虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/02(日)07:54:21 最近は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/02(日)07:54:21 No.977716049

最近は見かけなくなった

1 22/10/02(日)07:56:40 No.977716401

杉田

2 22/10/02(日)07:57:50 No.977716554

人殺しならまだ比較的仲間入りしても納得感あるけど窃盗とか動物虐待だと絶対仲間にしたくなくなるのなんなんだろう

3 22/10/02(日)08:00:23 No.977716894

>人殺しならまだ比較的仲間入りしても納得感あるけど窃盗とか動物虐待だと絶対仲間にしたくなくなるのなんなんだろう お前の倫理観がおかしいだけ

4 22/10/02(日)08:01:26 No.977717026

だからこうして後付でやってないことにする

5 22/10/02(日)08:02:14 No.977717110

殺した人が生き返れば問題ないよね!

6 22/10/02(日)08:03:08 No.977717224

シンフォギアの数万人単位で人殺してたやつがなんか悲しい過去判明で同情的な空気になる展開はさすがにどうかと思った

7 22/10/02(日)08:03:41 No.977717304

最低なんだあいつ

8 22/10/02(日)08:04:53 No.977717441

こいつのせいで数万死んだけどその中に知り合いも身内一人も居ねえからまあいっかぁ!!よろしくなぁ!!

9 22/10/02(日)08:05:15 No.977717486

>人殺しならまだ比較的仲間入りしても納得感あるけど窃盗とか動物虐待だと絶対仲間にしたくなくなるのなんなんだろう その辺は全部状況や理由次第だろ

10 22/10/02(日)08:05:20 No.977717499

>シンフォギアの数万人単位で人殺してたやつがなんか悲しい過去判明で同情的な空気になる展開はさすがにどうかと思った 仮にも変身ヒーローものの系譜なのになんであそこまでモブはゴミ以下の扱いなんだろうな…

11 22/10/02(日)08:05:29 No.977717510

ちゃんと禊するからいいでしょー?

12 22/10/02(日)08:05:44 No.977717540

ベジータとか億単位じゃね

13 22/10/02(日)08:08:16 No.977717847

藤田作品は味方になっても人殺しは必ず死ぬから徹底してるわ…

14 22/10/02(日)08:08:23 No.977717867

>「ちゃんと禊するからいいでしょー?」

15 22/10/02(日)08:09:22 No.977718001

万引きとか盗難は仲間入りした後ちょいちょいいじられそう

16 22/10/02(日)08:09:43 No.977718034

ハンコックとか大人気だろ

17 22/10/02(日)08:10:12 No.977718102

>だからこうして後付でやってないことにする 俺が殺した(ようなものだ)メソッドやめろ

18 22/10/02(日)08:10:50 No.977718169

仲間が感情的に許すのはまあいいとして 刑罰すらパスになるのはおかしい

19 22/10/02(日)08:10:52 No.977718176

これバトルもので主人公が敵を殺してる場合も言われることあるよな…

20 22/10/02(日)08:11:19 No.977718237

戦って殺したり殺されたりが割と普通に行われる世界観だとあんまり気にならないな まあ自分の楽しみのために一般市民を虐殺してたとかだとさすがにどうかと思うけど

21 22/10/02(日)08:12:18 No.977718365

これ言い出す奴大抵極論しかいわないし…

22 22/10/02(日)08:12:26 No.977718384

エンディングで一人ひっそりと旅に出ることで許される感がある

23 22/10/02(日)08:12:36 No.977718407

>これバトルもので主人公が敵を殺してる場合も言われることあるよな… 逆に殺してない所為で事態が悪化しても責められるし塩梅が難しい

24 22/10/02(日)08:12:39 No.977718414

FGOとかやれなさそう

25 22/10/02(日)08:14:50 No.977718716

まあ仲間と言っても色々だし

26 22/10/02(日)08:15:56 No.977718855

まぁフィクションだしでものを見れない人間は創作物に触れるべきではない

27 22/10/02(日)08:16:04 No.977718876

>藤田作品は味方になっても人殺しは必ず死ぬから徹底してるわ… 阿紫花とヴィルマまで殺さなくてもいいじゃん…

28 22/10/02(日)08:16:17 No.977718911

まぁいいやあ!よろしくなァ!!

29 22/10/02(日)08:16:31 No.977718939

100人殺したから101人救えばチャラ!

30 22/10/02(日)08:17:51 No.977719112

18人殺しのヤクザかと思ったら実は一人も殺してないとかはうーん…ってなった いや殺人を肯定してる訳ではないんだが

31 22/10/02(日)08:20:17 No.977719435

こういう問題提起もウザい

32 22/10/02(日)08:20:41 No.977719479

仲間にするために殺しとか一切やってないことになった

33 22/10/02(日)08:22:32 No.977719720

仲間にするために急遽本物のトキを変装名人アミバにしたのは今見てもすげーと思う

34 22/10/02(日)08:23:22 No.977719833

>18人殺しのヤクザかと思ったら実は一人も殺してないとかはうーん…ってなった ゴム弾て

35 22/10/02(日)08:24:05 No.977719932

>こういう問題提起もウザい こち亀のヤンキー更生の話も擦られ過ぎてウザくなった

36 22/10/02(日)08:24:50 No.977720014

ゴールデンカムイみたいな罪犯してないやつが皆無な作品でも許せる許せないが発生してるし…

37 22/10/02(日)08:25:27 No.977720101

>仲間にするために急遽本物のトキを変装名人アミバにしたのは今見てもすげーと思う 闘ってるケンシロウが疑ってない展開なのに力技である

38 22/10/02(日)08:25:29 No.977720109

決して許されない恐ろしい人殺し…!みたいな触れ込みで出てきて 悪人しか殺してなくて許される気満々みたいな奴こそイラッとする それならまだ悪人以外も殺してて度々後悔してる方が余程良い

39 22/10/02(日)08:25:38 No.977720122

ピサロとかか…?

40 22/10/02(日)08:25:38 No.977720123

>最近は見かけなくなった グラブルだと年に何回も見れる

41 22/10/02(日)08:26:13 No.977720197

>決して許されない恐ろしい人殺し…!みたいな触れ込みで出てきて >悪人しか殺してなくて許される気満々みたいな奴こそイラッとする >それならまだ悪人以外も殺してて度々後悔してる方が余程良い 女子供も数える程しか殺してないんだと

42 22/10/02(日)08:27:48 No.977720405

>ゴールデンカムイみたいな罪犯してないやつが皆無な作品でも許せる許せないが発生してるし… 生き残った囚人が数少ない殺人童貞(たぶん)なあたり意外とその辺は気を使ってそう

43 22/10/02(日)08:29:30 No.977720668

きちんと背負って仲間になるとかならいいんだけど なかったことになるのはそれでええのかと思う

44 22/10/02(日)08:29:37 No.977720688

軍人とかになると殺しても上からの命令だしなぁ…ってなる

45 22/10/02(日)08:30:38 No.977720866

ヒュンケルとかクロコダインも許せない感じ?

46 22/10/02(日)08:31:03 No.977720963

パンタローネとかアルレッキーノ結構殺してるけどいいやつみたいになったな

47 22/10/02(日)08:31:54 ID:wkdxe5YY wkdxe5YY No.977721138

>まぁフィクションだしでものを見れない人間は創作物に触れるべきではない こういう思考停止した豚も要らん

48 22/10/02(日)08:32:42 No.977721283

モブの命の価値は漫画の書き方ひとつだからな 坂本はすごい意図的にコントロールしてる

49 22/10/02(日)08:32:57 ID:wkdxe5YY wkdxe5YY No.977721344

>こういう問題提起もウザい なら見るなゆとり

50 22/10/02(日)08:33:15 No.977721391

貧困系ヒロイン枠イキオナホ化くらいで許してほしいにょ…

51 22/10/02(日)08:34:01 No.977721572

フランキーは該当するのか

52 22/10/02(日)08:34:21 No.977721652

言わなそうな事言ってる飛影とか

53 22/10/02(日)08:35:07 No.977721863

ここの蛙娘は一応未遂で済んでるから…

54 22/10/02(日)08:35:17 No.977721897

贖罪ですよおほほほほ

55 22/10/02(日)08:35:18 No.977721904

描き方を間違えるとリスク無視で犯罪者を信用して仲間に入れちゃう主人公が浅薄に見えてしまうんだよなぁ

56 22/10/02(日)08:35:42 No.977722009

とりあえず殺しとくかで裏切り者や元悪人に作者がトドメ刺すのもご都合を感じるので特別好きではない

57 22/10/02(日)08:36:07 No.977722149

人気キャラ腐れ外道だろうが卑劣小物だろうがキャラ変味方化するにょ… 正ヒロインなりたいにょ~

58 22/10/02(日)08:36:49 No.977722352

罪の深さと仲間度ぐあいによる もにょるのはもにょる

59 22/10/02(日)08:36:52 No.977722364

闘将!拉麺男で敵が知らないうちに更生していつもの仲間みたいな顔して混ざるの好き

60 22/10/02(日)08:37:35 No.977722589

アンデラみたいな最終目的同じな利害対立枠とか共闘しやすい

61 22/10/02(日)08:38:14 No.977722858

一番きついのはダブスタなので一貫した何かがあればいい

62 22/10/02(日)08:38:22 No.977722894

敵を裏切って仲間になった奴の直接の被害者には出てきてほしい

63 22/10/02(日)08:38:30 No.977722952

TOUGHで鬼龍が師匠になるのは結構熱かった

64 22/10/02(日)08:38:50 ID:f.qL5ICo f.qL5ICo No.977723081

削除依頼によって隔離されました >とりあえず殺しとくかで裏切り者や元悪人に作者がトドメ刺すのもご都合を感じるので特別好きではない リアルめくらアピール乙

65 22/10/02(日)08:39:02 No.977723137

最初は見下してた相手になんだかんだ絆されちゃうのは好き

66 22/10/02(日)08:39:15 No.977723199

必要だったのなら一万人殺してたキャラも許せるけど俺の財布から1000円盗んだキャラは許せないと思う

67 22/10/02(日)08:39:27 No.977723234

普通に敵だと思ってたやつが流れで味方になる展開は大好きだから 恨みより戦力を優先する方向で

68 22/10/02(日)08:39:38 No.977723265

ブルアカのミカ…

69 22/10/02(日)08:39:54 No.977723305

乙て…

70 22/10/02(日)08:40:08 No.977723338

>敵を裏切って仲間になった奴の直接の被害者には出てきてほしい 実は被害者を守る為の行動だった!

71 22/10/02(日)08:40:45 No.977723548

軍人的な否応なく殺してたタイプか趣味で殺人してる動物虐待タイプかで分かれるだけだろ

72 22/10/02(日)08:40:52 No.977723596

殺した人数<仲間になることで救われる人数ならセーフ

73 22/10/02(日)08:41:01 No.977723644

いいですよね 善人になった後にかつての悪行の被害者が出てくるの

74 22/10/02(日)08:41:05 No.977723674

実は家族を人質に取られていて仕方なく…

75 22/10/02(日)08:41:09 No.977723697

まあ所属してる国の法が許すかどうかあたりかな…

76 22/10/02(日)08:41:36 No.977723848

主人公もアウトローだと後腐れ無くてお得感ある

77 22/10/02(日)08:41:38 No.977723862

長~~いスパンをかけたので万全なベジータ

78 22/10/02(日)08:42:15 No.977723982

そもそも償いする展開がエンタメ性ないから読者としてはあんまりやられても困るんだ

79 22/10/02(日)08:42:27 No.977724037

病気の妹の治療費のために仕方なく窃盗してましたとか 両親を殺した仇を殺しましたとか そういうのはまだいいけど動物虐待は理由とかないもんな

80 22/10/02(日)08:42:36 No.977724076

直接殺す描写なくて文字で何人殺したって書かれるだけだとセーフみたいなところあるよね

81 22/10/02(日)08:42:41 No.977724093

>軍人的な否応なく殺してたタイプか趣味で殺人してる動物虐待タイプかで分かれるだけだろ (露骨に楽しんでた筈なのに命令で無理やりやってたことになる)

82 22/10/02(日)08:43:21 No.977724253

>藤田作品は味方になっても人殺しは必ず死ぬから徹底してるわ… これを絶対の正義みたいに言うのもおかしいけどな

83 22/10/02(日)08:43:34 No.977724307

ジョジョのアナスイはアイツ仲間なだけで普通にヤバい奴だよね

84 22/10/02(日)08:43:34 No.977724308

サイコパス的なキャラは正直きつい

85 22/10/02(日)08:43:48 No.977724371

結局作品による

86 22/10/02(日)08:43:57 No.977724410

>長~~いスパンをかけたので万全なベジータ 2回死んで悟空と合体を経験してやっと味方になる男

87 22/10/02(日)08:44:06 No.977724460

なんかローブみたいのまとって荒野に旅立てば許されるみたいな空気がある

88 22/10/02(日)08:44:15 No.977724496

セル編でもまだ味方扱いするな!とか言ってるピッコロさん

89 22/10/02(日)08:44:19 No.977724514

強大な敵を敵のままにして絶対倒すとかすると将来的に被害がデカくなるからどっかで和解するしかないかも

90 22/10/02(日)08:44:20 No.977724519

人殺しの重さ自体が作風によって全く違うんだよ

91 22/10/02(日)08:44:41 No.977724624

藤田作品リスペクトしてるハガレンの牛さんだって 個人的な復讐やってたスカーは生かしたしな

92 22/10/02(日)08:44:51 No.977724690

罪を犯したヤツが仲間に入る時ってしれっとじゃなくて償いのために…とかのが多くない?

93 22/10/02(日)08:45:36 ID:f.qL5ICo f.qL5ICo No.977724982

>そもそも償いする展開がエンタメ性ないから読者としてはあんまりやられても困るんだ もっと色んな作品に触れなよニワカ

94 22/10/02(日)08:45:46 No.977725064

>罪を犯したヤツが仲間に入る時ってしれっとじゃなくて償いのために…とかのが多くない? 多分そういう展開が嫌いな人からすればそれすらしれっと加入した扱いなんじゃないの

95 22/10/02(日)08:46:02 No.977725172

>セル編でもまだ味方扱いするな!とか言ってるピッコロさん マジュニアの方って人殺してたっけ

96 22/10/02(日)08:46:06 No.977725199

ワハハ死ね雑魚ども!言うてた奴が捕虜になってから絆されて敵対するにもしにくくなる展開すき

97 22/10/02(日)08:46:54 No.977725455

>>罪を犯したヤツが仲間に入る時ってしれっとじゃなくて償いのために…とかのが多くない? >多分そういう展開が嫌いな人からすればそれすらしれっと加入した扱いなんじゃないの なるほどめんどくせえ…

98 22/10/02(日)08:47:22 No.977725608

王様ランキングはここらへんがグチャグチャ

99 22/10/02(日)08:47:46 No.977725775

ベジータはしばらくは仲良しじゃないし天津飯みたいに味方側にアンチもいるから気持ち悪さはそこまでない

100 22/10/02(日)08:48:09 ID:7AeL9bYc 7AeL9bYc No.977725891

削除依頼によって隔離されました >人殺しの重さ自体が作風によって全く違うんだよ 中身の無いレスするなハゲオヤジ

101 22/10/02(日)08:49:22 No.977726197

>ベジータはしばらくは仲良しじゃないし天津飯みたいに味方側にアンチもいるから気持ち悪さはそこまでない やった事によるけど周囲からの反発があるかどうかって結構大きいよね

102 22/10/02(日)08:49:26 No.977726223

被害者の遺族がその仲間を殺そうとしたら主人公はそれを止める権利があるのだろうか

103 22/10/02(日)08:49:37 No.977726274

ベジータはドラゴンボールってノリがおおらかな所あるから普通になんとも思わなかったな

104 22/10/02(日)08:49:40 No.977726277

>FGOとかやれなさそう サーヴァントは記憶を持ち越さないという画期的設定があるから気にする方がバカ すげー雑に例えるとポケモンみたいなもんだよアイツ等 その割に持ち越してる奴結構いないかという質問に関してははい

105 22/10/02(日)08:50:02 No.977726420

なんか君前とキャラ変わってない?ってタイプは昔の悪行有耶無耶にしれっと仲間になる印象はある

106 22/10/02(日)08:50:08 No.977726451

クロコダインとヒュンケルは何回か死んでるからしれっと感は無いな

107 22/10/02(日)08:50:21 No.977726494

でもなあ…人気出た敵キャラをガチャに追加したいからなあ…

108 22/10/02(日)08:50:29 No.977726521

ドラゴンボールはもう死生観が狂ってるので…

109 22/10/02(日)08:50:46 No.977726602

いきなり仲間じゃなくて共闘のプロセスがあると違ってくると思う

110 22/10/02(日)08:51:10 No.977726703

幼少期に拉致られて洗脳されてたようなタイプはまあしょうがないが…って思える

111 22/10/02(日)08:51:49 No.977726917

ラーメンマンの拳聖五歌仙とか好き

112 22/10/02(日)08:51:51 No.977726931

fgoはなんだかんだ言って毎回みそぎさせるし 逆にそれがパターン化していらねーってなる

113 22/10/02(日)08:52:09 No.977727074

>でもなあ…人気出た敵キャラをガチャに追加したいからなあ… 理由なんてどうでもいいからプレイアブルにしてくれってキャラは結構居る

114 22/10/02(日)08:52:24 No.977727150

>最近は見かけなくなった チェンソーマンとスパイファミリー読んでなさそう

115 22/10/02(日)08:52:30 No.977727184

監視するために側に置く意味で仲間にするのかもしれないし…

116 22/10/02(日)08:52:36 No.977727205

>こいつのせいで数万死んだけどその中に知り合いも身内一人も居ねえからまあいっかぁ!!よろしくなぁ!! 名有りキャラに被害が出ないと何万人死んでもノーカンなところはある

117 22/10/02(日)08:52:42 No.977727231

虎杖攻撃してるのかこの嫁は

118 22/10/02(日)08:52:56 No.977727273

>>18人殺しのヤクザかと思ったら実は一人も殺してないとかはうーん…ってなった >ゴム弾て あいつ銃使わなくても18人くらい余裕だろ

119 22/10/02(日)08:53:15 No.977727339

仲間になるのはいいけど善人扱いとか許されたりするのは嫌だな 悪人だけど常識人みたいなのは結構好き

120 22/10/02(日)08:53:56 No.977727507

強いて言うならベジータの良い父親アピールが強くて 悟空がそういう所無頓着だよねって公式からもそんな感じの扱いされてるのは 納得いかない時はある

121 22/10/02(日)08:55:01 No.977727797

火ノ丸相撲のユーマさん許せねえよなあ

122 22/10/02(日)08:55:38 No.977727986

>強いて言うならベジータの良い父親アピールが強くて >悟空がそういう所無頓着だよねって公式からもそんな感じの扱いされてるのは >納得いかない時はある 方や元王子で方や捨て子だから分からなくもないけどあんま露骨にされるとね…ってのはあるな

123 22/10/02(日)08:56:04 No.977728081

アメコミだとマジでヴィランとのクロスオーバー大好きだけど停滞は悪とでも思ってんだろうか?

124 22/10/02(日)08:56:13 No.977728107

たまにラスボス側から恨みなんて捨てて仲間になりませんかしてくる奴がいる…

125 22/10/02(日)08:56:26 No.977728150

なんだかんだベジータも直接は殺してないからな味方 ナッパとサイバイマンで全員やってる

126 22/10/02(日)08:56:39 No.977728203

クロコダインは武人キャラの癖に真っ先に裏切ったよね?みたいなのを擦られがち

127 22/10/02(日)08:56:43 No.977728221

誰だって罪を犯してるだろ

128 22/10/02(日)08:57:15 No.977728337

>火ノ丸相撲のユーマさん許せねえよなあ それは本人が引きずってただろ!

129 22/10/02(日)08:57:17 No.977728349

極悪人だけど良い父親は両立するだろ

130 22/10/02(日)08:57:24 No.977728375

ここを厳密にしすぎると主人公サイドの巻き添え被害や見逃したやつの再犯被害とか色々気になるところが出てきたりするからな・・・

131 22/10/02(日)08:57:46 No.977728462

>なら見るなゆとり ?

132 22/10/02(日)08:57:54 No.977728494

虎杖はともかくスクナはクソ野郎じゃん

133 22/10/02(日)08:57:57 No.977728505

>チェンソーマンとスパイファミリー読んでなさそう そもそも主人公からして犯罪者だろ

134 22/10/02(日)08:57:59 No.977728517

>サーヴァントは記憶を持ち越さないという画期的設定があるから気にする方がバカ >すげー雑に例えるとポケモンみたいなもんだよアイツ等 >その割に持ち越してる奴結構いないかという質問に関してははい 気にするのが繊細とはいえ最初敵で登場したやつのイメージ払拭が結構大変なイメージだ

135 22/10/02(日)08:58:04 No.977728539

サイバー犯罪者はむしろハッカー系有能キャラとして加入しがち

136 22/10/02(日)08:59:12 No.977728875

一方通行は一周回って許せる

137 22/10/02(日)08:59:43 No.977728991

鬼嫁ちゃんはベジータにサスケに蔵馬飛影が嫌いなのですか?

138 22/10/02(日)08:59:43 No.977728992

アクション系のハリウッド映画の主人公だって厳密にはめちゃくちゃ犯罪おかしてるだろ ダイ・ハードとかコマンドーとか主人公は3桁くらい犯罪犯してるじゃん

139 22/10/02(日)09:00:01 No.977729071

スレ画絶対にヨルさん嫌いだろ!

140 22/10/02(日)09:00:01 No.977729073

アウトロー物なら気にしなくていいのでセーフ

141 22/10/02(日)09:00:04 No.977729079

悪人は改心してもけじめをつけないといけないは作者のスタンスなら構わないけど読者が求めるのもなぁってなる

142 22/10/02(日)09:00:14 No.977729108

>サイバー犯罪者はむしろハッカー系有能キャラとして加入しがち ビルドダイバーズのシバとかやったことは大概だけどやらかしてなかったら別方面で詰んでたというクソややこしい男

143 22/10/02(日)09:00:20 No.977729136

犬が死ぬ映画無理とかも言ってそう 結局自分の道徳的正しさアピールの為に誰かが言ったそれっぽいこと倣ってるだけなんだよ

144 22/10/02(日)09:00:32 No.977729167

戦国ものなら敵の領主をそのまま配下にすることも無くはない

145 22/10/02(日)09:00:43 No.977729201

改心とかせずに悪のまま程々に丸くなってるの好き

146 22/10/02(日)09:00:43 No.977729204

悪人は仲間になってもいいけど最終的には死んでもらうスタイルでいこう

147 22/10/02(日)09:00:54 No.977729249

>悪人は改心してもけじめをつけないといけないは作者のスタンスなら構わないけど読者が求めるのもなぁってなる 良いキャラになったとこで死なせる作者とかもいるしな…

148 22/10/02(日)09:01:08 No.977729304

ジジイは何回も同じ話するからな

149 22/10/02(日)09:01:09 No.977729307

>クロコダインは武人キャラの癖に真っ先に裏切ったよね?みたいなのを擦られがち 武人が陣営変えたら駄目なのがわからない 代々仕えてて先代に御恩があるとかならまだしも信じるものをきちんと見極めてる方がらしいだろ

150 22/10/02(日)09:01:17 No.977729346

この辺は実際そのキャラがやったことよりも演出次第なところあるからバランス感覚がすごく大事だよね…

151 22/10/02(日)09:01:39 No.977729437

Vガンのオデロが因果応報みたいなことをたまに言われるのは気に入らない 前線に送る爺共のほうが悪いし降参した後撃たれて死んだバイク乗りはそもそも停戦協定無視してるゴミだし…

152 22/10/02(日)09:01:52 No.977729495

>一方通行は一周回って許せる あれは本人も結局は実験動物みたいなもんだったってのもあるかな

153 22/10/02(日)09:02:04 No.977729549

>クロコダインは武人キャラの癖に真っ先に裏切ったよね?みたいなのを擦られがち クロコダインどころか魔王軍幹部裏切り過ぎだろ ハドラーまで武人かぶれして最後まで残った1番の忠臣がザボエラってどうなってんだよ

154 22/10/02(日)09:02:04 No.977729551

そういえば動物虐待するキャラが出てくる作品で良作ってあんまり無い気がする

155 22/10/02(日)09:02:07 No.977729567

聞いてるかジンベエ

156 22/10/02(日)09:02:12 No.977729589

>鬼嫁ちゃんはベジータにサスケに蔵馬飛影が嫌いなのですか? どっちかつうとヒロイン枠が増えるの危惧してると思う

157 22/10/02(日)09:02:14 No.977729595

読んでる側の狭量のしわ寄せを作品に押し付けるのもな…

158 22/10/02(日)09:02:38 No.977729694

>そういえば動物虐待するキャラが出てくる作品で良作ってあんまり無い気がする 最低だなワンピース

159 22/10/02(日)09:03:10 No.977729808

>>クロコダインは武人キャラの癖に真っ先に裏切ったよね?みたいなのを擦られがち >クロコダインどころか魔王軍幹部裏切り過ぎだろ >ハドラーまで武人かぶれして最後まで残った1番の忠臣がザボエラってどうなってんだよ ハドラーはまずバーンが雇用契約ブッチしてるから…

160 22/10/02(日)09:03:44 No.977729944

>>クロコダインは武人キャラの癖に真っ先に裏切ったよね?みたいなのを擦られがち >武人が陣営変えたら駄目なのがわからない >代々仕えてて先代に御恩があるとかならまだしも信じるものをきちんと見極めてる方がらしいだろ 忠臣二君に仕えず武士道とは死ぬことと見つけたり 武士というものはと格言残したあの藤堂高虎でさえ合戦中に敵陣営に裏切るなんてのはしなかったぞ

161 22/10/02(日)09:03:53 No.977729982

>聞いてるかジンベエ ワンピースはそもそも主人公サイドがアウトローなのでこういうのあんまり言われにくいと思う なおシーザー

162 22/10/02(日)09:04:02 No.977730012

魔王側は大体ブラック企業なので転職独立するのは仕方ないと思われる

163 22/10/02(日)09:04:41 No.977730150

スパイファミリーは別に許されてないっていうか最後に殺し屋バレて対決とかあるでしょ多分

164 22/10/02(日)09:05:30 No.977730399

なのはとか大阪弁の仲間の犯罪者どもが組織の重役になってお高い給料貰えてる状況が納得いかなかった

165 22/10/02(日)09:05:35 No.977730422

ジンベエは毎度毎度仁義切ってるじゃん?

166 22/10/02(日)09:06:38 No.977730780

真に受けすぎると犯罪展開自体を許せなくなりそうだ

167 22/10/02(日)09:06:38 No.977730782

指つめろ

168 22/10/02(日)09:06:48 No.977730839

キン肉マンとかドラゴンボールは死生観というか命の扱い雑すぎてこいつ元々悪いヤツとか気にする必要無いのなんか面白い

169 22/10/02(日)09:07:25 No.977731062

サックリ生き返る世界なら… いや殺すような暴力を振るった事実は消えないわ

170 22/10/02(日)09:07:33 No.977731105

>Vガンのオデロが因果応報みたいなことをたまに言われるのは気に入らない >前線に送る爺共のほうが悪いし降参した後撃たれて死んだバイク乗りはそもそも停戦協定無視してるゴミだし… Vガンに限んねぇけどガンダムってか戦記もの自体がどの面で…みたいなヤツが割と出がちだから結局そのキャラに人気が出るかどうかだよね

171 22/10/02(日)09:07:45 No.977731164

殺しは許されるけど軽犯罪はーみたいなのは言われがちだけど ジョジョのシーザーとか人殺し以外の犯罪は全部やったとか自称してるのに読者気にしてないからな

172 22/10/02(日)09:07:51 No.977731187

最低だなベジータ

173 22/10/02(日)09:07:54 No.977731200

被害を受けた当人が許してるとか許してはないけど過去のこととして受け入れてるのを読者が延々グチグチ言うのは嫌い

174 22/10/02(日)09:08:23 No.977731378

グラブルにめちゃくちゃいるわ初期からガルマとかいるし

175 22/10/02(日)09:08:24 No.977731385

個人的に胸糞悪く思った敵はだいたい味方になるというより満足死したり殺しにいけないポジションで高みの見物決めてたりする お前が殺したやつみたいにみじめに死んでくれよ

176 22/10/02(日)09:09:07 ID:7AeL9bYc 7AeL9bYc No.977731599

>被害を受けた当人が許してるとか許してはないけど過去のこととして受け入れてるのを読者が延々グチグチ言うのは嫌い チラシの裏に書いてろシンパ

177 22/10/02(日)09:09:18 No.977731666

個人的にはあんまり因果応報を突き詰められるとそれそれで作品が窮屈に感じる 適度にやって欲しい

178 22/10/02(日)09:09:22 No.977731698

裏切って仲間になった奴が弱かったらまた別の意見が出るのでしょう

179 22/10/02(日)09:09:32 No.977731754

主人公も殺したらどうするか 正義の殺しってことにしようか

180 22/10/02(日)09:09:33 No.977731765

ヒロイン「わたしは暗殺者…もう殺しは嫌…私を殺して…」 主人公「生きて罪を償うんだ!」 ↓ おいしいものを食べて好意を抱いてくれる人たちに囲まれて幸せな家族生活 暗殺対象遺族「納得いかねえ」

181 22/10/02(日)09:09:43 No.977731846

>被害を受けた当人が許してるとか許してはないけど過去のこととして受け入れてるのを読者が延々グチグチ言うのは嫌い ニュ~!!お前優しい奴だな~!!

182 22/10/02(日)09:10:09 No.977731978

>>被害を受けた当人が許してるとか許してはないけど過去のこととして受け入れてるのを読者が延々グチグチ言うのは嫌い >ニュ~!!お前優しい奴だな~!! ……………

183 22/10/02(日)09:10:27 No.977732059

>なのはとか大阪弁の仲間の犯罪者どもが組織の重役になってお高い給料貰えてる状況が納得いかなかった まあ強いて言えば管理局側のお偉いさんが黒幕にいるしツッコミ入れにくいんじゃないかな… あとぶっちゃけ戦力になってくれるならもうなんでもいいところあると思う管理局

184 22/10/02(日)09:10:32 No.977732081

>殺しは許されるけど軽犯罪はーみたいなのは言われがちだけど >ジョジョのシーザーとか人殺し以外の犯罪は全部やったとか自称してるのに読者気にしてないからな ジョルノなんて開幕スリしてるから言われてるだけで大して皆気にしてない

185 22/10/02(日)09:10:32 No.977732084

>ニュ~!!お前優しい奴だな~!! まさにお前のことだよ ナミさんが過去も含めて自分の人生で悪いもんじゃないから勝手に謝らないでと言ってるんだからその話はそこでおしまいなんだよ

186 22/10/02(日)09:10:34 No.977732087

これが軍人とか戦時だったら一気に許されるよね

187 22/10/02(日)09:11:00 No.977732185

誓って殺しはやっていません

188 22/10/02(日)09:11:25 No.977732298

ジュビロ「悪が改心したね~じゃあ最後は死のうねぇ~」

189 22/10/02(日)09:11:27 No.977732309

シンフォギアって毎回女の敵には甘いのに男の敵には辛辣だから嫌だわ

190 22/10/02(日)09:11:27 No.977732310

>>被害を受けた当人が許してるとか許してはないけど過去のこととして受け入れてるのを読者が延々グチグチ言うのは嫌い >ニュ~!!お前優しい奴だな~!! 失せろ

191 22/10/02(日)09:11:47 ID:7AeL9bYc 7AeL9bYc No.977732385

>まさにお前のことだよ >ナミさんが過去も含めて自分の人生で悪いもんじゃないから勝手に謝らないでと言ってるんだからその話はそこでおしまいなんだよ そりゃ信者の理屈だ

192 22/10/02(日)09:11:49 No.977732396

もう人殴ったらそれ罪じゃん 主人公陣営含めて犯罪の描写はなくすべき

193 22/10/02(日)09:11:49 No.977732397

>殺しは許されるけど軽犯罪はーみたいなのは言われがちだけど >ジョジョのシーザーとか人殺し以外の犯罪は全部やったとか自称してるのに読者気にしてないからな ワンピのシーザーも同じ感じだな

194 22/10/02(日)09:11:58 No.977732444

何があっても主君を裏切らないかあるいは自分の信じるもののために戦うかどっちが武人と言えるかな

195 22/10/02(日)09:12:17 No.977732528

>これが軍人とか戦時だったら一気に許されるよね 戦争で人を殺すのはしょうがないから 皮肉でなくそういうルールがないと戦争は成り立たない

196 22/10/02(日)09:12:24 No.977732556

呪術はキャラのほとんどが人殺せるメンタリティなのに一部のキャラだけ死ななきゃいけないみたいな空気になるのが納得いかん

197 22/10/02(日)09:12:41 No.977732621

>犬が死ぬ映画無理とかも言ってそう >結局自分の道徳的正しさアピールの為に誰かが言ったそれっぽいこと倣ってるだけなんだよ 拗らせすぎだろ

198 22/10/02(日)09:13:12 No.977732758

>何があっても主君を裏切らないかあるいは自分の信じるもののために戦うかどっちが武人と言えるかな 別にどっちが武人として悪いというわけでもないでしょそれ

199 22/10/02(日)09:13:14 No.977732767

モブがモリモリ死んじゃうスケールのお話だと いやお前今更改心しても何万単位で殺してるよね?てモヤっとしちゃう時はたまにある 銀英のカイザーみたく定期的にトラウマ穿られる描写があると良いんだけどね

200 22/10/02(日)09:13:28 No.977732809

>そりゃ信者の理屈だ と個人的には思ってるからいつまでも擦られるのは嫌い っていう俺の理屈だから押し付けたいわけじゃないんだ

201 22/10/02(日)09:13:29 No.977732816

報いを受ける方が好きとかならいいけど 報いを受けるべきとか受けないのはおかしいとかまでいくと読むとき邪魔にしかならなそう

202 22/10/02(日)09:13:40 No.977732851

檀黎斗は味方にはなったが仲間とは言えない絶妙なライン

203 22/10/02(日)09:13:43 No.977732862

でもスパロボで敵キャラ仲間に出来るなら積極的に説得しに行くんでしょう…?

204 22/10/02(日)09:13:57 No.977732929

>>ニュ~!!お前優しい奴だな~!! >まさにお前のことだよ >ナミさんが過去も含めて自分の人生で悪いもんじゃないから勝手に謝らないでと言ってるんだからその話はそこでおしまいなんだよ こういう理屈通すためにナミにあの発言させたんだろうなあ

205 22/10/02(日)09:14:08 No.977732975

罪自体ダメなら主人公たちも相当気を遣わないといけないな

206 22/10/02(日)09:14:25 No.977733053

シャアとかさあんだけ敵味方殺してるのにクワトロ時代は味方から持ち上げられててなんじゃそりゃ

207 22/10/02(日)09:14:41 No.977733136

SRPGだと敵側の勢力が仲間になること多い気がする

208 22/10/02(日)09:14:59 No.977733234

ライナーは十分苦しんだと思うけど最終話でふざけてた時はちょっとイラッとしたよ

209 22/10/02(日)09:15:01 No.977733252

何も反省してないけど利害の一致で協力関係くらいが塩梅だろう

210 22/10/02(日)09:15:05 No.977733271

倫理観マウントで誰か殴るの好きだねとしか言いようがない コンプレックスの現れなのかな

211 22/10/02(日)09:15:07 No.977733288

>報いを受ける方が好きとかならいいけど >報いを受けるべきとか受けないのはおかしいとかまでいくと読むとき邪魔にしかならなそう なんでもマンセーすりゃいいってもんじゃない 自分に合う作品を見つけりゃいいんだ

212 22/10/02(日)09:15:37 No.977733430

最低だな海馬

213 22/10/02(日)09:15:39 No.977733435

ならばゼントラーディは皆殺しにしなければいけないのですか…?

214 22/10/02(日)09:15:41 No.977733449

>罪自体ダメなら主人公たちも相当気を遣わないといけないな それは本当に気を遣って欲しい…

215 22/10/02(日)09:16:00 No.977733524

仲間になるんじゃなくて一時的に共闘にするなら無難じゃないか

216 22/10/02(日)09:16:00 No.977733527

>倫理観マウントで誰か殴るの好きだねとしか言いようがない >コンプレックスの現れなのかな 自分が何も悪いことしてない(と思ってる)のに報われないから創作のキャラに過敏な反応しちゃうのかな

217 22/10/02(日)09:16:50 No.977733763

リューナイトのガルデンはガキの俺でもどうかと思ってたぞ 今でも思う

218 22/10/02(日)09:16:59 No.977733810

仲魔になるなら罪と罰釣り合いを取れって言うんだよ

219 22/10/02(日)09:17:10 No.977733880

一番目にすることになる主人公周辺は罪だ何だは別としても基本的に気を遣ってほしい

220 22/10/02(日)09:17:12 No.977733889

ボン・クレーはビビの国ズタボロにした最低のクズなんだが許された

221 22/10/02(日)09:17:35 No.977734001

暴力行為は敵味方問わずNGでお願いします 敵対相手に対しても言葉で説得する主人公が全てになると嬉しいです

222 22/10/02(日)09:17:40 No.977734021

>モブがモリモリ死んじゃうスケールのお話だと >いやお前今更改心しても何万単位で殺してるよね?てモヤっとしちゃう時はたまにある >銀英のカイザーみたく定期的にトラウマ穿られる描写があると良いんだけどね モブ死とかだと洋画が気になる カーチェイスで一般人が巻き込まれまくるとか

223 22/10/02(日)09:17:44 No.977734043

>拗らせすぎだろ 拗らせてるとするならスレ画だろ それともそういうこと言ってんの?

224 22/10/02(日)09:17:45 No.977734045

>シャアとかさあんだけ敵味方殺してるのにクワトロ時代は味方から持ち上げられててなんじゃそりゃ でもホワイトベースの身内は誰も殺してないし

225 22/10/02(日)09:17:49 No.977734064

ロージェノムも仲間入りしたけどまあいっかあ!よろしくなあ!

226 22/10/02(日)09:17:56 No.977734091

ファイアーエムブレムは説得寝返りの間に一回殴られたり味方殺したりしてると気まずいだろうなと思ったりする

227 22/10/02(日)09:18:14 No.977734182

>仲魔になるなら罪と罰釣り合いを取れって言うんだよ 悪魔になんて事を要求するんだ

228 22/10/02(日)09:18:27 No.977734235

>ボン・クレーはビビの国ズタボロにした最低のクズなんだが許された ルフィは許しても作中の倫理観では許されてないから未だ監獄にいると考えられる

229 22/10/02(日)09:18:38 No.977734308

罪の話になると戦いの場に自ら出てきて弱くて死んだ戦闘員より ただただ殺された一般人のモブの命が軽いのはひっかかる

230 22/10/02(日)09:18:45 No.977734356

>仲魔になるなら罪と罰釣り合いを取れって言うんだよ 宝石なんか要求しやがって役に立つんだろうなお前は!

231 22/10/02(日)09:18:45 No.977734358

「」の意見全部聞いたらクソつまんないの出来そうだな

232 22/10/02(日)09:19:01 No.977734431

シャアは戦争での人殺しだからまた別だろ

233 22/10/02(日)09:19:05 No.977734446

>仲魔になるなら罪と罰釣り合いを取れって言うんだよ なにが仲魔だよこの役立たずが!

234 22/10/02(日)09:19:11 No.977734485

ギルティギアの2話でモブの母親殺したあのイケメン嫌い

235 22/10/02(日)09:19:16 No.977734505

>>倫理観マウントで誰か殴るの好きだねとしか言いようがない >>コンプレックスの現れなのかな >自分が何も悪いことしてない(と思ってる)のに報われないから創作のキャラに過敏な反応しちゃうのかな 倫理観のない自演だ

236 22/10/02(日)09:19:33 No.977734564

>ギルティギアの2話でモブの母親殺したあのイケメン嫌い ギルティクラウンだったわ

237 22/10/02(日)09:19:52 No.977734654

やっぱフランキーはなあ…

238 22/10/02(日)09:19:57 No.977734675

パチンコ行ってる虎杖

239 22/10/02(日)09:20:08 No.977734711

>シャアは戦争での人殺しだからまた別だろ いや…復讐で謀殺もしているな…

240 22/10/02(日)09:20:15 No.977734750

>やっぱフランキーはなあ… 海賊はボコるのがあの世界の正義だろ

241 22/10/02(日)09:20:23 No.977734790

>パチンコ行ってる虎杖 喫煙然り今は殺しだのなんだよりそっちの方が危ないよな

242 22/10/02(日)09:20:26 No.977734803

>>ギルティギアの2話でモブの母親殺したあのイケメン嫌い >ギルティクラウンだったわ アニメ化とかしてたっけ? って思ってビビったじゃねえか

243 22/10/02(日)09:20:41 No.977734899

>いや…復讐で謀殺もしているな… まあ別にいいだろザビ家だし...

244 22/10/02(日)09:20:46 No.977734915

>拗らせてるとするならスレ画だろ >それともそういうこと言ってんの? 急に誰もこの場で言ってない発言出して仮定を重ねた話を始めるあたりこの手の意見嫌いって気持ちを拗らせすぎだと言ったんだ

245 22/10/02(日)09:20:52 No.977734938

シャアの良くないところは復讐の範囲をザビ家全体に広げた所

246 22/10/02(日)09:20:56 No.977734954

でも檀黎斗は大人気だし…

247 22/10/02(日)09:21:07 No.977734993

シャアはむしろZを経て逆シャアであんなことになってるほうがツッコミ所だと思う

248 22/10/02(日)09:21:20 No.977735049

>急に誰もこの場で言ってない発言出して仮定を重ねた話を始めるあたりこの手の意見嫌いって気持ちを拗らせすぎだと言ったんだ こんな当たり前のことわざわざ言えるの他はそう思ってないって考えてるからだろ 考えが浅はかすぎるわ

249 22/10/02(日)09:21:21 No.977735053

殺しは今でもファンタジーだけどパチと飲酒喫煙はリアルのそれだから…

250 22/10/02(日)09:21:24 No.977735069

ベジータは何回か死んだからいいの?

251 22/10/02(日)09:21:36 No.977735114

ザビ家全部潰そうと思うのは当り前田のクラッカー

252 22/10/02(日)09:21:44 No.977735153

あの時のザビ家は滅ぼされて当然みたいな空気が宇宙世紀にはあるんじゃね

253 22/10/02(日)09:21:59 No.977735217

正直作品と主人公のスタンスによるからなんとも言えないけど 同じことようなことしてるやつを責めて 仲間になったやつだけは擁護するようなのは嫌かな

254 22/10/02(日)09:22:09 No.977735258

>カーチェイスで一般人が巻き込まれまくるとか これは罪罰とはちょっと違うけど店が巻き込まれて破壊されたりとか気になっちゃうようになったな ジョジョのハイウェイスター回とか

255 22/10/02(日)09:22:25 No.977735336

ベジータは悪人になろうと抗い続けた結果善人になってしまうのが逆転の発想で面白い

256 22/10/02(日)09:22:31 No.977735359

>>急に誰もこの場で言ってない発言出して仮定を重ねた話を始めるあたりこの手の意見嫌いって気持ちを拗らせすぎだと言ったんだ >こんな当たり前のことわざわざ言えるの他はそう思ってないって考えてるからだろ >考えが浅はかすぎるわ 素晴らしく思慮深いレス

257 22/10/02(日)09:22:36 No.977735385

>こんな当たり前のことわざわざ言えるの他はそう思ってないって考えてるからだろ >考えが浅はかすぎるわ あと言葉遣いが気持ち悪いね

258 22/10/02(日)09:22:41 No.977735397

クロコダイル解放を許したルフィ

259 22/10/02(日)09:22:55 No.977735458

>シャアはむしろZを経て逆シャアであんなことになってるほうがツッコミ所だと思う その辺はまあアムロに言われてるしな…許されてはない

260 22/10/02(日)09:22:58 No.977735470

別に悪いやつなら何人殺しててもいいや

261 22/10/02(日)09:23:14 No.977735524

セブンスドラゴン

262 22/10/02(日)09:23:14 No.977735528

>シャアはむしろZを経て逆シャアであんなことになってるほうがツッコミ所だと思う だから逆シャアで死んだんだろ

263 22/10/02(日)09:23:23 No.977735562

未成年でパチ飲酒喫煙は法的にアウトでも別に大してなんとも思わんけどな AVでシコってると聞いても何とも思わないのと同じで

264 22/10/02(日)09:23:40 No.977735629

公王とギレンは殺そうしなかったよねシャア

265 22/10/02(日)09:23:42 No.977735638

主人公も罪を犯すのは危ないし暴力とかはさせない方向でいこう 犯罪者相手でも暴力使ったら罪なので

266 22/10/02(日)09:23:50 No.977735677

つまりいやお前は死んどけよってなるキャラが嫌なんだろ

267 22/10/02(日)09:23:57 No.977735699

>だから逆シャアで死んだんだろ アムロまで巻き込まれてる時点で絶対関係ねえ

268 22/10/02(日)09:24:19 No.977735777

>公王とギレンは殺そうしなかったよねシャア シャアがどうこうする前に死んだから殺す気あったかは微妙なところ

269 22/10/02(日)09:24:22 No.977735794

人間は存在が罪だって神が言ってんだろ

270 22/10/02(日)09:24:29 No.977735818

>未成年でパチ飲酒喫煙は法的にアウトでも別に大してなんとも思わんけどな >AVでシコってると聞いても何とも思わないのと同じで そりゃ素人ならそうだろうよ

271 22/10/02(日)09:24:31 No.977735829

自分の危険回避のために周囲に迷惑かけるのは本人の行動としてまあしょうがないかなって思うな

272 22/10/02(日)09:24:31 No.977735831

>つまりいやお前は死んどけよってなるキャラが嫌なんだろ なんならそういうのが延々暴れて逃げてするシナリオがすでに面倒くせえ

273 22/10/02(日)09:24:44 No.977735872

これ鬼嫁のカエルちゃんの話だっけ 主人公を殺して血を啜ろうとしたやつ

274 22/10/02(日)09:24:52 No.977735901

>主人公も罪を犯すのは危ないし暴力とかはさせない方向でいこう >犯罪者相手でも暴力使ったら罪なので だが漫画の世界の法律ではどうかな?

275 22/10/02(日)09:24:52 No.977735902

>公王とギレンは殺そうしなかったよねシャア 機会があったらいずれはやったんじゃね

276 22/10/02(日)09:24:55 No.977735912

>あと言葉遣いが気持ち悪いね 内容で反論出来ない時の定番だね

277 22/10/02(日)09:25:24 No.977736037

>素晴らしく思慮深いレス 刺さっちゃった?ごめんね

278 22/10/02(日)09:25:37 No.977736084

>藤田作品は味方になっても人殺しは必ず死ぬから徹底してるわ… これ故人的に戦死とかだともやっとする どうせ殺すなら罪を問われた上で殺す権利や義務のある人にやられてほしい

279 22/10/02(日)09:25:39 No.977736093

>これ鬼嫁のカエルちゃんの話だっけ >主人公を殺して血を啜ろうとしたやつ ギャグ調で退治されたけどやろうとしたことは極悪である

280 22/10/02(日)09:25:57 No.977736182

>>公王とギレンは殺そうしなかったよねシャア >機会があったらいずれはやったんじゃね あの状況でキシリア殺しに行くんだからギレン生き残ってたら刺し違えてでも殺しただろうな

281 22/10/02(日)09:25:57 No.977736187

>人間は存在が罪だって神が言ってんだろ 救世主が身体張ってその罪をノーカンしたはずじゃ…

282 22/10/02(日)09:26:11 No.977736253

戦争で人殺した奴に因果応報与えるのは違うと思うわ 具体例ないけど

283 22/10/02(日)09:26:20 No.977736294

>>これ鬼嫁のカエルちゃんの話だっけ >>主人公を殺して血を啜ろうとしたやつ >ギャグ調で退治されたけどやろうとしたことは極悪である これも本人が反省して被害者が許してるからまあいいだろうってラインになるやつだと思う

284 22/10/02(日)09:26:20 No.977736295

>内容で反論出来ない時の定番だね よく読め 最初からお前がキモいとしか言ってないぞ

285 22/10/02(日)09:26:24 No.977736308

ヒロイン強姦未遂(というか過去にやってる)したfateのシンジはよくアレから愛されるポジションになったな ヒロインをレイプしてたのに仲間になったキャラって他にいる?

286 22/10/02(日)09:26:29 No.977736328

出た...藤田持ち上げ

287 22/10/02(日)09:26:37 No.977736368

復讐!復讐!とか言ってるやつもちゃんと復讐で相手殺したら罪なんだから自首しろよって思うわ 都合よく自分がやったことは除外しやがって

288 22/10/02(日)09:26:40 No.977736390

ヒュンケルみたいに直接人を殺す姿を描写しなければ許される感強くなる

289 22/10/02(日)09:27:01 No.977736493

>ヒロイン強姦未遂(というか過去にやってる)したfateのシンジはよくアレから愛されるポジションになったな いや...ファンからは愛されてないな

290 22/10/02(日)09:27:18 No.977736561

>だが漫画の世界の法律ではどうかな? 普通にアウトだけどなんか有耶無耶になる…

291 22/10/02(日)09:27:32 No.977736613

>ヒュンケルみたいに直接人を殺す姿を描写しなければ許される感強くなる 殺人はしてないけどシーザーもこれだよね

292 22/10/02(日)09:27:40 No.977736639

>ヒロイン強姦未遂(というか過去にやってる)したfateのシンジはよくアレから愛されるポジションになったな >ヒロインをレイプしてたのに仲間になったキャラって他にいる? 不良漫画だと割といそう

293 22/10/02(日)09:27:44 No.977736657

食い逃げの承太郎

294 22/10/02(日)09:28:00 No.977736724

一般にファンから愛されてるワカメはやらかしてない世界線の比較的綺麗なワカメだろ

295 22/10/02(日)09:28:14 No.977736780

>どうせ殺すなら罪を問われた上で殺す権利や義務のある人にやられてほしい 法で裁かれるならいいとして復讐させちゃうとその人が人殺しになっちゃうしちょっと趣旨が違うな

296 22/10/02(日)09:28:21 No.977736805

女子供10人ぽっち拷問しただけで…… 血も涙もねえ!

297 22/10/02(日)09:28:23 No.977736812

>復讐!復讐!とか言ってるやつもちゃんと復讐で相手殺したら罪なんだから自首しろよって思うわ >都合よく自分がやったことは除外しやがって なにの話が知らんが罪だから復讐しに行くわけじゃねえぞ

298 22/10/02(日)09:28:23 No.977736814

正直そんなに気にならない

299 22/10/02(日)09:28:25 No.977736828

待てよ!どうあれワカメは味方では無いだろ!

300 22/10/02(日)09:28:40 No.977736890

EDで楽しそうにダンテと競い合ってるけど別に許されてる訳でもないクソ親父 クリフォトの犠牲者どのくらい出たんだろうな

301 22/10/02(日)09:28:41 No.977736898

悲しき過去…

302 22/10/02(日)09:28:57 No.977736984

当時のワカメは異常に嫌われてた気がする 俺は好きだったが

303 22/10/02(日)09:29:01 No.977737002

ベルセルクのファルネーゼは自分の礎である宗教を捨てたのでひどく頼りない形で仲間になった

304 22/10/02(日)09:29:05 No.977737020

海馬…は別に反省してないし仲間でもなかったわ

305 22/10/02(日)09:29:14 No.977737057

fateでいえば参加者大体殺人者だし...

306 22/10/02(日)09:29:15 No.977737060

>待てよ!どうあれワカメは味方では無いだろ! CCCでは味方だったし…

307 22/10/02(日)09:29:28 No.977737113

鬼嫁のスク水カエルは殺人失敗して追放されたみたいな感じになったから…

308 22/10/02(日)09:29:30 No.977737120

>>待てよ!どうあれワカメは味方では無いだろ! >CCCでは味方だったし… そのワカメはレイプしてないワカメじゃねえか

309 22/10/02(日)09:29:47 No.977737180

エルメェス兄貴の台詞って相討ちしようとしてるのも復讐したあとにスッキリしてないのも語られてないよね

310 22/10/02(日)09:29:53 No.977737209

ベジータはナメック星の自分の所業反省してたし許してあげましょうねー

311 22/10/02(日)09:30:00 No.977737227

>どっちかつうとヒロイン枠が増えるの危惧してると思う 現状鬼嫁ちゃんよりカエルのほうが可愛いもんな…

312 22/10/02(日)09:30:01 No.977737235

ワカメが殺されて桜とイリヤは許されるの?って気にはなった

313 22/10/02(日)09:30:02 No.977737242

レイプ関係だと蒼天の拳の張太炎が女ヤリ殺す悪党だったけどなんやかんやで丸く納まってたな

314 22/10/02(日)09:30:05 No.977737257

こういうこと言ってると罪とはなにかって話になってしまう

315 22/10/02(日)09:30:24 No.977737349

スパロボのOGは本当に敵陣営からの裏切り展開好きよな

316 22/10/02(日)09:30:30 No.977737378

我々は忘れていた…

317 22/10/02(日)09:30:40 No.977737430

>エルメェス兄貴の台詞って相討ちしようとしてるのも復讐したあとにスッキリしてないのも語られてないよね もっと語られてないのはそのために強盗に入られたコンビニのことだと思う

318 22/10/02(日)09:30:44 No.977737462

>ベジータはナメック星の自分の所業反省してたし許してあげましょうねー どちらかと言うとフォローの仕方の方が気持ち悪い

319 22/10/02(日)09:30:45 No.977737469

桜は一般人やってますよね…

320 22/10/02(日)09:30:53 No.977737537

敵が仲間になる展開大好き

321 22/10/02(日)09:30:53 No.977737538

ソーニャちゃんも人殺してるんだよな… まあカヅホ作品だからいいか…

322 22/10/02(日)09:30:54 No.977737549

>ベジータはナメック星の自分の所業反省してたし許してあげましょうねー まあ生き返るなら別にいいだろ

323 22/10/02(日)09:31:06 No.977737616

人斬りが平和に生きてるのおかしいよなあ抜刀斎

324 22/10/02(日)09:31:20 No.977737728

>ワカメが殺されて桜とイリヤは許されるの?って気にはなった イリヤはバッドエンド除けば士郎のモツをぶちまけるくらいしかしてないのとどっちみち遠からず死ぬから

325 22/10/02(日)09:31:20 No.977737733

肝心なのは「しれっと」の部分

326 22/10/02(日)09:31:34 No.977737804

ワカメってサザエさんかと思った

327 22/10/02(日)09:31:41 No.977737857

>エルメェス兄貴の台詞って相討ちしようとしてるのも復讐したあとにスッキリしてないのも語られてないよね あれ以上ないほど清算させたじゃん ジョジョなんてみんな読んでるのに何でそんな嘘つくの?

328 22/10/02(日)09:31:57 No.977737941

>肝心なのは「しれっと」の部分 しれっとのラインが幅広すぎる

329 22/10/02(日)09:32:18 No.977738086

ドラゴンボールは作風的に命の価値が軽いから読者に許されるかどうかは精神面だと思う

330 22/10/02(日)09:32:25 No.977738115

>人斬りが平和に生きてるのおかしいよなあ抜刀斎 あいつは明らかに本人だけが気にしすぎの部類だと思うわ

331 22/10/02(日)09:32:29 No.977738135

画像の言ってるようなやつも具体例が特に思い浮かばないんだよな 仲間になるうえで前非を悔いないやつってそんないる?

332 22/10/02(日)09:32:30 No.977738142

>桜は一般人やってますよね… あの世界の軟派男は多分レイプするからまぁ死んでもいいだろう…

333 22/10/02(日)09:32:32 No.977738149

最終的には個人的に気に入らないからって話にしかならないから不毛な議論ばい

334 22/10/02(日)09:32:37 No.977738165

>ワカメってサザエさんかと思った ワカメちゃんがそんなことするかー!

335 22/10/02(日)09:32:38 No.977738173

しれっと仲間になってるだとジョジョの間田とか?

336 22/10/02(日)09:32:39 No.977738181

>あれ以上ないほど清算させたじゃん >ジョジョなんてみんな読んでるのに何でそんな嘘つくの? 嘘なのか本気なのかよくわからん

337 22/10/02(日)09:33:36 No.977738403

昔の作品の倫理観はまた今と違うから掘り起こしても仕方ないところある

338 22/10/02(日)09:33:47 No.977738451

どけどけババァ~つってバットフルスイングしてたアイツが後々仲間に

339 22/10/02(日)09:33:55 No.977738476

好きなキャラだけどユーマさんどんだけ引っ張ってんだよってなったな いや本人死ぬほど後悔してるのは分かるんだけどさ…

340 22/10/02(日)09:33:56 No.977738481

剣心は自分から飛び込んだ世界とはいえ上の命令だし歴史の勝利者側だしで判定難しいな

341 22/10/02(日)09:34:04 No.977738511

>しれっと仲間になってるだとジョジョの間田とか? しげちーとかもよっぽどだぞあいつ

342 22/10/02(日)09:34:25 No.977738602

正直ワンピでいえばフランキーよりワニに加担してたロビンの方が罪は大きいと思う

343 22/10/02(日)09:34:26 No.977738609

>ドラゴンボールは作風的に命の価値が軽いから読者に許されるかどうかは精神面だと思う 本当に軽かったら悟空いちいち言われてないと思うけど

344 22/10/02(日)09:34:40 No.977738682

抜刀斎がアウトなら戦争の帰還兵とかも復讐されて死ななきゃいけなくなるけど

345 22/10/02(日)09:35:01 No.977738775

>エルメェス兄貴の台詞って相討ちしようとしてるのも復讐したあとにスッキリしてないのも語られてないよね そもそもあの台詞吐いた時にはもう相手殺してるし

346 22/10/02(日)09:35:15 No.977738849

シャアは仲間になってる間は有用だから持ち上げられてた まあ敵になったらハマーンもアムロも速攻で殺しに行ったが…

347 22/10/02(日)09:35:18 No.977738861

しれっと入るのが嫌なのでとってつけた悲しき過去でバランスを取る

348 22/10/02(日)09:35:20 No.977738884

>>ドラゴンボールは作風的に命の価値が軽いから読者に許されるかどうかは精神面だと思う >本当に軽かったら悟空いちいち言われてないと思うけど 問題発言とやたらドライな行動が目立つだけで読者の扱いとしてもモブなんてあんなもんだろ

349 22/10/02(日)09:35:22 No.977738896

江戸から明治にかけては普通に余生過ごしてた元人斬りとか普通にいただろうからなあ...

350 22/10/02(日)09:35:31 No.977738928

>しれっと仲間になってるだとジョジョの間田とか? 一緒にサイン貰いに行ったくらいじゃない…? しかも不必要になじられるし

351 22/10/02(日)09:35:37 No.977738962

>>あれ以上ないほど清算させたじゃん >>ジョジョなんてみんな読んでるのに何でそんな嘘つくの? >嘘なのか本気なのかよくわからん これもこれもこれもの後の徐倫の元ですげー泣きたいって部分完全に心から姉を弔って清算した描写だろ

352 22/10/02(日)09:35:43 No.977738984

しれっとってやっぱりベジータだわ

353 22/10/02(日)09:35:51 No.977739021

でも彼は本当にお母さん思いで…

354 22/10/02(日)09:35:56 No.977739042

>抜刀斎がアウトなら戦争の帰還兵とかも復讐されて死ななきゃいけなくなるけど わりとそういう話あるのが困る

355 22/10/02(日)09:36:10 No.977739113

剣心は時代的にそんな事気にするやついないよな 人斬り半次郎こと桐野利秋とか責められたりしないし

356 22/10/02(日)09:36:11 No.977739116

>問題発言とやたらドライな行動が目立つだけで読者の扱いとしてもモブなんてあんなもんだろ その読者がいちいち言ってるけど

357 22/10/02(日)09:36:20 No.977739173

>しれっと入るのが嫌なのでとってつけた悲しき過去でバランスを取る しれっとのフォローがとってつけじゃだめだろ!

358 22/10/02(日)09:36:34 No.977739234

>>しれっと仲間になってるだとジョジョの間田とか? >一緒にサイン貰いに行ったくらいじゃない…? >しかも不必要になじられるし サイン貰いに行ったでいうと間田よりも音石の方だろ

359 22/10/02(日)09:36:36 No.977739251

>>問題発言とやたらドライな行動が目立つだけで読者の扱いとしてもモブなんてあんなもんだろ >その読者がいちいち言ってるけど そんなカスみたいな読者の意見気にする必要あんの?

360 22/10/02(日)09:36:41 No.977739284

>>問題発言とやたらドライな行動が目立つだけで読者の扱いとしてもモブなんてあんなもんだろ >その読者がいちいち言ってるけど だから問題発言に対してだっつってんだろ

361 22/10/02(日)09:37:14 No.977739427

4部はよく味方ヅラしてるなってのはいるけどもっと罰しろってレベルのこともやってないからなぁ 周囲が許してるならいいんじゃないかな

362 22/10/02(日)09:37:18 No.977739462

グラブルは倫理観おかしい

363 22/10/02(日)09:37:22 No.977739500

>サイン貰いに行ったでいうと間田よりも音石の方だろ 岸辺露伴は動かないの方はもう仲間とかそういう話じゃなくねえか?

364 22/10/02(日)09:37:35 No.977739587

ジョジョ5部は全員ギャングだけど...

365 22/10/02(日)09:37:38 No.977739613

罪の清算の話になるたび電話パクった仗助の事を思い出す

366 22/10/02(日)09:37:48 No.977739687

>そんなカスみたいな読者の意見気にする必要あんの? お前の都合いい意見しか聞かないならなんでもありじゃんってこと言ってるんだけど

367 22/10/02(日)09:38:03 No.977739773

>4部はよく味方ヅラしてるなってのはいるけどもっと罰しろってレベルのこともやってないからなぁ >周囲が許してるならいいんじゃないかな お互いやりすぎなレベルで精算してるから当人たちが許してたらまあいいか…

368 22/10/02(日)09:38:09 No.977739813

ジョジョ4部は錠前の奴が一番嫌な気持ち悪さで本当に出てきてほしくなかった

369 22/10/02(日)09:38:09 No.977739817

タイマン張ったらダチの汎用性

370 22/10/02(日)09:38:10 No.977739822

>>そんなカスみたいな読者の意見気にする必要あんの? >お前の都合いい意見しか聞かないならなんでもありじゃんってこと言ってるんだけど ぷっ

371 22/10/02(日)09:38:11 No.977739832

>サイン貰いに行ったでいうと間田よりも音石の方だろ それは本当にしれっといるから判断に困る

372 22/10/02(日)09:38:15 No.977739854

>>サイン貰いに行ったでいうと間田よりも音石の方だろ >岸辺露伴は動かないの方はもう仲間とかそういう話じゃなくねえか? そもそも露伴ちゃんが割と...

373 22/10/02(日)09:38:21 No.977739886

俺は悪くねぇ!

374 22/10/02(日)09:38:26 No.977739917

>人殺しならまだ比較的仲間入りしても納得感あるけど窃盗とか動物虐待だと絶対仲間にしたくなくなるのなんなんだろう に批判のそうだねがつきまくってるけど実際こういうのはある気がする fu1496098.jpg

375 22/10/02(日)09:38:32 No.977739946

4部は事件の規模が小さいやつが結構いるからな

376 22/10/02(日)09:38:35 No.977739967

間田は仲間って言うのかあれ……? 噴上裕也とかは仲間だと思うけど

377 22/10/02(日)09:38:44 No.977739994

>剣心は時代的にそんな事気にするやついないよな >人斬り半次郎こと桐野利秋とか責められたりしないし 本来なら戦争だぞうるせー知らねーで終わりなのを剣心の方から歩み寄ってくれてるだけだからね

378 22/10/02(日)09:38:50 No.977740008

そもそもジョジョで倫理観とか語るのはどうなんだ

379 22/10/02(日)09:39:05 No.977740073

やるか…罪状バトル

380 22/10/02(日)09:39:11 No.977740091

>だから問題発言に対してだっつってんだろ 認めてて駄目だった

381 22/10/02(日)09:39:12 No.977740098

>それは本当にしれっといるから判断に困る キャラ登場の理由なんてスペシャルサンクス!

382 22/10/02(日)09:39:19 No.977740131

>に批判のそうだねがつきまくってるけど実際こういうのはある気がする やけに口も汚いし自演もだいぶ混ざってると思うよ…

383 22/10/02(日)09:39:21 No.977740142

>抜刀斎がアウトなら戦争の帰還兵とかも復讐されて死ななきゃいけなくなるけど 戦場じゃなくてプライベートのとこを暗殺とかやってたから割とアウト寄りな気がする

384 22/10/02(日)09:39:31 No.977740180

因果応報受けてほしかったのは剣心より縁の方

385 22/10/02(日)09:39:33 No.977740191

>間田は仲間って言うのかあれ……? >噴上裕也とかは仲間だと思うけど しげちーが殺された時に幽霊の小道に集まってたから展開次第では仲間として戦ったかもしれない

386 22/10/02(日)09:39:43 No.977740243

音石は一周後だろあれ?

387 22/10/02(日)09:39:47 No.977740269

>やるか…罪状バトル 呪術廻戦虎杖行きます!

388 22/10/02(日)09:40:02 No.977740358

理屈じゃないのよ嫌悪感は

389 22/10/02(日)09:40:11 No.977740445

こういう時敵が化け物って楽だな

390 22/10/02(日)09:40:14 No.977740463

>そもそもジョジョで倫理観とか語るのはどうなんだ なんなら漫画に現実の倫理観当てはめちゃうのやっぱ無理あるわ

391 22/10/02(日)09:40:17 No.977740495

殺人犯はなんか改心の余地ありそうだけど万引き常習犯は改心の余地なさそうなのがな…

392 22/10/02(日)09:40:22 No.977740530

>ぷっ ケツゆるゆるでレスすんな

393 22/10/02(日)09:40:25 No.977740558

>音石は一周後だろあれ? 岸部露伴は動かないは別に1週後ではない

394 22/10/02(日)09:40:29 No.977740582

キルアとか度々言われてる気がする

395 22/10/02(日)09:40:34 No.977740606

吉良に注意喚起するところでメンバーに入れられてたのはん? ってなった間田

396 22/10/02(日)09:40:34 No.977740607

個人的には改心しても逆刃刀だからセーフみたいに持ち歩いてるのは言い訳きかないと思う

397 22/10/02(日)09:40:49 No.977740694

>>人殺しならまだ比較的仲間入りしても納得感あるけど窃盗とか動物虐待だと絶対仲間にしたくなくなるのなんなんだろう >に批判のそうだねがつきまくってるけど実際こういうのはある気がする >fu1496098.jpg[閉じる] ちょっと出かけた時に手癖で人殺しするなら無理だよ!

398 22/10/02(日)09:40:51 No.977740709

音石逮捕されたのにシャバに出てくるの早いな

399 22/10/02(日)09:41:08 No.977740787

>音石逮捕されたのにシャバに出てくるの早いな 殺人は立証できないからな

400 22/10/02(日)09:41:09 No.977740792

>個人的には改心しても逆刃刀だからセーフみたいに持ち歩いてるのは言い訳きかないと思う せめてたけのこだよね

401 22/10/02(日)09:41:18 No.977740828

>音石逮捕されたのにシャバに出てくるの早いな スタンド使った犯罪って裁けないよな…

402 22/10/02(日)09:41:26 No.977740869

ジョジョは罪のない一般人からぼったくりと置き引きで生計立ててるやつが黄金の精神とか言うからなぁ……

403 22/10/02(日)09:41:39 No.977740973

>個人的には改心しても逆刃刀だからセーフみたいに持ち歩いてるのは言い訳きかないと思う まあそこまで言及すると暴力行為してる味方の奴ら全員アウトレベルだから許してやれ

404 22/10/02(日)09:41:50 No.977741075

>岸部露伴は動かないは別に1週後ではない マジか……知らんかった じゃあなおさらなんで出てきたんだ?しかも知り合いのはずの玉美も初見っぽかったし

405 22/10/02(日)09:42:04 No.977741150

初期ジョルノはまあ色々やってたけど黄金だからセーフ

406 22/10/02(日)09:42:10 No.977741213

>fu1496098.jpg いいのか…?俺は連続殺人犯だぞ…?

407 22/10/02(日)09:42:22 No.977741271

烈火の炎とか完全に自分の欲の為だけに ショタ連続殺人してたオカマが何の償いもせずに味方ヅラし始めて 「えっ!?」ってなった記憶があるんだが…

408 22/10/02(日)09:42:29 No.977741311

たぶん廃刀令がもうでてるのに刀持ち歩いてる事言ってるんだと思う

409 22/10/02(日)09:42:30 No.977741317

>>音石逮捕されたのにシャバに出てくるの早いな >スタンド使った犯罪って裁けないよな… 実際そういうセコい計算してんだよな音石…ラジコン用意してたりマメなやつだ 多分いい音楽できない

410 22/10/02(日)09:42:30 No.977741318

そういえばゲレゲレ畑荒らした事を補償するどころかカボチ村から金貰って出て来てしまったな… まあいいかぁ!

411 22/10/02(日)09:42:31 No.977741322

もしかしてジョジョってクソ作品なの?

412 22/10/02(日)09:42:35 No.977741343

>やるか…罪状バトル 世界線ごと潰してる系が上位に来そう ぼくらのとか

413 22/10/02(日)09:42:35 No.977741344

食い逃げカツアゲ程度なら許されるのがジョジョ

414 22/10/02(日)09:42:38 No.977741367

初期ジョルノ思ったより糞だよね

415 22/10/02(日)09:43:02 No.977741499

>ジョジョは罪のない一般人からぼったくりと置き引きで生計立ててるやつが黄金の精神とか言うからなぁ…… こういうのやっぱりいじめられっ子ほど気になるのかな

416 22/10/02(日)09:43:03 No.977741506

>>個人的には改心しても逆刃刀だからセーフみたいに持ち歩いてるのは言い訳きかないと思う >まあそこまで言及すると暴力行為してる味方の奴ら全員アウトレベルだから許してやれ 軽犯罪まで目つけると本当にバトルもの出来ねえからな

417 22/10/02(日)09:43:07 No.977741534

>ジョジョは罪のない一般人からぼったくりと置き引きで生計立ててるやつが黄金の精神とか言うからなぁ…… 隙だらけの旅行者への授業料だし…

418 22/10/02(日)09:43:07 No.977741538

斎藤さんも人殺しまくってるけど一切悪びれてないしマジで因果応報とかは無さそう

419 22/10/02(日)09:43:07 No.977741541

まあ漫画だから…

420 22/10/02(日)09:43:25 No.977741617

ジョジョは吐き気を催す悪とそうじゃない悪の線引が結構しっかりあって後者なら別にって感じの扱い

421 22/10/02(日)09:43:30 No.977741643

>烈火の炎とか完全に自分の欲の為だけに >ショタ連続殺人してたオカマが何の償いもせずに味方ヅラし始めて >「えっ!?」ってなった記憶があるんだが… いたっけこんな奴…覚えてねえ…

422 22/10/02(日)09:43:39 No.977741683

ルフィはインペルダウンの凶悪犯を世に解き放ったけど...

423 22/10/02(日)09:43:39 No.977741685

漫画に現実の倫理あてはめたら9割クソ漫画になっちまうよ!

424 22/10/02(日)09:43:47 No.977741751

>吉良に注意喚起するところでメンバーに入れられてたのはん? ってなった間田 殺される程ではないしスタンド使いを判断できるやつからの情報提供ほしいし

425 22/10/02(日)09:43:55 No.977741835

ドラゴンボールで死んでほしいキャラとか今は全王くらいだな 色々な理由でだけど

426 22/10/02(日)09:44:08 No.977741979

>軽犯罪まで目つけると本当にバトルもの出来ねえからな 鬼滅でも刀持ってんのアウトだから見つからないよう隠せ隠せってしてたな

427 22/10/02(日)09:44:12 No.977742001

トリコのオカマもなんかここからが大変よとかいい感じに味方サイドに来たのはちょっとえっ? ってなった あの世界は食を中心に倫理観おかしいからそういうもんかとも思うけど

428 22/10/02(日)09:44:13 No.977742011

>こういうのやっぱりいじめられっ子ほど気になるのかな 自己紹介?

429 22/10/02(日)09:44:13 No.977742012

ダイでも結構いそう

430 22/10/02(日)09:44:18 No.977742043

ドラゴンボールは最終的に地球人皆殺しから悪人以外蘇らせて浄化ってのやってるし どんな罪犯してようが結果世界から全ての悪人を排除できてるならいいでしょ あれ10年に1回くらいのやるべきだよね

431 22/10/02(日)09:44:19 No.977742054

正義感振りかざしたいならヒでやってろ

432 22/10/02(日)09:44:46 No.977742203

>ルフィはインペルダウンの凶悪犯を世に解き放ったけど... ちゃんと作中で正義側からルフィがどう見えているか描いたし…

433 22/10/02(日)09:44:59 No.977742294

>正義感振りかざしたいならヒでやってろ 待てよ匿名掲示板の方がマシだろ!

434 22/10/02(日)09:45:05 No.977742316

>トリコのオカマもなんかここからが大変よとかいい感じに味方サイドに来たのはちょっとえっ? ってなった >あの世界は食を中心に倫理観おかしいからそういうもんかとも思うけど あいつら誰が洗脳されてたのかよくわからないや終盤は特に

435 22/10/02(日)09:45:14 No.977742365

幽白で浦飯が「我慢するくらいなら人食えよ攫ってきてやるよ」って言った時点であぁもう大分人間から離れた感覚になってんだな……っての伝わってきて逆に味わい深かった

436 22/10/02(日)09:45:19 No.977742399

まあ現実だと大抵法が許さねえから漫画でそういう話を描くんだよね…あくまでフィクション

437 22/10/02(日)09:45:25 No.977742436

>>烈火の炎とか完全に自分の欲の為だけに >>ショタ連続殺人してたオカマが何の償いもせずに味方ヅラし始めて >>「えっ!?」ってなった記憶があるんだが… >いたっけこんな奴…覚えてねえ… モヒカンで体がメカになってるオカマがいた気がする

438 22/10/02(日)09:45:37 No.977742480

>自己紹介? お前の?

439 22/10/02(日)09:45:55 No.977742617

>正義感振りかざしたいならヒでやってろ わざわざこういうスレを自分から開いてこんなこと書き込むのってどういう思考してんだ

440 22/10/02(日)09:46:10 No.977742756

レスポンチは求めてねぇ~

441 22/10/02(日)09:46:14 No.977742785

>>トリコのオカマもなんかここからが大変よとかいい感じに味方サイドに来たのはちょっとえっ? ってなった >>あの世界は食を中心に倫理観おかしいからそういうもんかとも思うけど >あいつら誰が洗脳されてたのかよくわからないや終盤は特に いやライブベアラーは普通に悪党だよ それはそれとして料理人としてつい小松をフォローしちゃうのは好きなシーンだけど

442 22/10/02(日)09:46:14 No.977742788

>斎藤さんも人殺しまくってるけど一切悪びれてないしマジで因果応報とかは無さそう 言うて新選組は治安維持側で暗殺者の剣心とはちょっと話違うし

443 22/10/02(日)09:46:35 No.977742926

>待てよ匿名掲示板の方がマシだろ! imgのこと特別だと思ってるんだろうけど差異ないぞ

444 22/10/02(日)09:47:03 No.977743084

>モヒカンで体がメカになってるオカマがいた気がする あいつかぁ〜!

445 22/10/02(日)09:47:05 No.977743092

現実だと結構多いパターンなのに脱税したしてるキャラが仲間にいるってあんまりないというかみないよなあ

446 22/10/02(日)09:47:08 No.977743114

現実云々言い出すとそもそも銃刀法違反に引っかかっちゃうよほとんどの少年漫画主人公

447 22/10/02(日)09:47:09 No.977743119

>幽白で浦飯が「我慢するくらいなら人食えよ攫ってきてやるよ」って言った時点であぁもう大分人間から離れた感覚になってんだな……っての伝わってきて逆に味わい深かった 君魔界に行った方がいい

448 22/10/02(日)09:47:22 No.977743183

>わざわざこういうスレを自分から開いてこんなこと書き込むのってどういう思考してんだ 逆にどういう思考してたら書き込むの普通なんだ

449 22/10/02(日)09:47:27 No.977743228

>imgのこと特別だと思ってるんだろうけど差異ないぞ アカウント丸出しで叩くよりは匿名で叩いた方が賢いみたいな話じゃね? 開示されたら意味ないけど

450 22/10/02(日)09:47:31 No.977743243

そういや鬼滅の時代もアウトだったな帯刀

451 22/10/02(日)09:47:45 No.977743309

ニュ~~お前らさっきネットでおれの悪口言ってたよな? あとでレイリーに言っておくからな

452 22/10/02(日)09:47:45 No.977743312

>モヒカンで体がメカになってるオカマがいた気がする fu1496125.jpg こいつ

453 22/10/02(日)09:47:48 No.977743327

>幽白で浦飯が「我慢するくらいなら人食えよ攫ってきてやるよ」って言った時点であぁもう大分人間から離れた感覚になってんだな……っての伝わってきて逆に味わい深かった 確かにそう思ったんだがあいつ前から死んでもいいやつならそういう事するなとも思うよ

454 22/10/02(日)09:48:28 No.977743516

やっぱり暴力を示唆する描写規制すべきだと思う敵味方問わず

455 22/10/02(日)09:48:30 No.977743522

>imgのこと特別だと思ってるんだろうけど差異ないぞ クソみてぇにくだらない話題で盛り上がるなら匿名掲示板が1番って話だけど…

456 22/10/02(日)09:48:36 No.977743553

レス乞食湧いてんじゃん

457 22/10/02(日)09:49:09 No.977743717

>やっぱり暴力を示唆する描写規制すべきだと思う敵味方問わず アンパンマンが規制されちまうー!

458 22/10/02(日)09:49:10 No.977743723

>>幽白で浦飯が「我慢するくらいなら人食えよ攫ってきてやるよ」って言った時点であぁもう大分人間から離れた感覚になってんだな……っての伝わってきて逆に味わい深かった >確かにそう思ったんだがあいつ前から死んでもいいやつならそういう事するなとも思うよ とはいえドクターの神谷をやっちまった……!って後悔してるシーンもあったからあの時点だとまだそこまで人間離れした倫理じゃないはず

459 22/10/02(日)09:49:10 No.977743726

>アカウント丸出しで叩くよりは匿名で叩いた方が賢いみたいな話じゃね? やっぱり特別だと思ってて駄目だった

460 22/10/02(日)09:49:28 No.977743836

知らないモブを100人殺した殺し屋より 味方キャラを1人犯した奴の方が許されないのおかしくない?

461 22/10/02(日)09:49:37 No.977743884

シャーマンキングのチョコラブとかかなり好き

462 22/10/02(日)09:49:38 No.977743888

ヒでこんな話はじめると気色の悪い自分語りが集まってきそうだよね

463 22/10/02(日)09:49:53 No.977744006

>やっぱり暴力を示唆する描写規制すべきだと思う敵味方問わず タバコも全部飴に変えよう

464 22/10/02(日)09:49:54 No.977744013

>imgのこと特別だと思ってるんだろうけど差異ないぞ 論点が全く合ってない こいつと会話できる気がしない

465 22/10/02(日)09:49:56 No.977744030

>>アカウント丸出しで叩くよりは匿名で叩いた方が賢いみたいな話じゃね? >やっぱり特別だと思ってて駄目だった 駄目なのはお前の読解力だと思うぞ

466 22/10/02(日)09:50:16 No.977744175

>知らないモブを100人殺した殺し屋より >味方キャラを1人犯した奴の方が許されないのおかしくない? でもそんなもんじゃない? 地球の裏側で何人殺されてようが大して気にしないだろ?

467 22/10/02(日)09:50:27 No.977744254

シャアがザビ家暗殺してたのは一般的には知られて無いだろう

468 22/10/02(日)09:50:35 No.977744291

>クソみてぇにくだらない話題で盛り上がるなら匿名掲示板が1番って話だけど… スレ画でそれは無理だろ

469 22/10/02(日)09:50:37 No.977744303

>こういうのやっぱりいじめられっ子ほど気になるのかな これが倫理を語る人間の言葉か…?

470 22/10/02(日)09:50:49 No.977744354

>シャアがザビ家暗殺してたのは一般的には知られて無いだろう カミーユですら知ってたぞ

471 22/10/02(日)09:51:17 No.977744508

>知らないモブを100人殺した殺し屋より >味方キャラを1人犯した奴の方が許されないのおかしくない? 殺し屋だとなんか事情ある雰囲気が出ちゃうからなぁ

472 22/10/02(日)09:51:18 No.977744519

クソみてえにくだらない話題だろスレ画は

473 22/10/02(日)09:51:23 No.977744573

>ID:wkdxe5YY >ID:f.qL5ICo >ID:7AeL9bYc 痛風持ちかな…

474 22/10/02(日)09:51:35 No.977744621

>こいつと会話できる気がしない でも悔しいからレスはします

475 22/10/02(日)09:51:49 No.977744669

>シャアがザビ家暗殺してたのは一般的には知られて無いだろう 戦争の時代に親の仇殺しててもカリスマにしかならんだろ

476 22/10/02(日)09:51:53 No.977744683

ゴールデンカムイはあれだけ娑婆で殺人しまくってる杉本が最後までおとがめなしのほうが違和感 北海道の警察なにしてるんだ

477 22/10/02(日)09:51:58 No.977744706

ボンクレーはアラバスタの事があるから命懸けで時間稼ぎする為に残ったんだろ ルフィすらガチで死にかけた毒喰らって何で普通に生かしてるの…

478 22/10/02(日)09:52:04 No.977744743

>>こういうのやっぱりいじめられっ子ほど気になるのかな >これが倫理を語る人間の言葉か…? 差別を正当化するタイプのクズだよね

479 22/10/02(日)09:52:25 No.977744885

映画でヒーロー側がカーチェイスで一般車両巻き込んでると気になってしまう

480 22/10/02(日)09:52:32 No.977744945

>やっぱり特別だと思ってて駄目だった それ元のレスと別の人じゃねえかな…

481 22/10/02(日)09:52:46 No.977745023

>クソみてえにくだらない話題だろスレ画は 顔真っ赤にして言うことか

482 22/10/02(日)09:52:52 No.977745062

>ゴールデンカムイはあれだけ娑婆で殺人しまくってる杉本が最後までおとがめなしのほうが違和感 >北海道の警察なにしてるんだ まぁ死んでるのは死刑囚だから手間が省けていいが…

483 22/10/02(日)09:52:53 No.977745063

>映画でヒーロー側がカーチェイスで一般車両巻き込んでると気になってしまう 中身空っぽだったりするし…

484 22/10/02(日)09:53:22 No.977745308

>ゴールデンカムイはあれだけ娑婆で殺人しまくってる杉本が最後までおとがめなしのほうが違和感 >北海道の警察なにしてるんだ 殺人鬼しか殺してないからセーフ 軍人殺しまくってるのになんで捕まってないんだろう…

485 22/10/02(日)09:53:27 No.977745364

>>クソみてえにくだらない話題だろスレ画は >顔真っ赤にして言うことか 反応しちゃうんだなーかわいー

486 22/10/02(日)09:53:29 No.977745376

>それ元のレスと別の人じゃねえかな… 匿名掲示板で誰か分かった気になってるやばい人じゃん…

487 22/10/02(日)09:53:39 No.977745492

警察何してんだは死刑囚逃して捕まえられてない時点で突っ込め!

488 22/10/02(日)09:53:51 No.977745585

杉元は罪のない人を殺しかねないシーンがあって危なかったな

489 22/10/02(日)09:53:51 No.977745586

>>ゴールデンカムイはあれだけ娑婆で殺人しまくってる杉本が最後までおとがめなしのほうが違和感 >>北海道の警察なにしてるんだ >殺人鬼しか殺してないからセーフ >軍人殺しまくってるのになんで捕まってないんだろう… その軍人もアレだから…

490 22/10/02(日)09:54:16 No.977745715

アンチャーテッドで装甲車に追われて車で路上マーケットに突っ込んだ時はごめんなさいいいってなった

491 22/10/02(日)09:54:18 No.977745726

>反応しちゃうんだなーかわいー お前は不細工だけどね

492 22/10/02(日)09:54:18 No.977745727

>痛風持ちかな… あぁなんか喧嘩だけしたい奴が湧いたと思ったらID変えてるだけの同一人物か ゴミじゃん

493 22/10/02(日)09:54:31 No.977745791

>>反応しちゃうんだなーかわいー >お前は不細工だけどね かわいー

494 22/10/02(日)09:54:43 No.977745865

赤字のレスポンチ特有の最後にレスしたやつが勝ちのやつになってきたな…

495 22/10/02(日)09:54:47 No.977745890

>>反応しちゃうんだなーかわいー >お前は不細工だけどね 完全にお前の負けだ

496 22/10/02(日)09:54:49 No.977745905

ブラックジャック先生は沢山人を助けるけど沢山逮捕されて何人殺したのかねって言われるけど許される これから裏切った仲間も街に入るたびに警察に捕まって事情を説明すればよろしい

497 22/10/02(日)09:54:51 No.977745931

大体鶴見が隠蔽してるとかで話は通るよ 隠蔽なんてできるのかって言ったらそれはもうそういうもんだけど

498 22/10/02(日)09:54:53 No.977745939

>こういうのやっぱりいじめられっ子ほど気になるのかな 立場関係ない気がする 元ヤンとか元ヤクザとかが正義棒ふるってるのよく見るじゃん

↑Top