虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 悪いが... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/02(日)09:04:51 No.977730192

    悪いが私はママではない!

    1 22/10/02(日)09:07:14 No.977731004

    イボンコママァ…

    2 22/10/02(日)09:07:32 No.977731102

    (ジュニアの給食費をトランスフォームさせた時の顔)

    3 22/10/02(日)09:10:51 No.977732148

    ちょっと次のレギュラーシリーズの顔ぶれもヤバない ライオコンボイにターンにマイ伝ホットロッドとか欲しい

    4 22/10/02(日)09:12:06 No.977732477

    >(ジュニアの給食費をトランスフォームさせた時の顔) パチンコ代にトランスフォームさせたんだな…

    5 22/10/02(日)09:14:17 No.977733013

    マイ伝20周年に和製とコミックの人気キャラぶちこむからすごいことになってる

    6 22/10/02(日)09:16:09 No.977733575

    この作品で小林由美子の名前覚えた

    7 22/10/02(日)09:17:21 No.977733935

    ライオンタイフーンギミックはサイズ的に無理だったけどクロー展開とビースト時の武装モードは実装してくれたか

    8 22/10/02(日)09:18:41 No.977734320

    ライオンタイフーンの展開はロボマスでも出来た事だからサイズ的な問題じゃ無いとは思う

    9 22/10/02(日)09:21:47 No.977735163

    >この作品で小林由美子の名前覚えた 当時は知らない人だらけの印象だったけど大物に成長した声優ぼちぼちいるな…

    10 22/10/02(日)09:31:47 No.977737886

    ロボットモードはかなりアニメそのまんまなだな

    11 22/10/02(日)09:41:35 No.977740950

    当時品がスケベな顔してた反動かリメークはだいたいイケメンで安定している

    12 22/10/02(日)09:46:43 No.977742983

    突貫にも程がある制作スケジュールからよくザ・ムービーオマージュな最終決戦展開に持ってけたよね

    13 22/10/02(日)09:49:34 No.977743866

    >当時品がスケベな顔してた反動かリメークはだいたいイケメンで安定している スケベと言うかG1パケ裏のコンボイみたいな目付きと言うか… ゴリラとマンモスはイケメンなのにな

    14 22/10/02(日)09:50:09 No.977744133

    >突貫にも程がある制作スケジュールからよくザ・ムービーオマージュな最終決戦展開に持ってけたよね 作画がアレ過ぎるだけでシナリオはわりかしよく出来てるからな… ガル兄ちゃんの武力による平和思想も狙ってたかは定かじゃないけどG2メガ様の正当後継者だし 自分がメガ様の再来だと思い込んでる精神異常者と違って

    15 22/10/02(日)09:51:46 No.977744662

    作画がへちょいだけで話は面白いよねセカンド

    16 22/10/02(日)09:56:05 No.977746375

    デストロン側はパワーアップイベントあったけど鯖トロン側はタコタンク追加ぐらいしかパワーアップイベントなかった

    17 22/10/02(日)09:58:57 No.977747554

    マグナボス…

    18 22/10/02(日)10:05:45 No.977749439

    イカがイケメン枠

    19 22/10/02(日)10:07:05 No.977749837

    >イカがイケメン枠 当時品で不満はないけどレガシーでリメイクこないかなあいつ…

    20 22/10/02(日)10:11:07 No.977751003

    カエルと同梱の滝の基地がナイアガラベースって名前だったけどあそこ地球だっけ?

    21 22/10/02(日)10:12:06 No.977751255

    >カエルと同梱の滝の基地がナイアガラベースって名前だったけどあそこ地球だっけ? 惑星ガイアで月があるからまあ地球なんじゃない?

    22 22/10/02(日)10:12:09 No.977751287

    >カエルと同梱の滝の基地がナイアガラベースって名前だったけどあそこ地球だっけ? はい

    23 22/10/02(日)10:13:25 No.977751607

    なんかライオンの顔が骸骨っぽく感じる

    24 22/10/02(日)10:13:42 No.977751685

    ラテン系のやつが敵味方問わず迷惑かけすぎる

    25 22/10/02(日)10:13:55 No.977751744

    >カエルと同梱の滝の基地がナイアガラベースって名前だったけどあそこ地球だっけ? キスぷれやレジェンズだと地球そのものってことになった 惑星ガイア自体は限りなく太陽系に似てるけど特に明言はされない

    26 22/10/02(日)10:14:02 No.977751771

    人類が母星から旅立った後の地球だから銀英伝みたいなもん

    27 22/10/02(日)10:15:39 No.977752192

    ゴッドネプチューンとキングポセイドンどっちが先だったっけ?

    28 22/10/02(日)10:16:34 No.977752467

    >ゴッドネプチューンとキングポセイドンどっちが先だったっけ? 青い方が先

    29 22/10/02(日)10:17:42 No.977752788

    キングポセイドン使い回すとか古すぎない?と当時は思ったが10年しかブランク無いんだよな…

    30 22/10/02(日)10:18:22 No.977752962

    >ゴッドネプチューンとキングポセイドンどっちが先だったっけ? キングポセイドンから何故かエビがリストラされたのがゴッドネプチューン

    31 22/10/02(日)10:19:50 No.977753401

    >キングポセイドンから何故かエビがリストラされたのがゴッドネプチューン 余剰ゼロが基本になってたんで限界まで余剰パーツ削るためにタゲマス機能を見ないことにした説が有力

    32 22/10/02(日)10:20:43 No.977753654

    キングポセイドンは超神マスターフォースだからセカンド放送基準でもだいぶ前

    33 22/10/02(日)10:21:41 No.977753989

    なーにカーロボよりはおもちゃの統一感あるほうだから大丈夫

    34 22/10/02(日)10:22:04 No.977754090

    >キングポセイドンは超神マスターフォースだからセカンド放送基準でもだいぶ前 リアルで見てたのって初代と2010くらいなんで時系列割とごっちゃになるんよ

    35 22/10/02(日)10:22:14 No.977754136

    見直したらゴッドネプチューン達が記憶以上に話に関係ないなこいつら!?ってなった それいいだすとインセクトロンもなんだけどみんなカッコいいからいいか!

    36 22/10/02(日)10:23:04 No.977754377

    カーロボまで来るとごった煮感がむしろ癖になる 当時は復刻初代コンボイも同じタイミングで売ってたし

    37 22/10/02(日)10:24:06 No.977754709

    おもちゃのメガストームでかすぎ問題

    38 22/10/02(日)10:24:48 No.977754945

    復刻枠じゃないので最近のだとクラシックオプ→マグナコンボイあたりが一番古い型の再利用になるのかな

    39 22/10/02(日)10:26:26 No.977755450

    ユナイトウォーリアので復刻されたキングポセイドンがエビ持てないのが残念 まあ単体の股間節で1体持たせろってのが無理んだけど

    40 22/10/02(日)10:28:56 No.977756169

    >見直したらゴッドネプチューン達が記憶以上に話に関係ないなこいつら!?ってなった >それいいだすとインセクトロンもなんだけどみんなカッコいいからいいか! そこからのマグナボスがさらにヒロイックでめっちゃ好きだったわ

    41 22/10/02(日)10:30:46 No.977756679

    今放送したら間違いなくママネタが流行る

    42 22/10/02(日)10:30:56 No.977756732

    うぉにぃちゃーーーーん

    43 22/10/02(日)10:35:34 No.977757924

    かっこいいマイ伝ホットロッドが出るのが何よりうれしい