虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/02(日)21:36:58 仁王2で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/02(日)21:36:58 No.978009422

仁王2でのんびり遊んでいきます 賊がはびこり妖怪たちが蠢く戦国時代で死闘を繰り広げる戦国死にゲーみたいです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi

1 22/10/02(日)21:37:23 No.978009636

お城ぺろぺろ

2 22/10/02(日)21:38:32 No.978010221

乳の字専用っぽいこのシコ女呼ばわり芸コマで好き

3 22/10/02(日)21:38:49 No.978010364

うける

4 22/10/02(日)21:39:16 No.978010600

おやくたんぺろぺrしねぃ!

5 22/10/02(日)21:41:18 No.978011575

寝るとか失礼な城娘ドスケベなのいっぱいいるんだぞ

6 22/10/02(日)21:41:21 No.978011599

でも船と結婚する人は山ほどいるよ

7 22/10/02(日)21:41:42 No.978011785

やくたん焼くと美味しそうだよね

8 22/10/02(日)21:42:22 No.978012114

やくたんは残念ながら可食部分が少ないからイマイチ食用に向かないんだ

9 22/10/02(日)21:43:06 No.978012465

やくたんは出汁くらいしかとれない

10 22/10/02(日)21:43:47 No.978012802

じゃあやくたんお風呂に入れて気長に待つか

11 22/10/02(日)21:44:01 No.978012900

でも胸って大半が脂肪分だから食肉としては不向きだと思うんだ ふとももムッチリとかのほうが肉にはいいかもしれない

12 22/10/02(日)21:45:00 No.978013401

乳は脂肪だが腿は筋肉の塊だからな…きっとうまい

13 22/10/02(日)21:45:03 No.978013433

やくたんが100数えてる時に何時か聞く係やるね

14 22/10/02(日)21:45:17 No.978013564

負けてて笑った

15 22/10/02(日)21:47:32 No.978014694

俺やくたんが仁王2ノーヒットチャレンジするの楽しみにしてるから

16 22/10/02(日)21:48:10 No.978015029

やくたんも頭の上にイカさんタコさん乗っける?

17 22/10/02(日)21:50:11 No.978016030

ボス戦で風向きが悪くなってくるといつおぼぼぼするかワクワクしてくるよ

18 22/10/02(日)21:50:58 No.978016443

やったぜ

19 22/10/02(日)21:50:59 No.978016445

やったぜ

20 22/10/02(日)21:51:20 No.978016644

ソハヤブレード復活!ソハヤブレード復活!

21 22/10/02(日)21:51:22 No.978016666

あれは伝説のソハヤソード!

22 22/10/02(日)21:51:28 No.978016729

それなんかのメタファー?

23 22/10/02(日)21:51:33 No.978016761

刀の鍔にも穴はあるんだよな…

24 22/10/02(日)21:51:49 No.978016900

七支刀って絶対使いにくいと思うんぬ

25 22/10/02(日)21:52:21 No.978017180

マジで純愛だった城娘

26 22/10/02(日)21:52:58 No.978017496

そんな奴をやくたんが殺した

27 22/10/02(日)21:54:46 No.978018358

DAIGOの花見…

28 22/10/02(日)21:54:49 No.978018386

醍醐の花見は史実じゃなかったっけ

29 22/10/02(日)21:54:51 No.978018400

ギュウニュウヲノミナサイ!!

30 22/10/02(日)21:55:13 No.978018601

やべえぞ 前だけいじられる

31 22/10/02(日)21:55:23 No.978018681

聚楽第廃城から醍醐の花見って何年か空いてるんだよな

32 22/10/02(日)21:55:30 No.978018745

招待客は約1,300人[5]。 花見の責任者に奉行の前田玄以を任命し、秀吉自ら下見のために醍醐寺へ足繁く通い、殿舎の造営や庭園の改修を指揮し、醍醐山の山腹にいたるまで、伽藍全体に700本の桜を植樹した[5]。 場内には八番の茶屋が設けられ、茶会や歌会が催されたほか、湯殿のある茶屋もあった[1][5]。 参加した女性たちには2回の衣装替えが命じられ、一人3着ずつ着物が新調され、衣装代だけで2015年現在の39億円に相当する金額がかかった[6]。 だそうな

33 22/10/02(日)21:55:32 No.978018757

史実では醍醐の花見の3か月後に秀吉は大往生されたというが真実は違う 秀千代と呼ばれる半妖が暗殺しに来たのだ

34 22/10/02(日)21:56:56 No.978019455

ただのお花見じゃなくて秀吉が俺スゲーだろ!ってやるための特大イベントだったからね…

35 22/10/02(日)21:57:30 No.978019737

前田慶次郎敏益またしこしこしました

36 22/10/02(日)22:02:43 No.978022343

話を聞いてあげない 自分で撃っておいてなんでもくそもあるか

37 22/10/02(日)22:02:51 No.978022407

なんでって…喧嘩売ったのやくたんだけど

38 22/10/02(日)22:03:55 No.978022947

いきなり顔面に矢をいかけるやつがなにいってんだ

39 22/10/02(日)22:04:00 No.978022978

>いきなり切りかかってくる方が常識ない やくたん鏡見て何か思うところない?

40 22/10/02(日)22:04:08 No.978023050

ええ…やくたんこわ…

41 22/10/02(日)22:06:27 No.978024117

セップクはしませんでしたが10人以上のロリとセックスしまくりました

42 22/10/02(日)22:06:52 No.978024317

セプクしろ

43 22/10/02(日)22:07:11 No.978024483

声のせいで笑っちゃいそうになる

44 22/10/02(日)22:07:20 No.978024557

喧嘩しようぜ!って言ってるのに挨拶もなしにいきなり顔面に矢を撃つ

45 22/10/02(日)22:07:44 No.978024767

松以外も次々とロリの妾をとっていたからノブに「いい加減にしろ」って怒られたよ まぁ止めなかったんだけどな

46 22/10/02(日)22:08:37 No.978025165

股座の槍がよお

47 22/10/02(日)22:08:40 No.978025187

へえ戦国武将でもロリハーレムは倫理的に問題があったんだな

48 22/10/02(日)22:08:48 No.978025242

利家「20代になった松も抱いて子作りしているのでロリコンじゃないよ」

49 22/10/02(日)22:09:35 No.978025608

嫁さんにぞっこんだったのはまぁ事実として それはそれとして超弩級のロリコンですよね

50 22/10/02(日)22:09:43 No.978025670

ロリコンって自分が仕込んだ女は成長しても割と大切にするよ

51 22/10/02(日)22:10:40 No.978026105

なんだこの戦国キャッツアイ

52 22/10/02(日)22:11:39 No.978026595

そういえばキャッツアイvsルパン三世ってのがなんかやるらしいね

53 22/10/02(日)22:12:19 No.978026887

毎回なんかと戦ってるなルパン

54 22/10/02(日)22:12:35 No.978027038

風紀乱れっぱなしのバンド界隈みたいなんやな

55 22/10/02(日)22:12:54 No.978027178

歌舞伎の風紀は今も…いやこの話はやめよう…

56 22/10/02(日)22:13:07 No.978027288

ルパン今異世界転移モノもやってるからね

57 22/10/02(日)22:13:52 No.978027654

島耕作すら異世界転生する時代よ

58 22/10/02(日)22:13:57 No.978027700

歌舞伎の名門の息子さんが15歳かそこらで後援者に女遊びに連れて行ってもらったとかそんな話見たっけな…

59 22/10/02(日)22:14:42 No.978028040

あの島耕作だぞ?異世界転生ぐらいするさ

60 22/10/02(日)22:14:52 No.978028120

女抱いたこともなきゃ歌舞伎の役作りできないだろみたいな理由で

61 22/10/02(日)22:15:04 No.978028203

俺もやくたんに種仕込みたい

62 22/10/02(日)22:15:39 No.978028473

何って…欲望のままレスしただけだが?

63 22/10/02(日)22:15:43 No.978028504

後援者は童貞力を侮りすぎている

64 22/10/02(日)22:15:58 No.978028606

やくたん…唐突に歪んだ欲望を赤裸々に語らないで…

65 22/10/02(日)22:16:25 No.978028821

ムーンウォークサムライ

66 22/10/02(日)22:16:27 No.978028836

デバッグの仕事してるんじゃない

67 22/10/02(日)22:16:31 No.978028864

壁オナか壁抜けバグ探しているか

68 22/10/02(日)22:17:19 No.978029232

昔は槍の技で地面潜ったりしたんだぜ

69 22/10/02(日)22:17:29 No.978029298

マジウケる

70 22/10/02(日)22:18:33 No.978029809

まあ地面の下には床なんかないからそのまま落下死するんだが…

71 22/10/02(日)22:19:21 No.978030206

しかし裏雪月花は高威力だしかっこいいし距離詰められるしで素晴らしいね

72 22/10/02(日)22:21:55 No.978031452

俺はいつも人生の道に迷ってるよ

73 22/10/02(日)22:25:30 No.978033168

やくたんオカ板好きだったの?

74 22/10/02(日)22:26:57 No.978033910

薄型テレビみたいな兜しやがって…

75 22/10/02(日)22:27:32 No.978034176

そうだね初期の頃の奴は好きだね初期以外は怖い話見に行ったのに出来の悪いラノベ読まされてる感覚だったけど

76 22/10/02(日)22:27:49 No.978034289

福ちゃんいいよね

77 22/10/02(日)22:29:23 No.978034970

斎藤福は1579年生まれのようだ

78 22/10/02(日)22:30:46 No.978035590

もうすごい最後っぽい雰囲気でてるな…

79 22/10/02(日)22:33:49 No.978036986

藤吉郎のテーマ曲のアレンジ入っているのいいよね

80 22/10/02(日)22:36:15 No.978038036

まあ天下人だし

81 22/10/02(日)22:36:30 No.978038130

仁王1の三成とか見ると分かるけど乗っ取られてからも全部非道な事してた訳じゃあ無いよ

82 22/10/02(日)22:37:37 No.978038605

霊石でおかしくなったなんて極一部の人間しか知らないしな

83 22/10/02(日)22:37:45 No.978038653

ボケ始まっとるやんけ

84 22/10/02(日)22:37:54 No.978038712

この辺のエモい独白好き

85 22/10/02(日)22:38:30 No.978038989

変な法師も取り憑いてるし

↑Top