虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/02(日)21:09:15 ボイラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/02(日)21:09:15 No.977994646

ボイラは…月かな

1 22/10/02(日)21:09:58 No.977995049

ボイラは穴だからよぉ

2 22/10/02(日)21:11:34 No.977995888

何かっこつけてんだぜぇ?穴だろぉ?

3 22/10/02(日)21:13:36 No.977997033

ボイラは「竿」でしょ?

4 22/10/02(日)21:14:11 No.977997319

ボイラは…パチモンかな

5 22/10/02(日)21:14:27 No.977997464

じゃあボイラは玉だぜぇ

6 22/10/02(日)21:14:40 No.977997597

なんだこの濃厚なガイアとディルックはよぉ!

7 22/10/02(日)21:15:20 No.977997994

は?何カッコつけてるの? ボヒーダは「穴」でしょ?(パンパンパン)

8 22/10/02(日)21:16:00 No.977998367

竿役特化型のボイラ!

9 22/10/02(日)21:16:31 No.977998648

なぁなぁさっき魔神任務終わらせたけどよぉ マハールッカデヴァタがごぱーみたいに力を失った姿がナヒーダなのかぁ?

10 22/10/02(日)21:16:35 No.977998677

アデリンになってディルガイを眺めてたい夢女子がいそうだぜぇ

11 22/10/02(日)21:17:32 No.977999173

>なぁなぁさっき魔神任務終わらせたけどよぉ >マハールッカデヴァタがごぱーみたいに力を失った姿がナヒーダなのかぁ? 多分そうだけど時系列おかしいって話もあるからまだまだ真実は闇の中ぜぇ

12 22/10/02(日)21:18:20 No.977999632

遠征隊全員ヒルチャールにでもされてるのかと思ったけど杞憂だったぜぇ

13 22/10/02(日)21:18:26 No.977999702

ボイラはナヒーダを抱っこしたり ナヒーダ大に抱っこされたりしたいぜぇ!

14 22/10/02(日)21:18:29 No.977999722

ボイラの穴に突っ込む特殊性癖は持ってないからよぉ

15 22/10/02(日)21:20:26 No.978000745

セノの伝説終わったけど秘境の最後のシーンは闘いの儀リスペクトかぁ?ってなったぜぇ! あとお試しセノのステみたら赤砂の膨大な加算もあるんだけど率100%超えなの笑っちゃったからよぉ!

16 22/10/02(日)21:20:37 No.978000844

今日一日ストーリー進め続けてようやく砂漠まで来れたぜぇ どんだけボリュームあるんだぁ?

17 22/10/02(日)21:21:26 No.978001275

インタビュー動画見たけどY.AOIさん思ったより語っているぜぇ…

18 22/10/02(日)21:22:14 No.978001730

なんか今メインやらイベントやらが乱立して芽が回りそうだぜぇ!

19 22/10/02(日)21:22:34 No.978001923

数千年前に小さくなった時はそのままマハールッカとして崇めて500年前小さくなったらこれ違う神だって言い出したのかぁ? 500年ぐらい前から教令院の学足りてないぜぇ

20 22/10/02(日)21:22:40 No.978001975

>なんか今メインやらイベントやらが乱立して芽が回りそうだぜぇ! 開花しそうなボイラ!

21 22/10/02(日)21:22:46 No.978002015

何やってんだミカァ!!

22 22/10/02(日)21:23:38 No.978002489

森林書は進めると探索用ギミックが増えていったけどよぉ 黄金の眠りは探索エリアそのものも増えていくから時間かかるなぁ

23 22/10/02(日)21:24:22 No.978002857

消えな!教令院!出来るの次くらいかぁ?

24 22/10/02(日)21:26:12 No.978003902

黄金の眠りを先にやったほうが魔人任務の理解が深くなるからって言われて今やっとクリアできたぜぇ… 濃厚な拗らせ友情と愛情の物語だったぜぇ これ続きを早く欲しいぜぇめっちゃ嫌われてるティルザードも個人的には人間臭くて最終的には成長もしてボイラはきらいじゃないからよぉ

25 22/10/02(日)21:27:05 No.978004337

ワインはアイテムとしてほしいけど アップル審査とかでお酒アイテムってNGなんだろうなぁ…

26 22/10/02(日)21:27:34 No.978004606

博士のうさん臭さ凄いぜぇ ガイア以上ぜぇ

27 22/10/02(日)21:27:58 No.978004847

ボイラは地下うろうろしてるとだんだん繋がっていって頭おかしくなりそうなボイラ!

28 22/10/02(日)21:29:27 No.978005647

webイベントどこから他人の見に行くんだぁ? 自力探索かぁ?

29 22/10/02(日)21:30:42 No.978006314

ループの時もそうだったけどディシアが頭キレキレだぜぇ

30 22/10/02(日)21:31:06 No.978006536

博士の3Dがモロに公子さん素体にしてるの分かっちゃうぜぇ

31 22/10/02(日)21:31:32 No.978006751

じょじょに仲間が増えてく感じが往年のRPGっぽくて今回のシナリオいいぜぇ… 未実装キャラでも動かせるようにしてくれぇ!

32 22/10/02(日)21:32:15 No.978007119

>webイベントどこから他人の見に行くんだぁ? >自力探索かぁ? ヒかホヨラボでイベント名で検索したらいいぜぇ

33 22/10/02(日)21:32:17 No.978007146

>webイベントどこから他人の見に行くんだぁ? >自力探索かぁ? ヒで適当に検索したぜぇ

34 22/10/02(日)21:33:19 No.978007645

スメールに来てから晶蝶がやけに配置されてる気がするぜぇ めちゃくちゃ貯まって助かるぜぇ

35 22/10/02(日)21:34:38 No.978008253

みほよちゃんwebイベやほよばは結構いい加減な気がするボイラ 何か英語のイベに飛ばされたりするしよぉ

36 22/10/02(日)21:34:56 No.978008387

>数千年前に小さくなった時はそのままマハールッカとして崇めて500年前小さくなったらこれ違う神だって言い出したのかぁ? >500年ぐらい前から教令院の学足りてないぜぇ 500年前はサルバに還る前に新しい生命を作ってるしご本人様ではないと思うんだよなぁ 最初のアーカーシャって言ってるし力を受け継いでる的なものはありそうだけどよぉ

37 22/10/02(日)21:35:53 No.978008878

ボイラ ナヒーダ 似てる

38 22/10/02(日)21:36:32 No.978009190

>ボイラ ナヒーダ 似てる 謎の少女ボイーラや

39 22/10/02(日)21:36:39 No.978009265

穴 似てる

40 22/10/02(日)21:36:42 No.978009291

>ボイラ ナヒーダ 似てる 調子に乗るな。

41 22/10/02(日)21:36:50 No.978009355

美少女やで!

42 22/10/02(日)21:37:09 No.978009501

なあなあ!やっぱりヒルチャールの王オソマだからよぉ!イベントでモンドの周りを白い輪っかで移動してたら湧いて料理いっぱい食べたのに負けたからよぉ!もうちょっと料理食べるの簡略化してもらえませんかよお!!30分ほどゴミになってめちゃくちゃ悔しくて花で経験値稼ごうとしてもそっちも浮いてるゴーレムで勝てないから最初はリセマラせずに始めたけどリセマラやりたくなってきたからよぉ!あのラージャンはどうやって処理するんですかよおおおお!!

43 22/10/02(日)21:37:44 No.978009802

なぁなぁ! キノコの胞子なんて集められたっけかぁ? 苗床追加されたりしたのかぁ?

44 22/10/02(日)21:38:13 No.978010072

苦行すぎるリセマラしても育成できてないと意味ないからよぉ…

45 22/10/02(日)21:38:46 No.978010334

リセマラマジで時間の無駄だと思うぜぇ…

46 22/10/02(日)21:38:53 No.978010403

風神PTに入れたらめちゃめちゃ楽しいぜぇ!

47 22/10/02(日)21:38:55 No.978010420

今週の配信ノルマ終えたかぁ?

48 22/10/02(日)21:39:19 No.978010624

>もうちょっと料理食べるの簡略化してもらえませんかよお!! 三〇式·携帯式栄養袋をご存知でない? モンドの評判レベル上げてくれよなぁ

49 22/10/02(日)21:39:30 No.978010724

今のリセマラって開幕10連出来るのかぁ? どっちにしろ10連で星5当てろって大分無茶だからよぉ…

50 22/10/02(日)21:39:41 No.978010801

>キノコの胞子なんて集められたっけかぁ? >苗床追加されたりしたのかぁ? パーティーから雷と炎抜きな!

51 22/10/02(日)21:39:45 No.978010822

リセマラでゴミになる時間は30分どころじゃないからよぉ…

52 22/10/02(日)21:39:48 No.978010851

アルハイゼンかっこいいぜぇ オイラまたメスになっちまうぜぇ

53 22/10/02(日)21:39:50 No.978010872

一瞬アランナラ定型が頭に浮かんだけどやめとくぜぇ!

54 22/10/02(日)21:39:53 No.978010897

セノってよぉチビじゃねぇかぁ?

55 22/10/02(日)21:40:04 No.978010982

わからんけどそのレベルならもっと育成しろとしか

56 22/10/02(日)21:40:09 No.978011026

どうせ75連まで引かないと星5なんて出ねえからよぉ

57 22/10/02(日)21:40:11 No.978011041

ヒルチャールの王って岩元素のやつかぁ?モーション大ぶりだからちゃんとみて避けれる相手だと思うぜぇ 無理ならノエル入れてシールド張って保険にすると良いと思うぜぇ…手持ちわからないけどなぁ

58 22/10/02(日)21:40:13 No.978011057

イベントで出てくるデカチャールって岩だったかぁ? 初心者ガチャで確定で出てくるノエルちゃんでシールド張りつつ相手のシールド剥がせばダメージ通りやすくなるぜぇ

59 22/10/02(日)21:40:18 No.978011106

リセマラが有効だったのは60連ぐらいできた最初期だけだぜぇ…

60 22/10/02(日)21:40:26 No.978011170

半年以上やってるけど携帯式栄養袋作ったことないぜぇ

61 22/10/02(日)21:40:39 No.978011254

最強デカマラランキングトップのボイラ!

62 22/10/02(日)21:40:52 No.978011358

ヒルチャールの王。は稲妻からは雷元素のやつが控えているからよぉ… あいつはクソぜぇ

63 22/10/02(日)21:41:14 No.978011542

このゲームダッシュの無敵時間クソ長いから落ち着いてやれぜぇ 後は回復キャラとシールドキャラでもひけぜぇ

64 22/10/02(日)21:41:17 No.978011564

>アルハイゼンかっこいいぜぇ >オイラまたメスになっちまうぜぇ 来たら絶対引くぜぇ

65 22/10/02(日)21:41:25 No.978011627

>花で経験値稼ごうとしてもそっちも浮いてるゴーレムで勝てない 花ってのは経験値のモヤモヤのことだと思うけど勝てないなら別のとこのモヤモヤ行けばいいんじゃないかぁ?

66 22/10/02(日)21:41:30 No.978011668

強いキャラ強い武器揃えたらバトルで楽できるのはそうだけどマラ程度のガチャで得られる作りじゃないぜぇ バトルの仕組みを理解していこうぜぇ

67 22/10/02(日)21:41:50 No.978011838

ボイラ土曜に世界任務終わらせて日曜に砂漠の探索度進める予定だったんだけどよぉ 土日両方世界任務消化して終わったぜぇ石板の古遺跡探索は終わってませんぜぇ 森林書よりはガイドが明確でわかりやすかったけどよぉ遺跡広すぎて所々で酔ってたぜぇ

68 22/10/02(日)21:42:08 No.978011994

リセマラする時間で配布キャラ育成したほうが楽になるゲームだぜぇ

69 22/10/02(日)21:42:30 No.978012188

攻撃を欲張っちゃだめだぜぇ それでダメージが足りないなら育成が足りないぜぇ

70 22/10/02(日)21:42:31 No.978012189

栄養袋はマルチで保険に付けてったりしたなぁ

71 22/10/02(日)21:42:33 No.978012206

王。の攻撃避けられないんだったら遠くに逃げちゃえばいいからよぉ

72 22/10/02(日)21:42:48 No.978012325

マジで狙うんだったら心海とか鍾離だったなぁ

73 22/10/02(日)21:43:08 No.978012483

どうしても勝てないなら凍結祭りすればいいぜぇ

74 22/10/02(日)21:43:14 No.978012530

同じキャラで通常攻撃ペチペチするよりもめまぐるしくキャラを変更しつつ元素スキルや爆発で敵に元素を付けつつ反応で戦っていく方が強いゲームだぜぇ 例えばガイアとバーバラで凍結狙うだけでも楽にならないかぁ?

75 22/10/02(日)21:44:09 No.978012972

岩王。にキレてる新人ボイラはどんなキャラ編成してるんだぁ?

76 22/10/02(日)21:44:18 No.978013038

まぁリセマラするよりさっさと探索やイベ進めてかき集めた石で天井叩く方が早いかもなぁ

77 22/10/02(日)21:44:19 No.978013047

なあなあ今シャンリンもらえるとこで止めてた螺旋に勇気出していってみたんだけどよぉ敵のレベルがひくいぜぇ これもしかしてある程度まではレベル80あれば余裕だったのかぁ…?ボイラなんて無駄な時間を

78 22/10/02(日)21:45:03 No.978013427

ボイラは王。どころか盾チャールにも蹂躙されてたぜぇ…

79 22/10/02(日)21:45:03 No.978013430

とりあえず持ちキャラを晒したらアドバイスもらえるぜぇ どうしても育成ボス倒せない時は助けてもらえるからよぉ

80 22/10/02(日)21:45:49 No.978013851

ま盾チャールは火いないとメンドくはあるぜぇ

81 22/10/02(日)21:45:49 No.978013856

>ボイラは王。どころか盾チャールにも蹂躙されてたぜぇ… 夢想の一太刀も防ぐ最強の盾だぜぇ!

82 22/10/02(日)21:46:00 No.978013948

>これもしかしてある程度まではレベル80あれば余裕だったのかぁ…?ボイラなんて無駄な時間を それだけあれば10層までは余裕だし11層もいけただろうなぁ メンツ次第で試行錯誤すればたぶん12層も☆36取れるぜぇ

83 22/10/02(日)21:46:01 No.978013959

最初の四苦八苦してる時が一番楽しい思うからよぉ…

84 22/10/02(日)21:46:01 No.978013961

ボイラ諸事情で蓮集めてるんだけどよぉ デヴァッタケ以上に面倒だなぁこれ!

85 22/10/02(日)21:46:08 No.978014007

初期のころに一番苦労した敵なんだろうなぁ とりあえず氷デブと水辺の氷アビスにはキレてたぜぇ

86 22/10/02(日)21:46:35 No.978014216

まぁ螺旋がリセットされるのは第9~12層だからよぉ! でもLv80でも9~10は星3~9は取れるからちょっと勿体なかったかもだぜぇ

87 22/10/02(日)21:46:44 No.978014299

とりあえず地道に両手剣でシールド削るかぁ岩王?

88 22/10/02(日)21:46:49 No.978014340

>ボイラ諸事情で蓮集めてるんだけどよぉ >デヴァッタケ以上に面倒だなぁこれ! アナルに入れるノかぁ?

89 22/10/02(日)21:47:01 No.978014448

>初期のころに一番苦労した敵なんだろうなぁ ベビーヴィシャップがヴィシャップ族で一番強かったぜぇ…

90 22/10/02(日)21:47:03 No.978014466

盾チャールはさっさと凍結させて倒すに限るぜぇ 盾燃えるの待つの面倒だしなぁ!

91 22/10/02(日)21:47:06 No.978014485

今だに水アビス大嫌いだからよぉ 気持ちよくモノハイドロさせろ!

92 22/10/02(日)21:47:06 No.978014487

ファデュイのデブどもは今も嫌いだぜぇ

93 22/10/02(日)21:47:11 No.978014513

蓮ってどっちの蓮だよぉ

94 22/10/02(日)21:47:13 No.978014525

ファデュイはバリア張られたらもう逃げるしかなかったぜぇ

95 22/10/02(日)21:47:13 No.978014528

初期のころは火魔女の火アビスの火の弾で死んでぐあーってなってたぜぇ

96 22/10/02(日)21:47:15 No.978014551

セノのダジャレは本編ででてこないのかぁ?

97 22/10/02(日)21:47:26 No.978014629

スメールの特産品集めるの面倒臭くないかぁ?

98 22/10/02(日)21:47:27 No.978014635

ディルック1点狙いでリセマラしてた人は1050連回してたから 参考までにどうぞぇ

99 22/10/02(日)21:47:49 No.978014839

初期に苦労したのはトリッy区フラワーかなぁ

100 22/10/02(日)21:47:50 No.978014850

この機会だから全部言います

101 22/10/02(日)21:47:54 No.978014886

ドスパラの水場も今となっては良い思い出ぜぇ …いややっぱり許さないぜぇ!

102 22/10/02(日)21:48:18 No.978015089

>ボイラ諸事情で蓮集めてるんだけどよぉ >デヴァッタケ以上に面倒だなぁこれ! 蓮ってドリーおばちゃんのやつかぁ? 蓮名乗ってるくせに断崖の上にへばりつきやがってよぉ

103 22/10/02(日)21:48:18 No.978015099

>スメールの特産品集めるの面倒臭くないかぁ? すぐ集まるとやることないって言われちゃうから…

104 22/10/02(日)21:48:23 No.978015139

序盤の雷ハンマーは強敵だったぜぇ

105 22/10/02(日)21:48:26 No.978015170

炎キャラ使ってないから氷デブは一生きついぜぇ

106 22/10/02(日)21:48:38 No.978015277

ボイラはドラスパの極寒地帯の王。だけは苦戦したぜぇ… あれ土地が悪いからよぉ

107 22/10/02(日)21:48:39 No.978015283

>ファデュイのデブどもは今も嫌いだぜぇ ドスパラの入り口のデブ!

108 22/10/02(日)21:48:51 No.978015374

>スメールの特産品集めるの面倒臭くないかぁ? ポテサラは楽だぜぇ

109 22/10/02(日)21:48:53 No.978015400

>初期のころに一番苦労した敵なんだろうなぁ >とりあえず氷デブと水辺の氷アビスにはキレてたぜぇ ボイラリーユェの水と氷のセットに切れた覚えあるぜぇ ハメかよぉ!このゲーム!ってなったぜぇ…属性シールド硬いしよぉ

110 22/10/02(日)21:49:03 No.978015475

>この機会だから全部言います (やばい…)

111 22/10/02(日)21:49:04 No.978015481

凍ってしまうよ❤️

112 22/10/02(日)21:49:09 No.978015510

蓮(食材)蓮(突破素材)蓮(蓮じゃない)

113 22/10/02(日)21:49:14 No.978015562

雨が降ることがある以上フィールドの氷敵は警戒対象だぜぇ… 逆にこっちがヒツジやお嬢使ってると雨がボーナスタイムだぜぇ

114 22/10/02(日)21:49:16 No.978015586

遺跡守衛のでかい奴に勝てなかった思い出

115 22/10/02(日)21:49:36 No.978015742

>>スメールの特産品集めるの面倒臭くないかぁ? >すぐ集まるとやることないって言われちゃうから… ボイラまだ砂漠探索できてないから新しい特産品は知らないけどよぉ なんというかフィールドが立体的で探すのに手間がかかるぜぇ

116 22/10/02(日)21:49:37 No.978015749

>ボイラリーユェの水と氷のセットに切れた覚えあるぜぇ >ハメかよぉ!このゲーム!ってなったぜぇ…属性シールド硬いしよぉ あそこ足場が水場になってるのも殺意高いぜぇ…

117 22/10/02(日)21:49:40 No.978015782

結局自分で調べられない人はまた苦しむだけだと思うぜぇ 人が多いゲームは攻略法も充実してて初心者向けページも大概整ってるぜぇ

118 22/10/02(日)21:49:40 No.978015784

>ファデュイはバリア張られたらもう逃げるしかなかったぜぇ 懐かしいぜぇ…風弱すぎで雷強すぎるだろってなってたぜぇ 今ではバリア貼られる前に倒すのが当たり前で風の吸い寄せがと氷ブレスが厄介ぜぇ

119 22/10/02(日)21:49:54 No.978015894

アビスは複数元素入れてればどうにかなるけど 雷ハンマーだけは氷入れてない状態でバリア張られると ぬあーー!ってなるぜぇ

120 22/10/02(日)21:49:58 No.978015925

スメール特産品はフンコロガシが酷すぎて他はあんまり気にならなくなっちゃったぜぇ

121 22/10/02(日)21:50:03 No.978015972

遺跡守衛の弱点を弓で狙ってたのは最初のころだけだぜぇ

122 22/10/02(日)21:50:07 No.978015994

遺跡探索の世界任務思ったより長いぜぇ

123 22/10/02(日)21:50:09 No.978016019

アアル村の岩山の上からドスパラ見えて感動してるぜぇ

124 22/10/02(日)21:50:12 No.978016043

雨が降ると草スライムがポコポコ一人で種生んでるぜぇ

125 22/10/02(日)21:50:26 No.978016150

リーユエで初めて浮く方のロボに出会ったときドリルアタック食らって即死したボイラ

126 22/10/02(日)21:50:33 No.978016221

雷ハンマーはかなりの数の初心者旅人を葬ってきてると思うぜぇ

127 22/10/02(日)21:50:43 No.978016291

ベビーヴィシャップは弱体化してスピン攻撃のヒット数が激減したから昔ほどの強さは無くなったなぁ

128 22/10/02(日)21:51:02 No.978016480

セイキンだけはやばいぜぇ やたらと宝盗団申請が飛んでくるのも納得ぜぇ

129 22/10/02(日)21:51:17 No.978016622

ロボのダブルラリアットも初心者キラーな気がするぜぇ

130 22/10/02(日)21:51:22 No.978016664

今初めて草聖遺物の秘境やったんだけど楽すぎないかぁ? そうそうこういうのでいいんだぜぇってなったぜぇ

131 22/10/02(日)21:51:22 No.978016668

石板が森林書ポジションと理解したときにはほぼすべてが終わっていたぜぇ

132 22/10/02(日)21:51:46 No.978016867

>雷ハンマーはかなりの数の初心者旅人を葬ってきてると思うぜぇ 雷相手に苦労してるところにガンナーの狙撃がすーっと効いてぜぇ…

133 22/10/02(日)21:51:50 No.978016911

最初の頃このゲーム雑魚敵も硬すぎだろ…って思いながらゲームしてたの追い出したぜぇ!

134 22/10/02(日)21:51:51 No.978016920

>雷ハンマーはかなりの数の初心者旅人を葬ってきてると思うぜぇ 氷がガイアしかいなくて育ててなかったから恐怖の対象だったぜぇ!

135 22/10/02(日)21:51:51 No.978016922

前野のインタビュー20分くらいあってダメだった

136 22/10/02(日)21:51:52 No.978016931

公式HPの原神漫画読んだけどよぉ Ver3.1が公開されてモンドでイベントやってる今が最高のタイミングだったなぁ! まだ読んでない奴は今読んだほうがいいぜぇ!

137 22/10/02(日)21:51:52 No.978016934

>今初めて草聖遺物の秘境やったんだけど楽すぎないかぁ? >そうそうこういうのでいいんだぜぇってなったぜぇ なんなら天賦もクソ楽ぜぇ

138 22/10/02(日)21:52:01 No.978017001

ナヒーダちゃんはどうか集めやすい素材…今既に実装済みの素材でお願いしますぜぇ

139 22/10/02(日)21:52:27 No.978017227

>ベビーヴィシャップは弱体化してスピン攻撃のヒット数が激減したから昔ほどの強さは無くなったなぁ でもよぉ初期の頃は潜る時も攻撃できたぜぇ 海面に出現しないようにする修正でなんでこうなっちまったんだぜぇ

140 22/10/02(日)21:52:36 No.978017303

了解!なんか崖に咲いてる花!

141 22/10/02(日)21:52:37 No.978017313

ミラーメイデンも無駄に体力あるし動き封じてくるから最初の頃は苦戦したぜぇ

142 22/10/02(日)21:52:39 No.978017340

遺跡守衛が何体も出てきた時は先生シールドでもすぐ死んで苦戦したぜぇ

143 22/10/02(日)21:52:53 No.978017457

>ナヒーダちゃんはどうか集めやすい素材…今既に実装済みの素材でお願いしますぜぇ ググプラム用意してや

144 22/10/02(日)21:53:05 No.978017554

フンコロガシは既にルート確立してるしそれほどでもないぜぇ 自力で探せって言われたら難易度跳ね上がるぜぇ

145 22/10/02(日)21:53:24 No.978017701

>了解!なんか崖に咲いてる花! 琉璃袋という植物は

146 22/10/02(日)21:53:27 No.978017726

氷ファデュイをほったらかしにしてるとたまにあの氷放射で 延々と凍らされるボイラ!

147 22/10/02(日)21:53:34 No.978017778

>ナヒーダちゃんはどうか集めやすい素材…今既に実装済みの素材でお願いしますぜぇ それこそパティサラ来そうな気がするけど流石に無いよなぁ…?

148 22/10/02(日)21:53:39 No.978017822

>ナヒーダちゃんはどうか集めやすい素材…今既に実装済みの素材でお願いしますぜぇ すでにある素材だといいんだけど砂漠ってまだ北がありそうだからなんとも言えないぜぇ…

149 22/10/02(日)21:54:09 No.978018089

謎の少女の天賦素材は次でくる新週ボスのになるのかぁ?

150 22/10/02(日)21:54:23 No.978018182

パティサラはエピソード的にニィロウがとりあえず使うんだろうなぁって感じぜぇ

151 22/10/02(日)21:54:30 No.978018228

>それこそパティサラ来そうな気がするけど流石に無いよなぁ…? パティサラはニィロウだと思うぜぇ!素材被るのもありえなくはないけどなぁ

152 22/10/02(日)21:54:44 No.978018336

>フンコロガシは既にルート確立してるしそれほどでもないぜぇ >自力で探せって言われたら難易度跳ね上がるぜぇ 保護色にサイズもだけど隠れてるやつ居るのは意味不明だからよぉ… 昨日動画参考にして探してたけどどれもあっ見つけた…みたいな感じのリアクションになったからよぉ!

153 22/10/02(日)21:54:48 No.978018367

>それこそパティサラ来そうな気がするけど流石に無いよなぁ…? 夢の方に有る花じゃ無いかぁ? パティは学の女で

154 22/10/02(日)21:54:49 No.978018376

パイモンって元素力使えるわけじゃないんだなぁ ボイラってなにもんぜぇ?

155 22/10/02(日)21:54:52 No.978018412

>>ナヒーダちゃんはどうか集めやすい素材…今既に実装済みの素材でお願いしますぜぇ >それこそパティサラ来そうな気がするけど流石に無いよなぁ…? パティサラはニィロウだろぉ? デヴァタ茸かヴィパリャスか蓮二種のどっちかじゃねぇかぁ?

156 22/10/02(日)21:55:06 No.978018540

パティサラはニィロウがたぶん使うし3.2で新エリア開放するだろうし新素材の可能性もそこそこあるぜぇ

157 22/10/02(日)21:55:07 No.978018544

将軍がカブトムシって説は残念ながらハズれたけどよぉ ナヒーダが黄金虫って説は有力だと思うぜぇ!

158 22/10/02(日)21:55:07 No.978018546

ボイラはボイラ!

159 22/10/02(日)21:55:10 No.978018576

>謎の少女の天賦素材は次でくる新週ボスのになるのかぁ? 週ボス追加されるならそっちになるぜぇ

160 22/10/02(日)21:55:13 No.978018598

ボイラはボイラぜぇ

161 22/10/02(日)21:55:24 No.978018683

>氷ファデュイをほったらかしにしてるとたまにあの氷放射で >延々と凍らされるボイラ! 水とセットで来るからまず回復役から叩くのが定番だよなあ!で後ろから凍らされるボイラ!

162 22/10/02(日)21:55:27 No.978018714

>>ナヒーダちゃんはどうか集めやすい素材…今既に実装済みの素材でお願いしますぜぇ >すでにある素材だといいんだけど砂漠ってまだ北がありそうだからなんとも言えないぜぇ… 森林書の写真14と15がまだ行けないんだけど森っぽいエリアだからよぉ 3.2追加エリア森だったりしねえかぁ? 流石に草元素の国で2回連続砂漠はなさそうだと思ってるんだけどよぉ

163 22/10/02(日)21:55:33 No.978018761

>謎の少女の天賦素材は次でくる新週ボスのになるのかぁ? さんぺーが週ボス化してその素材かなぁと思ってるけどどうだろなぁ

164 22/10/02(日)21:55:34 No.978018779

ヴィパリャスってとくさんなのかぁ?

165 22/10/02(日)21:55:42 No.978018843

ボイラは公式グッズのボイラ!

166 22/10/02(日)21:55:48 No.978018898

>>それこそパティサラ来そうな気がするけど流石に無いよなぁ…? >夢の方に有る花じゃ無いかぁ? >パティは学の女で 夢の中の花は特産じゃないぜぇ

167 22/10/02(日)21:55:52 No.978018940

出ちゃった赤砂を香菱に持たせようと思ったけど元チャどれくらいあれば回るかとかわかんなくてなかなか動けねえなぁ!

168 22/10/02(日)21:56:11 No.978019090

>夢の中の花は特産じゃないぜぇ しらそん

169 22/10/02(日)21:56:21 No.978019181

初期に苦労したのは敵というよりモンド秘境だぜぇ! …今でも嫌いだけどなぁ!!

170 22/10/02(日)21:56:49 No.978019405

次の追加エリアで真ヴィパリャス出てきたりしねえかぁ?

171 22/10/02(日)21:56:58 No.978019467

フンコロガシはそういう生態なのはわかるけど ホラ、ゲームなんだしよぉ

172 22/10/02(日)21:57:11 No.978019567

>ヴィパリャスってとくさんなのかぁ? リポップ周期でとくさんか?って言われてたけどアプデで否定されたぜぇ

173 22/10/02(日)21:57:16 No.978019606

>ヴィパリャスってとくさんなのかぁ? ちがいます

174 22/10/02(日)21:57:18 No.978019618

未だに九条裟羅が突撃ポーズ取りながら将軍様の為にカブトムシを乱獲するイメージが外れないボイラ

175 22/10/02(日)21:58:05 No.978020020

>ちがいます あとは

176 22/10/02(日)21:58:11 No.978020077

ヒルチャール王は悪質タックル以外は基本前に向かって回避すればいいぜぇ! ビシャップお前の岩攻撃なんなんだよお前!!!

177 22/10/02(日)21:58:12 No.978020087

>森林書の写真14と15がまだ行けないんだけど森っぽいエリアだからよぉ >3.2追加エリア森だったりしねえかぁ? >流石に草元素の国で2回連続砂漠はなさそうだと思ってるんだけどよぉ 上は砂漠で地下の一部が森なんじゃないかなぁとボイラは予想するぜぇ

178 22/10/02(日)21:58:13 No.978020097

ナヒーダちゃんは風大剣だよなぁ?

179 22/10/02(日)21:58:20 No.978020146

シールドの仕様を理解してなくてファデュイの群れを倒すために30分くらい旅人でAペチしてた頃はめちゃくちゃ原神楽しんでたぜぇ もちろん今も楽しくシコシコさせてもらってるぜぇ

180 22/10/02(日)21:58:32 No.978020237

未だに神子のとくさんが納得いかないぜぇ

181 22/10/02(日)21:58:41 No.978020307

>次の追加エリアで真ヴィパリャス出てきたりしねえかぁ? パティサラだったぜぇ紛らわしいぜぇ

182 22/10/02(日)21:58:43 No.978020323

ボイラもナヒーダは夢の中の花だと思ってたぜぇ 他にぴったりくるものないし

183 22/10/02(日)21:59:05 No.978020511

アルハイゼン自分に自信持ちすぎだぜぇ 絶対鏡の前でポーズ取ってるタイプだぜぇ

184 22/10/02(日)21:59:08 No.978020527

ニィロウ名刺が蓮だから蓮の可能性あると思うんだよなぁ

185 22/10/02(日)21:59:09 No.978020538

>未だに神子のとくさんが納得いかないぜぇ 色的にもお兄様と逆で良いんじゃねえかなぁ…

186 22/10/02(日)21:59:10 No.978020547

>ナヒーダちゃんは風大剣だよなぁ? それはムジーナぜぇ

187 22/10/02(日)21:59:25 No.978020683

セノ90になったぜぇぇ… もう二度とフンコロガシ集めなんてやらないぜぇ

188 22/10/02(日)21:59:45 No.978020848

スメールの洞窟の水辺にいるヒルチャール雷王やっぱりほかの個体より火力1.5倍になってるらしいぜぇ

189 22/10/02(日)21:59:45 No.978020854

つべ用の第7世代iPadに試しに入れたらカクカクでダメだったぜぇ

190 22/10/02(日)22:00:11 No.978021070

ヴィパリャスがとくさんじゃないのは覚えたけどじゃあ何に使うんだぁ?ってなってるボイラ

191 22/10/02(日)22:00:19 No.978021139

ナヒーダは草法器で頼むぜぇ!

192 22/10/02(日)22:00:36 No.978021266

>セノ90になったぜぇぇ… >もう二度とフンコロガシ集めなんてやらないぜぇ そう言わずにチマチマと集めておかないと新キャラ実装時に苦労することになるぜぇ

193 22/10/02(日)22:00:39 No.978021287

ロリは弓大剣片手剣法器がいるからナヒーダはきっと槍ぜぇ! 違ったら世界樹の根本に埋めてもらって構わないからよぉ!

194 22/10/02(日)22:00:50 No.978021382

>ヴィパリャスがとくさんじゃないのは覚えたけどじゃあ何に使うんだぁ?ってなってるボイラ 現状は材料を求めるアランナラに渡すだけじゃねえかぁ?

195 22/10/02(日)22:00:53 No.978021408

>ヴィパリャスがとくさんじゃないのは覚えたけどじゃあ何に使うんだぁ?ってなってるボイラ アランナラに渡す用ぜぇ

196 22/10/02(日)22:00:55 No.978021420

オニカブトを誰が食うかで熾烈な予想を繰り広げていた頃が懐かしいぜぇ

197 22/10/02(日)22:00:56 No.978021430

弓 槍 槍 ときてるからわかるよなぁ? ナヒーダは弓だぜぇ

198 22/10/02(日)22:00:58 No.978021450

なぁなぁディシアとのエッチシーンまだかぁ?

199 22/10/02(日)22:01:00 No.978021476

実は真ポテサラはもうゲーム内に出てるぜぇ アランナラは別の名前で呼んでたけどなぁ

200 22/10/02(日)22:01:01 No.978021494

>博士の3Dがモロに公子さん素体にしてるの分かっちゃうぜぇ ワンチャンプレイアブルあるってことかぁ?

201 22/10/02(日)22:01:07 No.978021549

ボイラ思うんだけども新規のためにもシナバースピンドルだけは入手可能にして欲しいぜ あれないとアルベド取る気なくすだろ

202 22/10/02(日)22:01:13 No.978021611

>ナヒーダは草法器で頼むぜぇ! ステゴロで殴り始めるボヒーダが欲しいぜぇ

203 22/10/02(日)22:01:15 No.978021627

>ロリは弓大剣片手剣法器がいるからナヒーダはきっと槍ぜぇ! 流石に神3人槍はないと思うぜぇ!

204 22/10/02(日)22:01:37 No.978021823

>オニカブトを誰が食うかで熾烈な予想を繰り広げていた頃が懐かしいぜぇ まずゴローだろぉ

205 22/10/02(日)22:01:47 No.978021900

稲妻の山椒魚の宝玉だか何だかは未だに使い道無いからよぉ

206 22/10/02(日)22:01:57 No.978021979

リークするけど 二刀流ぜぇ

207 22/10/02(日)22:02:01 No.978022021

ボヒーダは法器っぽいけど ボイラも法器っぽいから被るんじゃねえかぁ?

208 22/10/02(日)22:02:09 No.978022064

未だに神子がウミレイシなのが謎だと思ってるボイラ 集めるの楽だからいいんだけどよぉ

209 22/10/02(日)22:02:10 No.978022077

>ナヒーダは弓だぜぇ そういやロリ弓っていないなぁ

210 22/10/02(日)22:02:22 No.978022179

>稲妻の山椒魚の宝玉だか何だかは未だに使い道無いからよぉ ゴロー アナルに入れなさい

211 22/10/02(日)22:02:25 No.978022197

戦闘イベントはやっぱ爽快感ないとダメだなぁ! フェーイズの論証はその点結構楽しかったぜぇ

212 22/10/02(日)22:02:28 No.978022223

>>ナヒーダは弓だぜぇ >そういやロリ弓っていないなぁ 絞首刑ッピー!

213 22/10/02(日)22:02:29 No.978022235

>そういやロリ弓っていないなぁ こーしゅけっぴー!

214 22/10/02(日)22:02:35 No.978022282

>そういやロリ弓っていないなぁ チンポにゃ!

215 22/10/02(日)22:02:37 No.978022291

被りとか気にするほよばちゃんじゃないって知ってるだろぉ

216 22/10/02(日)22:02:38 No.978022298

取り敢えずとくさんは全て壺で育てさせてくれよなぁ 虫の類はこう…樹液とかで…

217 22/10/02(日)22:02:38 No.978022304

>リークするけど >二刀流ぜぇ さんぺーかぁ?

218 22/10/02(日)22:02:40 No.978022319

そういやなんだか期間限定イベントを新規もプレイできるようにする手段を模索中とか聞いたな

219 22/10/02(日)22:02:45 No.978022367

>>ナヒーダは弓だぜぇ >そういやロリ弓っていないなぁ キャッツ……

220 22/10/02(日)22:03:02 No.978022506

博士の顔丸くねぇかぁ?

221 22/10/02(日)22:03:06 No.978022540

(キャッツ持ってないんだな…)

222 22/10/02(日)22:03:17 No.978022637

今いないロリはロリ長柄だけだぜぇ

223 22/10/02(日)22:03:40 No.978022819

もし槍だと持たせる槍が足りないぜぇ

224 22/10/02(日)22:03:42 No.978022836

虫系の素材集めづらすぎだからよぉ

225 22/10/02(日)22:03:44 No.978022848

でも弓って知識の神っぽくないんじゃねえかぁ?

226 22/10/02(日)22:03:46 No.978022863

fu1498121.png 3.1のパイモン貼るぜぇ

227 22/10/02(日)22:03:55 No.978022945

今の神が弓槍槍だから法器の神とかきそうな気がするぜぇ 草法器って強いのかな

228 22/10/02(日)22:04:00 No.978022982

>博士の顔丸くねぇかぁ? ククク地元の料理は美味いからつい食べ過ぎてしまうよ…

229 22/10/02(日)22:04:05 No.978023023

>博士の顔丸くねぇかぁ? ドットーレ新しい顔よ!

230 22/10/02(日)22:04:08 No.978023041

つまりこれまでの情報をまとめると普段は長柄で元素爆発を使うと刀になる!これぜぇ!

231 22/10/02(日)22:04:17 No.978023114

パイモンはロボなんだろぜぇ?

232 22/10/02(日)22:04:39 No.978023302

>つまりこれまでの情報をまとめると普段は長柄で元素爆発を使うと刀になる!これぜぇ! ぷに穴ソード!

233 22/10/02(日)22:05:53 No.978023846

今更原神の漫画読んだんだけど1話から知らないキャラ出てきて驚くぜぇ これいつ頃連載始まったんだ?

234 22/10/02(日)22:06:05 No.978023922

穴からソードかぁ!?

235 22/10/02(日)22:06:11 No.978023984

嫌だぜぇボイラ元素爆発でボインボインになったナヒーダ見たくないぜぇ

236 22/10/02(日)22:06:31 No.978024147

>今更原神の漫画読んだんだけど1話から知らないキャラ出てきて驚くぜぇ >これいつ頃連載始まったんだ? サービス開始前だぜぇ

237 22/10/02(日)22:06:52 No.978024314

消えな!ロリコンのボ

238 22/10/02(日)22:06:55 No.978024352

>>ヴィパリャスがとくさんじゃないのは覚えたけどじゃあ何に使うんだぁ?ってなってるボイラ >アランナラに渡す用ぜぇ あいつら地元のヴァラナーラに生えてるもんをなんで外で採集しようとしてるんだぜぇ…

239 22/10/02(日)22:07:03 No.978024414

先生の中の人インタビューで星座ONOFFつけてくれって言ってるけど動画化したって事は期待していいのかぁ…?

240 22/10/02(日)22:07:04 No.978024419

>今の神が弓槍槍だから法器の神とかきそうな気がするぜぇ >草法器って強いのかな そもそも法器が通常で元素付与出来るのが強いわけだからよぉ…

241 22/10/02(日)22:07:34 No.978024675

螺旋の祝福が開花使え!ってやつだったから凍結開花で12層前半試したけど雑魚敵処理はかなり早いなぁ

242 22/10/02(日)22:07:42 No.978024745

ナヒーダとは別枠でマハールッカデヴァータ実装してくれよなぁ

243 22/10/02(日)22:07:49 No.978024796

なぁなぁなんでスメールとくさんは栽培出来ないんだぁ?桃とか薔薇とかじゃなくてよぉ

244 22/10/02(日)22:07:53 No.978024839

法器の強さは砂糖を見れば分かるぜぇ

245 22/10/02(日)22:08:29 No.978025105

>凍結開花 両方重ねられるのが強いんだろうなぁ

↑Top