虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/02(日)21:31:38 粘りは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/02(日)21:31:38 No.978006793

粘りはあるけどこいつ出した時点で失敗感があるやつ

1 22/10/02(日)21:35:20 No.978008578

山の上の戦闘工兵が一番死ににくいし

2 22/10/02(日)21:36:27 No.978009164

初代のファミコンウォーズでこいつをただひたすら量産してマップを埋め尽くすプレイをみてからなんか怖い

3 22/10/02(日)21:37:30 No.978009695

むしろこいつどんなユニットでも有効打与えるし全ステージ攻略の主力だったわ

4 22/10/02(日)21:37:38 No.978009756

ユニット数制限が厳しくて広めのマップだと人海戦術だけじゃ立ち行かなくなるのはよくできてる

5 22/10/02(日)21:38:32 No.978010219

ジュウホヘイだったかバズーカヘイだったか思い出している

6 22/10/02(日)21:39:23 No.978010655

装甲持ちにもダメージ通るんだぞ

7 22/10/02(日)21:39:48 No.978010849

セントウコウヘイ

8 22/10/02(日)21:40:20 No.978011114

GBウォーズだとタイチロケットだから装甲系にはイマイチ

9 22/10/02(日)21:41:27 No.978011638

自走砲系からの攻撃軽減してるの知らなかった 中々な死ににくいと思ってたけど

10 22/10/02(日)21:42:07 No.978011981

>GBウォーズだとタイチロケットだから装甲系にはイマイチ 全く無力な歩兵よりはマシさ

11 22/10/02(日)21:43:11 No.978012512

>>GBウォーズだとタイチロケットだから装甲系にはイマイチ >全く無力な歩兵よりはマシさ 歩兵は3マス歩けるしなぁ…

12 22/10/02(日)21:44:09 No.978012975

ホヘイさんを無力扱いしてるの初めて見た

13 22/10/02(日)21:45:43 No.978013794

2割損耗で撤退再編成する軍事の基本がわかるゲーム

14 22/10/02(日)21:46:07 No.978013996

いや装甲にイマイチって評価だから純粋な戦闘力なら歩兵は無力だろ 3マス移動あるから制圧のために走り回るけど

15 22/10/02(日)21:46:48 No.978014335

>2割損耗で撤退再編成する軍事の基本がわかるゲーム 3割で部隊全滅扱いの意味がよくわかる 3割以上減ったらもう死ぬわ

16 22/10/02(日)21:49:26 No.978015680

戦車だろうがミサイルだろうが削り殺して損害額でアドバンテージ取れる歩兵は無力じゃないよ~

17 22/10/02(日)22:01:04 No.978021516

そういやSFCからだっけ歩兵が戦闘機に攻撃できなくなるの

18 22/10/02(日)22:05:33 No.978023695

爆撃機だろうが一機削れる昔のホヘイはすごくうざかったな…

19 22/10/02(日)22:05:39 No.978023743

弾数がなぁ...

20 22/10/02(日)22:09:43 No.978025671

残弾使い切る頃には役割を終えてるさ

21 22/10/02(日)22:10:09 No.978025856

最終ステージで歩兵やスレ画量産しまくった…

22 22/10/02(日)22:10:28 No.978026020

弾 切 れ

23 22/10/02(日)22:11:56 No.978026724

>残弾使い切る頃には役割を終えてるさ 合流してHP10に戻したのに弾切れで俺は泣いた

24 22/10/02(日)22:13:21 No.978027399

制圧前に戦車が来るのは分かっているがその都市を制圧してくれ 補給はないが命令だ

25 22/10/02(日)22:14:34 No.978028001

制圧すれば次ターン開始時に補給できるから問題ない

26 22/10/02(日)22:14:57 No.978028149

合流し続けて無理やり占領するのいいよね… 歩兵の犠牲は考えないとする

27 22/10/02(日)22:15:46 No.978028526

戦車B

28 22/10/02(日)22:16:04 No.978028654

部隊全滅さえしなければ評価下がらないからいいんだ そもそも評価なんて気にしてる人いないだろうけど

29 22/10/02(日)22:16:54 No.978029043

占領アニメーションがたまに見たくなる

30 22/10/02(日)22:23:27 No.978032170

GBAだと移動コストが普通の歩兵より優遇されてるやつ

31 22/10/02(日)22:25:14 No.978033034

たまに1人だけしぶとく残るホヘイが出てきてとりあえずランボーって名付ける

32 22/10/02(日)22:25:57 No.978033412

>GBAだと移動コストが普通の歩兵より優遇されてるやつ バズーカ担いで山歩きはエリート部隊すぎる…

33 22/10/02(日)22:28:21 No.978034528

戦闘工兵とは言うけど工兵らしいことしないよね

34 22/10/02(日)22:30:41 No.978035562

GBAで最も熱いカードバズーカ兵vs対空戦車

35 22/10/02(日)22:32:01 No.978036161

GBA以降は先手を取ってナンボになる

↑Top