すごく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/02(日)17:43:16 No.977894008
すごく明るい1話だったけどプロローグ観た後だと不穏でしかない
1 22/10/02(日)17:43:38 No.977894182
仇救っちゃったな
2 22/10/02(日)17:44:13 No.977894475
いいだろ?4歳児が乗って正規兵三機を何もさせずに瞬殺した機体の発展形だぜ
3 22/10/02(日)17:44:17 No.977894506
数えきれてたじゃねーか!
4 22/10/02(日)17:44:30 No.977894594
でもこのたぬき復讐とか考えてそうにないし…
5 22/10/02(日)17:44:43 No.977894693
人畜無害そうな顔をしているが 転校初日で婚約者を奪い取った
6 22/10/02(日)17:44:53 No.977894758
機動革命ガンダムウテナだったけど でもこの子王子様でないばかりかお姫様でもなく魔女 ってのが肝のような気がしないでもなくもない
7 22/10/02(日)17:45:11 No.977894889
戦うことに躊躇いなさそうだな…
8 22/10/02(日)17:45:27 No.977895012
思ったよりキョドキョドした感じに育ったね… 同世代がいる環境慣れてないのかな
9 22/10/02(日)17:45:29 No.977895027
>でもこのたぬき復讐とか考えてそうにないし… のとまみこも過去に囚われてなくて水星開発に前向きみたいで安心した
10 22/10/02(日)17:45:49 No.977895184
まだ数えきれるくらいしか殺してないだろ!
11 22/10/02(日)17:46:21 No.977895403
敵がなんなのかわからないまま始まるガンダムは初めてだな
12 22/10/02(日)17:46:43 No.977895579
魔女がお姫様娶ったら王子様もビックリするさ!
13 22/10/02(日)17:46:46 No.977895612
0話以降も絶対人殺してそうな
14 22/10/02(日)17:46:47 No.977895614
今さらだけど偽名なんだな いや…プロローグの幼女がこのたぬきかどうかはまだ未確定…?
15 22/10/02(日)17:46:51 No.977895662
今年ののとまみこは殺戮マシンの母親役ばかりだな…
16 22/10/02(日)17:47:12 No.977895816
水星で妹改造されてんのか
17 22/10/02(日)17:47:34 No.977895983
2話からしてもうタイトルが呪いだし
18 22/10/02(日)17:48:35 No.977896494
生徒会の誰かは過去の虐殺事件について辿り着くのかね
19 22/10/02(日)17:50:39 No.977897463
エアリアルちゃんが赤目になるとどうなる?
20 22/10/02(日)17:50:47 No.977897512
>今年ののとまみこは殺戮マシンの母親役ばかりだな… かのんちゃんは殺戮マシン
21 22/10/02(日)17:51:08 No.977897696
ガンダムののとまみこは実験の繰り返しで死にそうなのに生き延びて子供まで産んだ実績があるからな
22 22/10/02(日)17:53:46 No.977898976
ハッピーバースデイディアエリクトって言っちゃったしそもそも皆殺し前提の隠密作戦でお母ちゃんから名前そのままにしとくわけにもいかんし
23 22/10/02(日)17:55:59 No.977899968
たぬきはともかくおかーさんの目的がヤバそう
24 22/10/02(日)17:56:25 No.977900154
>でもこのたぬき復讐とか考えてそうにないし… でもそういう子が真実知ったり仇を目の前にした事で豹変していくのっていいと思うんだ
25 22/10/02(日)17:57:01 No.977900405
紆余曲折は確定してるから着地点がハッピーかバッドか しあわせになってくれ
26 22/10/02(日)17:57:09 No.977900477
ミオリネ父があまりにも老けすぎてるから プロローグから数十年後の話で赤ん坊がスレッタの母親説が流れてる
27 22/10/02(日)17:57:10 No.977900485
まずロウソクのこと覚えてるのかな…
28 22/10/02(日)17:57:12 No.977900501
>たぬきはともかくおかーさんの目的がヤバそう >たぬきはともかくおかーさんの目的がヤバそう エアリアルの中で撃つゲームで遊んで戦闘訓練バリバリにキメてるらしいし復讐とか考えてる感じではないけど強いのは確かだ
29 22/10/02(日)17:58:11 No.977900927
でもお姫様仇の娘だよ?
30 22/10/02(日)17:58:44 No.977901145
>たぬきはともかくおかーさんの目的がヤバそう ドゥガチみたいな目的だといいな
31 22/10/02(日)17:58:45 No.977901153
エリー…戦うのです…
32 22/10/02(日)17:59:03 No.977901288
>まずロウソクのこと覚えてるのかな… 4歳だから覚えてないんじゃないかな
33 22/10/02(日)17:59:06 No.977901306
>いや…プロローグの幼女がこのたぬきかどうかはまだ未確定…? あんな眉毛のキャラがそう何人も出てきてたまるか
34 22/10/02(日)17:59:25 No.977901449
ジークマーキュリー!
35 22/10/02(日)18:00:02 No.977901699
コミュ障たぬきすぎてちょっと良くない感情が生まれた
36 22/10/02(日)18:01:02 No.977902187
決闘委員会とかいうバカ設定良すぎる そのくらい思い切っていいんだよ
37 22/10/02(日)18:01:09 No.977902239
ガンダムは戦争ばかりで暗くなりがちだけど今回は少し明るくて良かった
38 22/10/02(日)18:02:10 No.977902690
決闘で負けてレイプな薄い本は出そう
39 22/10/02(日)18:02:41 No.977902875
>でもお姫様仇の娘だよ? 燃えるよね
40 22/10/02(日)18:03:09 No.977903063
セックスを賭けにした決闘だけ負けてくれるスレッタちゃん
41 22/10/02(日)18:03:14 No.977903099
ZZなんかも最初は明るかったし…
42 22/10/02(日)18:06:04 No.977904207
あの歌でバッドエンド持ち込んだらちょっとキレる
43 22/10/02(日)18:06:07 No.977904231
明るいかな… 生徒間ギスギスじゃない…?
44 22/10/02(日)18:06:10 No.977904254
>ZZなんかも最初は明るかったし… 不評だから路線変更しただけで最初っから後半暗くするつもりじゃなかっただろ!!
45 22/10/02(日)18:06:41 No.977904448
復讐ってなにも殺さなくてもいいんだよ 色仕掛けで成し遂げられる
46 22/10/02(日)18:06:54 No.977904541
スレッタマーキュリーって偽名を考えたのは母親だとすれば裏を感じないほうがおかしい気もするが…
47 22/10/02(日)18:07:08 No.977904617
小説読んだらすっげえベテランパイロットだった
48 22/10/02(日)18:07:41 No.977904819
レベルとか経験値とか言い出したの同年代居なくてゲームやって育ったからなんだ…
49 22/10/02(日)18:08:29 No.977905117
>でもお姫様仇の娘だよ? 復讐の方法はひとつではない こいつを私の家族にしてやる!
50 22/10/02(日)18:08:38 No.977905163
ずっと戦闘技術叩き込まれてる…
51 22/10/02(日)18:08:51 No.977905254
>復讐ってなにも殺さなくてもいいんだよ >色仕掛けで成し遂げられる 敵の娘を娶るのはよくあることだしね
52 22/10/02(日)18:09:15 No.977905402
ハサウェイみたいに昔の小説のアニメ化とかじゃなくて完全新規なのこれ?
53 22/10/02(日)18:09:20 No.977905429
今の人格は後付けで何かの拍子に冷徹な工作員の人格にチェンジするんでしょう?
54 22/10/02(日)18:09:33 No.977905519
やはりこいつもガンダムに選ばれし者…
55 22/10/02(日)18:11:27 No.977906280
父の仇の娘だと知る瞬間 楽しみですね
56 22/10/02(日)18:11:54 No.977906462
行くぞ!全滅娘!のあたりはトップをねらえ!っぽかった 最終的に潔くカッコよくなった
57 22/10/02(日)18:12:35 No.977906749
魔女はそっちの方か あんな目にあえば無理もないが
58 22/10/02(日)18:15:53 No.977908101
11歳の時点で人命救助とかばんばんしてる…
59 22/10/02(日)18:15:56 No.977908116
もしかしてこのたぬき特に復讐とか考えてないのでは
60 22/10/02(日)18:16:03 No.977908176
花婿は男の子だけの特権じゃないぜ!! アクシズより重い一石を投じてきたな…
61 22/10/02(日)18:16:17 No.977908277
https://g-witch.net/music/novel/ 公式が小説用意してるとは知らなかった
62 22/10/02(日)18:16:20 No.977908306
婚約者のクソオヤジはパパの仇なんですけどね…
63 22/10/02(日)18:16:20 No.977908309
GAND使いすぎて記憶を失ったスレッタちゃんがトマト畑で幸せな生活をしてオレンジEND
64 22/10/02(日)18:16:41 No.977908460
>もしかしてこのたぬき特に復讐とか考えてないのでは 逃げたら1つ、戦えば2つ お母さんは逃げたから1つしか得られなかった
65 22/10/02(日)18:16:49 No.977908532
幼少期と比べると引っ込み思案っぽい性格に育ってるな いや引っ込み思案っていっても言いたい事は言うしやることはやってのけたが
66 22/10/02(日)18:16:56 No.977908572
1話が明るくて面白かったからプロローグ見てきた なんかお辛いんですけど!!
67 22/10/02(日)18:17:13 No.977908693
小説すごい重要だよ! だいたい答えが書いてある
68 22/10/02(日)18:17:23 No.977908737
冒頭めちゃくちゃテンパってたから救助しようと思って轢き殺して違っ私そんなつもりじゃっになるんじゃ…って…
69 22/10/02(日)18:18:27 No.977909134
百合で行くなら手加減してくれるよガンダムも
70 22/10/02(日)18:18:28 No.977909148
>>もしかしてこのたぬき特に復讐とか考えてないのでは >逃げたら1つ、戦えば2つ >お母さんは逃げたから1つしか得られなかった 重い教訓だよ
71 22/10/02(日)18:18:48 No.977909319
水星 最高気温 約430℃ 最低気温 約-160℃
72 22/10/02(日)18:18:49 No.977909324
まあ1話もしっかり裏ではドロドロしてそうなとこ描いたんやけどなブヘヘ
73 22/10/02(日)18:18:54 No.977909363
>逃げたら1つ、戦えば2つ >お母さんは逃げたから1つしか得られなかった これが物語の中心に来るんだろうなぁ
74 22/10/02(日)18:19:26 No.977909593
>公式が小説用意してるとは知らなかった YOASOBIは歌と小説がセットだからね
75 22/10/02(日)18:19:31 No.977909646
小説読み始めたけどエアリアルめっちゃ自我持ってるじゃん!
76 22/10/02(日)18:19:32 No.977909653
エアリアルくん一人称僕でスレッタ呼びなんだ……すごい良い……
77 22/10/02(日)18:19:55 No.977909799
エアリアルのジェノサイドモードがきになる~
78 22/10/02(日)18:19:55 No.977909803
意外に水星は住みやすいのではって言う説もある
79 22/10/02(日)18:20:09 No.977909890
>https://g-witch.net/music/novel/ >公式が小説用意してるとは知らなかった 小説ってこれか 知らんかったありがとう
80 22/10/02(日)18:20:47 No.977910176
OPの歌詞もいい…
81 22/10/02(日)18:20:50 No.977910195
公式小説見てるとエアリアルにも人格はあるしお母さんは復讐心に囚われてる… 幸いスレッタのほうは普通に育ってるけど結構不穏だなぁこれ
82 22/10/02(日)18:20:54 No.977910221
ママがスレッタ以上で水星トップのパイロットってのがヤバそう
83 22/10/02(日)18:21:27 No.977910462
最悪の場合仇である親の方は途中で死んで 恨み晴らせず募らせたのとママがキツネを復讐で殺そうとしてラスボス化とかしかねない
84 22/10/02(日)18:21:29 No.977910479
危うく家族の仇が勝手に死ぬトコだったよ
85 22/10/02(日)18:21:38 No.977910534
負けたら何も残らんてこと?
86 22/10/02(日)18:21:40 No.977910553
>ママがスレッタ以上で水星トップのパイロットってのがヤバそう 案外ルブリス改造機に乗るのママだったりして
87 22/10/02(日)18:22:07 No.977910732
小説読んだだけだけどこれ復讐って思ってるのエアリアルだけでお母さんは普通にコネと金が欲しいだけじゃない?
88 22/10/02(日)18:22:16 No.977910776
やっぱママのほうが強いのか
89 22/10/02(日)18:22:19 No.977910799
横恋慕さん一分かからずやられちゃった… 場数が違うのかな
90 22/10/02(日)18:22:31 No.977910877
お披露目一話の戦闘でこんな手心のないレイプするガンダムなかなかおらんぞ
91 22/10/02(日)18:22:40 No.977910936
>小説読んだだけだけどこれ復讐って思ってるのエアリアルだけでお母さんは普通にコネと金が欲しいだけじゃない? 恩師も旦那も殺されたのに?
92 22/10/02(日)18:22:43 No.977910961
>やっぱママのほうが強いのか 成績ではね 性根はタヌキの方がヤバそう
93 22/10/02(日)18:22:54 No.977911030
木星の母がああなったと思ったら水星の母もか
94 22/10/02(日)18:22:59 No.977911061
>恨み晴らせず募らせたのとママがキツネを復讐で殺そうとしてラスボス化とかしかねない 頭フリットかよ
95 22/10/02(日)18:23:12 No.977911153
まぁ娘の偽名にあんな名前を付けるのなら内面はそうだよなカーチャン…
96 22/10/02(日)18:23:43 No.977911358
>小説読んだだけだけどこれ復讐って思ってるのエアリアルだけでお母さんは普通にコネと金が欲しいだけじゃない? 「見ててね、みんな。私たちの娘が、仇を取ってくれる!」って言い切ってるから思いっきり復讐だよ
97 22/10/02(日)18:23:46 No.977911385
>横恋慕さん一分かからずやられちゃった… >場数が違うのかな NTでもなきゃビット兵器初見対処は…
98 22/10/02(日)18:24:11 No.977911555
>https://g-witch.net/music/novel/ エアリアル僕っ子なんだ…
99 22/10/02(日)18:24:17 No.977911604
>横恋慕さん一分かからずやられちゃった… >場数が違うのかな 高機動ステゴロでイキってるところにオールレンジの暴力が襲う!
100 22/10/02(日)18:24:19 No.977911616
>お披露目一話の戦闘でこんな手心のないレイプするガンダムなかなかおらんぞ プロヴィデンスみたいでやんした…
101 22/10/02(日)18:24:33 No.977911701
ビット兵器の初撃を防いでるからまだよくやった方だと思うよ横恋慕さん
102 22/10/02(日)18:24:46 No.977911799
この小説をベースにYOASOBIが祝福作ったんだっけ?
103 22/10/02(日)18:25:01 No.977911927
機体の性能が全てではないが性能差がすごい
104 22/10/02(日)18:25:06 No.977911971
ファンネルぐらい初見で対処しろよ
105 22/10/02(日)18:25:09 No.977911992
機体性能差がありすぎてファンネルなしでもボコボコに出来ただろうけど念入りにボコるの怖い
106 22/10/02(日)18:25:17 No.977912053
シールドになったあとファンネルになるのはビックリドッキリメカすぎて対処は無理だよう
107 22/10/02(日)18:25:19 No.977912065
祝福…?呪いではなく…?
108 22/10/02(日)18:25:24 No.977912105
>数え切れないほどの水星ジジイを救っている
109 22/10/02(日)18:25:25 No.977912119
なんか思ったより広いフィールドだったな最後の決闘場
110 22/10/02(日)18:25:29 No.977912150
旦那を含めたみんなの無念を晴らすためにもガンダムは完成させたい 娘には無事に育ってほしい それはそれとしてアイツらマジ許さん って感じでママは色々な感情が混ざってそう
111 22/10/02(日)18:25:34 No.977912189
この子、母親って言う人に英才教育された強化人間のキリングマシーンなのでは? 頭のヘッドバンドはニュータイプ能力抑制の制御装置とか・・・
112 22/10/02(日)18:25:45 No.977912257
でもガンドアームの天敵はプロローグで既に出てるんだよな あれきたら現状じゃどうにもならんよね?
113 22/10/02(日)18:25:49 No.977912287
コックピットお姫様抱っこで無双するとはまごうことなき王子様タヌキ
114 22/10/02(日)18:25:53 No.977912314
エアリアルとやりたきゃ特殊部隊と戦艦でも連れてくるんですね! これは脅しの道具じゃないくらい言いそう
115 22/10/02(日)18:25:56 No.977912334
水星の環境で考えると妥協した行動なんて死ぬだろうからむしろあれでも手加減したほうじゃねーの?
116 22/10/02(日)18:26:02 No.977912356
毎回蝋燭が増える話じゃなくて良かったな!
117 22/10/02(日)18:26:11 No.977912436
>お披露目一話の戦闘でこんな手心のないレイプするガンダムなかなかおらんぞ 相手の攻撃全部無力化して鼻ちぎりしたおっちゃんも居るし
118 22/10/02(日)18:26:12 No.977912439
>祝福…?呪いではなく…? その辺は歌詞の中でも語られてるからまぁ…
119 22/10/02(日)18:26:28 No.977912551
>この子、母親って言う人に英才教育された強化人間のキリングマシーンなのでは? >頭のヘッドバンドはニュータイプ能力抑制の制御装置とか・・・ いいからプロローグ見てこい
120 22/10/02(日)18:26:29 No.977912557
クールの間のUCとサンボルは 飛び回る盾と義手って事やね なんだ同じ同じ
121 22/10/02(日)18:26:33 No.977912580
>毎回蝋燭が増える話じゃなくて良かったな! まだわからんぞ
122 22/10/02(日)18:26:38 No.977912610
この手の組み合わせできつね側がタチなパターンで意外と珍しいと思う
123 22/10/02(日)18:26:40 No.977912628
決闘で出ていってファンネルバリアと包囲攻撃をやられる奴はそうおるまい
124 22/10/02(日)18:26:47 No.977912677
プロローグ無しで一話見たら明るすぎる!ってなってたろうになぁ
125 22/10/02(日)18:26:51 No.977912704
機体性能も技量もどっちかだけじゃダメよみたいなこと言わせた後機体性能で蹂躙するのはもうちょっと手心を…
126 22/10/02(日)18:26:58 No.977912754
>ファンネルぐらい初見で対処しろよ もしかしてニュータイプの方?
127 22/10/02(日)18:27:01 No.977912769
このレズが男に犯されてピーピー泣いてるのが見たい
128 22/10/02(日)18:27:04 No.977912787
1クール目ラストはお母さんの計画がバレてキツネちゃんがふーんやっぱりトロフィー扱いなのね…って誤解してたぬきとたもとを分かつあたりかなー
129 22/10/02(日)18:27:09 No.977912831
>でもガンドアームの天敵はプロローグで既に出てるんだよな >あれきたら現状じゃどうにもならんよね? つってもあれから10年以上経ってるのに復讐考えてるママが対抗策無しとは思えん
130 22/10/02(日)18:27:10 No.977912837
>毎回蝋燭が増える話じゃなくて良かったな! やろうと思えば殺せてるよね今回 アンテナ壊したら勝ちとはいえ普通に実弾でやる決闘危なすぎる…
131 22/10/02(日)18:27:36 No.977913029
前日譚の小説見るに普通のMS乗せてもめっちゃ強そうだなこのたぬき…
132 22/10/02(日)18:27:41 No.977913065
>このレズが男に犯されてピーピー泣いてるのが見たい エアリアルくんが殺しに来そう
133 22/10/02(日)18:27:49 No.977913116
>毎回蝋燭が増える話じゃなくて良かったな! 勝利条件じゃないから蝋燭にされなかっただけで 決闘の条件がデッドオアアライブならバラバラだったでしょアレ
134 22/10/02(日)18:27:50 No.977913124
マスクの女性がママもしれん キツネパパの会社で出世してたりしない?
135 22/10/02(日)18:27:55 No.977913157
>このレズが男に犯されてピーピー泣いてるのが見たい たねきはレズとは決まってなくない?
136 22/10/02(日)18:27:58 No.977913180
>でもガンドアームの天敵はプロローグで既に出てるんだよな >あれきたら現状じゃどうにもならんよね? 当時のやつなら近付かず球壊せば
137 22/10/02(日)18:28:07 No.977913237
最終的にたぬきつねする前提で存分に曇ってほしい
138 22/10/02(日)18:28:25 No.977913368
1話目で負けるのは逆に今後食らいつくフラグにも出来るし改心の余地もある 頑張れ婚約者そのままかませで終わる可能性も高いが
139 22/10/02(日)18:28:26 No.977913375
>キツネパパの会社で出世してたりしない? 水星のトップになってるから恐らくそうじゃないかな
140 22/10/02(日)18:28:32 No.977913414
>いいからプロローグ見てこい プロローグってなに!
141 22/10/02(日)18:28:53 No.977913542
>決闘で出ていってファンネルバリアと包囲攻撃をやられる奴はそうおるまい あのジョックも別に技量がヘボだった訳じゃなく純粋に機体性能の差が大きかったよね
142 22/10/02(日)18:28:56 No.977913566
>前日譚の小説見るに普通のMS乗せてもめっちゃ強そうだなこのたぬき… 文字通り人生の大半MS乗って過ごしてるからなこのたぬき…
143 22/10/02(日)18:29:12 No.977913666
>このレズが男に犯されて レズじゃないです…
144 22/10/02(日)18:29:16 No.977913699
プロローグと小説でかなり本編の補完が出来たけどすっごい不穏
145 22/10/02(日)18:29:26 No.977913769
水星でいっぱい殺してるさ救いきれずにな
146 22/10/02(日)18:29:29 No.977913789
>>いいからプロローグ見てこい >プロローグってなに! 目の前のPCかスマホで調べろや!
147 22/10/02(日)18:29:30 No.977913793
>たねきはレズとは決まってなくない? こういうのが学校生活ってやつなんだね!すごいねエアリアル!って受け入れそう
148 22/10/02(日)18:29:34 No.977913814
エアリアルくん老人老人って連呼してて怖いんですけど!
149 22/10/02(日)18:29:34 No.977913816
エアリアルくん決闘の最初の時知らない人が中に入ってきてビックリしなかったのかな?
150 22/10/02(日)18:29:36 No.977913828
>勝利条件じゃないから蝋燭にされなかっただけで >決闘の条件がデッドオアアライブならバラバラだったでしょアレ 流石に水星でレスキューやりまくってた主人公が無闇に殺生はしないはず…
151 22/10/02(日)18:29:39 No.977913848
周りとの差が多分ダブルオーの最初の時くらいある
152 22/10/02(日)18:29:48 No.977913908
レズじゃないんだなぁ これからレズになるんだからなぁ
153 22/10/02(日)18:29:55 No.977913949
たぬきはむしろあの反応からしてノンケだろ
154 22/10/02(日)18:29:55 No.977913952
>プロローグと小説でかなり本編の補完が出来たけどすっごい不穏 1話だけならウテナだこれってなるけどプロローグと小説込だとオイオイオイ要素しかねえ
155 22/10/02(日)18:30:02 No.977914001
>水星のトップになってるから恐らくそうじゃないかな だとするとこの復讐っていうのキツネパパの会社を娘と結婚することで丸ごと乗っ取るって可能性もあるのかな そういう方向だと良いなぁ
156 22/10/02(日)18:30:22 No.977914139
>プロローグってなに! Abemaでも行って見てこい! https://abema.app/18n7
157 22/10/02(日)18:30:22 No.977914140
>たねきはレズとは決まってなくない? たぬきをレズ呼ばわりしてるやつは見てないだけだよ
158 22/10/02(日)18:30:30 No.977914201
相方もレズじゃないよ 多分バイだよ
159 22/10/02(日)18:30:31 No.977914210
>魔女がお姫様娶ったら王子様もビックリするさ! 魔女もビックリしてる…
160 22/10/02(日)18:30:45 No.977914308
>エアリアルくん決闘の最初の時知らない人が中に入ってきてビックリしなかったのかな? うわー!だれこのキツネ!? …よわっ…
161 22/10/02(日)18:30:46 No.977914320
ていうかあの決闘普通に人死に出るよね?
162 22/10/02(日)18:30:46 No.977914322
>レズじゃないんだなぁ >これからレズになるんだからなぁ キツネ側のアプローチが引くくらい積極的だとうれしい
163 22/10/02(日)18:30:48 No.977914340
またCV能登さんが戦いなさいムラサメ…してる
164 22/10/02(日)18:31:01 No.977914437
小説読んでたまげた 娘を復讐の道具にするなよぉ…
165 22/10/02(日)18:31:13 No.977914525
スレッタママが学園の決闘ルールまで把握してるのは意外だった・・・ かなり詳細に復讐計画立ててるんだろうか
166 22/10/02(日)18:31:22 No.977914585
水星に子供はスレッタヌキしかいなかったので ガンダムの中でずっとゲームと言う名の戦闘シミュやって6歳で母親以外には勝てるぐらいになってる…
167 22/10/02(日)18:31:24 No.977914596
>ていうかあの決闘普通に人死に出るよね? 決闘なので不幸な事故名誉の死みたいな感じと思われる
168 22/10/02(日)18:31:25 No.977914600
エアリアルって昔の機体なのに最新機に普通に勝てるんだね
169 22/10/02(日)18:31:30 No.977914628
>ていうかあの決闘普通に人死に出るよね? 相手殺したら決闘には負けるんだろうけど逆に言えば勝敗無視すれば事故扱いで相手殺せそうよね
170 22/10/02(日)18:32:10 No.977914901
もう完全にエアリアルを復讐のための武器として運用してるな…
171 22/10/02(日)18:32:10 No.977914903
復讐の切り札スレッタの剣だからな…
172 22/10/02(日)18:32:13 No.977914930
>エアリアルって昔の機体なのに最新機に普通に勝てるんだね 古いけどあれ以降のガンダムいないから最新とも言える
173 22/10/02(日)18:32:28 No.977915042
>エアリアルって昔の機体なのに最新機に普通に勝てるんだね 昔ってもせいぜい10年くらいであんな大型機械が何世代も変わることないでしょ
174 22/10/02(日)18:32:33 No.977915076
>エアリアルって昔の機体なのに最新機に普通に勝てるんだね ガンドアームとかいう呪われた技術はやっぱり封印するべき
175 22/10/02(日)18:32:35 No.977915082
レズじゃなくてバイのほうが先進的だよね
176 22/10/02(日)18:32:39 No.977915120
>ていうかあの決闘普通に人死に出るよね? ビーム撃ちまくってるし普通に避難遅れて巻き込まれて死亡とかありそうだよね
177 22/10/02(日)18:32:45 No.977915161
>>エアリアルって昔の機体なのに最新機に普通に勝てるんだね >古いけどあれ以降のガンダムいないから最新とも言える あーそうかGAND技術はあそこで止まったままなのか
178 22/10/02(日)18:33:20 No.977915392
>スレッタママが学園の決闘ルールまで把握してるのは意外だった・・・ >かなり詳細に復讐計画立ててるんだろうか 娘の誕生日ほったらかしてまで地球と水星を行き来してるからそりゃね…
179 22/10/02(日)18:33:24 No.977915416
ビームは模擬弾とかなのかなって思ったら普通に機体が大破してる…
180 22/10/02(日)18:33:24 No.977915424
>だが、悲鳴が聞こえると言うことはエアが尽きていないと言うことだ。ちょうどいい生存確認になる。 エアリアルくん?
181 22/10/02(日)18:33:41 No.977915545
たぬきはめっちゃいい子だしキツネも悪い子じゃなさそうだから二人とエアリアルくんで明るい未来をつかむ感じになるといいね
182 22/10/02(日)18:33:52 No.977915620
たぬき水星1のパイロットっぽいし素で実力高そう
183 22/10/02(日)18:33:52 No.977915627
>レズじゃなくてバイのほうが先進的だよね 性別にとらわれず中身だけで判断すると書くと非常に社会的に正しくなる
184 22/10/02(日)18:33:55 No.977915653
>エアリアルって昔の機体なのに最新機に普通に勝てるんだね ガンド技術自体がタブーになってて対抗策がかえって普及しなかったみたいね たぶん切り札としてベギルベウ系列は作られ続けてるんだろうけど
185 22/10/02(日)18:33:56 No.977915665
まあプロローグの扱い受けて復讐に囚われるなってのも無理な話では有るよママン
186 22/10/02(日)18:34:02 No.977915706
ルブリスがエアリアルと同一機体とは決まってないしね
187 22/10/02(日)18:34:02 No.977915718
>相手殺したら決闘には負けるんだろうけど逆に言えば勝敗無視すれば事故扱いで相手殺せそうよね けどそれして学園で生きていけるかね 確執があったら噂になるだろうし それで事故です!ヨシ!で通るなら決闘する事がリスクでしかない気がする
188 22/10/02(日)18:34:03 No.977915721
最初からファンネルでオールレンジ攻撃は逆にしばらくどうやって苦戦するのかわからんレベルでは…
189 22/10/02(日)18:34:20 No.977915835
>お母さんがね、入学手続きしてくれたの。水星をよくするために勉強してきなさいって。私がんばる。誰も死なない水星にするの。街もお店も学校もいっぱい呼んでくるの」 スレッタの目的は水星開発か
190 22/10/02(日)18:34:24 No.977915869
さすがにガンドアームとして即見つかったとしても すぐに処理されないという算段があるんだろう
191 22/10/02(日)18:34:30 No.977915909
つまりエアリアルくんはレズの間に挟まる男ということか
192 22/10/02(日)18:34:31 No.977915913
>もう完全にエアリアルを復讐のための武器として運用してるな… かつては自分たちの理想と希望のために生み出した存在を娘と共に復讐の道具にするの最高に酷い
193 22/10/02(日)18:34:43 No.977916013
>ビームは模擬弾とかなのかなって思ったら普通に機体が大破してる… あれ拡張現実被せてるだけじゃない?
194 22/10/02(日)18:34:46 No.977916035
>まあプロローグの扱い受けて復讐に囚われるなってのも無理な話では有るよママン とはいえ父親が守ろうとした娘を復讐に使うのは… 堕ちてしまったなぁ
195 22/10/02(日)18:34:47 No.977916039
無害そうな顔して人を何人も殺すわ 婚約者がいる女を寝取るわ 悪いタヌキだぜ!
196 22/10/02(日)18:34:50 No.977916068
何も知らないたぬきが地獄に突き落とされるフラグが見える見える…
197 22/10/02(日)18:34:58 No.977916126
きつねはたぬきの面倒見てあげてたしたぬきは見てのとおり良い子だしで文句のつけようがない
198 22/10/02(日)18:35:01 No.977916148
みんなゆりかご読んだ!?1話のあとに見ないほうが絶対いいだろみたいな話で最高だったね!ふざけんなよ!
199 22/10/02(日)18:35:07 No.977916206
ガンダム魔女狩りされてる社会ではもうなくなってるんだろうさ そうじゃなきゃ次回魔女狩りされて終わる
200 22/10/02(日)18:35:09 No.977916230
>婚約者がいる女を寝取るわ 横恋慕さん…
201 22/10/02(日)18:35:13 No.977916257
でも相手の方もパーメットリンクしてたし技術広まってる感じする
202 22/10/02(日)18:35:15 No.977916272
ママの方が全部失って過酷な環境の水星でいびられてとめちゃくちゃ歪んでそう お母さんが言うからで全部やってるスレッタちゃんがママと対決する時が物語上も山場になりそうだね
203 22/10/02(日)18:35:20 No.977916302
プロローグのお母さんめっちゃいいお母さんだつたからもう落差が辛い
204 22/10/02(日)18:35:26 No.977916345
>あーそうかGAND技術はあそこで止まったままなのか 未来のいくつもの命を救うはずだった権威のばぁば博士を問答無用でころころしたからな…
205 22/10/02(日)18:35:35 No.977916404
でも復讐あるにしろお母さんが水星を良くしたいって思ってるのも本当だと思うよ
206 22/10/02(日)18:35:38 No.977916435
よくぞここまで表面上はまともに育ったものだ
207 22/10/02(日)18:35:40 No.977916447
木星人並みに過酷な世界で生きてんだな水星人
208 22/10/02(日)18:35:53 No.977916563
>最初からファンネルでオールレンジ攻撃は逆にしばらくどうやって苦戦するのかわからんレベルでは… 決闘委員会が決闘でのビットは禁止ねってルール急に出してくるとか
209 22/10/02(日)18:36:03 No.977916630
>いいね、スレッタ。 >失うものを数えるより、掴みたいものを数える方がずっといい。 >学校に行けるのが、お母さんの復讐のためだとしても。 >勇気づけたのが、お母さんの言葉だったとしても。 >スレッタ。君はそれ以上にいっぱい掴めばいい。 おまけの小説にしては良すぎんかこれ
210 22/10/02(日)18:36:21 No.977916757
エッロ
211 22/10/02(日)18:36:29 No.977916810
あのババアほんとに死んでるかな…
212 22/10/02(日)18:36:48 No.977916947
この小説と祝福で感情が破壊される
213 22/10/02(日)18:36:49 No.977916955
>よくぞここまで表面上はまともに育ったものだ 敵を騙すにはまず味方から…
214 22/10/02(日)18:36:50 No.977916960
>仇救っちゃったな むしろそれは母親の計画通りっぽいので…
215 22/10/02(日)18:36:58 No.977917015
>あれ拡張現実被せてるだけじゃない? 手足切ってるからなぁ
216 22/10/02(日)18:37:03 No.977917057
>>まあプロローグの扱い受けて復讐に囚われるなってのも無理な話では有るよママン >とはいえ父親が守ろうとした娘を復讐に使うのは… >堕ちてしまったなぁ 婆先生の理念ともかけ離れた所にいるよね…
217 22/10/02(日)18:37:10 No.977917108
今帰ってきて過去スレ確認してきたけど12スレ消費て・・・
218 22/10/02(日)18:37:12 No.977917118
あそこまで圧倒的な理由のダントツトップがビットだったにせよサーベルとライフルの出力も相応のもんだろうしたぬきもかなりの腕だろうしな…
219 22/10/02(日)18:37:12 No.977917119
>あーそうかGAND技術はあそこで止まったままなのか その上で量産ルブリスはレイヤー34に誰もアクセス出来てないからそこから先の性能発揮出来てないんだよね だからどういう性能になったのか上限すら発揮出来ない
220 22/10/02(日)18:37:29 No.977917223
>>もう完全にエアリアルを復讐のための武器として運用してるな… >かつては自分たちの理想と希望のために生み出した存在を娘と共に復讐の道具にするの最高に酷い そして娘は何も知らされずに学園やったーしてるという… 一方お母さんは復讐のステップとして娘を仇の娘の婚約者にする事を決意して送り込んだ
221 22/10/02(日)18:37:33 No.977917254
さすがに次回はビット禁止して格闘戦してほしいとは思う
222 22/10/02(日)18:37:34 No.977917257
>今帰ってきて過去スレ確認してきたけど12スレ消費て・・・ 消えてるけど14000レスくらいついたよ 今もこうやって増えてる
223 22/10/02(日)18:37:37 No.977917277
>決闘委員会が決闘でのビットは禁止ねってルール急に出してくるとか たぬきの素のMS操作技術も高いみたいだし
224 22/10/02(日)18:37:46 No.977917339
寝取りがテーマなので娘を寝取って復讐達成や!新たな娘と3人幸せな水星生活でEND
225 22/10/02(日)18:37:46 No.977917340
>婆先生の理念ともかけ離れた所にいるよね… まあその婆先生を理想ごと殺されたからね…
226 22/10/02(日)18:37:47 No.977917344
>>最初からファンネルでオールレンジ攻撃は逆にしばらくどうやって苦戦するのかわからんレベルでは… >決闘委員会が決闘でのビットは禁止ねってルール急に出してくるとか そのガンド技術禁止されてるやん!でいったん能力制限とか?
227 22/10/02(日)18:37:52 No.977917400
>決闘委員会が決闘でのビットは禁止ねってルール急に出してくるとか ビット禁止な飛び道具禁止な近接武器禁止な素手でやろうぜ これで4話使えるというわけだ
228 22/10/02(日)18:37:57 No.977917441
ビットは禁止!禁止です!!はそうだねとしか…
229 22/10/02(日)18:37:59 No.977917463
大河内が温度差で視聴者揺さぶるのが大好きなタイプだしどう転んでもいいように覚悟はしてる
230 22/10/02(日)18:38:01 No.977917479
元トップくんが凄まじい小物臭がしてこいつこのままだとネットのおもちゃになるタイプだなって思った
231 22/10/02(日)18:38:06 No.977917515
意外と主役2人はどっちも性格歪んでなさそうでこれは
232 22/10/02(日)18:38:10 No.977917543
かーちゃんが水星と地球圏いったりきたりしてるの不穏すぎね…?
233 22/10/02(日)18:38:21 No.977917643
結果結果うるさかった御曹司に結果が出たあとに物言い付けてほしくはないけどエアリアルにはもっとガンガン戦闘してほしい どうすればいいのだ
234 22/10/02(日)18:38:34 No.977917738
>今帰ってきて過去スレ確認してきたけど12スレ消費て・・・ 3分で1スレ消費して後半は百合痴話喧嘩と百合婚約でやばいブーストかかったからな…
235 22/10/02(日)18:38:46 No.977917832
>かーちゃんが水星と地球圏いったりきたりしてるの不穏すぎね…? アナハイム的なヤバい組織と絡んでそう
236 22/10/02(日)18:38:58 No.977917922
御曹司は何度でも挑んでいってほしい スレッタに惚れ込んでもいい
237 22/10/02(日)18:38:59 No.977917929
>消えてるけど14000レスくらいついたよ >今もこうやって増えてる なそ・・・ 今から録画見てきますわ
238 22/10/02(日)18:39:01 No.977917951
>かーちゃんが水星と地球圏いったりきたりしてるの不穏すぎね…? 完全にカラス先生みたいに暗躍してる…
239 22/10/02(日)18:39:03 No.977917967
百合要素を隠れ蓑にしてるけどかなり重いよ…
240 22/10/02(日)18:39:07 No.977917994
>意外と主役2人はどっちも性格歪んでなさそうでこれは トロフィーちゃんの方は大分歪んでるようにも思える
241 22/10/02(日)18:39:10 No.977918025
お母さんも婚約応援してくれてるな…
242 22/10/02(日)18:39:11 No.977918031
サイコミュジャックする機体くらいはでるんでしょう
243 22/10/02(日)18:39:27 No.977918140
>御曹司は何度でも挑んでいってほしい >スレッタに惚れ込んでもいい おもしれー女…する役はほしいね
244 22/10/02(日)18:39:35 No.977918203
>あのババアほんとに死んでるかな… ガンド技術の応用でネットワーク世界に意識を写して研究を続けてるとかだと俺によし お母さんが復讐を終えた後にネットワーク世界の博士と再会して復讐に囚われずに人類の未来のために生きてくれって言われて曇るとかだとさらによし
245 22/10/02(日)18:39:38 No.977918228
お母さんも決闘で地球の怪しい組織から回収です!
246 22/10/02(日)18:39:45 No.977918277
>サイコミュジャックする機体くらいはでるんでしょう プロローグですでに
247 22/10/02(日)18:39:47 No.977918288
でも夫と仲間達を奪われたからって復讐はやりすぎでは?
248 22/10/02(日)18:39:49 No.977918304
>元トップくんが凄まじい小物臭がしてこいつこのままだとネットのおもちゃになるタイプだなって思った 反応的にグエルも父親が地雷っぽいから何かあるならそこかな
249 22/10/02(日)18:39:51 No.977918317
>トロフィーちゃんの方は大分歪んでるようにも思える そりゃ親も無関心で挙句の果てには賞品だぞ歪まない方がおかしいわ
250 22/10/02(日)18:39:51 No.977918320
>意外と主役2人はどっちも性格歪んでなさそうでこれは たぬきは母たぬきの思惑は知らずにフツーに大好き!って感じだし きつねは言っちゃうと身勝手への反抗心が高いだけでどっちも歪みはなさそうね現状
251 22/10/02(日)18:39:55 No.977918346
>お母さんも婚約応援してくれてるな… 娘は同性婚について遅れてるからか目的を教えてないのがひどい
252 22/10/02(日)18:40:14 No.977918494
>今年ののとまみこは殺戮マシンの母親役ばかりだな… お前に名前をつけてやるんじゃなかった!…じゃない方の人形作品でもボディチェンジして尚且つ戦いに囚われてたキャラだったよね
253 22/10/02(日)18:40:18 No.977918512
キツネパパにこき使われる立場だからね地球企業… そことキツネパパに気づかれずやり取りしてるたぬきママ
254 22/10/02(日)18:40:18 No.977918516
>でも夫と仲間達を奪われたからって復讐はやりすぎでは? 自分でやるならやり過ぎでもないけど何も知らん娘にやらせるのはやりすぎだ…
255 22/10/02(日)18:40:19 No.977918525
たぬき自体は仇死ね死ねウーマンとして教育はされてない純粋ないい子らしいので安心した 内面は知らんけど
256 22/10/02(日)18:40:27 No.977918575
>でも夫と仲間達を奪われたからって復讐はやりすぎでは? いや…
257 22/10/02(日)18:40:41 No.977918674
決闘承認の長髪半裸マンが「おもしれー女」って言いそうな感じだったな
258 22/10/02(日)18:40:44 No.977918695
ある程度仲良くなってからお母さんがきつねちゃん復讐目的で酷いことに利用するってなったらたぬきどうするんだろう…
259 22/10/02(日)18:40:46 No.977918710
テレビ放送はキャッチー寄りにしといて興味持った人にプロローグ見せて話に引き込むってことか 今回のガンダム本気だな…
260 22/10/02(日)18:40:50 No.977918742
キツネ母絶対いい人だから期待してる
261 22/10/02(日)18:40:56 No.977918782
何をどうやってもというかエアリアル奪われてもホルダーになれそうなくらい仕込まれてるな…
262 22/10/02(日)18:40:58 No.977918799
親が呪いになってるわけだなどのキャラも
263 22/10/02(日)18:41:08 No.977918863
>おもしれー女…する役はほしいね ガンダム言ってたイケメンがそうだってさ
264 22/10/02(日)18:41:19 No.977918938
なんならきつねちゃんも親父ぶっ殺していいですか?って聞いたら協力してくれそうじゃね?ってレベルで扱いが酷い
265 22/10/02(日)18:41:21 No.977918957
>ある程度仲良くなってからお母さんがきつねちゃん復讐目的で酷いことに利用するってなったらたぬきどうするんだろう… たぬきはそこからがスタートな気がする
266 22/10/02(日)18:41:22 No.977918963
あのクソ親父生きてたらろくでもないし 母ちゃんじゃなくてもどうせ殺されるよ
267 22/10/02(日)18:41:23 No.977918969
>プロローグですでに ウェンディさん可愛かったのに躊躇なく突き刺しやがって…
268 22/10/02(日)18:41:23 No.977918971
>でも夫と仲間達を奪われたからって復讐はやりすぎでは? ママの指す復讐が血なまぐさいものだとは決まってないよ 復讐のために仇の娘と結婚しなさい!だし
269 22/10/02(日)18:41:27 No.977918999
>たぬき自体は仇死ね死ねウーマンとして教育はされてない純粋ないい子らしいので安心した >内面は知らんけど 待ってくれ1話のあの腹芸とかロクにできなさそうな小動物たぬき像こそが腹芸だったとか言われたら俺は立ち直れない
270 22/10/02(日)18:41:27 No.977919001
今日久し振りに近所の家電量販店行ったらプラモコーナーがもう数ヶ月後にはなくなってそうなぐらい縮小してて悲しくなった 少なくとも4、5年くらい前はすきなhguc買えたのに…
271 22/10/02(日)18:41:43 No.977919114
>ある程度仲良くなってからお母さんがきつねちゃん復讐目的で酷いことに利用するってなったらたぬきどうするんだろう… お母さんから教わった通り進んで2つ取りに行くに決まってるじゃん
272 22/10/02(日)18:41:45 No.977919127
吃音って幼少期のストレスでなるんだよな…
273 22/10/02(日)18:41:51 No.977919186
だからこそ「これは君の人生」「だれのものでもない」が大事なわけか…
274 22/10/02(日)18:41:55 No.977919211
>かーちゃんが水星と地球圏いったりきたりしてるの不穏すぎね…? 地球で魔女と呼ばれて疎まれるって話なのに一体何をしに地球へ行っているんだろうか…
275 22/10/02(日)18:41:55 No.977919215
体制ぶっ壊すには今回はわざと負けたほうが良かったのか
276 22/10/02(日)18:41:56 No.977919223
動くと想像以上にたぬきだった… 幸せになってほしい
277 22/10/02(日)18:42:02 No.977919265
>ママの指す復讐が血なまぐさいものだとは決まってないよ >復讐のために仇の娘と結婚しなさい!だし どう見ても血なまぐさいよこれ…
278 22/10/02(日)18:42:04 No.977919276
逃げたら一つ進めば二つって母親の言葉は 進まないと自分とスレッタの二つが生きる道がないって言い聞かせてますね
279 22/10/02(日)18:42:22 No.977919423
スレッタには逃げの選択肢はないということ…
280 22/10/02(日)18:42:30 No.977919482
お義父さんの味方が居なさすぎて復讐関係なくその辺で横死しそう感がすごい というかよく今まで生き延びられたな
281 22/10/02(日)18:42:43 No.977919579
>体制ぶっ壊すには今回はわざと負けたほうが良かったのか 逃げたら敵討ちはできて一つしか手に入らないけど進んだらお嫁さんと復讐チャンスが手に入ったぞ!
282 22/10/02(日)18:42:44 No.977919586
>どう見ても血なまぐさいよこれ… 会社乗っ取って復讐完了かもしれないし 本当に殺したいなら何もしなければよかった
283 22/10/02(日)18:42:49 No.977919618
>逃げたら一つ進めば二つって母親の言葉は >進まないと自分とスレッタの二つが生きる道がないって言い聞かせてますね ある種の洗脳や暗示に近いことに気付いたらかなりやばいな…
284 22/10/02(日)18:42:55 No.977919667
ルブリスソーンとかあれはたぬきママの暗躍のおかげで水星か地球企業の兵器と化したやつなのでは…
285 22/10/02(日)18:42:59 No.977919698
ババアがエアリアルのこと妹って紹介したからエアリアルは僕っ娘
286 22/10/02(日)18:43:02 No.977919720
>逃げたら一つ進めば二つって母親の言葉は >進まないと自分とスレッタの二つが生きる道がないって言い聞かせてますね 4歳の誕生日の時は逃げたからな
287 22/10/02(日)18:43:11 No.977919773
>吃音って幼少期のストレスでなるんだよな… 実際水星でも最初は二人を快く受け入れてくれた人は少なかったようだし…
288 22/10/02(日)18:43:13 No.977919793
>たぬき自体は仇死ね死ねウーマンとして教育はされてない純粋ないい子らしいので安心した システムに植え付けられた暴走でミリオネ襲ったりしてエアリアルとたぬきが険悪になる曇らせ展開ありそう
289 22/10/02(日)18:43:22 No.977919857
>スレッタには逃げの選択肢はないということ… 今後逃げる事も大事って選択肢の話あるかもね…
290 22/10/02(日)18:43:26 No.977919887
>だからこそ「これは君の人生」「だれのものでもない」が大事なわけか… モチーフがおそらく戯曲テンペストだし自由な人生を掴むってのが主題なのは間違いないと思う
291 22/10/02(日)18:43:30 No.977919914
たぬきは逃げても水星のド田舎で老人に囲まれて暮らす生活しかないしな 幸せ掴んでくれ… 1話で嫁さんが出来た早い
292 22/10/02(日)18:43:37 No.977919970
このたぬき改造済みだろ子供とか産めんのか分らんし婿扱いでいいだろ
293 22/10/02(日)18:43:43 No.977920012
後退のネジを外したたぬき
294 22/10/02(日)18:44:07 No.977920177
>このたぬき改造済みだろ子供とか産めんのか分らんし婿扱いでいいだろ 大丈夫だ いざという時はガンドちんぽ出せばええ!
295 22/10/02(日)18:44:20 No.977920275
>>スレッタには逃げの選択肢はないということ… >今後逃げる事も大事って選択肢の話あるかもね… 一つを取る選択肢も示されてますのであるでしょうね 二つのうちの捨てる一つが何かは知らないですけど
296 22/10/02(日)18:44:24 No.977920299
最終的にお母さんの思惑とも外れた自分の人生を見つけて欲しい
297 22/10/02(日)18:44:37 No.977920390
>お義父さんの味方が居なさすぎて復讐関係なくその辺で横死しそう感がすごい >というかよく今まで生き延びられたな プロローグだけでもこんな無茶苦茶やってたらそうなるよねって説得力しかないのがひどい
298 22/10/02(日)18:44:39 No.977920402
娘に結婚させるのは流石に狙ってないと思う 復讐を植え付けてないなら普通にこの子入れ込むだろうなぁってなりそうだし
299 22/10/02(日)18:44:43 No.977920421
>>だからこそ「これは君の人生」「だれのものでもない」が大事なわけか… >モチーフがおそらく戯曲テンペストだし自由な人生を掴むってのが主題なのは間違いないと思う シェイクスピアのクソ野郎~~~~!!
300 22/10/02(日)18:44:55 No.977920500
たぬき汁射精ますッ!!
301 22/10/02(日)18:44:58 No.977920519
あんなのって言ってるし学園の実力は計り終わってたのかな
302 22/10/02(日)18:45:00 No.977920534
学園の多少な陰湿さなんて屁でもないくらいに地元が地獄だったたぬき
303 22/10/02(日)18:45:03 No.977920553
たぬきは無知受けであってほしい…花嫁がペニパン着けてほしい…
304 22/10/02(日)18:45:13 No.977920609
>最終的にお母さんの思惑とも外れた自分の人生を見つけて欲しい エアリアルくんは本当にそれを望んでるよね…
305 22/10/02(日)18:45:13 No.977920610
学校も無い世界でエアリアルから見れるテレビやゲームばかりが娯楽だから立派なコミュ障になりました
306 22/10/02(日)18:45:17 No.977920629
>娘に結婚させるのは流石に狙ってないと思う 小説で決闘で勝てばキツネが手に入るから行けってエアリアルに話してるよママ…
307 22/10/02(日)18:45:33 No.977920733
親の思惑とかどうでもよくてきつねの資金力で水星開発して完!な最終話も見れるかもしれない そういうハッピーな未来が見えかけたところで戦争っていう混沌要素でめちゃくちゃにしてくるかもしれない
308 22/10/02(日)18:45:35 No.977920739
>最終的にお母さんの思惑とも外れた自分の人生を見つけて欲しい というか本人は学園青春楽しみーって感じで自分の人生歩むつもり満々だったんだけとな…
309 22/10/02(日)18:45:36 No.977920745
>シェイクスピアのクソ野郎~~~~!! それはそう
310 22/10/02(日)18:45:37 No.977920751
陰湿っちゃ陰湿だけど決闘とかいう脳筋制度に支配されてるおバカで愉快な世界だ
311 22/10/02(日)18:45:49 No.977920837
たぬき的な目的はでっかいパトロン作って水星発展させたいなのかな
312 22/10/02(日)18:45:51 No.977920850
そういや無許可で襲撃してたの狐パパだったな
313 22/10/02(日)18:45:57 No.977920888
顔のいいフェムタチにみんな甘すぎる
314 22/10/02(日)18:46:06 No.977920939
>たぬきは無知受けであってほしい…花嫁がペニパン着けてほしい… しかしたぬきがガンドちんぽ装着した上で無知のままきつねに責められるというのはどうでしょう
315 22/10/02(日)18:46:19 No.977921028
>たぬきは無知受けであってほしい…花嫁がペニパン着けてほしい… GUND-ARMってそういう…
316 22/10/02(日)18:46:21 No.977921048
早見沙織がとりあえずまっとうな子育てしてくれたようでよかった…
317 22/10/02(日)18:46:27 No.977921100
戦争なんて集団戦なのに決闘とかいうバカなことやってて良いのか?
318 22/10/02(日)18:46:31 No.977921134
>学校も無い世界でエアリアルから見れるテレビやゲームばかりが娯楽だから立派なコミュ障になりました ゲームで最強で私またなにかやっちゃいました?な今どきの私!
319 22/10/02(日)18:46:32 No.977921137
ちょっと!もうイッちゃったの!?水星ではチントレもしてないの!? ごめんなさい〜! ってなってるのもいいと思うよ
320 22/10/02(日)18:46:35 No.977921152
>娘に結婚させるのは流石に狙ってないと思う >「ただいま、エアリアル。喜んでちょうだい。扉が開いたの」 > 扉? なんのこと、お母さん。 >「アスティカシア高等専門学園でモビルスーツの決闘が行われるわ。それに勝った人間が、デリングの一人娘と結婚するの」 これで送り出してるのでその
321 22/10/02(日)18:46:35 No.977921155
>あんなのって言ってるし学園の実力は計り終わってたのかな チンタラ格闘戦やってるの見たら(こんなのビットで瞬殺では…?)ってなるなった
322 22/10/02(日)18:46:51 No.977921269
低重力で育ったせいかたぬき結構背が高いよね
323 22/10/02(日)18:46:59 No.977921329
>早見沙織がとりあえずまっとうな子育てしてくれたようでよかった… のとかはやみか はともかく小説見ると殆ど子育てしてねぇ…
324 22/10/02(日)18:47:07 No.977921373
>陰湿っちゃ陰湿だけど決闘とかいう脳筋制度に支配されてるおバカで愉快な世界だ やってるのきつねパパだし奪い取った技術の発展に行き詰まってるからああやって無理矢理素質有りそうなの探してるとかかも
325 22/10/02(日)18:47:10 No.977921389
スレッタさん幼少期からずっとMSに乗り続けてる大ベテランだから…
326 22/10/02(日)18:47:11 No.977921394
>でも相手の方もパーメットリンクしてたし技術広まってる感じする ガンドアームズ仕様のMSが禁止されただけでそれ以外の技術は量産型ルブリスも回収されて各企業が使ってるからね
327 22/10/02(日)18:47:11 No.977921398
なんやかんやで事実婚して本当の夫婦になったらママがよくやった娘!ってきつね殺しに来そう
328 22/10/02(日)18:47:15 No.977921428
プロローグのアレももちろん大概なんだけど受ける印象としては決闘に勝った奴に娘あげるねって所業の方がクソ野郎~って感じちゃうな親父
329 22/10/02(日)18:47:25 No.977921496
>たぬきは無知受けであってほしい…花嫁がペニパン着けてほしい… ろうそくみたいでかわいいね!
330 22/10/02(日)18:47:32 No.977921558
コンセプトは1vs1000で勝てる!で
331 22/10/02(日)18:47:34 No.977921566
>>たぬきは無知受けであってほしい…花嫁がペニパン着けてほしい… >しかしたぬきがガンドちんぽ装着した上で無知のままきつねに責められるというのはどうでしょう 水星ってお硬いのね
332 22/10/02(日)18:47:38 No.977921596
エアリアルに思った以上に自我が有って不穏すぎる 本当に一から手作業で作られたAI?誰かの意識や自我を移植されてない?
333 22/10/02(日)18:47:39 No.977921611
見れなかった…
334 22/10/02(日)18:47:45 No.977921640
子供の頃から人命救助のためにMS乗り回してたたぬきだから場数も違う
335 22/10/02(日)18:47:51 No.977921684
普通に考えてファンネルとかピットって1体1なら余程の力量の差があるかニュータイプじゃなくちゃ勝てないだろ
336 22/10/02(日)18:47:52 No.977921691
ガンドちんぽ概念面白すぎるけど 博士の言ってたガンドは未来を作る技術って概念からするとむしろかなりアリだよな…
337 22/10/02(日)18:47:57 No.977921722
そうかガンドのおかげで老人でも労働力になってしまうのか
338 22/10/02(日)18:47:57 No.977921733
>陰湿っちゃ陰湿だけど決闘とかいう脳筋制度に支配されてるおバカで愉快な世界だ でも横恋慕の親は決闘ごっこと言ってたし大人からしたらどうでもいいことなんだろうな
339 22/10/02(日)18:48:07 No.977921795
>コンセプトは1vs1000で勝てる!で サーカスは止めろ
340 22/10/02(日)18:48:25 No.977921900
見てあれ!学園早々理事長の娘を手篭めにしたレズタヌキよ…!近寄ると犯されるわよ…!
341 22/10/02(日)18:48:27 No.977921910
戦争とか復讐とかそういうどうしようもないものから自分の未来を切り開くならそんなの歯牙に掛けないくらい強くないといけないからな… けっこうな俺つえー展開もあるかもしれん
342 22/10/02(日)18:48:28 No.977921912
>でも横恋慕の親は決闘ごっこと言ってたし大人からしたらどうでもいいことなんだろうな 子供はごっこ遊びで大人がドロドロ血みどろの道しか無さすぎる…
343 22/10/02(日)18:48:31 No.977921924
婚約は想定外のはず!って願いを簡単に打ち砕いてくる公式…
344 22/10/02(日)18:48:32 No.977921934
私なんかやっちゃいました?
345 22/10/02(日)18:48:35 No.977921947
>スレッタさん幼少期からずっとMSに乗り続けてる大ベテランだから… 4歳初陣でそれ以降現在までパイロットってガンダム史上最年少のベテランパイロット?
346 22/10/02(日)18:48:36 No.977921953
>でも夫と仲間達を奪われたからって復讐はやりすぎでは? 金田一少年の事件簿の二つ目の事件…うっ頭が
347 22/10/02(日)18:48:53 No.977922044
>でも横恋慕の親は決闘ごっこと言ってたし大人からしたらどうでもいいことなんだろうな きつねちゃん生徒だけからじゃなくて親達にも狙われてるの心底うんざりだろうな
348 22/10/02(日)18:49:00 No.977922095
お母さんも技術者でパイロットだからそりゃあアップデートじくる
349 22/10/02(日)18:49:00 No.977922096
>コンセプトは1vs1000で勝てる!で 木星にお帰りください
350 22/10/02(日)18:49:08 No.977922154
>エアリアルに思った以上に自我が有って不穏すぎる >本当に一から手作業で作られたAI?誰かの意識や自我を移植されてない? あの襲撃の時に本当に生まれてずっとスレッタと成長していったからじゃね
351 22/10/02(日)18:49:32 No.977922311
>婚約は想定外のはず!って願いを簡単に打ち砕いてくる公式… 最初から呪い外れたら楽な話でしかないからな… 最初は全て呪いの中にある
352 22/10/02(日)18:49:46 No.977922424
>見てあれ!学園早々理事長の娘を手篭めにしたレズタヌキよ…!近寄ると犯されるわよ…! あれ?水星って遅れてるという話だったのでは…? 無知な可愛いタヌキを囲う展開いいよね…
353 22/10/02(日)18:50:05 No.977922571
>子供の頃から人命救助のためにMS乗り回してたたぬきだから場数も違う 娯楽がMSシミュレーターとアニメしかない環境で15とかで現場仕事やってる人生とかあんまりじゃないか
354 22/10/02(日)18:50:10 No.977922604
あの程度の力量で偉そうにしてるとか恥ずかしくないのかな?とか思われてたらマジで立つ瀬が無い
355 22/10/02(日)18:50:15 No.977922642
>本当に一から手作業で作られたAI?誰かの意識や自我を移植されてない? むしろ赤ちゃんから育てたからこそだろう 制御AIとして開発するのになんで赤ちゃんから始めた?っていうばあばの謎
356 22/10/02(日)18:50:28 No.977922725
人馴れしてないからあんな態度なだけでしっかりタヌキしてんなあ…
357 22/10/02(日)18:50:33 No.977922755
ファンネル系は後半に投入しないと強すぎる ビームサーベルやビームライフルで頑張る初期機体感が薄いよ〜
358 22/10/02(日)18:50:38 No.977922798
きつねは思っている以上に存在がただのトロフィーすぎるな… MSも持ってないし操縦技術もよくないしで…
359 22/10/02(日)18:50:40 No.977922812
母親がこれ水星の魔女だろ 明らかに頭イカれてるぞ
360 22/10/02(日)18:50:47 No.977922847
決闘トップランナーで理事長の娘を手籠にしたレズたぬきとか怖すぎる
361 22/10/02(日)18:50:56 No.977922924
たぬきはさぁ 本当に責任取れる人?
362 22/10/02(日)18:50:56 No.977922927
>>でもこのたぬき復讐とか考えてそうにないし… >のとまみこも過去に囚われてなくて水星開発に前向きみたいで安心した https://g-witch.net/music/novel/ ところでこの小説…
363 22/10/02(日)18:51:02 No.977922970
お母さんが娘とキツネと婚約させるのは狙い通りだったろうけど入学初日でやってるのは流石に想定外だと思う
364 22/10/02(日)18:51:09 No.977923025
>4歳初陣でそれ以降現在までパイロットってガンダム史上最年少のベテランパイロット? 物心ついた頃から傭兵とかだと一応トロワ(名無し)が居るが流石に4歳じゃ無いよなぁ
365 22/10/02(日)18:51:09 No.977923031
>無知な可愛いタヌキを囲う展開いいよね… このままだと無知なタヌキを良いように言い包めてレズレイプする薄い本が量産されてしまう…
366 22/10/02(日)18:51:18 No.977923091
水星の極限環境でレンジャーみたいなことし続けてきたんだ練度がちがいますよ
367 22/10/02(日)18:51:19 No.977923097
そうか最初にめちゃくちゃ焦ってたのは水星基準だからなのね 水星付近であんな漂ってたら即死だわ
368 22/10/02(日)18:51:24 No.977923137
>母親がこれ水星の魔女だろ >明らかに頭イカれてるぞ 今のところ全部計算ずくだろ何もイカれてないよ
369 22/10/02(日)18:51:24 No.977923143
エアリアルの事だけ早口になるの可愛い
370 22/10/02(日)18:51:25 No.977923145
>きつねは思っている以上に存在がただのトロフィーすぎるな… >MSも持ってないし操縦技術もよくないしで… 多分集団戦のシミュレーションで軍師として活躍するかもしれないから…
371 22/10/02(日)18:51:28 No.977923170
>たぬきはさぁ >本当に責任取れる人? 逃げたら一つ!進めば二つ!
372 22/10/02(日)18:51:28 No.977923172
>母親がこれ水星の魔女だろ 小説内でも魔女と言われてるから水星の魔女自体は母親指してるんだと思う 一話時点ので作中だと
373 22/10/02(日)18:51:29 No.977923180
母親は復讐より娘を大切にしてるといいなーって希望を完全に打ち砕かれた…
374 22/10/02(日)18:51:29 No.977923184
決闘! 決闘相手変更! 決闘相手再変更! はノリが良すぎるだろ
375 22/10/02(日)18:51:31 No.977923203
>きつねは思っている以上に存在がただのトロフィーすぎるな… >MSも持ってないし操縦技術もよくないしで… たぬきちゃんサイドというかお母さん目線でも復讐の道具だろうしなあ…
376 22/10/02(日)18:51:44 No.977923284
>今のところ全部計算ずくだろ何もイカれてないよ 計算ずくだからイカれてるんだよ!
377 22/10/02(日)18:51:50 No.977923317
>たぬきはさぁ >本当に責任取れる人? 逃げたら一つだからね…
378 22/10/02(日)18:51:51 No.977923329
たぬきときつねと間に挟まれる僕っ娘ガンダムでレズハーレムだ
379 22/10/02(日)18:51:58 No.977923358
>ガンドちんぽ概念面白すぎるけど >博士の言ってたガンドは未来を作る技術って概念からするとむしろかなりアリだよな… 未来を作るってそういう!?
380 22/10/02(日)18:52:04 No.977923396
>>たぬきはさぁ >>本当に責任取れる人? >逃げたら一つ!進めば二つ! お嫁さんと学園番長の座を手に入れましたね
381 22/10/02(日)18:52:07 No.977923424
あんなことされて壊れない方がイカれてるし…
382 22/10/02(日)18:52:16 No.977923504
>母親がこれ水星の魔女だろ 地球圏では魔女と呼ばれて恐れられてるのが公式なので…
383 22/10/02(日)18:52:16 No.977923508
周りの人たちは冷たくて娯楽は戦闘シミュレーター! 主人公の幼少期なんてそんなんでいいんだよ…
384 22/10/02(日)18:52:16 No.977923511
今のところどう転んでも不穏にしかならない…
385 22/10/02(日)18:52:17 No.977923517
>決闘! >決闘相手変更! >決闘相手再変更! >はノリが良すぎるだろ 絶対楽しんでるだけだしあのロン毛…
386 22/10/02(日)18:52:36 No.977923665
ニーサン逆にいいキャラになるまであるんじゃねえかな
387 22/10/02(日)18:52:43 No.977923725
>逃げたら一つ!進めば二つ! 母親の言葉がポジティブの皮を被った呪いの言葉に見えてきた…
388 22/10/02(日)18:52:50 No.977923772
>あのクソ親父生きてたらろくでもないし >母ちゃんじゃなくてもどうせ殺されるよ プロローグの御大層な演説まんまぶっ刺さる顛末遂げて欲しい お前は裁かれてねえだろうが!ってなったぞ俺
389 22/10/02(日)18:52:52 No.977923789
>ファンネル系は後半に投入しないと強すぎる >ビームサーベルやビームライフルで頑張る初期機体感が薄いよ〜 逆に初期のビットを改良ジャミングで対策されてその後はベーシック武装と基本性能で圧倒ってなりそう
390 22/10/02(日)18:52:54 No.977923811
>周りの人たちは冷たくて娯楽は戦闘シミュレーター! >主人公の幼少期なんてそんなんでいいんだよ… 母親のスコア抜くために子供の頃から気づかず人殺しの訓練って怖くない?
391 22/10/02(日)18:53:01 No.977923865
>制御AIとして開発するのになんで赤ちゃんから始めた?っていうばあばの謎 >ガンドは未来を作る技術