虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/02(日)18:06:24 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/02(日)18:06:24 No.977904326

https://youtu.be/j7b0xJPBH_8 今見ると本編のクールな傭兵と違ってハイテンションなV過ぎる…

1 22/10/02(日)18:12:38 No.977906766

この嘘まみれのトレイラー作るのに数か月費やしててその頃はまだゲームとして何も出来てなかったとかいう話

2 22/10/02(日)18:16:27 No.977908358

最近のゲームの開発期間を知らないレス

3 22/10/02(日)18:18:08 No.977909020

>最近のゲームの開発期間を知らないレス このゲームの開発状況を知らないレス

4 22/10/02(日)18:21:24 No.977910441

5週目始めたけどハック縛るのなかなかスリリングでいいね

5 22/10/02(日)18:22:19 No.977910798

馬鹿しかいねえスレ

6 22/10/02(日)18:22:49 No.977911000

アラサカにケンカ売るのはバカしか出来んだろ

7 22/10/02(日)18:25:25 No.977912123

>アラサカにケンカ売るのはバカしか出来んだろ 痕跡を一切残さなければアラサカを出し抜けるはずだ違うか?

8 22/10/02(日)18:26:44 No.977912648

まず出し抜かれてるのはあのデブだよね…

9 22/10/02(日)18:29:09 No.977913644

目を覚ませよサムライはやってほしかったよ… 最初の出会いで首絞めてきやがったこいつ

10 22/10/02(日)18:29:20 No.977913734

>>アラサカにケンカ売るのはバカしか出来んだろ >痕跡を一切残さなければアラサカを出し抜けるはずだ違うか? あの世界で痕跡を一切残さないって絶対に不可能なんじゃないかとVは訝しんだ

11 22/10/02(日)18:30:11 No.977914068

まぁ首尾よく行っても出入りしてた奴って事でエヴリンは破滅するだろうし そっから芋づるだよねって

12 22/10/02(日)18:30:54 No.977914389

>まぁ首尾よく行っても出入りしてた奴って事でエヴリンは破滅するだろうし ネットウオッチと取引したから…

13 22/10/02(日)18:31:52 No.977914759

もしかして:ナイトシティの住人は遅かれ早かれ破滅する

14 22/10/02(日)18:32:38 No.977915111

このムービーのせいであのデブを殺せるルートがあるんじゃないかと必死で探すVが続出したらしい

15 22/10/02(日)18:33:34 No.977915491

>もしかして:ナイトシティの住人は遅かれ早かれ破滅する 老人がいるのが珍しいからな… そういう意味でも長生きしてるヴィクが凄すぎる…

16 22/10/02(日)18:34:33 No.977915929

>>もしかして:ナイトシティの住人は遅かれ早かれ破滅する >老人がいるのが珍しいからな… >そういう意味でも長生きしてるヴィクが凄すぎる… SAMURAIファンのじじいは実は伝説?

17 22/10/02(日)18:35:11 No.977916249

ぐぎぎががががgガガガ!!!六話まで見たけど辛すぎるからちょっと横になる…

18 22/10/02(日)18:39:26 No.977918133

誰も知らなければ痕跡は残らないんだ

19 22/10/02(日)18:39:31 No.977918176

>ぐぎぎががががgガガガ!!!六話まで見たけど辛すぎるからちょっと横になる… そのまま走り抜けろ

20 22/10/02(日)18:40:34 No.977918631

>ぐぎぎががががgガガガ!!!六話まで見たけど辛すぎるからちょっと横になる… 「」ならできるよ

21 22/10/02(日)18:41:38 No.977919077

アラサカ相手に痕跡残さないとか舐めすぎだろ…

22 22/10/02(日)18:41:46 No.977919137

6話から7話の流れはほかのアニメやらドラマなんかで見たことある気がするが主人公の成長っぷりが見れて好き そしてこのあと悲惨な展開なるんだなという暗い気持ちにもさせられる

23 22/10/02(日)18:41:48 No.977919152

数ヶ月かけたのはVのPVじゃなくてティザー発表のサイバーサイコ 開発が始まる前だから進捗やストーリー修正とはまるで違う話

24 22/10/02(日)18:42:22 No.977919417

>「」ならできるよ 「」らしくないこと言ってる!

25 22/10/02(日)18:42:55 No.977919671

>数ヶ月かけたのはVのPVじゃなくてティザー発表のサイバーサイコ ほぼ10年くらい前のPVだっけ

26 22/10/02(日)18:43:34 No.977919934

テンション高いなこのV

27 22/10/02(日)18:44:00 No.977920132

たまに顔がすごいことになってる車椅子の老人いるよね

28 22/10/02(日)18:44:12 No.977920227

>数ヶ月かけたのはVのPVじゃなくてティザー発表のサイバーサイコ このサイコ女がマックスタックになってるとか聞いた気がする

29 22/10/02(日)18:44:12 No.977920232

>6話から7話の流れはほかのアニメやらドラマなんかで見たことある気がするが主人公の成長っぷりが見れて好き 成長といってもクロームで体でかくしてたり素直に讃えられない成長がね…

30 22/10/02(日)18:45:34 No.977920735

ジャッキー生存はともかくデブは自分で殺したい

31 22/10/02(日)18:45:38 No.977920759

>このサイコ女がマックスタックになってるとか聞いた気がする そのマックスタックのマンティスの製造日がティザーの日に合わされてるとかも聞いたな

32 22/10/02(日)18:46:18 No.977921026

トレイラー見てたから本編でTバグの出番もうちょっとあるかと思ってた

33 22/10/02(日)18:46:54 No.977921291

>>数ヶ月かけたのはVのPVじゃなくてティザー発表のサイバーサイコ >このサイコ女がマックスタックになってるとか聞いた気がする 神宮寺で出てくる女の人がそうなんだっけ?

34 22/10/02(日)18:47:19 No.977921456

>ジャッキー生存はともかくデブは自分で殺したい あいつは無様に命乞いしてタケムラにあっさり撃ち殺されるのが似合ってると思う

35 22/10/02(日)18:53:14 No.977923967

序盤に解雇してきたコーポも裏切ったデブもなんかいつの間にか死んでるのはナイトシティらしい まあ全く関わりの無いレジェンドの仇はしっかり取れるけど

36 22/10/02(日)18:55:38 No.977924903

>あいつは無様に命乞いしてタケムラにあっさり撃ち殺されるのが似合ってると思う 駄目だ俺に命乞いしろ ていうか、ここの脚本はキャラ立てはうまいのにこの辺りの因果関係の見せ方凄い下手糞なのが気になる

37 22/10/02(日)18:59:21 No.977926559

あんな耄碌フィクサーにそこまで因縁感じないっていうか…

38 22/10/02(日)19:00:26 No.977927067

どうせなら本編もトリガー関わっちゃえばもっとよくなりそうな

39 22/10/02(日)19:01:09 No.977927457

>どうせなら本編もトリガー関わっちゃえばもっとよくなりそうな それは無い

40 22/10/02(日)19:01:32 No.977927673

>あんな耄碌フィクサーにそこまで因縁感じないっていうか… 自分の頭吹っ飛ばした奴に因縁ないって?

41 22/10/02(日)19:01:52 No.977927869

あのデブはあのしょうもない死に方がお似合いだとは思う

42 22/10/02(日)19:02:11 No.977928118

>トレイラー見てたから本編でTバグの出番もうちょっとあるかと思ってた 紺碧プラザ内に隠し部屋というか没った通路みたいなのあるからトレーラーの私服で潜入ルートとかありそうだなってあった

43 22/10/02(日)19:02:32 No.977928318

>あんな耄碌フィクサーにそこまで因縁感じないっていうか… そこらで踊ってるギャングに因縁ふっかけて殺しまわるVとは思えない台詞だな聖人か?

44 22/10/02(日)19:02:41 No.977928404

>どうせなら本編もトリガー関わっちゃえばもっとよくなりそうな トリガーが手伝ってくれたキルラキルのゲームの話してます?

45 22/10/02(日)19:03:17 No.977928685

https://www.youtube.com/watch?v=hOoKQzxI-yA&t=2s

46 22/10/02(日)19:03:52 No.977929030

トリガーはアニメのビジュアルでかなりポイント稼いでるからゲームのビジュアルだと浮きまくると思う

47 22/10/02(日)19:03:54 No.977929062

迫真アダムスマッシャー君

48 22/10/02(日)19:04:05 No.977929165

自分も追い込まれて後ろ盾無くなってるデブにイキってもしょうがねえじゃんよ…

49 22/10/02(日)19:05:54 No.977930169

因縁も何もない相手にゴミの様に殺されるのが大半だから死に方に意味があるやつが伝説になるんだ

50 22/10/02(日)19:06:17 No.977930384

すごいやつほど死に方がしょうもない

51 22/10/02(日)19:06:52 No.977930668

>すごいやつほど墓がしょうもない

52 22/10/02(日)19:07:00 No.977930731

まあデショーンはRelicをもたらす舞台装置以上の存在ではないしな…

53 22/10/02(日)19:07:20 No.977930915

そもそもあいつが裏切るの俺が仕事しくじったせいだしな…

54 22/10/02(日)19:08:02 No.977931280

派手に殺してくれるVはやっぱり天使だな…

55 22/10/02(日)19:09:06 No.977931910

もっと初期のPVは今見るとマックスタックがサイバーサイコ排除してるシーンだからVすら出てねえ

56 22/10/02(日)19:10:52 No.977932907

>そもそもあいつが裏切るの俺が仕事しくじったせいだしな… サブロウの話掴んでなかったのはあいtらのせいだ

↑Top