虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/02(日)17:31:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/02(日)17:31:26 No.977888323

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/02(日)17:31:57 No.977888593

お前すごい盛り返し方したよな…

2 22/10/02(日)17:32:29 No.977888884

なんでトレンド入りしてんだよお前が

3 22/10/02(日)17:32:40 No.977888977

一応真面目にやってて嫌味なところあんまりない方のかませ役

4 22/10/02(日)17:32:56 No.977889109

あっちはまだ学生だけどこっちは歴とした軍人だからな…

5 22/10/02(日)17:33:27 No.977889365

次回お楽しみに

6 22/10/02(日)17:34:01 No.977889663

死なないし活躍もする上級かませ

7 22/10/02(日)17:36:17 No.977890732

こいつは自信家なだけでイジメみたいな情けない事しないから

8 22/10/02(日)17:36:18 No.977890734

自己紹介がスレ画過ぎた

9 22/10/02(日)17:36:40 No.977890895

果たして今日のバカ息子はコーラサワーになれるのか

10 22/10/02(日)17:36:52 No.977890977

こっちはまぁ本当に強い奴が負けたから…

11 22/10/02(日)17:37:06 No.977891088

>こいつは自信家なだけでイジメみたいな情けない事しないから バカなだけだからな…それを自覚してちゃんと考えられる人に頼ることまで出来る

12 22/10/02(日)17:37:07 No.977891098

愛されキャラになれるかどうかで扱いが雲泥の差だからな…

13 22/10/02(日)17:37:17 No.977891176

既に女にもぶたれた

14 22/10/02(日)17:37:23 No.977891229

俺はご三家で!御曹司で!ホルダーなんだよお!!

15 22/10/02(日)17:37:41 No.977891367

果たしてコーラサワーとなれるか

16 22/10/02(日)17:37:41 No.977891370

実際エースだしな…

17 22/10/02(日)17:38:02 No.977891536

>あっちはまだ学生だけどこっちは歴とした軍人だからな… あの落ち着きのなかでかね!!!!

18 22/10/02(日)17:38:08 No.977891591

1期最終話でティエリア殺したっぽいシーンがあったときは人気やばかった

19 22/10/02(日)17:38:16 No.977891654

コーラーサワーは最新鋭機のテストを大勢のお偉いさんの見てる前でやらせて貰える位には実力あるし

20 22/10/02(日)17:38:18 No.977891669

コーラサワー多分あの世界ではグラハムとサーシェス除けばソレビ以外では最強だけどあっちのボンボンはマジでただのボンボンだからな今のところ

21 22/10/02(日)17:38:22 No.977891699

こっちも自信過剰だけど人に嫌なこと言わないのが良い

22 22/10/02(日)17:38:36 No.977891836

こいつは自信家なだけで嫌な奴じゃないし…

23 22/10/02(日)17:39:02 No.977892043

コーラサワー ぶたれると惚れる グエル どうなる

24 22/10/02(日)17:39:02 No.977892044

>コーラサワー多分あの世界ではグラハムとサーシェス除けばソレビ以外では最強だけどあっちのボンボンはマジでただのボンボンだからな今のところ しかも普通に陰湿な奴だ

25 22/10/02(日)17:39:06 No.977892077

今日の御曹司は惨たらしく死んでくれ

26 22/10/02(日)17:39:33 No.977892279

コラサワは百合の間に挟まろうとしないし…

27 22/10/02(日)17:39:34 No.977892288

良くも悪くも考えなしなだけだもんなこっちは…

28 22/10/02(日)17:40:17 No.977892644

でも複股かけるし…

29 22/10/02(日)17:40:31 No.977892740

>良くも悪くも考えなしなだけだもんなこっちは… 難しいこと考えるのは難しいこと考えられる人に任せる!

30 22/10/02(日)17:40:38 No.977892786

あの元許嫁かこいつみたいになれないのは分かる コーラが女に暴力振るうところが想像できない

31 22/10/02(日)17:40:42 No.977892816

機体を割と壊してるけど無傷で生きて帰ってるからねコラ沢

32 22/10/02(日)17:40:51 No.977892884

第一印象あそこまで悪く描いたんだからあとは上がるだけかもしれない

33 22/10/02(日)17:40:53 No.977892907

かませだけど愛されるキャラで出撃するたびに死ぬなよって祈ってた

34 22/10/02(日)17:41:01 No.977892966

劇場版以降だとノーマル人類で最強なんじゃないか?

35 22/10/02(日)17:41:04 No.977892989

1話だけだとこいつも遅刻したり女侍らせたりでいい印象なかったけどな

36 22/10/02(日)17:41:35 No.977893253

こいつは実力があったし

37 22/10/02(日)17:41:42 No.977893302

そもそも00はソレビが悪者だし…

38 22/10/02(日)17:41:44 No.977893316

>劇場版以降だとノーマル人類で最強なんじゃないか? グラハムもノーマルじゃなくなったしな…

39 22/10/02(日)17:41:46 No.977893339

>コーラが女に暴力振るうところが想像できない 馬鹿だけどエースなのは本物だし良い奴だし何だかんだモテてたからね

40 22/10/02(日)17:42:01 No.977893456

「」のガンダム史って00から急に水星まで飛ばない?

41 22/10/02(日)17:42:05 No.977893485

>1話だけだとこいつも遅刻したり女侍らせたりでいい印象なかったけどな それは一話じゃないよぉ!

42 22/10/02(日)17:42:17 No.977893578

>グラハムもノーマルじゃなくなったしな… 気持ち悪いなあいつ…

43 22/10/02(日)17:42:18 No.977893583

>コーラが女に暴力振るうところが想像できない 男相手でもキレて相手が大切にしてるものめちゃくちゃに壊したりしないだろうしな

44 22/10/02(日)17:42:44 No.977893763

>でも複股かけるし… みんな円満に別れられたのがすげぇな…

45 22/10/02(日)17:43:02 No.977893888

流石に映画は死ぬかと思ってた

46 22/10/02(日)17:43:03 No.977893900

>劇場版以降だとノーマル人類で最強なんじゃないか? 上の奴らがいなくなって繰り上がりでなってる所はあるけど最強の筈

47 22/10/02(日)17:43:10 No.977893944

不死身のコーラサワーいいよね…

48 22/10/02(日)17:43:32 No.977894126

ギャグキャラ補正もあるにはあるが普通に強いからなこいつ

49 22/10/02(日)17:43:35 No.977894151

流されて

50 22/10/02(日)17:44:00 No.977894368

>>良くも悪くも考えなしなだけだもんなこっちは… >難しいこと考えるのは難しいこと考えられる人に任せる! それで惚れた相手が世界でも最高レベルの才女… カティもなんだかんだコーラサワーに救われてて仲良し夫婦でこれは…勝ち組

51 22/10/02(日)17:44:47 No.977894719

>流石に映画は死ぬかと思ってた こいつだけでも道ずれにして…ってシーンいいよね

52 22/10/02(日)17:44:55 No.977894781

>劇場版以降だとノーマル人類で最強なんじゃないか? ライルって革新してたっけ…?

53 22/10/02(日)17:44:59 No.977894807

馬鹿なのは自覚してるから難しい政治に関しては出来る奴がやれば良いと言うスタンスだからねコラ沢

54 22/10/02(日)17:45:15 No.977894922

>ギャグキャラ補正もあるにはあるが普通に強いからなこいつ ジンクス与えられてるから少なくともあの時点でトップ30には入ってるもの

55 22/10/02(日)17:45:17 No.977894938

学園なんかじゃなくてちゃんとした軍属でエリートだからな…

56 22/10/02(日)17:45:46 No.977895155

機体性能がトントン位になったら普通にガンダムに勝つからコイツは強すぎる

57 22/10/02(日)17:46:13 No.977895349

ジンクスのパイロット誰にするか悩んでる大佐の所に世界情勢どうでも良くて純粋にデートに誘う男だからな…

58 22/10/02(日)17:46:31 No.977895480

スクランブルの意味を知ってから2000回という数字のやばさが増した

59 22/10/02(日)17:47:08 No.977895782

みんなお酒モチーフだからってコーラサワーはねぇだろ

60 22/10/02(日)17:47:35 No.977895999

>スクランブルの意味を知ってから2000回という数字のやばさが増した 正常不安定…

61 22/10/02(日)17:47:45 No.977896089

>みんなお酒モチーフだからってコーラサワーはねぇだろ だって適当にフェードアウトさせるはずのキャラだったんだもん!

62 22/10/02(日)17:47:46 No.977896103

まあコーラサワーは婚約者にあんなことしないよね

63 22/10/02(日)17:47:52 No.977896157

馬鹿だけどパイロットの腕は世界有数出し生存率はすごいし戦場での指揮能力も高い しかもめちゃくちゃモテて何股もしてたのにカティに惚れてからはカティ一筋でついにゴールイン 馬鹿なのは自覚してて自分じゃ判断できない問題は信頼できる人に任せると割り切っててその信頼する相手がカティ 相当に世渡りの上手さも運も実力もある

64 22/10/02(日)17:48:01 No.977896233

>ジンクス与えられてるから少なくともあの時点でトップ30には入ってるもの 普通に1話時点でAEU内でトップガンだぞ

65 22/10/02(日)17:49:12 No.977896816

滅茶苦茶GN粒子浴びても(大佐に任せればいいもんな)で革新とかしなさそうなやつ

66 22/10/02(日)17:50:02 No.977897204

調子乗ったエースが1話で謎のガンダムに一瞬でバラバラにされたらこいつが思い出されるのも仕方ない

67 22/10/02(日)17:50:11 No.977897266

一貫して憎めないキャラだった記憶があるけどヘイト買うムーブしたっけ?

68 22/10/02(日)17:50:24 No.977897356

砂漠のど真ん中でGN粒子大散布で通信使えない中で恐らく歩いて基地まで帰ってるよねアレ

69 22/10/02(日)17:50:25 No.977897362

かませっていっても機体性能でゴリ押されただけだからな…

70 22/10/02(日)17:50:35 No.977897440

>滅茶苦茶GN粒子浴びても(大佐に任せればいいもんな)で革新とかしなさそうなやつ 作品テーマが革新とか人が変わることだけど変わらないやつもいるよね!っていうテーマ性もつけられたらしいコーラ

71 22/10/02(日)17:50:38 No.977897456

>一貫して憎めないキャラだった記憶があるけどヘイト買うムーブしたっけ? 清涼剤だよ 最初から最後まで

72 22/10/02(日)17:50:58 No.977897621

コーラは最初はかませだったけどイヤな奴ではなかったな

73 22/10/02(日)17:51:01 No.977897648

あるとすれば動きがトロいぜガンダムぅ!で初代ロックオンに大ダメージ入れた

74 22/10/02(日)17:51:24 No.977897838

>一貫して憎めないキャラだった記憶があるけどヘイト買うムーブしたっけ? 強いて言えばロックオンの片目を奪って死のきっかけを作った

75 22/10/02(日)17:51:41 No.977897985

でもひろしはイナクトでエクシア押してたぜ?

76 22/10/02(日)17:51:43 No.977898000

>一貫して憎めないキャラだった記憶があるけどヘイト買うムーブしたっけ? 複股して遅刻して一方的に惚れた女と結婚した

77 22/10/02(日)17:52:09 No.977898186

>一貫して憎めないキャラだった記憶があるけどヘイト買うムーブしたっけ? 最初からネタキャラ扱いだったよ あとになるにつれこいつ強いな…ってなってった記憶

78 22/10/02(日)17:52:19 No.977898267

スレ画みたいになれる男気は感じなかった 暴力振るうし

79 22/10/02(日)17:52:21 No.977898280

>でもひろしはイナクトでエクシア押してたぜ? 流石にコーラとひろしならひろしのほうが強いかな…

80 22/10/02(日)17:52:27 No.977898322

>複股して遅刻して一方的に惚れた女と結婚した 惚れた時点で全部精算してる!

81 22/10/02(日)17:52:30 No.977898353

>かませっていっても機体性能でゴリ押されただけだからな… お偉いさんが多い会場だし相手がバカでかい剣持ちだからナイフで対応する判断自体は完璧だからな

82 22/10/02(日)17:52:31 No.977898362

こいつは女に手あげたりしないのであんなのはあんなのだよ

83 22/10/02(日)17:52:40 No.977898436

腕が悪かったらそもそもイナクトのデモに選ばれないからな……

84 22/10/02(日)17:52:41 No.977898448

そう言えばガンダムシリーズで最も登場話数が多いキャラなんかな…

85 22/10/02(日)17:52:53 No.977898536

高性能なワンオフ機じゃなく量産機で一定以上の成果をあげて絶対生還するとか理想的な軍人すぎる

86 22/10/02(日)17:52:59 No.977898582

>>一貫して憎めないキャラだった記憶があるけどヘイト買うムーブしたっけ? >強いて言えばロックオンの片目を奪って死のきっかけを作った ソレスタルビーイングのやってたこと考えるとそれされて当然なのが…

87 22/10/02(日)17:53:00 No.977898588

「」はなんだかんだスレ画好きだよね 俺も劇場版のコーラ好き

88 22/10/02(日)17:53:07 No.977898654

女癖はよくないらしいし…

89 22/10/02(日)17:53:14 No.977898709

死ぬかと思ったら死なず遂には味方サイドに入るとは思わなかったよ

90 22/10/02(日)17:53:19 No.977898755

ひろしはパイロット単独なら多分1番じゃね

91 22/10/02(日)17:53:26 No.977898824

でも部下みんな死ぬぜ グラハムもそうか

92 22/10/02(日)17:53:26 No.977898827

お偉いさんの見てる前で当時最新機だったイナクト壊したのに再登場の際にまたイナクト乗ってたんだし上からも実力に関してはちゃんと評価はされてただろうし

93 22/10/02(日)17:53:39 No.977898922

>>かませっていっても機体性能でゴリ押されただけだからな… >お偉いさんが多い会場だし相手がバカでかい剣持ちだからナイフで対応する判断自体は完璧だからな そこら辺普通に被害が出ないように考えてたの偉いよね

94 22/10/02(日)17:53:43 No.977898945

>強いて言えばロックオンの片目を奪って死のきっかけを作った ぶっちゃけスレ画よりダリアのが当時嫌いだったな俺 いやまあソレビのやってきたコト考えれば当然だけどさ

95 22/10/02(日)17:53:49 No.977899002

こんなのさんはと一緒にするのはスレ画に失礼すぎる…

96 22/10/02(日)17:53:56 No.977899048

しかもロックオンの件はティエリアがボサッとしてたのが悪いしな…

97 22/10/02(日)17:53:58 No.977899080

>女癖はよくないらしいし… 大佐に惚れてからははべらせている女達全員と円満に別れているという…

98 22/10/02(日)17:54:09 No.977899168

>そう言えばガンダムシリーズで最も登場話数が多いキャラなんかな… リアライズだっけ?ノルマのようにいたの なんなのあれ…

99 22/10/02(日)17:54:12 No.977899188

劇場版のスレ画どうしてたっけ?死にかけてたけどアレルヤに助けられたんだっけ?

100 22/10/02(日)17:54:54 No.977899496

自分を囮にしてロックオン弟をあわや撃墜寸前まで追い詰めるシーンいいよね まあギャグで退場させられるんだが…

101 <a href="mailto:ティエリア">22/10/02(日)17:55:06</a> [ティエリア] No.977899589

>しかもロックオンの件はティエリアがボサッとしてたのが悪いしな… そうだ 全部僕が悪い

102 22/10/02(日)17:55:09 No.977899617

>劇場版のスレ画どうしてたっけ?死にかけてたけどアレルヤに助けられたんだっけ? 侵食されて自爆しようとしてたところを刹那に撃ってもらって機体から放り出されて戦闘終わるまで宇宙遊泳

103 22/10/02(日)17:55:45 No.977899880

>大佐に惚れてからははべらせている女達全員と円満に別れているという… こいつのことだから馬鹿正直に本当に惚れた女ができた!って言ってそうだな…

104 22/10/02(日)17:56:02 No.977899989

100%生還してデータ持ち帰ってくれるのありがたい…

105 22/10/02(日)17:56:03 No.977899994

30代であの落ち着きの無さなのか!?っていうけど割と世の30代こんなもんだわ

106 22/10/02(日)17:56:04 No.977900006

>劇場版のスレ画どうしてたっけ?死にかけてたけどアレルヤに助けられたんだっけ? 刹那にビームで狙撃されてジンクス破壊で脱出 その勢いでシートごと吹っ飛ばされる 破片はシートが偶然受け止める ELSひしめくなか宇宙遊泳しつつ花を目視

107 22/10/02(日)17:56:06 No.977900025

>>そう言えばガンダムシリーズで最も登場話数が多いキャラなんかな… >リアライズだっけ?ノルマのようにいたの >なんなのあれ… リライズだね ネトゲなのでコラ沢のガワだけ使った1プレイヤーだよ cv本人だけど

108 22/10/02(日)17:56:16 No.977900079

コーラサワーだけ生き残るけど一番危険な役割果たしてたのもコーラサワーだから誰も文句言えねえ

109 22/10/02(日)17:56:22 No.977900127

>大佐に惚れてからははべらせている女達全員と円満に別れているという… すげぇ…

110 22/10/02(日)17:56:30 No.977900198

>>大佐に惚れてからははべらせている女達全員と円満に別れているという… >こいつのことだから馬鹿正直に本当に惚れた女ができた!って言ってそうだな… 円満ってのがすごい

111 22/10/02(日)17:56:41 No.977900276

>機体から放り出されて戦闘終わるまで宇宙遊泳 爆風にビームにELSで酷い事になってる戦場で戦闘終了まで宇宙遊泳して無傷って普通にすげぇよ…

112 22/10/02(日)17:56:42 No.977900284

あの戦場で生身で最後まで生きてたの凄いと思う

113 22/10/02(日)17:56:45 No.977900306

>劇場版のスレ画どうしてたっけ?死にかけてたけどアレルヤに助けられたんだっけ? 来たのか!?の前フリで吹っ飛ばされて あとは戦闘終わるまでずっとノーマルスーツで漂ってた

114 22/10/02(日)17:57:02 No.977900410

>でも部下みんな死ぬぜ >グラハムもそうか グラハムの方は部下生きてるのいる

115 22/10/02(日)17:57:05 No.977900437

こいつのいいところは自分の評価が意外とちゃんとしてるところだと思う 馬鹿だし誇れるのはパイロットの技量だけと自覚してるから 自分の範囲外のところは信頼できる人に任せてその判断に従うこともできる 多分根本的に世渡りが上手いと思う

116 22/10/02(日)17:57:16 No.977900537

>刹那にビームで狙撃されてジンクス破壊で脱出 >その勢いでシートごと吹っ飛ばされる >破片はシートが偶然受け止める >ELSひしめくなか宇宙遊泳しつつ花を目視 異能生存体だろこいつ!

117 22/10/02(日)17:57:19 No.977900551

>>あっちはまだ学生だけどこっちは歴とした軍人だからな… >あの落ち着きのなかでかね!!!! ユニオンのトップエースもあの落ち着きの無さだ問題ない

118 22/10/02(日)17:57:19 No.977900555

1話で死なせるつもりがなんか生き残ってハッピーエンドを掴むって中々真似出来るポジションではない

119 22/10/02(日)17:57:24 No.977900591

>>劇場版のスレ画どうしてたっけ?死にかけてたけどアレルヤに助けられたんだっけ? >侵食されて自爆しようとしてたところを刹那に撃ってもらって機体から放り出されて戦闘終わるまで宇宙遊泳 遅いんだよ!ガンダム!

120 22/10/02(日)17:57:26 No.977900599

>コーラサワーだけ生き残るけど一番危険な役割果たしてたのもコーラサワーだから誰も文句言えねえ 小隊長自らが囮になってくれるスタイルだから部下達も信頼してついていけるよな

121 22/10/02(日)17:57:26 No.977900605

刹那が作中最初と最後に撃墜したパイロットになるんだよな

122 22/10/02(日)17:58:11 No.977900924

>30代であの落ち着きの無さなのか!?っていうけど割と世の30代こんなもんだわ 00キャラの年齢って割と現実的だよね 劇場版なんて大人だらけだし

123 22/10/02(日)17:58:11 No.977900929

>1話で死なせるつもりがなんか生き残ってハッピーエンドを掴むって中々真似出来るポジションではない 一話が唯一殺せるチャンスだったと公式に言われる男…

124 22/10/02(日)17:58:36 No.977901090

>コーラサワーだけ生き残るけど一番危険な役割果たしてたのもコーラサワーだから誰も文句言えねえ 最前線で刹那来るまで耐えきったからな… 小熊が散ったことを考えても凄まじい

125 22/10/02(日)17:58:45 No.977901148

ちょっとアホとか馬鹿とか言いすぎじゃない? 人類最強エースの一角ですよ!

126 22/10/02(日)17:58:50 No.977901198

大佐追いかけてアロウズ来ちゃったけど最高のタイミングでアロウズ離反して連邦復帰してたり世渡り上手いよね……

127 22/10/02(日)17:59:19 No.977901409

>大佐追いかけてアロウズ来ちゃったけど最高のタイミングでアロウズ離反して連邦復帰してたり世渡り上手いよね…… 何も考えてねぇ…

128 22/10/02(日)17:59:56 No.977901661

なんもしてないのにコーラサワーの評価がまた上がる

129 22/10/02(日)17:59:57 No.977901668

大佐に会いたいからだけでアロウズに入れる程度の実力

130 22/10/02(日)17:59:58 No.977901676

>大佐追いかけてアロウズ来ちゃったけど最高のタイミングでアロウズ離反して連邦復帰してたり世渡り上手いよね…… 元アロウズってことで降格されたんだったかアロウズ解散後の勤務態度が不真面目すぎて降格食らったんだったか思い出してる

131 22/10/02(日)18:00:00 No.977901687

大佐~来ちゃいました~!とか言ってたけど来ようと思っても普通アロウズ入れないよ!?

132 22/10/02(日)18:00:02 No.977901705

荒熊が上に目を付けられてしまったりブシドーになって暴走してた奴もいるからコーラの安定感は頼りになる…

133 22/10/02(日)18:00:06 No.977901727

いまでこそ死ぬのが想像つかないけど当時劇場版見に行った時は本当に死ぬかと思ったよ…

134 22/10/02(日)18:00:20 No.977901838

パイロットの育成にはすごくコストがかかるから死なないで帰還するだけでもすごいことなんだ 目立つ怪我や欠損もない

135 22/10/02(日)18:00:26 No.977901894

>>大佐追いかけてアロウズ来ちゃったけど最高のタイミングでアロウズ離反して連邦復帰してたり世渡り上手いよね…… >元アロウズってことで降格されたんだったかアロウズ解散後の勤務態度が不真面目すぎて降格食らったんだったか思い出してる どっちも

136 22/10/02(日)18:00:26 No.977901895

>大佐追いかけてアロウズ来ちゃったけど最高のタイミングでアロウズ離反して連邦復帰してたり世渡り上手いよね…… 上官の見る目はあるんだよな 馬鹿だけど

137 22/10/02(日)18:00:35 No.977901951

>>>大佐に惚れてからははべらせている女達全員と円満に別れているという… >>こいつのことだから馬鹿正直に本当に惚れた女ができた!って言ってそうだな… >円満ってのがすごい 本当に正直にすまん!本当に惚れた女が出来た!って言って名前も顔も役職も伝えたんじゃないかなって そこまでハッキリ言われたらしゃーないなって思ったんだろなって

138 22/10/02(日)18:00:56 No.977902135

宇宙遊泳してた時に外伝の主人公に脱出ポッド蹴られて軌道に戻ってきたのはどのタイミングだっけ

139 22/10/02(日)18:01:12 No.977902267

>宇宙遊泳してた時に外伝の主人公に脱出ポッド蹴られて軌道に戻ってきたのはどのタイミングだっけ 1期の最終戦だな

140 22/10/02(日)18:01:14 No.977902281

>大佐~来ちゃいました~!とか言ってたけど来ようと思っても普通アロウズ入れないよ!? 上司である大佐はコーラサワーがアロウズに来れないように動いてたとかあったっけ? なら別の上司に推薦してもらったのかな

141 22/10/02(日)18:01:26 No.977902366

コーラサワーはもういない!これからはマネキンだ!

142 22/10/02(日)18:01:31 No.977902406

スレ画みたいなネタ的な愛され方はしないかもだけどグエルもすぐに駄犬化しそうだけどな 婚約者にあんなことするなんてっていうけど少女漫画ならあんくらいザラだし

143 22/10/02(日)18:01:41 No.977902489

ミスターブシドーよりかはずっと落ち着いてるだろ

144 22/10/02(日)18:01:44 No.977902505

>コーラサワーだけ生き残るけど一番危険な役割果たしてたのもコーラサワーだから誰も文句言えねえ 多分だけど最後の最後までトランザム残してない?

145 22/10/02(日)18:01:59 No.977902607

コーラは女に振られたからってその子の母親の形見を無言で破壊したりしないだろ!?

146 22/10/02(日)18:02:01 No.977902621

>>>大佐追いかけてアロウズ来ちゃったけど最高のタイミングでアロウズ離反して連邦復帰してたり世渡り上手いよね…… >>元アロウズってことで降格されたんだったかアロウズ解散後の勤務態度が不真面目すぎて降格食らったんだったか思い出してる >どっちも こいつクズでは…?

147 22/10/02(日)18:02:07 No.977902665

結婚して不死身じゃなくなっちゃったみたいです~

148 22/10/02(日)18:02:25 No.977902773

>婚約者にあんなことするなんてっていうけど少女漫画ならあんくらいザラだし マジかよ少女漫画こわ…

149 22/10/02(日)18:02:37 No.977902854

>>宇宙遊泳してた時に外伝の主人公に脱出ポッド蹴られて軌道に戻ってきたのはどのタイミングだっけ >1期の最終戦だな こういう特に本編に関係ない外伝のニアミス好き

150 22/10/02(日)18:03:08 No.977903054

>>>>大佐追いかけてアロウズ来ちゃったけど最高のタイミングでアロウズ離反して連邦復帰してたり世渡り上手いよね…… >>>元アロウズってことで降格されたんだったかアロウズ解散後の勤務態度が不真面目すぎて降格食らったんだったか思い出してる >>どっちも >こいつクズでは…? 馬鹿なだけだよ

151 22/10/02(日)18:03:14 No.977903103

>>大佐追いかけてアロウズ来ちゃったけど最高のタイミングでアロウズ離反して連邦復帰してたり世渡り上手いよね…… >上官の見る目はあるんだよな >馬鹿だけど 惚れた相手(信頼に足る人)が最高レベル 一方的についてきてるだけかと思いきやちゃっかりカティを落としてるあたり恋愛面ではガンダム史上最強まである

152 22/10/02(日)18:03:42 No.977903273

2期の最後で死んだかと思ってたけど生きてて本当によかった…‥ってなったし劇場版の時はもうどうせ死なんだろ……って安心して見れた

153 22/10/02(日)18:04:07 No.977903438

>スレ画みたいなネタ的な愛され方はしないかもだけどグエルもすぐに駄犬化しそうだけどな >婚約者にあんなことするなんてっていうけど少女漫画ならあんくらいザラだし 機体性能が追いついてくるとグエルが化け物だと分かるようになっていくんだろうね あれこれ00… 00は刹那がメタル刹那になって逃げきったけど

154 22/10/02(日)18:04:10 No.977903480

>2期の最後で死んだかと思ってたけど生きてて本当によかった…‥ってなったし劇場版の時はもうどうせ死なんだろ……って安心して見れた ノーマルスーツで激戦のなかに放り出されてどうして生きてるんだよあいつ

155 22/10/02(日)18:04:18 No.977903526

MS以外を操縦させてもすごい

156 22/10/02(日)18:04:48 No.977903707

機体性能さえ互角なら負けねぇんだよ!が負け惜しみでもなんでもないからなこいつ

157 22/10/02(日)18:04:58 No.977903774

2期の後はプロパガンダも兼ねて昇格したけどそれ以上に結婚したのが幸せすぎて仕事してなくて降格したよ 小熊は懲罰降格したけど必死に仕事して昇格してるよ

158 22/10/02(日)18:05:21 No.977903904

グエル君はこいつくらい愛されキャラになれるのだろうか テンプレすぎてネタ方面の掴みはばっちりだが

159 22/10/02(日)18:05:28 No.977903954

>機体性能さえ互角なら負けねぇんだよ!が負け惜しみでもなんでもないからなこいつ 1話を冷静に見ると機体性能が追いついてないだけで的確な操作してるんだよなコラ沢…

160 22/10/02(日)18:05:33 No.977903991

俺は馬鹿だから難しいことはそれを出来る人に任せるって考えができるあたり頭のいい馬鹿なんだよな炭酸

161 22/10/02(日)18:05:41 No.977904044

バカだけどMSに乗せたら超優秀だし自信家だけど手柄を部下に譲りまくるし全然嫌な奴ではないんだよな

162 22/10/02(日)18:05:56 No.977904146

>>婚約者にあんなことするなんてっていうけど少女漫画ならあんくらいザラだし >マジかよ少女漫画こわ… グエル君からモビルスーツを引いて陰湿さをプラスすると花より男子の道明寺になる

163 22/10/02(日)18:05:58 No.977904152

なにもしてないが株が上がる男

164 22/10/02(日)18:05:59 No.977904170

>機体性能さえ互角なら負けねぇんだよ!が負け惜しみでもなんでもないからなこいつ なんなら横槍なければ落とせた状況も多いし本当にいい腕してるんだなってなるからいいよね

165 22/10/02(日)18:06:22 No.977904316

>俺は馬鹿だから難しいことはそれを出来る人に任せるって考えができるあたり頭のいい馬鹿なんだよな炭酸 それを出来る人(カティ)だから見る目があるのか運がいいのかはわからんがちゃんとしてるよね

166 22/10/02(日)18:06:36 No.977904412

あの世界アンチエイジング技術進んでるから結構いい歳したキャラも見た目は若いって設定あるんだよな

167 22/10/02(日)18:06:41 No.977904452

割りと真面目にOO世界の最上位パイロットの一人というか実績でみていくと 劇場版のあとだと真面目に連邦軍人最強格まであるよね炭酸 他は死ぬか死んだけどソレスタルビーイングに入ったし

168 22/10/02(日)18:06:55 No.977904545

>バカだけどMSに乗せたら超優秀だし自信家だけど手柄を部下に譲りまくるし全然嫌な奴ではないんだよな 現場単位の指揮官としてもめちゃくちゃ優秀だし僚機に回っても優秀とか文句のつけようがないんだよね……馬鹿だけど……

169 22/10/02(日)18:07:03 No.977904585

カティが反乱起こすときのこいつ目が輝いてたよな

170 22/10/02(日)18:08:18 No.977905036

根っからの現場主義で本人もそれ以外できねぇな!って自覚してて上の人間からの指示には素直に従って絶対生きて帰ってくる これ以上ないくらい完璧な兵士すぎる

171 22/10/02(日)18:08:29 No.977905119

Q:今色々と世界が大変だけどお前なんか主義とか主張とかないの?

172 22/10/02(日)18:08:42 No.977905184

変革がテーマの00の中で最後まで変わらない変わることが必ずしもいいことじゃないってアンチテーゼを込められてる物語としても重要なキャラなのがいいよね

173 22/10/02(日)18:08:48 No.977905228

これで戦闘スタイルは死なない自分が囮となって敵を引き付けたところで 部下に後方から攻撃させるスタイルなのいいよね

174 22/10/02(日)18:09:34 No.977905525

愛と勝利以外の利益は執着しないのかこの男

175 22/10/02(日)18:09:43 No.977905582

>Q:今色々と世界が大変だけどお前なんか主義とか主張とかないの? A.はい!ありません!!

176 22/10/02(日)18:09:53 No.977905636

>まあコーラサワーは婚約者にあんなことしないよね 花束持って行く男だからね

177 22/10/02(日)18:10:01 No.977905693

グエルは正直途中で死ぬだろうな

178 22/10/02(日)18:10:10 No.977905750

>グエル君からモビルスーツを引いて陰湿さをプラスすると花より男子の道明寺になる >少女漫画こわ…

179 22/10/02(日)18:10:25 No.977905845

>Q:今色々と世界が大変だけどお前なんか主義とか主張とかないの? A:はい!ないです!

180 22/10/02(日)18:10:31 No.977905898

他のパイロットからは嫌われてそう

181 22/10/02(日)18:10:41 No.977905978

あのセリフの構成はみんなコーラサワーかよって思ったよな

182 22/10/02(日)18:10:50 No.977906051

>コーラサワー多分あの世界ではグラハムとサーシェス除けばソレビ以外では最強だけどあっちのボンボンはマジでただのボンボンだからな今のところ 指摘されて気づいたけど命中率ゴミでダメだった 機体性能差で近付いて近接撃破ばっかりだったんだろうな

183 22/10/02(日)18:10:59 No.977906116

マネキンに惚れた切っ掛け何だったっけ

184 22/10/02(日)18:11:01 No.977906120

>>Q:今色々と世界が大変だけどお前なんか主義とか主張とかないの? >A.はい!ありません!! 軍人としてはマジで100点満点の答え

185 22/10/02(日)18:11:11 No.977906179

>愛と勝利以外の利益は執着しないのかこの男 妻を残して死ぬことには未練があったけど妻も死ぬかもしれないなら俺が死ぬしかねぇな!ってくらいすっぱり切り分けられる 刹那がギリギリのタイミングで来た

186 22/10/02(日)18:11:24 No.977906269

>まあコーラサワーは婚約者にあんなことしないよね それどころかフォローが完璧すぎて別れた女でさえも評判いいんだこいつ

187 22/10/02(日)18:11:34 No.977906324

>マネキンに惚れた切っ掛け何だったっけ ビンタ

188 22/10/02(日)18:11:34 No.977906325

>変革がテーマの00の中で最後まで変わらない変わることが必ずしもいいことじゃないってアンチテーゼを込められてる物語としても重要なキャラなのがいいよね ある意味サジやマリナみたいなポジションなのか

189 22/10/02(日)18:11:35 No.977906333

>>Q:今色々と世界が大変だけどお前なんか主義とか主張とかないの? >A.はい!ありません!! これで大佐のメンタルめちゃくちゃ癒されてるしいい男見つけたよね……

190 22/10/02(日)18:12:05 No.977906543

>マネキンに惚れた切っ掛け何だったっけ 女とイチャついてて遅刻して来たらぶん殴られて説教された

191 22/10/02(日)18:12:23 No.977906667

1話の刹那のパイロット能力だと期待性能差無いと負けちゃうよね

192 22/10/02(日)18:12:35 No.977906744

(不死身と言われてるけどそれ故に仲間や部下たちの死を見送らなければならなかったと吐露したのが公式だったかスパロボだったか思い出している)

193 22/10/02(日)18:12:43 No.977906799

トレンド入りに水星キャストトークイベントの司会が戸惑っている…

194 22/10/02(日)18:13:24 No.977907102

>マネキンに惚れた切っ掛け何だったっけ 引っ叩かれた

195 22/10/02(日)18:13:31 No.977907153

>>>Q:今色々と世界が大変だけどお前なんか主義とか主張とかないの? >>A.はい!ありません!! >これで大佐のメンタルめちゃくちゃ癒されてるしいい男見つけたよね…… 大型犬みたいなやつ

196 22/10/02(日)18:13:50 No.977907274

脚本家達や演出家達にオモチャにされた結果 なんかすごいところに着地した1話のかませ

197 22/10/02(日)18:14:45 No.977907646

自分が死んでも妻の指揮なら何とかなるからとりあえず一匹道連れにする

198 22/10/02(日)18:14:50 No.977907673

前線でちゃんと戦って死なずに帰ってくるのは軍としては1番重宝したい人物よなそりゃ

199 22/10/02(日)18:14:59 No.977907732

>>>Q:今色々と世界が大変だけどお前なんか主義とか主張とかないの? >>A.はい!ありません!! >これで大佐のメンタルめちゃくちゃ癒されてるしいい男見つけたよね…… 劇場版の前日譚でコーラサワーが大佐のメンタルの支えになってくれているのを見せつけてくれるのいいよね

200 22/10/02(日)18:15:37 No.977907987

タイマン近距離よーいドンでエクシアに勝てるやつとかいないよね

201 22/10/02(日)18:15:40 No.977908011

大佐って大佐でいいんだっけ 昇進してなかった?

202 22/10/02(日)18:16:01 No.977908152

>大佐って大佐でいいんだっけ >昇進してなかった? 准将だ

203 22/10/02(日)18:16:03 No.977908173

本当なら一話限りのかませで終わるはずだったのにな…

204 22/10/02(日)18:16:49 No.977908530

CV高山みなみキャラが恋愛模様やってるのギャップがあって面白い

205 22/10/02(日)18:17:00 No.977908597

>>大佐って大佐でいいんだっけ >>昇進してなかった? >准将だ 大佐ぁ!

206 22/10/02(日)18:17:16 No.977908703

>タイマン近距離よーいドンでエクシアに勝てるやつとかいないよね 一話時点だとなぁ

207 22/10/02(日)18:17:45 No.977908864

荒熊やグラハムがわかりやすく技量で圧倒して期待性能で逆転されてたから弱く見えるのはしょうがないんだよな

208 22/10/02(日)18:17:48 No.977908889

>>コーラサワー多分あの世界ではグラハムとサーシェス除けばソレビ以外では最強だけどあっちのボンボンはマジでただのボンボンだからな今のところ >しかも普通に陰湿な奴だ つまりイオク様だな

209 22/10/02(日)18:18:40 No.977909261

トリニティの邪魔が入らなかったらヴァーチェはそのまま鹵獲できてたもんなコーラ

210 22/10/02(日)18:19:26 No.977909595

なんだかんだみんなコーラサワー好きよね

211 22/10/02(日)18:19:53 No.977909785

コーラサワーはあえて大佐って呼んでるフシがある

212 22/10/02(日)18:20:27 No.977910017

>タイマン近距離よーいドンでエクシアに勝てるやつとかいないよね 腕切り落とされた後もディフェンスロッド構えるのはちゃんと間に合ってるんよ…その上からぶった切られてるだけで

213 22/10/02(日)18:20:34 No.977910072

なんべんも言われてる事だろうけどコーラサワーって名前酷いな

214 22/10/02(日)18:20:40 No.977910125

>荒熊やグラハムがわかりやすく技量で圧倒して期待性能で逆転されてたから弱く見えるのはしょうがないんだよな 実際はこの二人がさらにおかしいだけなんだよな…

215 22/10/02(日)18:20:44 No.977910152

>なんだかんだみんなコーラサワー好きよね スタッフもなんだかんだみんな好きだったからこうなったキャラだからな…

216 22/10/02(日)18:20:47 No.977910174

ガンダムには珍しく復讐や身内のゴタゴタに囚われなかった奴

217 22/10/02(日)18:20:54 No.977910225

>>>コーラサワー多分あの世界ではグラハムとサーシェス除けばソレビ以外では最強だけどあっちのボンボンはマジでただのボンボンだからな今のところ >>しかも普通に陰湿な奴だ >つまりイオク様だな イオク様は死ぬほど馬鹿なだけで陰湿じゃないぞ

218 22/10/02(日)18:21:23 No.977910436

>なんべんも言われてる事だろうけどコーラサワーって名前酷いな 嫁にも嫌がられた名前だからな……

219 22/10/02(日)18:21:51 No.977910632

>コーラサワーはあえて大佐って呼んでるフシがある 死を覚悟した間際だけ通信でカティ呼びになるのイケメンすぎた

220 22/10/02(日)18:21:51 No.977910638

>なんべんも言われてる事だろうけどコーラサワーって名前酷いな なんでこんな名前にしたか思い出せないと言われる

221 22/10/02(日)18:22:06 No.977910730

お前ビルドダイバーズで毎週出番あったのは何だったんだよ!

222 22/10/02(日)18:22:13 No.977910760

コーラサワーヒのトレンドに食べ物って認識されてんのウケる

223 22/10/02(日)18:22:14 No.977910764

みんなアロウズに疑問持ったり軍人としての在り方に悩んだりしてるのにこのバカはまっすぐすぎる

224 22/10/02(日)18:22:37 No.977910922

>腕切り落とされた後もディフェンスロッド構えるのはちゃんと間に合ってるんよ…その上からぶった切られてるだけで 迎撃の射撃も普通の機体ならまあ直撃してたよね UFOみたいな動きでかわされたけど

225 22/10/02(日)18:23:01 No.977911077

主人公達のドラマには全く関わってないけど 変革する者と変わらなくても大丈夫な者って本質的なテーマには結構近いところにいる謎のポジション

226 22/10/02(日)18:23:07 No.977911113

大佐乗せて飛行機乗ってるとき真面目な顔で無言の回避行動取るとこ好きだよ

227 22/10/02(日)18:23:28 No.977911263

ラジオコーナータイトルなんだっけ スカッとして美味しいぜだっけ

228 22/10/02(日)18:23:29 No.977911264

タイマンだとグラハムや荒熊には負けるかもしれないけど 小隊率いて統率して戦うならグラハムや荒熊にも対抗できるイメージ 1期時点でガンダム相手に戦果挙げてるし

229 22/10/02(日)18:23:45 No.977911370

距離をとって撃ちあいに持ち込むと観客に被害が出るからあのエクシアにナイフ構えるしかなかったんだ

230 22/10/02(日)18:23:56 No.977911455

コラ沢もグラハムが来てないのをダリルに嫌味言うような奴ではある すぐ大佐来て怒られたけど

231 22/10/02(日)18:24:10 No.977911552

大佐が昔飼っていた犬の雰囲気にそっくりだからなコーラ…

232 22/10/02(日)18:24:24 No.977911647

こいつ関係ないTVシリーズで毎回トレンド入ってない? ビルドダイバーズは言わずもがな イオクのときもコーラがトレンド入ってた気がする

233 22/10/02(日)18:24:27 No.977911665

>>なんべんも言われてる事だろうけどコーラサワーって名前酷いな >嫁にも嫌がられた名前だからな…… マネキンがそれ言う?とも思った

234 22/10/02(日)18:24:29 No.977911679

なんでこんな名前にしたっけとか元々は速攻殺すつもりだったとか言われてたキャラが 最終的に変革しなくてもいい人間もいる例として生き残るキャラになってんのまじでキャラが勝手動いてる

235 22/10/02(日)18:25:39 No.977912222

>コーラサワーはあえて大佐って呼んでるフシがある 嫁をリラックスさせるのも自分の仕事と考えているからな

236 22/10/02(日)18:25:57 No.977912339

上手いことキャラが動いたというか意図的に産み出すの結構難しいキャラしてるよな…

237 22/10/02(日)18:26:00 No.977912350

>>コーラサワーはあえて大佐って呼んでるフシがある >嫁をリラックスさせるのも自分の仕事と考えているからな …プロでは??

238 22/10/02(日)18:26:32 No.977912576

指示通りにちゃんと動くから大佐も気に入ってだんだん好きになっていったんだと思う

239 22/10/02(日)18:26:35 No.977912591

お前なんか政治思想ある? って聞かれて (自分は一兵士なので)はい!ないです! って返すスタンスは見習いたい

240 22/10/02(日)18:26:40 No.977912629

嫁さんの頭が良すぎ心配ばかりが増えるから自分がガス抜きしてあげるとか考えてるいい男

241 22/10/02(日)18:27:01 No.977912766

>>>コーラサワーはあえて大佐って呼んでるフシがある >>嫁をリラックスさせるのも自分の仕事と考えているからな >…プロでは?? しかし家族サービスし過ぎてめっちゃ降格しました

242 22/10/02(日)18:27:47 No.977913109

>嫁さんの頭が良すぎ心配ばかりが増えるから自分がガス抜きしてあげるとか考えてるいい男 馬鹿だけど自分が何をすればよいのか分かってるんだよな

243 22/10/02(日)18:27:50 No.977913126

>(自分は一兵士なので)はい!ないです! 括弧の部分重要すぎる…

244 22/10/02(日)18:28:16 No.977913307

嫁は准将まで行ったのに自分は准尉ってすげぇ転落人生だよな(見かけ上は)

245 22/10/02(日)18:28:30 No.977913400

コーラサワーは戦場でもうダメだってなった時敵を巻き込んで笑顔で死んで行けるくらい覚悟決まってるけど周りが絶対曇る特にカティ だから劇場版で本当刹那が間に合ってよかったね…

246 22/10/02(日)18:29:04 No.977913609

書類仕事をしなさすぎる…

247 22/10/02(日)18:29:24 No.977913756

ガンダム意外と准将の人多いな…

248 22/10/02(日)18:29:45 No.977913886

大佐に(昔飼ってたゴールデンレトリバーみてぇ)って思われてる男

249 22/10/02(日)18:29:46 No.977913895

優秀な兵士であってそれ以上の地位を求めない分をわきまえた性根と適度な軽薄さが バリキャリの堅物上司の心を解きほぐした

250 22/10/02(日)18:30:09 No.977914052

>書類仕事をしなさすぎる… というかなんで現場から外した…これは人事のミスだろ

251 22/10/02(日)18:31:06 No.977914476

>お前なんか政治思想ある? >って聞かれて >(自分は一兵士なので)はい!ないです! >って返すスタンスは見習いたい ガンダムでは超貴重なネームド兵士だと思う

252 22/10/02(日)18:32:05 No.977914857

>というかなんで現場から外した…これは人事のミスだろ アロウズ潰しに尽力した功績でめっちゃ出世しちゃったし…

253 22/10/02(日)18:32:27 No.977915033

>>>>コーラサワーはあえて大佐って呼んでるフシがある >>>嫁をリラックスさせるのも自分の仕事と考えているからな >>…プロでは?? >しかし家族サービスし過ぎてめっちゃ降格しました 軍人としてもエリートだったのに 家庭を優先することで生き残る可能性等を高めるとかマジ有能

254 22/10/02(日)18:32:38 No.977915110

同じ立ち位置でただの屑と良い奴に分かれたから必然的にこっちの株が上がる

255 22/10/02(日)18:32:39 No.977915116

ちゃんと自分がバカだと認識した上で考えているという稀有な存在

256 22/10/02(日)18:32:50 No.977915195

スレ画は最初死ぬ予定だったところから最高のコメディリリーフまで出世したんだ 横恋慕さんだって1話で落ちるところまで落ちたんだし後は上げるだけだ

257 22/10/02(日)18:33:28 No.977915457

>イオクのときもコーラがトレンド入ってた気がする 今回1話の噛ませだから関係ないけどイオク様何も関係ねえな

↑Top