーリー書きてぇ~~でできてると思うこのゲーム
49 22/10/02(日)23:28:40 No.978064518
>無理くり下準備に対応させる >あからさまな名称指定なのだ! だけどあのアクロバットな指定方法は頭いいなとも思った
50 22/10/02(日)23:28:45 No.978064553
言っちゃなんだけどソロモードやってデッキ組みたくなったの初めてだよ
51 22/10/02(日)23:28:55 No.978064620
ジェムで購入するメイト初めて買っちゃったよ… かっこいい…
52 22/10/02(日)23:28:56 No.978064625
ソロで話題になって人気さらに上がってまた新規くれねえかな
53 22/10/02(日)23:28:58 No.978064637
待ってくれよメイト買いたくなったじゃねえか
54 22/10/02(日)23:29:00 No.978064658
ソロで興味を持つのはいいけど今の時点だとフリーもきついくらいの強さだから頑張るんだぞ
55 22/10/02(日)23:29:20 No.978064805
>メイトまで作られたりゾンバイアくれたりMDスタッフもヴェンデット滅茶苦茶好きなんだな…って伝わってくる season2でゾンバイアリメイクして共演してくんねぇかな…
56 22/10/02(日)23:29:36 No.978064940
なんとなくカズキングが好きそうな感がある
57 22/10/02(日)23:29:44 No.978065006
リブロマンサーのソロモードも期待してるぞ
58 22/10/02(日)23:29:53 No.978065086
>ソロで興味を持つのはいいけど今の時点だとフリーもきついくらいの強さだから頑張るんだぞ レンタルやってて痛感したけどそれはそれとしてかっこいいからな…
59 22/10/02(日)23:29:55 No.978065106
恋人がヴェンデットに殺されて~って感じだと思ってたけど本人も死んでたのか
60 22/10/02(日)23:30:14 No.978065260
強さを求めると汎用アンデに侵食される
61 22/10/02(日)23:30:33 No.978065430
とりあえずアンデッド混成にしようとするとユニゾンビが高い… MD全体の優先度で言えばわざわざ作る程でもないのがつらい
62 22/10/02(日)23:30:57 No.978065623
まず自前で儀式持ってこれないのなんなんだよ…
63 22/10/02(日)23:31:09 No.978065718
>season2でゾンバイアリメイクして共演してくんねぇかな… 2はスカヴェンジャーとやりあってるみたいだから3からかな…
64 22/10/02(日)23:31:21 No.978065809
>なんとなくカズキングが好きそうな感がある 元ネタ多分ゾンパイアと同じスポーンだしな
65 22/10/02(日)23:31:38 No.978065964
下準備はズルだけどアレないと消費キッツイんだよ
66 22/10/02(日)23:32:04 No.978066176
ヴェンデット・ディヴァイナーになってくれ
67 22/10/02(日)23:32:32 No.978066418
>まず自前で儀式持ってこれないのなんなんだよ… 主人公は儀式形態しか無い上に主人公以外は敵しか居ないから誰もサーチに協力してくれない…
68 22/10/02(日)23:33:10 No.978066726
デュエル中にスレイヤー=サンに声かけると「頑張れよ!」って感じにしてくれる…好き…
69 22/10/02(日)23:33:46 No.978067019
組もうと調べたがアンデットデッキはどこ見てもハリがいるんですけおおお
70 22/10/02(日)23:34:03 No.978067149
孤独なダークヒーローは大変なんだ…
71 22/10/02(日)23:34:45 No.978067491
>>まず自前で儀式持ってこれないのなんなんだよ… >主人公は儀式形態しか無い上に主人公以外は敵しか居ないから誰もサーチに協力してくれない… やっと協力してくれるやつが来たと思ったらこやつストーカーでは…?
72 22/10/02(日)23:34:54 No.978067567
何かレンタルにハリがいるんだけど… いなきゃ駄目なタイプだったの…?
73 22/10/02(日)23:35:12 No.978067700
スレイヤーさん素材いっぱい付けたらそれなりにいい感じだけどそれがムズいのが辛い あと意外とアンデッド墓地儀式と下準備対応とスレイヤーさんの再登場とかでエンジンにすると思ったより回るのは面白い ヴェンデットの強さを求めようとすると新規カードが欲しくなりすぎる
74 22/10/02(日)23:36:04 No.978068064
ソロで触った感じスレ画出すだけでも苦労するし上手いことフリチェ除去できるようにするのもキツいしこれで戦えるんだろうか
75 22/10/02(日)23:36:05 No.978068076
このカードはこういう奴ですって設定羅列してるだけなのと気合入ってるので両極端すぎる… まあ元々ストーリーとか作られてないテーマも多いだろうし全部に気合い入れろってのが無理なのも分かるけど
76 22/10/02(日)23:36:10 No.978068114
まともな儀式デッキに初めて触れたけどレベル6になってアーデク落とす巫女って凄い便利だったんだな…
77 22/10/02(日)23:36:33 No.978068276
>ヴェンデットの強さを求めようとすると新規カードが欲しくなりすぎる POTEはほんとに理想的すぎた 惜しむらくはスカヴェンジャーにもう一声ほしかったところ
78 22/10/02(日)23:36:44 No.978068364
>スレイヤーさん素材いっぱい付けたらそれなりにいい感じだけどそれがムズいのが辛い >あと意外とアンデッド墓地儀式と下準備対応とスレイヤーさんの再登場とかでエンジンにすると思ったより回るのは面白い >ヴェンデットの強さを求めようとすると新規カードが欲しくなりすぎる 素材効果一番強いレヴナントが一番フィールド素材にしにくいのなんなんだよ
79 22/10/02(日)23:37:57 No.978068934
アーデク神巫は儀式するデッキならほぼ必須の二枚でしてよ
80 22/10/02(日)23:38:13 No.978069048
>素材効果一番強いレヴナントが一番フィールド素材にしにくいのなんなんだよ ヴェンデットチャージ使わないと出しにくい…アレも地味に強めなんだけどね 今はサーチできないのが苦しい所
81 22/10/02(日)23:38:16 No.978069074
アークデクレアラーの隠された効果! …いやお前シンクロ召喚や場に出なくても直接墓地に行って発動するのずるいよ!
82 22/10/02(日)23:38:19 No.978069096
>まともな儀式デッキに初めて触れたけどレベル6になってアーデク落とす巫女って凄い便利だったんだな… 儀式汎用インフラ扱いされるのは伊達じゃねえぜあの女
83 22/10/02(日)23:39:08 No.978069487
新規実装まではソロモードで遊ぶ分で充分かな…
84 22/10/02(日)23:39:26 No.978069610
ちょっと組もうと頑張るとユニゾンビとかお高い必須カードあるのがね ドライトロンの女もいるんですかやだー!
85 22/10/02(日)23:39:27 No.978069615
スカヴェンさんはヴェンデットに微妙に足りない打点を補えるのはいいと思う
86 22/10/02(日)23:40:21 No.978070008
もしかしなくてもイリュージョンオブカオスが来たらあの巫女魔法使いのインフラにもなったりします…?
87 22/10/02(日)23:40:23 No.978070030
レシピ調べたらたいてい神巫ちゃん入ってなくて困る
88 22/10/02(日)23:40:41 No.978070184
>ドライトロンの女もいるんですかやだー! ドライトロンの女じゃないです(ドライトロンの女じゃないです)
89 22/10/02(日)23:41:23 No.978070470
意外と魔法罠は強いのが多い
90 22/10/02(日)23:41:54 No.978070724
巫女ちゃん目当てで剝いたらデミスがお出迎えするんでしょー
91 22/10/02(日)23:42:20 No.978070888
しかしソロモード見ると海外先行テーマが多い まあ海外テーマはシナリオ重視な絵柄が多いからやりやすいんだろうけど じゃあkozmo寄越せよってなる
92 22/10/02(日)23:42:39 No.978071060
>とりあえずアンデッド混成にしようとするとユニゾンビが高い… >MD全体の優先度で言えばわざわざ作る程でもないのがつらい お前もアンデッドもといドーハスーラを握らないか ランクマでも戦えるアンワ軸のッチとしても流用出来るぞ …その場合ユニゾンビいらなくなるんだけどね
93 22/10/02(日)23:42:52 No.978071139
>何かレンタルにハリがいるんだけど… >いなきゃ駄目なタイプだったの…? ユニゾンビが便利すぎるんだ シンゾンビに改名しろ
94 22/10/02(日)23:42:53 No.978071152
>じゃあkozmo寄越せよってなる 無茶言うなよ!
95 22/10/02(日)23:43:52 No.978071558
(画面手前から奥に流れるストーリー解説)
96 22/10/02(日)23:43:59 No.978071600
>じゃあkozmo寄越せよってなる A long time ago in a galaxy far far away...
97 22/10/02(日)23:44:06 No.978071640
ソロデッキもまともだったな
98 22/10/02(日)23:44:09 No.978071682
>>じゃあkozmo寄越せよってなる >無茶言うなよ! ドラグマ新規にジーザスを出したKONAMIの度胸を信じろ
99 22/10/02(日)23:44:50 No.978072012
ユニゾン便利だっつっても召喚兼使った上でうららヴェーラー泡で完全に止まるか弱い存在
100 22/10/02(日)23:45:01 No.978072100
I am your mother.
101 22/10/02(日)23:45:18 No.978072221
>ユニゾン便利だっつっても召喚兼使った上でうららヴェーラー泡で完全に止まるか弱い存在 止めなかったらえらいことになるだろうが
102 22/10/02(日)23:45:28 No.978072297
>I am your mother. Nooooooo!!!!!!
103 22/10/02(日)23:45:35 No.978072357
じゃあ戦華のソロ寄越せよ
104 22/10/02(日)23:45:46 No.978072440
つよつよ儀式体の条件重いしリンク体にヴェンデット儀式の効果をコピーするレベルの無法が欲しい
105 22/10/02(日)23:46:00 No.978072552
長編ストーリー所属のテーマはなんかうすあじになる傾向は感じる でもダイナミストはもうちょっと書けるんじゃねえかな
106 22/10/02(日)23:46:08 No.978072620
まあ宇宙戦争にならなくてもオズの魔法使い冒険活劇バージョンくらいになるしな…
107 22/10/02(日)23:46:24 No.978072724
>ユニゾン便利だっつっても召喚兼使った上でうららヴェーラー泡で完全に止まるか弱い存在 それで止められない奴らが無法なんだよ!
108 22/10/02(日)23:46:27 No.978072739
>じゃあ戦華のソロ寄越せよ 登場人物の名前だけ変えた三国志読むことになるがよろしいか?
109 22/10/02(日)23:46:45 No.978072871
>長編ストーリー所属のテーマはなんかうすあじになる傾向は感じる >でもダイナミストはもうちょっと書けるんじゃねえかな なんであいつら機械の体を持った恐竜の生態に迫る!ってぐらいの解説しかないの…? 竜剣士ストーリーの一員なのに…
110 22/10/02(日)23:46:46 No.978072889
ユニゾンあれでもう8年前のカードだもんなあ まあそれほどパワカってのはあるけど
111 22/10/02(日)23:47:29 No.978073209
なんでディスカバリーチャンネルになったんだろうな…
112 22/10/02(日)23:47:42 No.978073295
>>じゃあ戦華のソロ寄越せよ >登場人物の名前だけ変えた三国志読むことになるがよろしいか? 俺はそれを望んでいる
113 22/10/02(日)23:48:07 No.978073470
地味にリリースで除去するリボーンとか可能性だけは感じるリユニオンとかいいよね
114 22/10/02(日)23:48:27 No.978073641
>まあ宇宙戦争にならなくてもオズの魔法使い冒険活劇バージョンくらいになるしな… エメラルドの街… fu1498567.jpg
115 22/10/02(日)23:48:40 No.978073722
初期に実装されたソロモードを思い返すと変なストーリーが多くて笑う
116 22/10/02(日)23:48:40 No.978073726
端末世界とか完結してはいるけど全部一纏めになって読める媒体とかあったっけ…?
117 22/10/02(日)23:48:56 No.978073838
炎の獣と一緒にいる水滸伝より独自性無さそうな三国志
118 22/10/02(日)23:49:12 No.978073973
>端末世界とか完結してはいるけど全部一纏めになって読める媒体とかあったっけ…? 全部まとめては無理ね MDでも長すぎるから切り抜きもいいとこだし
119 22/10/02(日)23:49:43 No.978074219
カラクリの途中から人間消えてるのになんの説明もなく淡々と進むのとか怖いよ
120 22/10/02(日)23:50:08 No.978074386
>なんであいつら機械の体を持った恐竜の生態に迫る!ってぐらいの解説しかないの…? >竜剣士ストーリーの一員なのに… あいつらアルガス騎士団枠の竜剣士体が出るまで力をくれる三種の神器役でしかなかったから
121 22/10/02(日)23:50:59 No.978074779
というかヴェンデットと星杯だけやたら力入ってるんだよ
122 22/10/02(日)23:51:12 No.978074881
ねえママはなんでアルシエル扱いされてるの?
123 22/10/02(日)23:51:18 No.978074930
リユニオンはだいたい儀式版鉄獣の抗戦だからな… 手札からしか儀式召喚できないのがつらい
124 22/10/02(日)23:51:29 No.978075006
ドラゴンメイドは一応ストーリー的なのは作れそうだけど 斬機とかあいつら何と戦っててどこがサイバースで何で合体するのかまるで分からんからな
125 22/10/02(日)23:51:35 No.978075045
>カラクリの途中から人間消えてるのになんの説明もなく淡々と進むのとか怖いよ カラクリ町娘とか居るけど兵力として造られたから人間さんは造るはず無いんだよね…
126 22/10/02(日)23:51:37 No.978075058
復讐物なんだね 遊作みたい
127 22/10/02(日)23:52:08 No.978075283
ソロで使ってみたら素材の付与効果の除去はフリチェ除外で思ったより強かった
128 22/10/02(日)23:52:43 No.978075570
カラクリはホラー感あって良かったな
129 22/10/02(日)23:53:23 No.978075871
実はソロやるまでバスタードは強化形態の一つだと思ってた…
130 22/10/02(日)23:53:29 No.978075931
>ねえママはなんでアルシエル扱いされてるの? 天使が堕ちて人間の子を孕んでるシチュエーションがシコれるからよ娘
131 22/10/02(日)23:53:34 No.978075973
>ねえママはなんでアルシエル扱いされてるの? 天気の妖精の事詳しく知ってるし… 上位存在が人間のチンコに負けてるのシコれるよね…ってのが大きかったような
132 22/10/02(日)23:53:36 No.978075984
海外産テーマのソロモード多いならクロノダイバーとか来ませんかね…
133 22/10/02(日)23:55:25 No.978076824
あとキマイラ改めてみると気持ち悪いな!
134 22/10/02(日)23:56:57 No.978077537
>>カラクリの途中から人間消えてるのになんの説明もなく淡々と進むのとか怖いよ >カラクリ町娘とか居るけど兵力として造られたから人間さんは造るはず無いんだよね… そう考えるとカラクリの将軍が出た辺りでうn?ってなったから 平和になったのは人間を駆逐したからなのかもな…
135 22/10/02(日)23:56:57 No.978077545
>海外産テーマのソロモード多いならクロノダイバーとか来ませんかね… リューズはサーチ要員として活躍してるけど何で彼は単独のEX形態無いんです…?
136 22/10/02(日)23:57:09 No.978077624
いい加減ドレミコードのストーリーも寄越せとは思う 公式からドレミ界とかいうトンチキ世界のこと話せ
137 22/10/02(日)23:57:15 No.978077669
ママは子どもの頃にちょっと天気たちと会っただけにしては詳しすぎるんだよね
138 22/10/02(日)23:57:33 No.978077799
>というかヴェンデットと星杯だけやたら力入ってるんだよ まぁ星杯はわかるよ DTストーリーも同じぐらい頑張って欲しかったけど
139 22/10/02(日)23:58:09 No.978078016
恋人の復讐の為だけに戦った主人公が決戦の中で恋人の死を受け入れて最後は自分を救った人々の為に街を見守り脅威と戦うヒーローになる話はシンプルで王道だけどいい話
140 22/10/02(日)23:58:57 No.978078365
魔界の王だの悪魔だのが絡んでるとか特にないのは予想外だった
141 22/10/02(日)23:59:15 No.978078513
テーマ内だけだと儀式魔法サーチが足りない……
142 22/10/02(日)23:59:16 No.978078514
>>というかヴェンデットと星杯だけやたら力入ってるんだよ >まぁ星杯はわかるよ >DTストーリーも同じぐらい頑張って欲しかったけど ダイナミストさんたちは何だったんですか…?
143 22/10/02(日)23:59:24 No.978078577
あとアルシエルとシエルでいい具合になぜか親子っぽい名前だったからかな… ママが娘にシエルのことを説明してるから少なくとも娘は違うはずなんだけど
144 22/10/02(日)23:59:55 No.978078807
恋人殺された事に怒って恋人の死すら穢された事に怒る復讐者の鑑
145 22/10/02(日)23:59:57 No.978078819
竜剣士ストーリーもやって欲しかった…竜剣士の字が全く出ないダイナミストソロにはビックリしましたよ
146 22/10/03(月)00:00:01 No.978078863
デッキからヴェンデットを特殊召喚してそれを素材に儀式召喚する下準備対応の新規がこれからくるので待て
147 22/10/03(月)00:00:20 No.978079027
ビートルーパーみたいにリブロマンサーも実装時にソロモード追加してほしい 絶対面白いストーリーだと思うし
148 22/10/03(月)00:00:29 No.978079096
リブロマンサーもビートルーパーと同じく追加と同時にくるのかな…とても見たい
149 22/10/03(月)00:00:40 No.978079167
これはヴェンデットの卑劣な罠だ…
150 22/10/03(月)00:00:46 No.978079211
プランドロールとかのソロも好きだった まぁデッキの回し方は全くわからなかったが
151 22/10/03(月)00:00:53 No.978079268
>魔界の王だの悪魔だのが絡んでるとか特にないのは予想外だった 諸悪の根源みたいなの居ないんだ…ってなった いやもしかしたら力の根源みたいなのもどこかに控えてるのかもしれんけど
152 22/10/03(月)00:01:41 No.978079608
ヴェンデット化の原因が謎なのは続編作る気満々なタイプの映画だなって思う
153 22/10/03(月)00:01:57 No.978079717
紙でハリ死んだから使い方がわからなくなった
154 22/10/03(月)00:02:39 No.978079997
>プランドロールとかのソロも好きだった >まぁデッキの回し方は全くわからなかったが 相手の属性によって召喚条件を無視した同属性の船がEXから出せるぞ! 2属性欠けてるがな!
155 22/10/03(月)00:03:06 No.978080178
>ヴェンデット化の原因が謎なのは続編作る気満々なタイプの映画だなって思う ヴェンデットとリヴェンデットで目の色が違うけど両方の目の色を持ってるスカヴェンジャーとかね…
156 22/10/03(月)00:04:11 No.978080594
報酬でヒーロー見参くれるの良いよね
157 22/10/03(月)00:05:37 No.978081150
>デッキからヴェンデットを特殊召喚してそれを素材に儀式召喚する下準備対応の新規がこれからくるので待て ヴェンデットだからこそ許されるインチキ効果だよね 同じPOTEの中にモンスターゾーンに居たら儀式するならEXから墓地送りしてもいいよっていう星1攻0悪魔族の悪用しかされなさそうな狸も居るが
158 22/10/03(月)00:06:19 No.978081401
こんな風にソロに向いた短編が他にもあるんじゃないか?
159 22/10/03(月)00:08:11 No.978082152
>こんな風にソロに向いた短編が他にもあるんじゃないか? 破壊剣とかはソロ向いてるんじゃないかなあ
160 22/10/03(月)00:08:30 No.978082279
>こんな風にソロに向いた短編が他にもあるんじゃないか? Kozmoとかな
161 22/10/03(月)00:08:50 No.978082412
>>こんな風にソロに向いた短編が他にもあるんじゃないか? >Kozmoとかな やめろって!