虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/02(日)23:04:01 ライン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/02(日)23:04:01 No.978051399

ラインマーカー!

1 22/10/02(日)23:20:46 No.978060694

「」を魅了するサブ

2 22/10/02(日)23:21:21 No.978060975

今日2回トドメさせたよ

3 22/10/02(日)23:21:29 No.978061042

ゴミみたいな性能のものほどムキになって使ってしまうタイプが「」には多い

4 22/10/02(日)23:21:59 No.978061294

ラインマーカーでトドメさすってもう利敵行為だろ

5 22/10/02(日)23:23:01 No.978061804

>ラインマーカーでトドメさすってもう利敵行為だろ そこまで!?

6 22/10/02(日)23:23:39 No.978062108

トドメさせてるならまあいいんじゃないかな…

7 22/10/02(日)23:25:37 No.978063114

射程長いんだっけ

8 22/10/02(日)23:27:02 No.978063792

ラインマーカーでトドメさしたら復活時間3倍になるとかでもしないとみんな使わないと思う

9 22/10/02(日)23:28:28 No.978064419

クイボにしてくだち

10 22/10/02(日)23:29:48 No.978065045

イカニンジャで逃げられて投げたらたまたま当たっただけだよ!

11 22/10/02(日)23:30:28 No.978065388

とりあえずレティクル通り飛んでくれ

12 22/10/02(日)23:31:43 No.978066003

なんでポイントセンサー続投させたのに追加でこんなものを…?

13 22/10/02(日)23:34:20 No.978067279

まじでどういう想定で作ったんだこんなの

14 22/10/02(日)23:34:35 No.978067411

もうちょっとライン持続長くて封鎖意識できるようなら…いやそれでもきついか…

15 22/10/02(日)23:37:41 No.978068819

流石にテコ入れくる弱さ

16 22/10/02(日)23:37:59 No.978068946

直撃しても貫通 引いたライン触れてもダメージ ぐらいは欲しい

17 22/10/02(日)23:38:16 No.978069072

>もうちょっとライン持続長くて封鎖意識できるようなら…いやそれでもきついか… もうトラップみたいに線を2本まで設置できるような感じにしてほしい あと線に触れただけでもダメージ入ってほしい

18 22/10/02(日)23:38:17 No.978069080

速い長いってくらいしか使い道がわからない

19 22/10/02(日)23:38:44 No.978069299

>もうちょっとライン持続長くて封鎖意識できるようなら…いやそれでもきついか… …ポイントセンサーでいいのでは?

20 22/10/02(日)23:38:53 No.978069368

線が今の3倍持続して持続中線に触るとダメージとマーキングつくくらいにしてようやく使い所出てくる

21 22/10/02(日)23:40:54 No.978070289

ホッケとかならそこそこ楽しそうだけどホッケが無い

22 22/10/02(日)23:41:29 No.978070522

こいつを使いこなして「角度なんかのの計算は得意でね」ってセリフ言いたいのはわかるよ…

23 22/10/02(日)23:42:32 No.978070998

プライムで足元塗りつぶしたところにぶつければいいのか?

24 22/10/02(日)23:42:50 No.978071127

威力付きのポイントセンサーと言いたいところだけど当てにくすぎて結局マーキング効果も発揮できない

25 22/10/02(日)23:43:16 No.978071307

>プライムで足元塗りつぶしたところにぶつければいいのか? プライムでそのまま本体も塗りつぶせば良いのではないか!?

26 22/10/02(日)23:46:00 No.978072556

アプデで抜本的な改善とかされればいいけど調整のために意図的に弱いサブ作ってるとしたらこのままお仕置きサブとして足引っ張っていきそうで怖い

27 22/10/02(日)23:46:25 No.978072726

初報で出しちゃったからもう引っ込めれなかったと言われて納得できてしまう

28 22/10/02(日)23:47:16 No.978073116

高速で飛んでいくから楽しい よわい

29 22/10/02(日)23:48:04 No.978073452

いっそ平行に5本くらいやけくそで出してみないか

30 22/10/02(日)23:48:17 No.978073561

これ渡されたブキはいつ来るか分からないマイナーチェンジを待たなきゃいけないの罰ゲームだよ

31 22/10/02(日)23:48:25 No.978073626

発売後にどんどん性能変わっていくことはよくある特にスペシャル

32 22/10/02(日)23:49:31 No.978074125

>これ渡されたブキはいつ来るか分からないマイナーチェンジを待たなきゃいけないの罰ゲームだよ だがマイナーチェンジでこれを持たされることがないということでもある ジェッスイ君の未来は明るい

33 22/10/02(日)23:49:52 No.978074289

クマサンマーカーに変えよう

34 22/10/02(日)23:51:00 No.978074782

シャプマがめちゃ多くなってる原因

35 22/10/02(日)23:51:12 No.978074879

まあ意図的に強いサブスペ持たされてるようなのも逆もいるしな…

36 22/10/02(日)23:51:15 No.978074903

>発売後にどんどん性能変わっていくことはよくある特にスペシャル スペは環境変わるレベルで調整激しいけど逆にサブとか全然いじられなくない? 2のスプリンクラーとかポイズンとか一度も輝くことなかったし

37 22/10/02(日)23:51:49 No.978075153

>ジェッスイ君の未来は明るい まさかのビーコンが来るんだ…

38 22/10/02(日)23:53:55 No.978076129

消費10分の1にしたら使えるようになるかな?

39 22/10/02(日)23:55:33 No.978076895

反射狙う難易度高いし反射したら距離伸びてもいいよ

40 22/10/02(日)23:55:40 No.978076968

>消費10分の1にしたら使えるようになるかな? 消費減らしても使いようがないステージが多い ポイセンくらい気軽に投げたい

41 22/10/02(日)23:55:46 No.978077013

せめて5連投くらいはさせてほしい

42 22/10/02(日)23:56:08 No.978077169

プライムは2の疑似確ベッチューが強すぎてたぶんここまでプライムが強い環境はもう来ないんだなって思うと悲しい

43 22/10/02(日)23:57:01 No.978077568

ビーコン自体は割と強いが…ジェっスイについても弱そう

44 22/10/02(日)23:58:29 No.978078165

着弾した位置からテッキュウの衝撃波みたいなのが出るようにしよう

45 22/10/02(日)23:58:54 No.978078341

>スペは環境変わるレベルで調整激しいけど逆にサブとか全然いじられなくない? >2のスプリンクラーとかポイズンとか一度も輝くことなかったし いや滅茶苦茶イジられるよ 2でも色々と強化も弱化もされてる

46 22/10/02(日)23:59:06 No.978078436

ジェッスイにビーコンは相性良さそうじゃない?

47 22/10/02(日)23:59:46 No.978078731

スプリンクラーはむしろ2でナーフされまくってる調整激しいサブ筆頭では

48 22/10/03(月)00:00:41 No.978079173

ビーコンでも全然強いと思うが長射程にはあんまりつけないようにしてる感じがある 2ではクゲしかいないし

49 22/10/03(月)00:01:00 No.978079317

まぁ強化されて激変したサブってのはあんまり無いかな… ロボムでもちょっと便利程度に成っただけだし

50 22/10/03(月)00:01:03 No.978079340

当てるの自体は別に難しくはないんだよな

51 22/10/03(月)00:03:21 No.978080264

こいつの問題はダメージとか持続時間云々よりもまず射程ある武器に付いてるせいで使いどころが全くないところだろ チャージャー狙うにしても当てにくい上にダメージもそこまでだから牽制にすらならないし垂直に進むせいで遮蔽物に隠れてる敵にも役に立たない

52 22/10/03(月)00:03:38 No.978080363

>スプリンクラーはむしろ2でナーフされまくってる調整激しいサブ筆頭では 初代スプリンクラーは塗りも殺意も高すぎたから…

53 22/10/03(月)00:04:05 No.978080555

>ジェッスイにビーコンは相性良さそうじゃない? ビーコンって細かく動くブキの方が相性いいイメージある

↑Top