虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/02(日)19:48:17 体育っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/02(日)19:48:17 No.977952428

体育って出来ない人にとっては拷問でしかないよね

1 22/10/02(日)19:49:20 No.977952961

>人生って出来ない人にとっては拷問でしかないよね

2 22/10/02(日)19:49:22 No.977952972

勉強できないやつは毎日の授業やテストが拷問だから

3 22/10/02(日)19:49:26 No.977953007

できない人を拷問するためにやってるんだけど

4 22/10/02(日)19:50:13 No.977953379

俺学校の全てが拷問だったんだけど

5 22/10/02(日)19:51:32 No.977954027

ソシャゲやってる層にはいっぱい共感してもらえそうでいいね

6 22/10/02(日)19:52:19 No.977954453

体育で定期的に運動する大切さは30超えるまで気付かなかった

7 22/10/02(日)19:54:13 No.977955441

サッカーとかはいいんだけどハードル走とか糞つまんないのやめろ

8 22/10/02(日)19:55:50 No.977956262

でも右の子は特定のスポーツでひっぱりだこになりそう

9 22/10/02(日)19:55:51 No.977956273

勝手に順位争う体育祭に強制でノミネートされて リレーなりでは順位下げるデバフ枠扱いされていい迷惑だよ

10 22/10/02(日)20:02:01 No.977959379

>ソシャゲやってる層にはいっぱい共感してもらえそうでいいね これ若い子全くやってないので過去ダメだったおじさんしか引っかからないかな

11 22/10/02(日)20:05:30 No.977961278

小学校の頃は地獄だった 中学で体が出来てからは好きになったな 球技は全般ダメだったけど

12 22/10/02(日)20:07:43 No.977962496

膀胱会と呼んでしまってトンだ変態の集団だなって思ってしまった

13 22/10/02(日)20:08:07 No.977962693

左の子使いたいわ...

14 22/10/02(日)20:09:39 No.977963480

マラソン大会は本気で拷問だった

15 22/10/02(日)20:10:30 No.977963910

>>ソシャゲやってる層にはいっぱい共感してもらえそうでいいね >これ若い子全くやってないので過去ダメだったおじさんしか引っかからないかな 最早入れ食いだよ

16 22/10/02(日)20:14:13 No.977965970

まあ衆目集めるものは全部それなりに出来るとかでもないならどっかで恥を掻く機会が回る気もする

17 22/10/02(日)20:14:40 No.977966220

大概の球技は友達と遊びでよくやってたから楽しめたけどバレーだけは無理だったな

18 22/10/02(日)20:21:25 No.977969968

サッカーとかバスケとかマラソンとか色々やらされたけどちゃんとした技術を教わった記憶が無い パスとかは練習した気がするけど戦術とかセオリーみたいなものは一切習った記憶が無いな

19 22/10/02(日)20:22:38 No.977970560

体育は一番直接的に自分のためになってたよ 本当にそう思う

20 22/10/02(日)20:30:37 No.977974666

体育ってムカつく!俺にとって罰ゲームだった!みたいな主張はわかるけど その主張する人間は体育の授業ないとマジで運動しないタイプの人間だから体育の授業は必要

21 22/10/02(日)20:31:55 No.977975377

左ネームド昇格しないかな…

22 22/10/02(日)20:34:20 No.977976717

>>ソシャゲやってる層にはいっぱい共感してもらえそうでいいね >これ若い子全くやってないので過去ダメだったおじさんしか引っかからないかな はい嘘 ブルアカプレイヤー9割が男であるデータの回答者は全員20代でした いかがでしたか?

23 22/10/02(日)20:34:23 No.977976751

>体育ってムカつく!俺にとって罰ゲームだった!みたいな主張はわかるけど >その主張する人間は体育の授業ないとマジで運動しないタイプの人間だから体育の授業は必要 少なくともマラソンとかは完全なる個人競技だしな

24 22/10/02(日)20:36:50 No.977978092

体育は大体苦手だったけど水泳とスキーだけは得意だったな

25 22/10/02(日)20:37:06 No.977978240

生まれ持った身体や身体能力は平等ではないのに 成果や苦労は平等に押し付けるのが嫌いだった

26 22/10/02(日)20:38:35 No.977979078

思い返すと芸術系の方がよろしくなかった

27 22/10/02(日)20:39:22 No.977979532

>生まれ持った身体や身体能力は平等ではないのに >成果や苦労は平等に押し付けるのが嫌いだった 別にお前がどれだけトロトロ走ってても誰も責めなかったと思うけど

28 22/10/02(日)20:40:27 No.977980125

インドア系でも身体動かすこと自体が嫌いな奴ってそんなに居ないだろ 単純に体育が嫌われている

29 22/10/02(日)20:41:04 No.977980497

>その主張する人間は体育の授業ないとマジで運動しないタイプの人間だから体育の授業は必要 頭スミレの「」とか初めて見た

30 22/10/02(日)20:42:46 No.977981559

体育の重要性が判った頃にはもう心臓が動いてなかったよ…

31 22/10/02(日)20:43:12 No.977981790

20代後半から30くらいでそろそろ健康のために走ってみるか…ってすると 一人で走るのわりと楽しいな…ってなる

32 22/10/02(日)20:45:25 No.977983023

バレーと野球が苦痛過ぎた

↑Top