ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/02(日)08:36:25 No.977722251
ここは俺の日記帳 紆余曲折あったけどまるごと換装完了しました Z690/i3-12100f/DDR5_16GB/GTX1660SUPER/m.2_gen4_1TB(取り寄せ発送待ち) 純正CPUクーラーの取り付け方がわからなくて先っちょとマザー折りそうになっちゃった…ロック方向に回したまま押し込んでた… あと画面にBIOS映らない!なんで!?グラボ壊した!?と思ったら電源繋いでなかったりして無駄に寿命ちぢんだ あと元のSSDのウィンドウズのパーティションがMBRで動かなくてGPTに変換する手間がかかったり、変換したのにシステム壊れてると出てきたり、なんか勝手に修復されて動いたりした 12100fにして驚いたのは発熱少なくてケースファンくんの回転が凄い遅くなったことそして低回転だからずっと音がブヒィンブヒィンうるさいこと注文したグリスを軸に塗って良くなってほしい ゲームのローディングは相変わらずクソ長くてあれって思ったけどローディング後の激重が無くなってすぐに動き始めて感動 それでスレ画や他一式が余ったわけでこいつ再利用するためにSSD240GB買うのは金の無駄?
1 22/10/02(日)08:38:34 No.977722975
あと古いケース使いまわしで「あっ…」って思ったのは多分USB2.0なんだよねフロントベイの穴 マザーの3.0に挿しても3.0にならないよね?
2 22/10/02(日)08:41:21 No.977723770
何個でも生やせ
3 22/10/02(日)08:41:35 No.977723842
>マザーの3.0に挿しても3.0にならないよね? ならん
4 22/10/02(日)08:42:10 No.977723967
Aコネクタの形は一緒だけど2.xと3.xでそもそもピン数が違うのでならない
5 22/10/02(日)08:42:23 No.977724025
古いのいらないだろ 捨てるなりリサイクルに出しなよ
6 22/10/02(日)08:42:27 No.977724040
あとまだ売ってるGIGABYTE Z690 UD AX https://www.pc4u.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000080025 なんかどこにも書いてなかったけどWifiに繋ぐアンテナ付いててお得感 USBに差して受信するやつが余った
7 22/10/02(日)08:42:44 No.977724104
>Aコネクタの形は一緒だけど2.xと3.xでそもそもピン数が違うのでならない ですよねー
8 22/10/02(日)08:43:49 No.977724378
>古いのいらないだろ >捨てるなりリサイクルに出しなよ SSD買ってWindows入れてさらに昔のケースに詰め込んでネットフリマで売るのが一番処分が最短な気がしたの
9 22/10/02(日)08:44:16 No.977724505
換装向け3.5インチベイUSBとか出てるけど そこまでいじる理由があるのかとはなる ケース前面換装するくらいならデスク上にハブあればええ!
10 22/10/02(日)08:44:36 No.977724604
Windows? ライセンスぎりぎりじゃね…?
11 22/10/02(日)08:45:39 No.977725009
>SSD買ってWindows入れてさらに昔のケースに詰め込んでネットフリマで売るのが一番処分が最短な気がしたの かしこい
12 22/10/02(日)08:45:54 No.977725112
>Windows? >ライセンスぎりぎりじゃね…? 古いライセンスキーってずっと使えるんじゃないの? 昔貰ったPCのケースにキー書かれたシールが貼ってあるからキーだけは3個くらい余ってるのよね
13 22/10/02(日)08:45:56 No.977725133
セットよりパーツ別の方が売れる気がするが
14 22/10/02(日)08:46:48 No.977725437
>Windows? >ライセンスぎりぎりじゃね…? 7以上なら無償アプグレできるから価値がある
15 22/10/02(日)08:46:58 No.977725467
3.0にはならないけど2.0変換コネクタかませば2.0としては使えるよ
16 22/10/02(日)08:47:23 No.977725617
>セットよりパーツ別の方が売れる気がするが スレ画にGTX560tiに4年使った600W電源にワイドですらないモニターだぞ…?
17 22/10/02(日)08:47:59 No.977725835
>3.0にはならないけど2.0変換コネクタかませば2.0としては使えるよ ああごめんマザーに2.0付いてたのでそこに挿した 俺みたいな奴のためにいまだに付いてるやさしさあじ
18 22/10/02(日)08:49:33 No.977726255
いやぁ流石にSandyとfermiはそんなに値段つきませんわ
19 22/10/02(日)08:50:36 No.977726553
M2の取り付けがめんどくさい時あるって書こうとしたらまだか ネジロックが塗られてたり塗られてなかったりがロットであるみたいで回しても開かねえになったり回り過ぎるになったり
20 22/10/02(日)08:52:06 No.977727048
>いやぁ流石にSandyとfermiはそんなに値段つきませんわ 送料込9000円くらい付けばいいかなって…SSD追加購入だとどうしてもそこでちょっと値段上げないといけないのがなあ…今使ってる500GBはまだバックアップ用に使えるしなあ…
21 22/10/02(日)08:52:57 No.977727276
Z690+DDR5でガチなのかと思いきやi3なんかい
22 22/10/02(日)08:53:00 No.977727291
俺は余ったCPUをキーホルダーにしてる
23 22/10/02(日)08:53:54 No.977727496
>M2の取り付けがめんどくさい時あるって書こうとしたらまだか >ネジロックが塗られてたり塗られてなかったりがロットであるみたいで回しても開かねえになったり回り過ぎるになったり がんばるー
24 22/10/02(日)08:54:27 No.977727689
ファンは新しいの買わんの?
25 22/10/02(日)08:55:21 No.977727914
純正クーラーなんか取り付けのロッククソ硬いみたいに言われてたけどマジなんだ… 自分は虎徹だから使ってなかったけど
26 22/10/02(日)08:56:06 No.977728086
>Z690+DDR5でガチなのかと思いきやi3なんかい ちゃうねんて お前ごときには12100fと格安マザーとDDR4でええ!と「」に言われて勧められたけど スレの中に上のURLのアウトレット品安いよーと貼られててなんか良さそうじゃんとポチった後にDDR5対応ってあるけどDDR4刺さらないのでは?と気付いて慌ててキャンセルしようとしたけどキャンセル不可で死にかけた でも結果的に良い選択と買い物したと「」に褒められた
27 22/10/02(日)08:56:54 No.977728265
>ファンは新しいの買わんの? CPUクーラーは純正でいいかなって ケースのファンは軸にグリス塗って試してみる低回転の軸ブレの音は直るらしいし
28 22/10/02(日)08:58:12 No.977728583
書き込みをした人によって削除されました
29 22/10/02(日)09:00:00 No.977729066
>純正クーラーなんか取り付けのロッククソ硬いみたいに言われてたけどマジなんだ… >自分は虎徹だから使ってなかったけど いやはめた後に90度にまわしてロックかけると勘違いしてたんだけど間違えて解除方向に回したまま押し込んでた なんか11年前にもこれやった気がする レス書いてて勘違いしてた方のまま勘違いして書いたから一度消した…
30 22/10/02(日)09:02:00 No.977729527
・ピンを挿して90度回してロックかけるのかと思ってた ・本当はピンを挿した後に90度回すとロック解除されるよという解説だった ・その解説ページが取り付け手順の横に書かれてたので押し込んだあとに90度回すのかと思ってた ・ちなみに解除方向に回したまま押し込んでも刺さらないだって解除だもの ↑多分これのせいでクソ固くてはまらねえ!って人がいるのかと思う
31 22/10/02(日)09:04:48 No.977730178
もうケースファンうるさいなら捨てたら? 12100F程度ならいらんのでは
32 22/10/02(日)09:06:04 No.977730579
>でも結果的に良い選択と買い物したと「」に褒められた 今のタイミングならパーツ換装で次世代も使えるからね ただそのケースはいい加減捨てろ
33 22/10/02(日)09:07:35 No.977731118
>もうケースファンうるさいなら捨てたら? >12100F程度ならいらんのでは いらないほど低速回転で音鳴ってるならいっそピンはずせって賢いな… グリス塗ってから考えるよ ちなみに注文したやつ https://item.rakuten.co.jp/nfjapan/p46/
34 22/10/02(日)09:08:51 No.977731530
>>でも結果的に良い選択と買い物したと「」に褒められた >今のタイミングならパーツ換装で次世代も使えるからね うn >ただそのケースはいい加減捨てろ まだ生きてるんですよ!? きれいに掃除もしたのに…しかしフロントベイの部分いらねえなこれ
35 22/10/02(日)09:09:25 No.977731707
ケースファンは固定速度で回すってのもありだと思う 1000回転以下ぐらいにしとけばうるさくも無いと思う
36 22/10/02(日)09:10:40 No.977732120
>ケースファンは固定速度で回すってのもありだと思う >1000回転以下ぐらいにしとけばうるさくも無いと思う 逆に回転遅すぎて軸ブレ起こしてるみたいググったら買い換えないおじさんにはよくあることらしい
37 22/10/02(日)09:11:34 No.977732342
プーンとかキーン系じゃなくてブィィンブィィンブィィンと鳴いてる
38 22/10/02(日)09:16:03 No.977733543
うなってるファンはゴミなのでさっさと捨てて交換したほうがよい
39 22/10/02(日)09:17:34 No.977733996
>うなってるファンはゴミなのでさっさと捨てて交換したほうがよい で…でもネットのパソコンおじさんはグリスで直るって…
40 22/10/02(日)09:20:21 No.977734779
ケースファンにグリスとか塗っても無駄だからケースファンも買い換えよう おすすめはArcticのP12 というかケースも買い換えよう 5000円くらいのでいいよ
41 22/10/02(日)09:21:15 No.977735025
壊れるまで使うんじゃなくて壊れる前に交換したほうがいいよ
42 22/10/02(日)09:22:03 No.977735231
>ケースファンにグリスとか塗っても無駄だからケースファンも買い換えよう >おすすめはArcticのP12 >というかケースも買い換えよう >5000円くらいのでいいよ 結局全とっかえになるじゃん!じゃn!!
43 22/10/02(日)09:22:51 No.977735438
安売りしてるケース買えばファンも付いててお得!
44 22/10/02(日)09:22:56 No.977735461
>結局全とっかえになるじゃん!じゃn!! もう毒を食らわば皿までだよ!
45 22/10/02(日)09:23:34 No.977735602
グリスなんて持って無さそうだけど
46 22/10/02(日)09:23:49 No.977735674
ファン以外にファン用グリス意味ないってどこに使うんだよ!?
47 22/10/02(日)09:24:11 No.977735758
>グリスなんて持って無さそうだけど そろそろ届く
48 22/10/02(日)09:24:20 No.977735783
>結局全とっかえになるじゃん!じゃn!! 最初からそう言ってた人いっぱいいたじゃん それなのにああだこうだいって一個づつ変えるもの増えて行ってるだけじゃん
49 22/10/02(日)09:25:25 No.977736039
>>結局全とっかえになるじゃん!じゃn!! >最初からそう言ってた人いっぱいいたじゃん >それなのにああだこうだいって一個づつ変えるもの増えて行ってるだけじゃん なんで次々に欲しくなるんだろうね不思議だね
50 22/10/02(日)09:26:12 No.977736258
他に買っておくと良いものある? 昨日のスレではラックに載せろって話で盛り上がってたの見た
51 22/10/02(日)09:28:06 No.977736752
>それなのにああだこうだいって一個づつ変えるもの増えて行ってるだけじゃん でも多分スレ「」今楽しいと思うこれ
52 22/10/02(日)09:30:59 No.977737589
>>それなのにああだこうだいって一個づつ変えるもの増えて行ってるだけじゃん >でも多分スレ「」今楽しいと思うこれ 最初にグラボ買ったって話した時に一式パソコン見たけどこれだっていうの無かったんだよね 求めてるものが現行低スペゲーミングPCとか半端物過ぎて
53 22/10/02(日)09:32:24 No.977738113
>他に買っておくと良いものある? 気になってないならいいけどCPUクーラー(AK400)とかPCケースとかあと古いなら電源もだけどこれは後でいいや多分
54 22/10/02(日)09:33:28 No.977738368
ちなみにオーディオ関係は二代目アンプ壊れて三代目貰ったのでしばらく大丈夫だと思う 一代目は猫に机から落とされて死んで 二代目は冬に立ち上がらなくなったので多分コンデンサしんだ
55 22/10/02(日)09:33:45 No.977738442
120ファンなんてほかの部品に比べたらくそ安いんだからセール品買いなよ
56 22/10/02(日)09:34:36 No.977738650
>気になってないならいいけどCPUクーラー(AK400)とかPCケースとかあと古いなら電源もだけどこれは後でいいや多分 書き忘れたけど電源も650Wのブロンズ買ったよ高いよ時期悪いよ
57 22/10/02(日)09:35:04 No.977738791
昔懐かしの側面200オーバーのくそデカファン付きケース使ってる「」いねーかなー
58 22/10/02(日)09:35:21 No.977738886
>120ファンなんてほかの部品に比べたらくそ安いんだからセール品買いなよ 1個400円くらいか…たしかに…
59 22/10/02(日)09:36:14 No.977739141
けーすはやっぱりぴかぴか光るものが早いんでしょ?しってるんだから!
60 22/10/02(日)09:36:25 No.977739194
>Z690/i3-12100f/DDR5_16GB/ 何度見てもこれのインパクトがすごい
61 22/10/02(日)09:37:48 No.977739693
まあB660の最安付近って露骨にけちってるしZ690のが長期的に安全だと思う
62 22/10/02(日)09:39:12 No.977740100
>>Z690/i3-12100f/DDR5_16GB/ >何度見てもこれのインパクトがすごい 頭のゆるいロリ巨乳ってことでいいかな?
63 22/10/02(日)09:39:31 No.977740186
いや16GBだから乳はないのか
64 22/10/02(日)09:40:39 No.977740641
クール系気取ったスレンダーエルフのイメージで一つ… だめだケースが古いから見た目がどうしてもババアだ
65 22/10/02(日)09:41:46 No.977741042
i3でZ690!?って思ったけどマザー安かったのね
66 22/10/02(日)09:42:07 No.977741176
>まあB660の最安付近って露骨にけちってるしZ690のが長期的に安全だと思う 外箱破損のアウトレットだけど箱潰れはなかった よく見るとちょっとカッターの痕があったから新人がやっちまったんだなって察した
67 22/10/02(日)09:42:31 No.977741321
服がこうモンペとかそこらへんのそっちの時代かぁってなる奴だろうな つぎはぎだらけ
68 22/10/02(日)09:42:36 No.977741349
>i3でZ690!?って思ったけどマザー安かったのね お一つどうよ?
69 22/10/02(日)09:43:36 No.977741672
>服がこうモンペとかそこらへんのそっちの時代かぁってなる奴だろうな >つぎはぎだらけ しかもやかましい
70 22/10/02(日)09:44:11 No.977741999
「」がPC擬人化したら金髪巨乳皇女みたいになるんでしょ?知ってるんだから!
71 22/10/02(日)09:44:23 No.977742090
なんだ永遠娘のキャラか…
72 22/10/02(日)09:45:47 No.977742546
ロリババアじゃなくてババアロリだろ
73 22/10/02(日)09:47:03 No.977743080
ガンダムにジムヘッドが乗ってる
74 22/10/02(日)09:48:17 No.977743463
>「」がPC擬人化したら金髪巨乳皇女みたいになるんでしょ?知ってるんだから! うちのはスウェーデンの子だから…
75 22/10/02(日)09:48:23 No.977743492
価格コムでPCケース見たんだけど スケスケの助でござるよコレコレー!?
76 22/10/02(日)09:48:43 No.977743583
>>「」がPC擬人化したら金髪巨乳皇女みたいになるんでしょ?知ってるんだから! >うちのはスウェーデンの子だから… いいじゃん…
77 22/10/02(日)09:49:32 No.977743857
>外箱破損のアウトレットだけど箱潰れはなかった >よく見るとちょっとカッターの痕があったから新人がやっちまったんだなって察した 多分在庫処分なのでカッター入れたり箱蹴る係がいる
78 22/10/02(日)09:50:06 No.977744096
>あと元のSSDのウィンドウズのパーティションがMBRで動かなくてGPTに変換する手間がかかったり、変換したのにシステム壊れてると出てきたり、なんか勝手に修復されて動いたりした これ結構な罠だよな MBR2GPTがトラブルシューティングから出てこなくてコマンド実行だし
79 22/10/02(日)09:52:32 No.977744947
>>あと元のSSDのウィンドウズのパーティションがMBRで動かなくてGPTに変換する手間がかかったり、変換したのにシステム壊れてると出てきたり、なんか勝手に修復されて動いたりした >これ結構な罠だよな >MBR2GPTがトラブルシューティングから出てこなくてコマンド実行だし そもそも再インストールしろよという話なんだけどなんか動いたからいいかなって
80 22/10/02(日)09:53:04 No.977745115
SSDならインストール直ぐだし自分はいつも再インストールしてるな
81 22/10/02(日)09:53:35 No.977745450
>多分在庫処分なのでカッター入れたり箱蹴る係がいる 先週のamazon価格にキレちゃったんだな…
82 22/10/02(日)09:53:58 No.977745633
動いたらいいなは本当にプログラム系でやってはいけない マジで後で変な動作する
83 22/10/02(日)09:54:41 No.977745853
M.2SSD届いたら新しくWindows11いれるよ
84 22/10/02(日)09:56:27 No.977746492
PC4Uは代理店のAsk直営なので代理店がダイレクトに特価出すと販売店との関係上良くないんじゃ だからこうして箱を蹴ってアウトレットにする
85 22/10/02(日)09:57:16 No.977746813
PCケースサイズでもゆるい送料ライン越えたら無料配送なのか利益あるのかこれ
86 22/10/02(日)09:58:35 No.977747418
>PC4Uは代理店のAsk直営なので代理店がダイレクトに特価出すと販売店との関係上良くないんじゃ >だからこうして箱を蹴ってアウトレットにする 申し訳ない程度にカッター痕と擦れ痕があるのってそういう…
87 22/10/02(日)09:59:56 No.977747834
CPUのアウトレットもあるのかと思ったらナニコレ https://www.pc4u.co.jp/shopdetail/000000060653/
88 22/10/02(日)10:00:56 No.977748109
i3なんて買うやついるんだ
89 22/10/02(日)10:01:47 No.977748358
バルク品見てるとおもしれーなーってなる 外排気の3080とか今の時代に!?ってなったし
90 22/10/02(日)10:03:33 No.977748868
>CPUのアウトレットもあるのかと思ったらナニコレ >https://www.pc4u.co.jp/shopdetail/000000060653/ おそらく保守部品
91 22/10/02(日)10:04:51 No.977749208
そこのアウトレット見てたらあら白くてスケスケなのいいじゃない https://www.pc4u.co.jp/shopdetail/000000070906/
92 22/10/02(日)10:06:15 No.977749584
>おそらく保守部品 こういうスペックをリースしますみたいなのだと勝手に買えたりできないからとか?
93 22/10/02(日)10:06:28 No.977749651
>i3なんて買うやついるんだ 呼んだか
94 22/10/02(日)10:06:30 No.977749664
白いケースって見た目いいよな
95 22/10/02(日)10:07:14 No.977749880
そのZALMANの黒いほうより白いほうが安くてPCパーツとかって白のほうが値下がり率いいよなっていつも思う
96 22/10/02(日)10:07:38 No.977750014
やすいHDDかSSD足してフォートナイト完全対応ゲーミングPCとして39800くらいで出そうぜ
97 22/10/02(日)10:08:15 No.977750188
>やすいHDDかSSD足してフォートナイト完全対応ゲーミングPCとして39800くらいで出そうぜ 暴利すぎる…
98 22/10/02(日)10:08:52 No.977750350
>SSDならインストール直ぐだし自分はいつも再インストールしてるな m.2だと再構築時間合わせて30分もかからんよね
99 22/10/02(日)10:09:20 No.977750455
>>やすいHDDかSSD足してフォートナイト完全対応ゲーミングPCとして39800くらいで出そうぜ >暴利すぎる… まぁでも嘘は言ってないからな…
100 22/10/02(日)10:09:22 No.977750463
Z690ならM.2ちゃん使うなぁ
101 22/10/02(日)10:10:28 No.977750772
アウトレットだからといって安いわけじゃないんだな むしろGIGABYTE Z690 UD AXだけやたら安いのか
102 22/10/02(日)10:10:42 No.977750863
データ保管用として普通のHDD買ったらうるさすぎる… SSDに慣れたらもうキツイな
103 22/10/02(日)10:11:31 No.977751109
>>>やすいHDDかSSD足してフォートナイト完全対応ゲーミングPCとして39800くらいで出そうぜ >>暴利すぎる… >まぁでも嘘は言ってないからな… 21インチのモニターとキーボードマウスとかすぐできる環境セットならまあありか
104 22/10/02(日)10:12:22 No.977751345
>Z690ならM.2ちゃん使うなぁ みんな急いで注文してるみたいでお取り寄せ待ちなのよね
105 22/10/02(日)10:12:54 No.977751490
GTX16ってAIお絵かきで微妙だから格安で放出する人多いのだが
106 22/10/02(日)10:13:06 No.977751531
12100F程度ならDDR4でも良かったんじゃね?