虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/02(日)14:33:30 君は伝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/02(日)14:33:30 No.977824770

君は伝説の野球漫画ドリームスを知っているか

1 22/10/02(日)14:34:36 No.977825066

知らん

2 22/10/02(日)14:36:04 No.977825449

これプラタナスだろ

3 22/10/02(日)14:37:12 No.977825737

風光るじゃねーか!

4 22/10/02(日)14:40:01 No.977826452

ふっふっふこいつは驚いた この連載期間20年にして高校1年目の甲子園が終わらないまま連載終了にいたったドリームスを知らない無知なイナカ者がまだいたとはね

5 22/10/02(日)14:41:38 No.977826864

1コマくらいドリームス混ざってるとかじゃないのかよ!

6 22/10/02(日)14:42:19 No.977827045

なんか主人公がデッドボール打者一巡して逮捕されて終わったんだっけ?

7 22/10/02(日)14:44:04 No.977827541

1球投げるのにひと月かけてたからな 1,2週読まなくても何も変わっていないという画期的な野球漫画

8 22/10/02(日)14:45:18 No.977827883

>ふっふっふこいつは驚いた >この連載期間20年にして高校1年目の甲子園が終わらないまま連載終了にいたったドリームスを知らない無知なイナカ者がまだいたとはね 20年…?連載雑誌の間隔はとのくらいでかつその内休載は何回で…?

9 22/10/02(日)14:45:54 No.977828031

この画像でドリームスの話するのスレ「」だろ…

10 22/10/02(日)14:50:24 No.977829249

耳の位置こんな上だったか自信がない

11 22/10/02(日)14:53:31 No.977830120

連載してたの見た時はよくこんな展開で読者は耐えられるなと 毎回飛ばすのに躊躇いないでいられる凄い漫画だった

12 22/10/02(日)14:58:01 No.977831350

掲載しつづける判断をする編集もすげぇ…

13 22/10/02(日)14:59:39 No.977831790

だからどっちの話をしてんだよ!

14 22/10/02(日)15:00:22 No.977831989

調べたら全71巻って出てきたんですけどどういう遅さなの…?

15 22/10/02(日)15:07:58 No.977834126

ドリームスは常陽戦がピーク 基本的に久里以外の夢の島メンバーが他チームに比べて劣るから 久里がなんとかするっていう試合展開だけど 常陽戦でその極地の一人野球やっちゃったからあとはおまけみたいなもん そのあとの私徳館戦以降は読まなくてもいい

16 22/10/02(日)15:09:10 No.977834478

ゴキブリみたいな走り方は覚えてる これだよね…?

17 22/10/02(日)15:12:56 No.977835636

>調べたら全71巻って出てきたんですけどどういう遅さなの…? ドラゴンボールのアニメよりも進みが遅い

18 22/10/02(日)15:27:16 No.977840025

71巻も出てるの!?

19 22/10/02(日)15:31:54 No.977841499

バクボール

20 22/10/02(日)15:39:14 No.977843726

予選はどの試合もめちゃくちゃ面白いよドリームス バクホールとかシンクロ打法とか周辺視システムとか科学とトンデモ理論が合体して真似したくなるもん

21 22/10/02(日)15:43:59 No.977845490

序盤はめちゃくちゃ面白かったなドリームス

22 22/10/02(日)15:45:36 No.977846147

>調べたら全71巻って出てきたんですけどどういう遅さなの…? 1巻で3アウト取れれば早いってくらいの遅さ 下手すると主人公の打席だけで1冊終わる

23 22/10/02(日)15:46:18 No.977846433

どうやってページ埋めてるんだそれは…

24 22/10/02(日)15:46:34 No.977846532

野球漫画を3つ同時連載する暴挙

25 22/10/02(日)15:52:39 No.977848710

>どうやってページ埋めてるんだそれは… 1球投げる→解説や相手の心情パートが入る→たまにスレ画みたいな外野のパート って感じで延々と 特に話が進むほど敵がインフレしていって攻略に時間がかかるからもっと進みが遅くなる

26 22/10/02(日)15:56:08 No.977849853

久里の凄さを裏打ちする理由に最新の野球理論とそれを培うための地獄のトレーニングがあったんだけど 甲子園で久里に野球を仕込んだ親父が監督をしてる私徳館と戦ったときは最新トレーニングと野球理論紹介漫画になってた しかも久里と相手チームは同じ土俵にいるから最終的には火事場のバカ力勝負になる 久里一人じゃマジでどうにもならんからナインに頼ったり親父との対話とかドラマもちゃんとあるんだけどね その後の女子ピッチャーはいくらなんでも無理がある

27 22/10/02(日)15:57:48 No.977850413

…赤倉と大和田「は」本物だから…

28 22/10/02(日)16:03:37 No.977852327

序盤は当時のスポーツ科学の理論を上手いこと漫画に落とし込んでて本当に面白い

29 22/10/02(日)16:07:05 No.977853321

地区予選は久里強すぎ!だったけど 甲子園は久里打たれすぎ!漫画になった

30 22/10/02(日)16:07:16 No.977853368

久々に読み直すかってマガポケ見に行ったら配信止まってる… 作者の他のも止まってるしなんかあったか…?

31 22/10/02(日)16:08:28 No.977853710

魔球エンジェルの「ヘリコプターのプロペラが逆回転に見えるように~」みたいな解説を何度見たか分からないくらい見開きで擦ってた覚えがある

↑Top