虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/02(日)13:20:31 対戦:77... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/02(日)13:20:31 No.977802278

対戦:775363 観戦:234552 配信:https://www.twitch.tv/eguchitank 最強の負け残りコロシアム対戦!(半ギレ) ルール:負けた方が残留 5連敗でやめる権利を得るが本人にやる気があれば続けて良い デフレ防止の為ランクマで使い慣れたデッキでご参加ください >本気で挑んで負けて残れってコロシアムですから負けてもいいやって思いながらやるのはちょっと違うということですな? >ランクマで使ってるデッキって言うのは組んだデッキの回し方や理想盤面や妨害受けたときの妥協盤面をしっかり把握しろってことであって >ランクマ数回潜ったからオッケーってわけではない…ですな?議長 戦績および連敗カウントの更新にご協力ください https://docs.google.com/spreadsheets/d/10fX-tYd2C5JtpzxNado6Zb5MD1xswwHUIghkmXJxlfA/edit?usp=sharing 奴隷の皆さまへ コロシアムを離れるときは「退出する」ボタンで後続の奴隷との入れ替わりをお願いします スレ立てへの協力もよろしくお願いしマチカネフクキタル

1 22/10/02(日)13:20:46 No.977802356

ジャッカルか~…

2 22/10/02(日)13:20:48 No.977802374

感謝史略-三積礼迎

3 22/10/02(日)13:21:20 No.977802556

感謝3積み 脱出できそうですね

4 22/10/02(日)13:21:33 No.977802615

これ何妨害ですの?

5 22/10/02(日)13:21:34 No.977802622

エンディミオン対戦ありがとー カッタヨー 私痛み分け使いすぎて段々魂のカードになってきたよお姉ちゃん 1枚がとんでもない事になる爆アドカードだからしょうがないよねー

6 22/10/02(日)13:21:39 No.977802662

もまん 書いた瞬間スレが落ちたからまた書くんですけど エンディミオンは下手に環境意識にメタスペ割いて不純物入れるより本来のギミックの強さを全力通す構築にしたほうが勝てると私は思ってます もっと言えば私はエンディミオンが全力出せる環境のときしかランクマでエンディミオン使いたくないですね 構築歪めてまでパワーの下がったエンディミオン使うなら他のデッキ使ったほうがマシです

7 22/10/02(日)13:22:08 No.977802794

エンディミオンはどういう盤面が正解なのかいまいちよく分かんないですね

8 22/10/02(日)13:22:09 No.977802802

感謝3積み

9 22/10/02(日)13:22:19 No.977802845

感謝4積み エンディミオンは一時期ランクマで使ってましたが妨害がモンスターしかなくて意外と突破されやすいんですよね 後攻まくりも安定しませんし人選ぶと思います

10 22/10/02(日)13:22:34 No.977802917

もまん4WDと鳥貴族 着席チャレンジしようとしたんですが連敗した時のことを考えてしまい強烈な吐き気に襲われてます

11 22/10/02(日)13:22:50 No.977803009

持論という程ではないですが 体感として自分のデッキのメインギミックを信じられなくなったものから沼にハマる気がします

12 22/10/02(日)13:23:01 No.977803055

>>本当にヤバいのは勝率が2割な事じゃなくてその結果を受けて構築変えるなりプレイング見直すなりをしてない事じゃないですかい? >私の持論なんですが >エンディミオンは下手に環境意識にメタスペ割いて不純物入れるより本来のギミックの強さを全力通す構築にしたほうが勝てます >もっと言えば私はエンディミオンが全力出せる環境のときしかランクマでエンディミオン使いたくないですね >構築歪めてまでエンディミオン使うなら他のデッキ使ったほうがマシです ここエンディミオン知らない人だと伝わらないと思うから解説しますね 実はエンディミオンってスロット枠をメタカードに避ける枠が4~6枠あるかないかぐらいにスロット力がなくメインギミックだけでデッキがパンパン何ならこれですらメインギミックのための枠を削ってメタ枠を捻出してるまであるデッキなんですよ じゃあそんなデッキだから弱いかというと別にそうでもなくその数少ない枠にニビルや結界波など1枚で十分な仕事をする札たちを入れながら手数で相手を圧殺するデッキタイプなんですね

13 22/10/02(日)13:23:03 No.977803072

バカな…部屋に入れん…!

14 22/10/02(日)13:23:10 No.977803101

部屋に入れてください できたら座らせてください

15 22/10/02(日)13:23:19 No.977803143

じゃあイナズマジャケットの約束流せよ

16 22/10/02(日)13:23:22 No.977803164

もまん エンディミオンが通報ライン行きましたか…

17 22/10/02(日)13:23:27 No.977803195

うおお相手もPだ

18 22/10/02(日)13:23:36 No.977803242

シャドウディストピア対戦ありがとうございました プレミしました普通に下手くそですね私 天獄さんがいるとガルーダのアドが半分以下できついです…

19 22/10/02(日)13:23:42 No.977803281

あもみですか…

20 22/10/02(日)13:24:15 No.977803457

つまり汎用誘発とかも積むスペースがないんですかい?

21 22/10/02(日)13:24:20 No.977803488

しっかり呼吸器付けてるあもウェイは強敵ですね…

22 22/10/02(日)13:24:20 No.977803490

今なにが無効になってるんてしょうか

23 22/10/02(日)13:24:21 No.977803494

あもあじでエンディミオンに…普通なら無茶だ!としか言えない戦いですが…

24 22/10/02(日)13:24:24 No.977803513

ちなみに私が入った時点で50人目でした えへへ

25 22/10/02(日)13:24:29 No.977803539

エンディミオンなんて今の魔法環境だと魔導王出し入れするだけで勝てません?

26 22/10/02(日)13:24:33 No.977803564

これは何ができるんですか?

27 22/10/02(日)13:24:54 No.977803661

>つまり汎用誘発とかも積むスペースがないんですかい? 誘発とか事故要因だから一枚たりとも入れたくないですね

28 22/10/02(日)13:25:05 No.977803711

>つまり汎用誘発とかも積むスペースがないんですかい? 通常エンディミオンに誘発はただの一枚たりとも入りません 墓穴ですら入れないか入れても一枚なことが多いです

29 22/10/02(日)13:25:13 No.977803761

なんかとんでもない打点決戦になってません?

30 22/10/02(日)13:25:20 No.977803799

>つまり汎用誘発とかも積むスペースがないんですかい? はい 増Gとかすら入ってないからそれこそワンキル~ロン5ミ見たいな完全制圧タイプのしょうもなぶつけられたらニビル握ってないと干上がるタイプのデッキですね モンスター効果妨害に偏るSPYRALみたいなタイプならひっくり返せますが

31 22/10/02(日)13:25:27 No.977803833

これで創世ビーム打てます?

32 22/10/02(日)13:25:36 No.977803895

今更ですが紙の新規氷水いいですね 名誉ベアルクティとして迎え入れましょう

33 22/10/02(日)13:25:42 No.977803934

ディストピアからのあも味は中々に陰湿な流れが

34 22/10/02(日)13:25:59 No.977804033

そもそもエンディミオンの強みって何?って話をしたいんですけど 「メインギミック段階で一般的なデッキとメタがずれてる」ことなんですよね 具体的にはモンスター除去・効果無効とかVFD(故)が効きにくいんですよ そういうのが環境に多いと素でそれらに強いエンディミオンが強くなるのであって エンディミオンを環境に適応させようとするのは強みを潰してると思うんですよ

35 22/10/02(日)13:26:02 No.977804049

>もまん >書いた瞬間スレが落ちたからまた書くんですけど >エンディミオンは下手に環境意識にメタスペ割いて不純物入れるより本来のギミックの強さを全力通す構築にしたほうが勝てると私は思ってます >もっと言えば私はエンディミオンが全力出せる環境のときしかランクマでエンディミオン使いたくないですね >構築歪めてまでパワーの下がったエンディミオン使うなら他のデッキ使ったほうがマシです なるほどそうなんですねありがとうございます

36 22/10/02(日)13:26:07 No.977804074

>つまり汎用誘発とかも積むスペースがないんですかい? うららGはほぼ事故札 サンボル羽箒も先行で使えないのできついです せいぜい墓穴だけですね

37 22/10/02(日)13:26:20 No.977804163

エンディミオン強いですけど安定もしないので永世行く時は普通に行くと思います

38 22/10/02(日)13:26:27 No.977804222

すみません私は壊獣を使いたくて壊獣イビルツインを組んだものですがいまいち構築に自信がありません 助けてください fu1496669.png

39 22/10/02(日)13:26:42 No.977804305

一応繰り返し言うと手札誘発を詰めないから弱いなんてこと決してなく 何なら魔法主体で動くからモンスター効果にどうしても寄りがちな相手の構えをすり抜けて展開を通せる強みがあるんですよ ここら辺閃刀姫とかも魔法で除去や無効を行えるから強いってところありますよね

40 22/10/02(日)13:26:53 No.977804368

植物です スプシの載せるまでにだいたい容量を1/14まで削ってることになりました fu1496660.png

41 22/10/02(日)13:27:32 No.977804589

墓穴2枚か墓穴1枚三戦1枚 あるいは三戦2枚のパターンがエンディミオンは多いですね 先攻で腐る可能性のある魔法カードは3枚以上入れたくないのがエンディミオンです

42 22/10/02(日)13:27:37 No.977804620

>そもそもエンディミオンの強みって何?って話をしたいんですけど >「メインギミック段階で一般的なデッキとメタがずれてる」ことなんですよね >具体的にはモンスター除去・効果無効とかVFD(故)が効きにくいんですよ >そういうのが環境に多いと素でそれらに強いエンディミオンが強くなるのであって >エンディミオンを環境に適応させようとするのは強みを潰してると思うんですよ つまり伏せ環境が来てバック割るカードが増えると相対的にキツくなる…ということですな?議長

43 22/10/02(日)13:27:55 No.977804703

何ならミラジェイド辛いはわかりますけどミラジェイドはバックに触れないからエンディミオンギミック自体はミラジェイドにちゃんと戦える側ですよね エンディミオンが対処できないのはそのミラジェイドのついでに出てくるガーキマとかです

44 22/10/02(日)13:27:55 No.977804705

エンディミオンもそうですがPデッキって敷居が高い分使い込んでる人はかなりディープですよね

45 22/10/02(日)13:28:11 No.977804780

とはいえこれは普通に勝ちそうですね

46 22/10/02(日)13:28:11 No.977804781

つまりエンディミオンデザインした人は頭が良い…ですな?議長

47 22/10/02(日)13:28:14 No.977804792

除去ができないあもあじの弱点出てますね

48 22/10/02(日)13:28:16 No.977804808

>つまり伏せ環境が来てバック割るカードが増えると相対的にキツくなる…ということですな?議長 それこそデスフェニ環境とかひどかったですよ

49 22/10/02(日)13:28:27 No.977804858

ああーうあーマスケロ小学校

50 22/10/02(日)13:28:39 No.977804920

デスフェニがつらくないPデッキなんていません!

51 22/10/02(日)13:28:41 No.977804938

すっきりできそうですね

52 22/10/02(日)13:28:50 No.977804987

私なんてリリースから始めたのに未だにP召喚回数0体ですよ

53 22/10/02(日)13:29:01 No.977805049

>植物です >スプシの載せるまでにだいたい容量を1/14まで削ってることになりました >fu1496660.png いっぺんフルで見たいんですけどなんとかなりませんか?

54 22/10/02(日)13:29:27 No.977805209

エンディミオン対戦ありがとうございました 名前を見て同門かとおもって強襲したのにちょっと違った! マスケロつよすぎるんですけおおおおおお!!!

55 22/10/02(日)13:29:28 No.977805217

モンスター効果を止められませんでしたね…

56 22/10/02(日)13:29:33 No.977805243

>私なんてリリースから始めたのに未だにP召喚回数0体ですよ 私はリンク召喚の次にペンデュラムがおおいですね

57 22/10/02(日)13:29:33 No.977805245

あもあじも一時期迷走してましたけど今はメインギミックに命かけるようになってますよね

58 22/10/02(日)13:29:35 No.977805250

もう永世にならないなんて 言わないよ絶対

59 22/10/02(日)13:29:35 No.977805255

後は万能無効破壊に弱いので天威勇者もきつかったですね

↑Top