22/10/02(日)10:09:07 なんで…? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/02(日)10:09:07 No.977750404
なんで…?
1 22/10/02(日)10:10:17 No.977750699
インドネシアのサッカーってのは人を蹴るのか
2 22/10/02(日)10:12:48 No.977751464
ヨーロッパも激しそうだが中東はケタが違うな
3 22/10/02(日)10:13:19 No.977751581
インドネシアは中東…?
4 22/10/02(日)10:13:32 No.977751640
一瞬ロシアに見えた
5 22/10/02(日)10:15:09 No.977752063
ホーム戦で負けた後に地元ファンがフィールドに殺到したらしい その際に警察と暴動になった
6 22/10/02(日)10:15:41 ID:ZqrHQiqk ZqrHQiqk No.977752203
インドネシア人はアフロ?
7 22/10/02(日)10:16:04 No.977752329
サッカー廃止しようよ
8 22/10/02(日)10:16:52 No.977752536
死にすぎだろ
9 22/10/02(日)10:17:28 No.977752708
気軽に数百人死ぬよね
10 22/10/02(日)10:17:28 No.977752714
日本のカテゴリー5の台風より死んでるやんけ
11 22/10/02(日)10:17:33 No.977752744
フーリガンだろう
12 22/10/02(日)10:17:37 No.977752763
もうサッカー関係ねぇジャン
13 22/10/02(日)10:17:40 No.977752782
イスラム圏だからだいたい中東
14 22/10/02(日)10:18:22 No.977752961
>サッカー廃止しようよ それで起こる暴動で何百人殺す気だよ…
15 22/10/02(日)10:18:36 No.977753024
>サッカー廃止しようよ サッカー廃止したら暴動がメインコンテンツになるよ
16 22/10/02(日)10:18:41 No.977753047
観客満員のスタンドに催涙ガス投げ込んだっぽいね https://twitter.com/akmalmarhali/status/1576264867954450432
17 22/10/02(日)10:19:05 No.977753171
最低でも127人を相手に出来る警察の警備も凄いな
18 22/10/02(日)10:19:10 No.977753201
やっぱ途上国って人命が軽いな 日本だと多いってレベルじゃない死人…
19 22/10/02(日)10:20:48 No.977753693
インドネシアはあの狭さでアホみたいに人口いるし人の命が軽い
20 22/10/02(日)10:21:25 No.977753929
写真はなんの残骸だよこれ
21 22/10/02(日)10:21:56 No.977754049
パトカーがひっくり返った上炎上した残骸
22 22/10/02(日)10:22:26 No.977754207
SDGsの一環だよ
23 22/10/02(日)10:23:02 No.977754371
結局負けたチームのサポーターが暴れたって話なの?そんなことで死ぬの馬鹿馬鹿しすぎる
24 22/10/02(日)10:23:30 No.977754518
スポーツが平和を象徴するとか嘘じゃん
25 22/10/02(日)10:24:12 No.977754757
試合の最中に暴動が発生 暴徒を押さえようと警察が催涙弾を打ち込む 倒れた暴徒を警棒でボコボコにして回る キレた暴徒が警官をボコボコにする こんな感じらしい
26 22/10/02(日)10:24:19 No.977754806
戦争だったら数千人死ぬから平和!
27 22/10/02(日)10:24:52 No.977754971
>スポーツが平和を象徴するとか嘘じゃん それはうそ
28 22/10/02(日)10:25:08 No.977755034
2桁飛んで3桁行くのはすげえな…
29 22/10/02(日)10:26:01 No.977755289
スタジアム暴動で1人でもシンダラ大騒ぎだよな日本なら
30 22/10/02(日)10:26:07 No.977755344
サッカーで戦争起きたことだってあったしな
31 22/10/02(日)10:26:20 No.977755418
いわゆる群集事故じゃない? 大量の人間が押し寄せてパニック状態になったら人間の身体の重さで結構な数の人が死ねる
32 22/10/02(日)10:26:41 No.977755529
>スタジアム暴動で1人でもシンダラ大騒ぎだよな日本なら 死ななくても暴動の時点でワイドショーで流れるニュースになると思う
33 22/10/02(日)10:27:00 No.977755597
そんな治安悪かったのかインドネシア
34 22/10/02(日)10:28:10 No.977755957
催涙弾撃ちこんだらサッカーどころじゃないな 悪化したんじゃね
35 22/10/02(日)10:28:15 No.977755980
正しくガス抜き
36 22/10/02(日)10:28:55 No.977756168
突発的な武力衝突でもこんなには死なない気がする
37 22/10/02(日)10:28:56 No.977756172
お前ボールな
38 22/10/02(日)10:29:16 No.977756268
インド人は野蛮だな…
39 22/10/02(日)10:29:30 No.977756340
>試合の最中に暴動が発生 >暴徒を押さえようと警察が催涙弾を打ち込む >キレた暴徒が警官をボコボコにする 警察のヘイトコントロール上手すぎる…
40 22/10/02(日)10:30:32 No.977756625
>戦争だったら数千人死ぬから平和! こないだのイスラエルのガザ空爆でも死者50人行かないのに…
41 22/10/02(日)10:31:09 No.977756791
変な言い方かもだけど暴力的行為で直接死んだ人は居てもそう多くなくて 警官が催涙ガスを使用したから逃げようとしてスタジアムの出入り口に人が殺到しちゃって圧死の方がメインなんだろう
42 22/10/02(日)10:31:15 No.977756813
スポーツ観戦でここまで大きな騒ぎになるのは本当にわからない
43 22/10/02(日)10:32:34 No.977757154
>スポーツ観戦でここまで大きな騒ぎになるのは本当にわからない 日本でもたまに花火見た帰りに大騒ぎになってんだし人が集まるとそれだけで危険
44 22/10/02(日)10:35:04 No.977757782
日本で大型イベントで群集管理するための警備員をちゃんと置くようになったのは 20年ぐらい前の明石の花火大会で結構な死傷者出ちゃったのを教訓にしてのことだからな…
45 22/10/02(日)10:36:04 No.977758045
審判の首狩りした事件思い出す
46 22/10/02(日)10:36:11 No.977758067
戦争でもないのに100人死ぬって慰霊碑立てて何十年ぐらい擦られる規模だよね
47 22/10/02(日)10:38:33 No.977758683
向こうは普通に金賭けてたりするからね 不甲斐ない選手はぶん殴るとか平気で出てくる
48 22/10/02(日)10:38:53 No.977758755
スポーツ観戦で死んだアホの慰霊碑立てるの?
49 22/10/02(日)10:39:23 No.977758859
>戦争でもないのに100人死ぬって慰霊碑立てて何十年ぐらい擦られる規模だよね イングランドで起きた死者約100人弱出たヒルズボロの悲劇は 今でも毎年その時期になると試合前に黙祷の時間が設けられる
50 22/10/02(日)10:41:21 No.977759299
ルジニキの惨事っていうこれよりしょうもない事故でも慰霊碑あるから
51 22/10/02(日)10:41:36 No.977759354
サッカーは世界中どこ見ても底辺のスポーツだろ
52 22/10/02(日)10:41:55 No.977759420
>スポーツ観戦で死んだアホの慰霊碑立てるの? 追悼試合で手を打とう
53 22/10/02(日)10:42:11 No.977759493
本場をリスペクトしてるな
54 22/10/02(日)10:43:10 No.977759703
>スポーツ観戦でここまで大きな騒ぎになるのは本当にわからない 日本でも1950年代までは競輪場でよく暴動が起こってたじゃん
55 22/10/02(日)10:43:28 No.977759776
127人って凄い数だな…
56 22/10/02(日)10:43:44 No.977759828
街同士で暴動しあうのがサッカーの起源だししゃーない
57 22/10/02(日)10:44:33 No.977760011
天災レベルだな
58 22/10/02(日)10:44:35 No.977760028
気軽に大勢死にすぎじゃねえかな!?
59 22/10/02(日)10:44:51 No.977760090
そりゃ賭博が絡んでたら観客は凶暴になるわ サッカーとか特に八百長だらけだし
60 22/10/02(日)10:44:57 No.977760117
>スポーツ観戦でここまで大きな騒ぎになるのは本当にわからない ギリシャ対トルコの試合だっけ 戦車出る騒ぎになったの
61 22/10/02(日)10:45:39 No.977760299
>>スポーツ観戦で死んだアホの慰霊碑立てるの? >追悼試合で手を打とう また暴動起こるやつだ!
62 22/10/02(日)10:46:48 No.977760565
たぶん馬鹿なんだと思う
63 22/10/02(日)10:47:05 No.977760645
人が多かったら起こりうる事故だよ 巡礼者がたくさん集まるメッカとか結構頻繁に3桁人数が死ぬ群集事故起きてるし…
64 22/10/02(日)10:49:23 No.977761225
>>サッカー廃止しようよ >サッカー廃止したら暴動がメインコンテンツになるよ かわんねえな…
65 22/10/02(日)10:49:54 No.977761346
やっぱスポーツは家で見るに限るな…
66 22/10/02(日)10:49:59 No.977761366
>最低でも127人を相手に出来る警察の警備も凄いな ほとんどは暴徒同士の殺し合いじゃないかな…
67 22/10/02(日)10:50:26 No.977761482
いや警察が無能だろこれ…
68 22/10/02(日)10:50:43 No.977761548
途上国なんてこんなもんよ
69 22/10/02(日)10:51:32 No.977761732
サッカー好きなやつってなんでこんなどこの国でも民度終わってんの?
70 22/10/02(日)10:52:45 No.977762035
実際に身体動かしてるスポーツ選手は健全な精神を持つけど ファンは騒いでるだけだからな
71 22/10/02(日)10:52:51 No.977762061
サッカーは球だけあれば誰でもやれるからどうしても民度が悪くなる 野球みたいにある程度道具が必要なスポーツの方が民度良くなるんだよな
72 22/10/02(日)10:52:56 No.977762084
>サッカーは世界中どこ見ても底辺のスポーツだろ 底辺の意味わかってる?
73 22/10/02(日)10:54:06 No.977762373
この後更に対応が悪いって抗議デモが起きてそれが暴動につながって 更に死人を増やしつつ最終的に裁判で21人死刑になった事件とかエジプトであったぞ
74 22/10/02(日)10:54:18 No.977762447
>底辺の意味わかってる? こういう文章の意味も読み取れないような層がメインのスポーツなんだよな
75 22/10/02(日)10:54:47 No.977762586
>>サッカーは世界中どこ見ても底辺のスポーツだろ >底辺の意味わかってる? サッカーやってそう
76 22/10/02(日)10:55:06 No.977762654
野球もちょこちょこ聞くけどサッカーの方がやばい感じがある
77 22/10/02(日)10:55:11 No.977762666
>実際に身体動かしてるスポーツ選手は健全な精神を持つけど そうでもなくね
78 22/10/02(日)10:55:11 No.977762670
>サッカー好きなやつってなんでこんなどこの国でも民度終わってんの? サッカーは賭博の対象だから てかサッカーなんてトトカルチョがなかったら誰も見ないぞあんな退屈な玉転がし 実際スポーツ賭博がないアメリカではサッカーなんてゴミほどの人気もないし
79 22/10/02(日)10:55:15 No.977762687
>>サッカーは世界中どこ見ても底辺のスポーツだろ >底辺の意味わかってる? 物凄いピラミッド形状してるとは思う 底辺すげー広くて頂点が死ぬほど狭く細い
80 22/10/02(日)10:55:20 No.977762708
災害みたいな死者数だな
81 22/10/02(日)10:56:24 No.977762953
サッカーはボール一つで出来るからな
82 22/10/02(日)10:56:27 No.977762963
銃撃事件でも二桁いけば大事なのに…
83 22/10/02(日)10:57:24 No.977763182
桁まちがえてない?
84 22/10/02(日)10:58:03 No.977763333
地味にインドネシアも命が軽い国なんで…
85 22/10/02(日)10:59:11 No.977763592
>実際に身体動かしてるスポーツ選手は健全な精神を持つけど ハハハ
86 22/10/02(日)10:59:56 No.977763757
>桁まちがえてない? 1270人も十分あり得るからな…
87 22/10/02(日)11:00:41 No.977763920
>実際に身体動かしてるスポーツ選手は健全な精神を持つけど けつあな確定な
88 22/10/02(日)11:01:03 No.977763996
>実際に身体動かしてるスポーツ選手は健全な精神を持つけど >ファンは騒いでるだけだからな おまえけつあな確定な
89 22/10/02(日)11:01:16 No.977764048
体育会系なんて言われてる界隈でまともな精神育つか
90 22/10/02(日)11:01:41 No.977764133
日本もバカスカ暴動で死者出た時代あったし50年もすりゃ落ち着くだろ
91 22/10/02(日)11:01:48 No.977764163
>1270人も十分あり得るからな… それだけ死んだら歴代記録にトリプルスコア付けちゃうな
92 22/10/02(日)11:02:06 No.977764227
禁断のけつあな二度確定
93 22/10/02(日)11:04:15 No.977764716
https://www.jiji.com/jc/d4?p=sau924&d=d4_vv 群集事故のメッカでもあるメッカだと過去最悪の2015年の事故は死者だけで結局2200人弱にもなった
94 22/10/02(日)11:06:15 No.977765162
関連ニュースでダメだった > ブラジルで試合中に殺人、選手殺した審判が首切断される
95 22/10/02(日)11:07:24 No.977765392
けつなあなだろ
96 22/10/02(日)11:08:40 No.977765721
世界は暴力に満ちている
97 22/10/02(日)11:11:23 No.977766380
将棋倒しで亡くなった犠牲者は気の毒だと思うけどたかだか試合に負けたことで暴動を起こすなよ
98 22/10/02(日)11:11:32 No.977766416
インドネシアは地域格差が激しいからなぁ 都市部は先進国レベルだけど地方はイスラム支配のスラムとかあるし
99 22/10/02(日)11:11:42 No.977766455
>SDGsの一環だよ 怒りを持続可能な社会なんてアメリカで十分だよ
100 22/10/02(日)11:12:12 No.977766570
スポーツがニュースになるぐらいが平和でいいなって思っていた時期が私にもありました
101 22/10/02(日)11:13:45 No.977766904
暴力溜め込むのも良くないからしょうがないね
102 22/10/02(日)11:14:05 No.977766978
日本ですら時々死ぬからなスポーツ観戦
103 22/10/02(日)11:15:12 No.977767253
基本的に戦争の代替手段みたいなもんだろスポーツ
104 22/10/02(日)11:15:41 No.977767358
サッカー危険だから禁止すっか!
105 22/10/02(日)11:17:31 No.977767783
死にすぎ死にすぎ
106 22/10/02(日)11:18:29 No.977768029
日本だと昭和から野球がこのポジションだけど近年だとサッカーも過激派いるのかな
107 22/10/02(日)11:18:45 No.977768077
>>>サッカーは世界中どこ見ても底辺のスポーツだろ >>底辺の意味わかってる? 確かに底辺じゃなくて最底辺だな…
108 22/10/02(日)11:18:56 No.977768116
野球だとこうはならない?
109 22/10/02(日)11:19:26 No.977768212
たかがスポーツに熱くなりすぎでしょ
110 22/10/02(日)11:19:37 No.977768255
イギリスのフーリガンでも100人は死なねえよ!暴動は起きる
111 22/10/02(日)11:19:53 No.977768308
ひいきのチームが負けるのはハゲるより強いストレスって研究もあるし…
112 22/10/02(日)11:20:08 No.977768368
野球は負けても魅せるプレイすればまあまあ納得してもらえるのにサッカーはガチ潰しあいで品が無い
113 22/10/02(日)11:20:11 No.977768385
>野球だとこうはならない? チームの勝利が嬉しくて川に飛び込んで亡くなる人とかいる
114 22/10/02(日)11:20:18 No.977768414
>野球だとこうはならない? このレベルの民度の国で流行ったらなるかもしれない
115 22/10/02(日)11:21:38 No.977768699
>ブラジルで試合中に殺人、選手殺した審判が首切断される 抗議した選手を刺殺する審判を投石で殺して首切断するとかカオスすぎる
116 22/10/02(日)11:23:25 No.977769089
>ひいきのチームが負けるのはハゲるより強いストレスって研究もあるし… じゃあハゲが贔屓のチーム作ったらハゲる恐怖から解放される…?
117 22/10/02(日)11:23:32 No.977769115
海外サッカーの醍醐味
118 22/10/02(日)11:24:09 No.977769260
>>ブラジルで試合中に殺人、選手殺した審判が首切断される >抗議した選手を刺殺する審判を投石で殺して首切断するとかカオスすぎる 少林サッカーか何かの話なんです…?
119 22/10/02(日)11:24:13 No.977769279
人がボコボコ生えてくるレベルの国は命も安い
120 22/10/02(日)11:24:18 No.977769294
フーリガンコンビネーション…
121 22/10/02(日)11:24:49 No.977769424
規模が違いすぎるな 127人って…
122 22/10/02(日)11:25:11 No.977769503
文化が違いすぎる 理解不能だ
123 22/10/02(日)11:25:28 No.977769563
銃乱射でもこんなに死なないのにどうやったらこんなに死ぬんだ…
124 22/10/02(日)11:26:19 No.977769752
>銃乱射でもこんなに死なないのにどうやったらこんなに死ぬんだ… 狭いところに殺到すると寝ちゃうみたい
125 22/10/02(日)11:28:49 No.977770342
暴動の原因が数十年ぶりに勝った相手チームに対してホーム側のフーリガンが負けを受け入れられなかったからだそうだ もやめない?この競技
126 22/10/02(日)11:29:40 No.977770526
インドネシアってサッカー人気なんだな
127 22/10/02(日)11:30:12 No.977770672
サッカー以外のスポーツでファンの暴動で死人ってあんま聞かないんだよな サッカーだけ特別な何かあるのだろうか
128 22/10/02(日)11:30:25 No.977770722
サッカー禁止令が出てもおかしくないレベル
129 22/10/02(日)11:30:56 No.977770854
>サッカー禁止令が出てもおかしくないレベル また暴動が起きるな…
130 22/10/02(日)11:31:43 No.977771045
結局その国の問題だからどこか別の場所で爆発するだけなんだよね
131 22/10/02(日)11:32:00 No.977771119
自分がやってるわけでもないのに負けて悔しいの意味不明 ばかだな
132 22/10/02(日)11:32:02 No.977771127
アメリカでのサッカーはイギリスからのルーツを誇る上流階級の親が子女にやらせるスポーツだぜ!
133 22/10/02(日)11:33:31 No.977771495
丁度今TVで流れてるな
134 22/10/02(日)11:33:45 No.977771550
生け贄の首でサッカーしてた時代もあったからな…
135 22/10/02(日)11:36:37 No.977772256
日本でも平和台事件とかあったし昭和は過激だった
136 22/10/02(日)11:37:37 No.977772499
ホンジュラスなんてエルサルバドルにワールドカップで負けて国交断絶して戦争になったこともあるし…
137 22/10/02(日)11:39:28 No.977772956
日本は平和だな
138 22/10/02(日)11:40:30 No.977773223
催涙ガスって実弾よりましってだけで 結構死人出るよね
139 22/10/02(日)11:40:57 No.977773347
海外のサポーターは治安悪すぎて引いてしまう 欧州サッカーお前何なんだよ
140 22/10/02(日)11:41:00 No.977773360
海外のサッカーファンは文字通り人生かけてたりするから… ある南米のクラブがクラブ世界一決める大会出た時 自分の家売って旅費稼いで応援しにくるサポがいた
141 22/10/02(日)11:41:31 No.977773507
野球の乱闘ってまだあるんかな 昔ほど話を聞かない気がする
142 22/10/02(日)11:42:26 No.977773747
漫画で見たカープ過激派のようだ
143 22/10/02(日)11:42:39 No.977773810
>海外のサポーターは治安悪すぎて引いてしまう >欧州サッカーお前何なんだよ たみぞくや宗教の違いや労働階級の違いでクラブできてたりするから 代理戦争なところはある
144 22/10/02(日)11:43:31 No.977774058
勝ったり負けたりの過程を楽しむ訳にはいかないんですか…
145 22/10/02(日)11:43:52 No.977774162
>>サッカー廃止しようよ >それで起こる暴動で何百人殺す気だよ… その程度の犠牲で済むなら安いものだよ て悪役みたいなレスしたくなった
146 22/10/02(日)11:47:28 No.977775119
ボルテスV流していれば…
147 22/10/02(日)11:50:58 No.977776018
大半が圧死なので 暴動起こした席側にいた暴動する気の無かった観戦者が大量に死んだと思われる 暴動起こした輩の奥さんとかガキとかも混ざってそうで本当に最悪
148 22/10/02(日)11:51:53 No.977776279
>暴動起こした輩の奥さんとかガキとかも混ざってそうで本当に最悪 暴動起こす本人はカスでも家族は関係無いもんな…
149 22/10/02(日)11:53:27 No.977776734
海外の暴動ニュースを見るたびに文化が違ーう!としか言えなくなる
150 22/10/02(日)11:53:30 No.977776748
サッカー賭博やプロサッカーチームの信仰とかも関わるから殺し合いにもなる 訳でもなく圧死なら自業自得やろ
151 22/10/02(日)11:54:00 No.977776886
インドネシアみたいな多民族国家だと~族のクラブvs~族のクラブとかあるだろうしな
152 22/10/02(日)11:54:53 No.977777173
現在わかっているだけで死者127人いて行方不明者が他にもっといるみたいだ
153 22/10/02(日)11:55:09 No.977777254
観客のマナーで騒いでる日本がめちゃくちゃ平和すぎる
154 22/10/02(日)11:55:25 No.977777345
というかまあ日本でもサッカー賭博あるしな だからこの前の試合で紳士的行動のつもりで相手チームにわざと1点取らせた行為が問題視されてニュースにもなった サッカーチーム同士の考えとは別に金賭けられてる興行の側面もあるから
155 22/10/02(日)11:56:25 No.977777729
日本だとちょっとヘイトスピーチの垂れ幕掲げただけで無観客試合や出場停止にするから差が違う
156 22/10/02(日)11:58:48 No.977778641
普通に金も賭けてるし鬱憤晴らしの場でもあるから荒れる時はすごく荒れるのね
157 22/10/02(日)12:01:21 No.977779393
調べてみました! >この試合で地元、東ジャワ州のマランに本拠を置くアレマFCというサッカーチームは本拠地では20年以上敗れたことがありませんでしたが、相手チームに負けたことで一部のファンが怒って暴徒化した模様です。 >警察は観客をスタンドに戻そうとしたものの、混乱がおさまらず、催涙ガスを発射したところ逃げようとした観客が出口に殺到して多くの人が踏みつけられたと説明しています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221002/k10013845461000.html だそうです! いかがでしたか?