虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/02(日)09:02:18 >そこそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/02(日)09:02:18 No.977729613

>そこそこ強い敵

1 22/10/02(日)09:03:10 No.977729812

能力が作中トップクラスに強いというか便利すぎる

2 22/10/02(日)09:05:03 No.977730241

立場も能力も映画に向いてんなってなった

3 22/10/02(日)09:05:36 No.977730430

エアドアってなんだよ そしてその中に引きこもってる間無敵っておかしいだろ

4 22/10/02(日)09:05:36 No.977730433

能力も強いけど上位勢にワンチャンあるタイプの能力ではないよね

5 22/10/02(日)09:05:58 No.977730543

酒場の…………

6 22/10/02(日)09:06:06 No.977730590

いつ見ても酒場の主人!って言いかけてから名前思い出した感ある

7 22/10/02(日)09:06:48 No.977730838

諜報員にドアドア食わせることが出来た時点でもう政府的にはガッツポーズだよね

8 22/10/02(日)09:07:02 No.977730941

>エアドアってなんだよ >そしてその中に引きこもってる間無敵っておかしいだろ 一応体力の消費激しいらしいから…

9 22/10/02(日)09:07:04 No.977730952

ここでは体力の消耗が激しすぎるって言ってたけどウタワールド以外だと極端に体力減るわけではないんかな

10 22/10/02(日)09:09:03 No.977731581

>一応体力の消費激しいらしいから… これからしても間違いなく覚醒してるよな マジで有能すぎる

11 22/10/02(日)09:09:15 No.977731649

ドアドアってどの程度ワープできるんだろ 目に見える範囲内?

12 22/10/02(日)09:17:20 No.977733930

なんで脱いだ直後からその髪型なんだよ

13 22/10/02(日)09:20:30 No.977734816

諜報員の役割と相性いいというか他が微妙な能力だな

14 22/10/02(日)09:21:02 No.977734975

>ドアドアってどの程度ワープできるんだろ >目に見える範囲内? 歩くだけだけど

15 22/10/02(日)09:25:15 No.977736006

一番最初に壁に貼り付いてロビンに開けさせてたのが意味不明 自分で開けられるだろ

16 22/10/02(日)09:27:35 No.977736621

>ドアドアってどの程度ワープできるんだろ fu1496082.jpg 裏の世界を徒歩で移動してるだけだ

17 22/10/02(日)09:28:06 No.977736747

>酒場の………… 酒場の…………………!!

18 22/10/02(日)09:31:27 No.977737770

銃弾とかナイフが出せるくらいの大きさのドア作れるなら事実上一方通行でボコれるよね

19 22/10/02(日)09:36:02 No.977739073

>一番最初に壁に貼り付いてロビンに開けさせてたのが意味不明 >自分で開けられるだろ ロビンちゃんに触って欲しかった

20 22/10/02(日)09:40:52 No.977740722

最初壁にドア作るだけとか外れ過ぎんだろ…って思ったけど エアドアで一気に汎用性最強格になるから悪魔の実って凄い

21 22/10/02(日)09:46:40 No.977742959

ブルーノ缶バッジが1日で完売したから相当人気ね

22 22/10/02(日)09:47:24 No.977743201

こういう超人系の便利能力はすごい魅力的

23 22/10/02(日)09:48:12 No.977743439

>>一番最初に壁に貼り付いてロビンに開けさせてたのが意味不明 >>自分で開けられるだろ >ロビンちゃんに触って欲しかった わかる

24 22/10/02(日)09:48:35 No.977743551

壁なんて壊せば良いと言われたらそれまでだけど 密室にドア作って自由に出入り出来るだけでも諜報員としてはだいぶ当たりの能力だと思うぞ

25 22/10/02(日)09:49:39 No.977743891

こいつこの髪型隠すために元からでかい上に髪部分膨らんでる着ぐるみ探したのかな

26 22/10/02(日)09:50:08 No.977744120

閉じたら元通りなの便利

27 22/10/02(日)09:50:10 No.977744135

ルフィの新技の噛ませとしても良い役割

28 22/10/02(日)09:50:14 No.977744166

六式使えて更に当たり能力の超人系能力者だけどギア2に負ける程度って考えたら結構残念ない奴だな

29 22/10/02(日)09:54:10 No.977745698

エアドアは明らかに覚醒だよなあ

30 22/10/02(日)09:55:41 No.977746239

"ドアドア"

31 22/10/02(日)09:56:00 No.977746343

>六式使えて更に当たり能力の超人系能力者だけどギア2に負ける程度って考えたら結構残念ない奴だな 9内でも実力下位だからな

32 22/10/02(日)09:56:35 No.977746553

fu1496138.jpg 誰が強いかわかったぞー

33 22/10/02(日)09:58:06 No.977747095

>一番最初に壁に貼り付いてロビンに開けさせてたのが意味不明 >自分で開けられるだろ 自分は通れるけどロビンは無理だろ

34 22/10/02(日)09:58:09 No.977747135

>裏の世界を徒歩で移動してるだけだ 海列車のワープは…

35 22/10/02(日)09:58:50 No.977747515

>>裏の世界を徒歩で移動してるだけだ >海列車のワープは… 剃

36 22/10/02(日)10:00:40 No.977748039

>fu1496138.jpg >誰が強いかわかったぞー 明らかに4位以上がインフレ起こしすぎだろ!!

37 22/10/02(日)10:03:38 No.977748885

諜報員を泳げなくするの得策じゃないと思ってるんすがね…

38 22/10/02(日)10:04:07 No.977749010

回転ドアとかの小技も好き

39 22/10/02(日)10:05:06 No.977749270

序盤の強敵兼ルフィの新技お披露目のための噛ませ犬役として丁度良い塩梅の強さ

40 22/10/02(日)10:06:33 No.977749680

fu1496177.jpg いいよね

41 22/10/02(日)10:07:44 No.977750041

>能力も強いけど上位勢にワンチャンあるタイプの能力ではないよね ルフィに不意打ち仕掛けた上で負けてるからな…

42 22/10/02(日)10:08:11 No.977750168

大工で肉体動かしてたカクとルッチと比べると酒場の店主は確かに鈍りそう

43 22/10/02(日)10:09:29 No.977750500

エアドア内で剃で移動は体力的に無駄が多いのかな

44 22/10/02(日)10:10:37 No.977750826

登場シーン見るとガッシュのゴーム見たいな不気味さあって良いな

45 22/10/02(日)10:10:42 No.977750864

鍛えれば自動ドア!とかいいながらギロチン作れそう

46 22/10/02(日)10:10:50 No.977750904

>回転ドアとかの小技も好き 触ったとこグルングルン回ってしばらくまともに使えなくなるの地味にいやらしい 関節狙われたらそこから先動かなくなるのかな

47 22/10/02(日)10:13:20 No.977751583

何でこいつを萌えマスコットキャラ化させたか説明しろ

48 22/10/02(日)10:16:40 No.977752490

見た目も雰囲気もわりとカッコいいよね

49 22/10/02(日)10:16:50 No.977752523

六式の中じゃ鉄塊が得意っぽいんだけどその割にサンジの蹴りでもグラついてるんだよな

50 22/10/02(日)10:16:56 No.977752555

だれだっけこいつってなったよ

51 22/10/02(日)10:19:06 No.977753180

>六式の中じゃ鉄塊が得意っぽいんだけどその割にサンジの蹴りでもグラついてるんだよな 「」ルーノ!!舐めてかかるな麦わらが四皇になった時の賞金額が新入りに負けて一味内4位になっておるだろうがおそらくそいつも主力の一人じゃ!!

52 22/10/02(日)10:20:18 No.977753551

>六式の中じゃ鉄塊が得意っぽいんだけどその割にサンジの蹴りでもグラついてるんだよな サンジが強いだけ

53 22/10/02(日)10:20:39 No.977753631

ドア解除したら侵入されたのに気付かれないから諜報としては凶悪な人来たな

54 22/10/02(日)10:21:08 No.977753830

>何でこいつを萌えマスコットキャラ化させたか説明しろ 画面のおっさん率が高すぎるからって説明されてただろ!

55 22/10/02(日)10:22:41 No.977754272

>見た目も雰囲気もわりとカッコいいよね 汚れ仕事やってるけど根っこは善人でだいぶ情があるし スパイとして良いキャラ付けだよね

56 22/10/02(日)10:23:31 No.977754525

体格的にそういうイメージあるだけで鉄塊は鉄塊じゃない? 上位技あるルッチと唯一鉄塊かけながら動けるジャブラは得意と言って良いと思うけど

57 22/10/02(日)10:25:17 No.977755066

>六式の中じゃ鉄塊が得意っぽいんだけどその割にサンジの蹴りでもグラついてるんだよな 素で鉄塊ジャブラ蹴り飛ばしてるサンジがおかしい

58 22/10/02(日)10:25:20 No.977755085

REDはふざけた格好してんなと思ってたら凄い真面目で有能な役回りだった

59 22/10/02(日)10:27:40 No.977755803

>体格的にそういうイメージあるだけで鉄塊は鉄塊じゃない? fu1496236.jpg 最強の鉄塊で!

60 22/10/02(日)10:28:20 No.977755995

>>体格的にそういうイメージあるだけで鉄塊は鉄塊じゃない? >fu1496236.jpg >最強の鉄塊で! いやJETバズーカ食らって踏ん張れるのはマジで凄いと思うよ…

61 22/10/02(日)10:29:34 No.977756357

こいつのお陰でルッチ命拾いしてるからマジで頑張ってる

62 22/10/02(日)10:29:37 No.977756370

>REDはふざけた格好してんなと思ってたら凄い真面目で有能な役回りだった 便利だからって転移能力者出しすぎだろ!

63 22/10/02(日)10:30:41 No.977756655

>体格的にそういうイメージあるだけで鉄塊は鉄塊じゃない? >上位技あるルッチと唯一鉄塊かけながら動けるジャブラは得意と言って良いと思うけど ブルーノも鉄塊キックとか鉄塊タックルとかしてるから鉄塊しながら動いてるだろ…

64 22/10/02(日)10:30:41 No.977756656

ギア2やっぱかっこいいな… 作画的な負担も減るしすごい発明だと思う

65 22/10/02(日)10:30:42 No.977756660

>>REDはふざけた格好してんなと思ってたら凄い真面目で有能な役回りだった >便利だからって転移能力者出しすぎだろ! ウタワールドが無法すぎるから仕方ないね

66 22/10/02(日)10:30:49 No.977756695

ブルーノが小さくなったのってウタワールドだからじゃなくて現実でも能力を使いすぎたらああなるんだよね?

67 22/10/02(日)10:30:59 No.977756750

UTAファンのおっさんでも通るのに子連れ設定(子供はいない)なのわりと真面目だなこのおっさん

68 22/10/02(日)10:35:04 No.977757780

あれはウタワールド効果だろ

69 22/10/02(日)10:35:25 No.977757889

鍛えぬいたら島と島を行き来できそう

70 22/10/02(日)10:36:51 No.977758238

鉄塊・剛は鉄塊の上位技なんじゃないかな

71 22/10/02(日)10:39:38 No.977758925

ベテランそうな風貌のくせに道力も異様に低いし別組織からの引き抜きかも

↑Top