虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ギフト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/02(日)21:44:18 No.978013043

    ギフトカード5000円分もらった どっかにしまっておいて「おっ!そういえばこんなのあったな!」的な感じで忘れた頃に見つけたい 「」ならどこに隠す?

    1 22/10/02(日)21:45:05 No.978013447

    母親に靴買ってあげる

    2 22/10/02(日)21:47:14 No.978014540

    今隠すなら真夏用のズボンのポケットかな

    3 22/10/02(日)21:50:07 No.978016001

    テレビの裏とか?

    4 22/10/02(日)21:50:17 No.978016076

    買い溜めしたトイレットペーパーの一番下

    5 22/10/02(日)21:51:08 No.978016531

    アナル

    6 22/10/02(日)21:52:28 No.978017238

    PCケースの中 分解する様な時は必要な時かも知れんしついでに今掃除も出来る

    7 22/10/02(日)21:54:29 No.978018219

    昔図書カードじゃなくてCDのやつのカードが出てきたことがあった サ終して使えなくなってた

    8 22/10/02(日)21:54:59 No.978018477

    リスがドングリを隠すみたいにやれ

    9 22/10/02(日)21:55:53 No.978018947

    >リスがドングリを隠すみたいにやれ それなくすやつや

    10 22/10/02(日)21:56:02 No.978019019

    由緒正しきへそくりの隠し場所として本に挟んでおくと忘れて古本に流したりするよ

    11 22/10/02(日)21:56:37 No.978019313

    >今隠すなら真夏用のズボンのポケットかな これがいいかもな数年放置ってこともないだろうし誤って捨てたりもしないだろうし

    12 22/10/02(日)21:57:48 No.978019897

    >これがいいかもな数年放置ってこともないだろうし誤って捨てたりもしないだろうし 引越しとかで捨てる場合あるよ

    13 22/10/02(日)21:57:49 No.978019908

    本のしおり代わりに使っていればいい感じで行方不明になると思う

    14 22/10/02(日)22:02:09 No.978022072

    しれっと失くす方向に持っていくのやめて

    15 22/10/02(日)22:27:32 No.978034180

    サイフの中のこんなところにカード入れたらサイフパンパンになるだろ使わねーってゾーンに入れる サイフ捨てる時に中身全部検めるから見つかる これで俺は期限切れのかつやの100円券を3枚見つけた

    16 22/10/02(日)22:28:35 No.978034634

    買ったけど読んで無い本の中

    17 22/10/02(日)22:30:00 No.978035232

    18 22/10/02(日)22:30:56 No.978035663

    俺も2年前にもらった8000円分の500円QUOカードが出てきて微妙な気持ちになった 意外と使いにくい

    19 22/10/02(日)22:31:02 No.978035708

    犬に噛まれた時に飼い主から慰謝料でもらったけど500円かよクソって思ってたら5000円でウヒョーってなった

    20 22/10/02(日)22:31:47 No.978036064

    古本を買うと中に古いお札入ってるパターンはあるらしい 俺はまだない

    21 22/10/02(日)22:34:04 No.978037086

    クオカードは金券ショップで売っちゃった方がいいよ