虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/02(日)10:47:40 シンプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/02(日)10:47:40 No.977760800

シンプルに絶望的な展開

1 22/10/02(日)10:50:10 No.977761408

本調子の赤犬は勝てないな…

2 22/10/02(日)10:50:32 No.977761502

勝てるか勝てないかと言えば分からないけど船員の半数くらいはマグマで殺されるし逃げたほうがいい

3 22/10/02(日)10:56:01 No.977762872

黒ひげも実力者ではあるしヤミヤミも強いんだけども 赤犬は既に覚醒まで行ってるんだろうし

4 22/10/02(日)10:58:02 No.977763328

赤犬と殺し合って得るものは軍艦一隻は割りに合わなすぎる

5 22/10/02(日)10:59:54 No.977763749

赤犬殺した場合本気の黄猿が地獄の果てまで追ってきそう

6 22/10/02(日)11:00:13 No.977763819

割と海軍の中だと最上位クラスだからなあいつ…

7 22/10/02(日)11:00:56 No.977763971

そりゃ!!?って顔にもなるわ

8 22/10/02(日)11:02:58 No.977764432

これもう言っていいかな ここで意味もなく甲板に出て存在バラして結果逃げられた赤犬って馬鹿だろ

9 22/10/02(日)11:21:22 No.977768641

そこはオーガーの視力が異常なんじゃないか

10 22/10/02(日)11:35:42 No.977772024

やはり見聞色か

11 22/10/02(日)11:43:44 No.977774119

レーダー技術の発達してない世界観だし見聞色がその役目を果たしてるのはありそう

12 22/10/02(日)11:46:46 No.977774914

この時は黒ひげはどうでもよくてボニーの確保が最優先だったんじゃないの

13 22/10/02(日)11:50:10 No.977775817

>そこはオーガーの視力が異常なんじゃないか 考えられるとしたらこれだよなたぶん まだ見えてない島から鳥撃ち落とせるやついるなんて知らなかったら想定できないし

14 22/10/02(日)11:54:31 No.977777030

>これもう言っていいかな >ここで意味もなく甲板に出て存在バラして結果逃げられた赤犬って馬鹿だろ 相手がグラグラ持ちである以上地上戦必至だから戦場視察は悪いことじゃねぇだろがい 相手が地平線先目視できるオーガーだったけど

15 22/10/02(日)12:12:04 No.977782229

黒ひげ幹部でもスレ画の狙撃手と船医はいいキャラしてるから活躍してほしいわ

16 22/10/02(日)12:19:58 No.977784362

赤犬もセットでくれたりはしないのか

17 22/10/02(日)12:22:37 No.977785116

ワシの姿が見えた途端即退散とはとんだ腰抜けの集まりじゃのう黒ひげ海賊団

18 22/10/02(日)12:23:54 No.977785491

>ワシの姿が見えた途端即退散とはとんだ腰抜けの集まりじゃのう黒ひげ海賊団 アホ相手にうまくいったからって味を占めるな

19 22/10/02(日)12:25:12 No.977785873

>ワシの姿が見えた途端即退散とはとんだ腰抜けの集まりじゃのう黒ひげ海賊団 これでガン逃げ出来るから黒ひげのところは強いんだろうな

20 22/10/02(日)12:28:07 No.977786685

青キジ程度なら黒ひげでもわんちゃんあるんだけだな…

21 22/10/02(日)12:35:46 No.977788915

ワンピース目指す上で自分たちが自腹切ってまで赤犬倒すメリットって大してないしな 絶対被害は出るし他の勢力に倒してもらうのが一番いい

22 22/10/02(日)12:37:26 No.977789356

そんな…自分からゼファー先生襲っていく海賊が狂ってるみたいな言い方

23 22/10/02(日)12:37:52 No.977789481

それでなんで逃げられてんだよサカズキさん

↑Top