22/10/02(日)07:14:00 シミュ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/02(日)07:14:00 No.977711726
シミュレーターゲームをルーレットで選んで遊ぶ日です 残り35本くらい?です https://www.twitch.tv/desi_josh
1 22/10/02(日)07:16:05 No.977711879
おは弟子遅れながらグリーンヘルクリアしてアマゾニアの精霊触ってみたんだけどあれおじさんが本出した後のお話だったんだね
2 22/10/02(日)07:17:17 No.977711983
早起きできてえらい
3 22/10/02(日)07:18:39 No.977712092
おはよう弟子今日もあたまが痛くなるような奴期待してるよ
4 22/10/02(日)07:19:18 No.977712123
本出したあとのお話だからミア放置してもっかい行くかって時のお話だからちょっと楽しい あと戦闘めちゃめちゃ多い
5 22/10/02(日)07:23:33 No.977712449
いぎりすじんかい?
6 22/10/02(日)07:24:47 No.977712556
原住民の小規模キャンプや大規模キャンプがあってそれを叩き潰す必要があるから…めちゃめちゃ歩き回ってるし
7 22/10/02(日)07:26:11 No.977712661
本編のおじさんはヨメさんに人殺しちゃった…っていうけどアマゾニアおじさんは…ネ…
8 22/10/02(日)07:26:40 No.977712701
というか一度回してハウスフリッパーになったのではなかったのか
9 22/10/02(日)07:26:49 No.977712714
えぇ…
10 22/10/02(日)07:27:24 No.977712763
2回回したから2画面同時でやろうね
11 22/10/02(日)07:27:55 No.977712802
ハチゲーか
12 22/10/02(日)07:28:10 No.977712831
白弟子と黒弟子
13 22/10/02(日)07:28:32 No.977712862
映像の人が刺されてる
14 22/10/02(日)07:30:08 No.977712998
そんな事になってるのかオプション画面
15 22/10/02(日)07:33:46 No.977713301
自分で蜜を集める必要は無さそうだな
16 22/10/02(日)07:34:01 No.977713320
弟子プスプスプスプスプスプスプスプスプスプスブチッ
17 22/10/02(日)07:34:28 No.977713379
ちくちく
18 22/10/02(日)07:34:52 No.977713420
針は弟子の中へ溶け生きた証が残る
19 22/10/02(日)07:36:14 No.977713587
なんでゲームがそんなモデリングツールみたいなカメラするの…
20 22/10/02(日)07:38:06 No.977713808
おは弟子右上の肉団子的なやつは作ったやつ?
21 22/10/02(日)07:38:46 No.977713908
肉団子じゃなかった…
22 22/10/02(日)07:40:59 No.977714190
邪悪さんにもらったゲームって事で全部察した
23 22/10/02(日)07:42:28 No.977714367
>邪悪さんにもらったゲームって事で全部察した ゆかりさんがクソゲ配るみたいに言った?
24 22/10/02(日)07:43:32 No.977714515
あの人結構こういうシミュレータ好きだよな
25 22/10/02(日)07:43:41 No.977714542
邪悪さんもたまにはまともなもの配るから…
26 22/10/02(日)07:43:43 No.977714546
クソはクソでも時間と知識がクソみたいにかかるゲームかも
27 22/10/02(日)07:44:18 No.977714615
あの…いってはなんどけど変なのばっかりだね
28 22/10/02(日)07:44:46 No.977714666
邪悪さんが好きなゲームばっかりじゃねぇか
29 22/10/02(日)07:44:51 No.977714675
シミュギフトで良く見るのに関して助手は意外とまとも、ゆかりさんはクソかスルメ、アキちゃんは変なゲームな印象
30 22/10/02(日)07:46:39 No.977714906
スーパー養蜂人
31 22/10/02(日)07:47:09 No.977714975
なんでも30分くらいはやる弟子が諦めるゲーム
32 22/10/02(日)07:48:01 No.977715101
二度と起動することはなかったという
33 22/10/02(日)07:48:21 No.977715147
邪悪ゲー
34 22/10/02(日)07:49:17 No.977715290
新しい奴だ!
35 22/10/02(日)07:49:36 No.977715328
マトモなタイプのシミュレーターだ
36 22/10/02(日)07:49:48 No.977715357
弟子よクソゲーは一期一会なのだ
37 22/10/02(日)07:49:54 No.977715372
お前が始めたルーレットだろ
38 22/10/02(日)07:50:28 No.977715465
色々ってなんです
39 22/10/02(日)07:50:58 No.977715533
どうして遊んだのを消さないんですか
40 22/10/02(日)07:50:59 No.977715537
草間彌生シミュレーターか
41 22/10/02(日)07:51:34 No.977715614
タンブルウイードはシミュでいいの…?
42 22/10/02(日)07:52:23 No.977715729
次回VR配信に先送りだ…
43 22/10/02(日)07:52:30 No.977715748
VRでトリップ映像見るのキツそう
44 22/10/02(日)07:53:12 No.977715848
配信開始40分ですがまともに遊べていないのである
45 22/10/02(日)07:53:18 No.977715865
そういえばVRのアブノーマル探しゲームクリアした?
46 22/10/02(日)07:53:19 No.977715868
帰ってきました
47 22/10/02(日)07:53:32 No.977715903
これ再起動した方が良さそうね
48 22/10/02(日)07:54:13 No.977716020
おっ今日は蜂か
49 22/10/02(日)07:55:09 No.977716188
Gold Rush百万$でも夢は買えない だからつかみたい
50 22/10/02(日)07:55:49 No.977716276
弟子の家から金目のモノ集めるゲームだって?
51 22/10/02(日)07:56:02 No.977716306
実質ゴールデンカムイか…
52 22/10/02(日)07:57:10 No.977716469
特殊清掃がまだ入ってるね
53 22/10/02(日)07:58:08 No.977716594
ぶいちゅーばーシミュって前やったのとは別なの
54 22/10/02(日)07:58:17 No.977716616
おは弟子ちゃん右上にいいものたくさんあるね
55 22/10/02(日)07:58:27 No.977716638
年末に新しいトラックシミュでるのに年内に終わらないで
56 22/10/02(日)07:58:54 No.977716715
弟子問題起きたけどカッパ解放した?
57 22/10/02(日)08:00:14 No.977716869
あの業界はライバル会社の社長がころころ入れ替わってるからいつもの事だよ
58 22/10/02(日)08:00:27 No.977716906
眩しい朝日とともにヤギの鳴き声がしたと思ったら弟子ちゃんだったおはよう
59 22/10/02(日)08:01:20 No.977717014
マジかよ銚子丸のファン辞めます
60 22/10/02(日)08:01:20 No.977717016
一瞬シミュ全部終わるまで耐久するかと
61 22/10/02(日)08:02:03 No.977717093
くら寿司は店長が駐車場で焼身自殺しただけだからな…
62 22/10/02(日)08:02:47 No.977717182
今年は寿司業界がドロドロしている
63 22/10/02(日)08:02:52 No.977717192
回転ずしチェーンはクズじゃないといけない決まりでもあるのか?
64 22/10/02(日)08:02:52 No.977717193
人員の回転が速いというわけでね
65 22/10/02(日)08:03:23 No.977717258
ヤミルーア
66 22/10/02(日)08:03:48 No.977717323
インドとかでたまに坊さんがやってた自殺方法だよね 店長よほど抗議したい事があったのだろうな
67 22/10/02(日)08:04:09 No.977717361
もし弟子の消息が突然途絶えたらつまりそういうことです
68 22/10/02(日)08:06:00 No.977717567
ちょうどよいボリューム
69 22/10/02(日)08:06:46 No.977717658
近くねえっ!
70 22/10/02(日)08:08:53 No.977717934
これはマトモなやつ…かな?
71 22/10/02(日)08:09:09 No.977717970
ウイッシュリストに入っていましたが?
72 22/10/02(日)08:09:30 No.977718012
>これはマトモなやつ…かな? ゆかりさんがくれたゲームだよ?
73 22/10/02(日)08:11:53 No.977718313
これはゴミ拾いゲームの規模大きくしただけでは!
74 22/10/02(日)08:13:01 No.977718467
なんかこんな感じのことする動画見たことがある気がするけどうろ覚えだ
75 22/10/02(日)08:13:31 No.977718539
今のところなんのゲームかさっぱりわからない
76 22/10/02(日)08:14:30 No.977718670
Kickstarterしたなぁこのゲーム 多分支援者一覧に名前残ってそう
77 22/10/02(日)08:15:11 No.977718766
名前教えて!
78 22/10/02(日)08:15:38 No.977718822
名前は配信の最後で!
79 22/10/02(日)08:15:58 No.977718859
かね!かね!かね!弟子として恥ずかしくはないな!
80 22/10/02(日)08:17:58 No.977719131
めっちゃ大型のふるいだね
81 22/10/02(日)08:19:31 No.977719329
杉元たちが川辺でやってた砂金採りの超大型か
82 22/10/02(日)08:20:31 No.977719462
なぜ特定できる…
83 22/10/02(日)08:21:36 No.977719612
https://www.youtube.com/watch?v=JbYBEr7XOzc ディスカバリーチャンネル公式の
84 22/10/02(日)08:21:50 No.977719629
確かにカラーリングは日立EX120だが…
85 22/10/02(日)08:22:27 No.977719714
かわいい
86 22/10/02(日)08:27:43 No.977720391
長野はミニショベルの名産地だから弟子も毎日乗りなれてるのかと思ったよ
87 22/10/02(日)08:28:20 No.977720492
楽しいね弟子!あと2時間は出来るね
88 22/10/02(日)08:28:37 No.977720536
畑で採れるんでしょ
89 22/10/02(日)08:28:48 No.977720569
ショベルカーのヒナ見たことないのかい
90 22/10/02(日)08:29:00 No.977720602
大豆みたいに畦道に生えてるよね
91 22/10/02(日)08:29:09 No.977720625
弟子ちゃんおはよう 今日は埋蔵金でも掘ってるのかい
92 22/10/02(日)08:29:13 No.977720634
ショベルカーは卵から生まれるよ
93 22/10/02(日)08:29:30 No.977720669
うどんちゃんにお願いしてプリウスの苗貰ってきて
94 22/10/02(日)08:30:06 No.977720763
これ金取ってたの?建築現場かと思った
95 22/10/02(日)08:30:25 No.977720828
急に車格があがる
96 22/10/02(日)08:30:29 No.977720838
弟子の太ももを見に来た者ですが
97 22/10/02(日)08:31:00 No.977720953
弟子もヴェルファイヤでヤカラ系になっちゃうんだ…
98 22/10/02(日)08:31:32 No.977721071
土の中にわずかに金が含まれるならいっぱい掘り返せばいっぱい手に入る計算だからな
99 22/10/02(日)08:31:37 No.977721091
尻はべつに…
100 22/10/02(日)08:32:08 No.977721179
ショベルカー尻レーター
101 22/10/02(日)08:32:29 No.977721239
常にオナラ漏らしてるおケツはちょっと…
102 22/10/02(日)08:33:50 No.977721524
最近のショベルカーは屁をこくのか
103 22/10/02(日)08:33:57 No.977721548
おならしないで
104 <a href="mailto:屁です">22/10/02(日)08:34:18</a> [屁です] No.977721638
屁です
105 22/10/02(日)08:34:38 No.977721725
うーんSDGs えらい
106 22/10/02(日)08:35:49 No.977722065
尻から入れないで
107 22/10/02(日)08:36:23 No.977722240
横に倒れるんじゃないの
108 22/10/02(日)08:36:46 No.977722337
これがユーロトラックシミュレーターちゃんですか
109 22/10/02(日)08:37:22 No.977722505
砂が運ばれるだけで喜ぶ弟子
110 22/10/02(日)08:37:34 No.977722584
これってあれでしょ 折り紙殺人鬼が黒人の人殺したやつでしょ
111 22/10/02(日)08:38:08 No.977722822
弟子のブラジリアン水着を希望します
112 22/10/02(日)08:39:29 No.977723242
ワンオペきつくない?
113 22/10/02(日)08:39:53 No.977723303
「」の頭も光ってるよ!喜んで弟子ちゃん!
114 22/10/02(日)08:40:07 No.977723333
金の亡者だ
115 22/10/02(日)08:40:55 No.977723616
「」に品性を求める?正気かい?
116 22/10/02(日)08:41:04 No.977723673
ゴールドラッシュで一番儲かったのはシャベルとか鉱夫用の日用品売った人というが…
117 22/10/02(日)08:42:28 No.977724044
何その闘将みたいなの
118 22/10/02(日)08:43:05 No.977724195
成るほど配信ブームを煽り儲けるのは機材屋…
119 22/10/02(日)08:43:21 No.977724255
亀頭…?
120 22/10/02(日)08:43:48 No.977724364
…なんですって?
121 22/10/02(日)08:43:49 No.977724375
8000円ておじさんの記憶にある値段の4倍になったのか
122 22/10/02(日)08:43:54 No.977724395
それとボイスロイド屋
123 22/10/02(日)08:44:22 No.977724538
VRのモデルやらLive2D用の絵とかも
124 22/10/02(日)08:45:11 No.977724853
誰うま
125 22/10/02(日)08:45:28 No.977724936
その網なんか意味あるんじゃないの
126 22/10/02(日)08:45:59 No.977725148
暴走トラックとかユーロトラックは怖いっすね
127 22/10/02(日)08:46:07 No.977725210
あーあ弟子がこれでお金持ちになって満足して配信止めちゃうのかあ これまでご苦労様でした
128 22/10/02(日)08:46:22 No.977725322
ユーロトラックの会社は確かに儲かっただろうが…
129 22/10/02(日)08:46:49 No.977725438
弟子はお金持ちになったらもっとVR世界に深く堕ちていくと思うよ
130 22/10/02(日)08:48:50 No.977726071
弟子のお金で配信するか…
131 22/10/02(日)08:49:36 No.977726270
置いておくだけで全ての問題が全面的に解決する壺があるんだけど…
132 22/10/02(日)08:50:28 No.977726520
急に闇を出さないで
133 22/10/02(日)08:50:44 No.977726591
そしてある朝目覚めたら下半身が壺にハマッてたってわけ
134 22/10/02(日)08:52:21 No.977727132
弟子はいつも試しもせずに否定するよね
135 22/10/02(日)08:53:31 No.977727409
こうして河川が汚染されていくのであった
136 22/10/02(日)08:53:38 No.977727433
名作でもちょっと遊びづらいゲームは配信で見る
137 22/10/02(日)08:53:47 No.977727465
凄いグロ死しそうな動きするじゃん
138 22/10/02(日)08:54:24 No.977727680
大多数の名作は少数のコアな人にとっての駄作もあるし 大多数が持ち上げるような名作って意外とツマラナイものだよ
139 22/10/02(日)08:54:26 No.977727684
お金持ちになったら植林するからへーきへーき
140 22/10/02(日)08:55:57 No.977728065
ここまでやっても砂金が取れるか取れないかのフィフティーフィフティーなんだ
141 22/10/02(日)08:57:02 No.977728302
費用対効果とか…工事とか…
142 22/10/02(日)08:57:10 No.977728326
それを説明すると原稿用紙3枚分くらいになるけど本当に聞きたい?
143 22/10/02(日)08:57:27 No.977728385
管理が大変かつ発電量も低いし土地を大きく使う そして管理不十分になると火災と汚染の危険性もある
144 22/10/02(日)08:57:44 No.977728454
太陽光発電置くためにハゲ山にしたら土砂崩れ起こるからだよ
145 22/10/02(日)08:57:53 No.977728491
ちょっと前になかったっけ変に山切ったせいじゃねえのかよえーって事件
146 22/10/02(日)08:58:30 No.977728688
ゴネればお金貰えるかもしれないしうまくいけば利権に絡めるかもしれないから とりあえずゴネてみるのが環境団体ってもんだよ
147 22/10/02(日)08:58:34 No.977728713
それはねそれはね 太陽光パネル作るのに大量のCO2と汚染物質が精製されるし森林を切り開くと山が地滑り起こしたりの保水力が下がって地下水に影響が出てしまうし 地域の生態系が破壊されて猿やイノシシやクマが人里に降りてくるし イイ事ひとっつも無いからね!
148 22/10/02(日)08:58:35 No.977728715
まあ平地の私有地に作る分には勝手にすればいいんじゃないかなとは思う 採算とれないだろうけど
149 22/10/02(日)08:58:43 No.977728752
土地の所有者はそんなの知らんわ農業委員会さっさと承認しろとしか思ってないんだよねブヘヘへ
150 22/10/02(日)08:59:14 No.977728884
とにかくソーラー発電はかなりシビアな扱いが要求されるものなのに軽く扱われてたこと自体がおかしいのだ…
151 22/10/02(日)08:59:41 No.977728982
でしでし あたまいたくなるからもっとたのしいはなししよ?
152 22/10/02(日)09:00:17 No.977729118
じゃあビルとかの上に配置すりゃいいだろと思ってもカジュアルに台風がやってくる日本には安全上の意味で向いてない
153 22/10/02(日)09:00:18 No.977729124
ソーラーパネルって置いたら終わりってイメージがついちゃってるけど定期的に交換必要だし紫外線で故障するしめっちゃコストかかる
154 22/10/02(日)09:00:19 No.977729127
弟子が住んでる所大まかに分かったから今度近所をうろうろしに行くね
155 22/10/02(日)09:00:24 No.977729147
これはソーラー発電シミュレータの発売が待たれるな
156 22/10/02(日)09:01:01 No.977729280
メガソーラーじゃなくてソーラーパネル作るほう…?
157 22/10/02(日)09:01:05 No.977729297
永遠に使えるものなんてないんだよ
158 22/10/02(日)09:01:15 No.977729338
交換要らないならもう少しいい目見てると思うよ電気自動車もソーラーも
159 22/10/02(日)09:01:27 No.977729396
でも太陽光発電にこれ本当に大丈夫なの?ってなったの本当に最近なんだよな それまでのここ10年くらいは反対する奴は悪人扱いだったので
160 22/10/02(日)09:01:37 No.977729431
弟子ちゃん…どうやって電気を生み出してると思ってるんだい 無から突然電気なんて出てこないよ
161 22/10/02(日)09:01:58 No.977729517
まさはるが禁止される理由がよくわかるね
162 22/10/02(日)09:02:02 No.977729536
ミラーで太陽光集めてお湯を沸かすやつなら多分大丈夫だろう…
163 22/10/02(日)09:02:05 No.977729552
おあしすするよ
164 22/10/02(日)09:02:07 No.977729568
名作が駄作呼ばわりになるのとかは人を選ぶコアな人が存在しちゃってるかどうかな感じはするな 前作含めコアな人が寄り付くような事がなければ駄作扱いされてるものの殆どは名作だったりが多い
165 22/10/02(日)09:02:48 No.977729726
ぶっちゃけ火力発電の効率が良すぎて太陽光だの風力だのを維持建設するコストのほうが結果的に自然に影響でるよ
166 22/10/02(日)09:03:01 No.977729778
お爺ちゃんが死んでその子供が権利者になった頃処分に困る 困ってるのが今よ
167 22/10/02(日)09:03:06 No.977729795
なのでクロノクロスも自分でプレイして判断しましょうねぇ
168 22/10/02(日)09:03:07 No.977729798
今日は社会派だね
169 22/10/02(日)09:03:24 No.977729875
風力発電なんて騒音がやばいからな… しかも危ない…
170 22/10/02(日)09:03:45 No.977729946
腹くくって畑潰すならまだしも 地面から浮かせて作るから農業もできるんです(しないけど)! だからまだ畑って事にしてね税金免除してねとふざけた事を言う土地持ちはいっぱいいたのよ
171 22/10/02(日)09:03:49 No.977729963
ついでに地熱も火山性毒ガスと水質汚染と環境破壊との戦いになるからホイホイ置けるもんじゃないのだ
172 22/10/02(日)09:03:50 No.977729964
今の火力発電の効率40%から50%だったかな クソ高い
173 22/10/02(日)09:03:59 No.977730001
それは税金の方の絡みかな…
174 22/10/02(日)09:04:07 No.977730028
また弟子は自分で試しもせずに結論を出そうとする… 風力発電機立てて試してみようね
175 22/10/02(日)09:04:34 No.977730116
危険なアレがむしろ推奨されるのは火力と似たようなものなんだよね ソーラーとか風力とかがそれすらペイできるほどの直接的な問題が大きすぎる
176 22/10/02(日)09:04:35 No.977730120
地熱発電に使うパイプの画像凄いぞ めっちゃ詰まってる
177 22/10/02(日)09:05:04 No.977730242
うんまぁ原子力発電は本当に効率がいいし環境への影響も少ないんだよ…
178 22/10/02(日)09:05:16 No.977730313
そりゃ電気使わないと配信も見れないからな
179 22/10/02(日)09:05:17 No.977730317
おじさんはね自分語りの隙を与えるといつまでも語るんだよ
180 22/10/02(日)09:05:21 No.977730330
男の子は発電が好きだからな
181 22/10/02(日)09:05:26 No.977730371
聞き齧った知識でマウント取れるからね
182 22/10/02(日)09:05:34 No.977730420
温泉がいっぱい出るから地熱発電で一儲けできるだろと本気で企んでいた我が故郷大分県
183 22/10/02(日)09:05:44 No.977730476
地熱自体パイプの内部に蒸気というか結晶がくっつくからね 穴がどんどん小さくなっていく
184 22/10/02(日)09:05:56 No.977730530
弟子は引っ越すとき最寄りの発電所調べないの?
185 22/10/02(日)09:05:56 No.977730534
みんな自家発電してるから興味があるんだよ
186 22/10/02(日)09:06:04 No.977730578
あとは地熱発電ができる場所≒国立公園みたいなとこあるので全然できるところがない
187 22/10/02(日)09:06:09 No.977730617
今の電力需要満たすなら核融合炉が実現でもしない限り原子炉や火力動かさないと太陽光や風力だけじゃムリムリカタツムリ
188 22/10/02(日)09:06:17 No.977730677
弟子配信でこの世の悪を聞いたので正に来ました
189 22/10/02(日)09:06:35 No.977730770
そもそも反対してるあんぽんたんどもはその発電量が必要だから作ったということを理解していない
190 22/10/02(日)09:07:08 No.977730966
東京電力:バランス:モッサリ:遅い:C 中部電力:低域量感:低域強すぎ:A+ 九州電力:バランス:距離感:C
191 22/10/02(日)09:07:18 No.977731019
永久機関の発明が待たれる
192 22/10/02(日)09:07:18 No.977731026
弟子はアブノーマリティからエネルギー取り出すの得意やったよな?
193 22/10/02(日)09:07:26 No.977731072
ほらはじまった
194 22/10/02(日)09:07:42 No.977731152
事故のない原子力自体ああなる前から改良して作ろうとしてたんですよね… だがそれが謎の反対勢力によって潰されて古いままになった
195 22/10/02(日)09:07:49 No.977731178
ラヴォスって生命活動の無い星なら食べ放題だからアレ相手に勝ち目無いよな…
196 22/10/02(日)09:07:53 No.977731195
でもアブノーマリティからエネルギーとっても結局はタービン回すんだろう?
197 22/10/02(日)09:07:56 No.977731210
そんな深刻なエネルギー問題を劇的に改善してくれた会社があったんですよロボトミー社っていうんですけど
198 22/10/02(日)09:08:07 No.977731260
まさはる入ってるぞ
199 22/10/02(日)09:08:08 No.977731270
やはりフライホイールバッテリーかいつ発電する?私は遠慮する
200 22/10/02(日)09:08:14 No.977731318
つくるか…ダイソン球!
201 22/10/02(日)09:08:57 No.977731554
核融合炉ならすぐ空に燃えてるじゃないですか!
202 22/10/02(日)09:09:02 No.977731578
だって効率いいし…
203 22/10/02(日)09:09:02 No.977731580
なんかすげえのがチャットにいる?
204 22/10/02(日)09:09:07 No.977731602
そんなこと無いし…私あいつの事大嫌い絶対にいやアイツなんかに負けたりしない
205 22/10/02(日)09:09:26 No.977731715
かわりに弟子すうんぬ
206 22/10/02(日)09:09:31 No.977731747
星の悲鳴が聞こえてる人がいっぱい
207 22/10/02(日)09:09:31 No.977731752
星の悲鳴が聞こえないのかヨォオン 風力と! 太陽光発電!
208 22/10/02(日)09:09:38 No.977731812
だってお湯沸かしてタービンまわすのいまだに最強だから…
209 22/10/02(日)09:09:39 No.977731815
やはり人間は害悪……
210 22/10/02(日)09:09:49 No.977731885
星はその程度の事気にしないだろう…
211 22/10/02(日)09:09:54 No.977731906
星の悲鳴が聞こえないのっていうけど星がちょっと本気出したら人なんて滅ぶから…
212 22/10/02(日)09:09:55 No.977731910
核融合だろうが原子炉だろうが全てはタービンを回すんだタービンを崇めよ
213 22/10/02(日)09:10:15 No.977732004
ともあれカルタゴは滅ぶべきであると考える次第である
214 22/10/02(日)09:10:22 No.977732042
星からすれば生物がいない時代も今も同じよ
215 22/10/02(日)09:10:43 No.977732125
アナザーエデンとかを見るに星が夢を見られるのも人の意思が絡んでいるって考えみたいだしなあ 地球に人間が住んでいたからこそラヴォスに勝てたと言えよう
216 22/10/02(日)09:11:40 No.977732360
FF7も後日談のCGアニメで石油に頼り始めるしどっちにしろ星は悲鳴を上げるんだ 程度の問題なんだ
217 22/10/02(日)09:11:44 No.977732375
弟子が志願者を集めるって時点で嫌な予感しかしない
218 22/10/02(日)09:11:52 No.977732415
地球以外に人が住める条件が揃ってる星ってマジで1つもないくらい奇跡の惑星だから…
219 22/10/02(日)09:11:59 No.977732453
金って昔から今まで一切価値落ちてないから凄いよね
220 22/10/02(日)09:12:12 No.977732505
一匹になってもまだまさはるするのか
221 22/10/02(日)09:12:38 No.977732603
黒字になるのかい?
222 22/10/02(日)09:12:42 No.977732626
インゴット79よりやりがいあるのがいいね
223 22/10/02(日)09:13:13 No.977732764
ところでこの金掘りは黒字なのかい
224 22/10/02(日)09:13:40 No.977732850
おじさんがジャングルで陶芸しながら待ってるよ弟子
225 22/10/02(日)09:13:50 No.977732891
でも合法的に採掘するのがどれくらい大変か分からないぞ
226 22/10/02(日)09:14:06 No.977732968
これくらいの時代ならいいけど今だとおマフィアがね…お金で済むなら良いけど命がね…
227 22/10/02(日)09:14:28 No.977733069
そりゃ海底は広い上にほとんど採掘進んでないからな…
228 22/10/02(日)09:14:38 No.977733113
埋蔵量は凄いけど海底から引き揚げて精錬するのは割にあわねえからよ…
229 22/10/02(日)09:15:15 No.977733330
今ゴチンって
230 22/10/02(日)09:15:21 No.977733355
さぶのーちかくらいに気軽に海入れないと無理な相談だ 誰か作ってアルテラスーツ
231 22/10/02(日)09:15:25 No.977733374
ベシッ
232 22/10/02(日)09:15:26 No.977733384
今日の弟子は星を痛めつける系なのかい?
233 22/10/02(日)09:15:29 No.977733404
実際画期的な採掘方法が出てくれば可能性はかなりある
234 22/10/02(日)09:15:47 No.977733469
弟子は素潜りで海底で採掘できるからいいけど人間はそうじゃねぇんだ お魚パンチロボもいないんだ
235 22/10/02(日)09:15:55 No.977733503
SEでだめだった
236 22/10/02(日)09:16:01 No.977733528
ずいぶん軽い衝突音
237 22/10/02(日)09:16:36 No.977733713
迷惑駐車!
238 22/10/02(日)09:17:23 No.977733948
海怖い
239 22/10/02(日)09:17:46 No.977734053
大丈夫?おじいさんに騙されてない?
240 22/10/02(日)09:18:14 No.977734185
宇宙に到達してるのにシンカイはまだって話した?
241 22/10/02(日)09:18:32 No.977734262
大丈夫? お爺さん襲撃されない?
242 22/10/02(日)09:18:33 No.977734270
でもこの星…少し泣いています…
243 22/10/02(日)09:18:53 No.977734394
儲かるなら何で自分で掘らず人に貸すんですかね? おかしとは思いませんか?貴方!
244 22/10/02(日)09:19:04 No.977734441
既に観測されてる怪物より大きい生き物はそう簡単に見つからないだろう シロナガスクジラよりでかいのが居る確率はかなり低いよ
245 22/10/02(日)09:19:12 No.977734488
宇宙コオロギ食べたの?
246 22/10/02(日)09:19:13 No.977734493
弟子…なんでその秘密を知っている…
247 22/10/02(日)09:19:40 No.977734591
虫は宇宙人製の有機機械だよね
248 22/10/02(日)09:19:52 No.977734650
じゃあシャベル売る方になるか
249 22/10/02(日)09:20:09 No.977734721
本当は10万円のところ今なら半額の5万円
250 22/10/02(日)09:20:26 No.977734804
今更だけど残りのソフト本数全然減らないな
251 22/10/02(日)09:21:08 No.977734994
メリケンのゴールドラッシュで一番儲けた奴を知っとるか? スコップとGパン売った奴やで
252 22/10/02(日)09:22:45 No.977735408
サブスクしてるからわからん…
253 22/10/02(日)09:22:45 No.977735409
ついさっき流れた
254 22/10/02(日)09:22:45 No.977735412
排泄欲求より上回るなんて金掘りは麻薬だ
255 22/10/02(日)09:25:40 No.977736100
魂の抜けた弟子もかわいいね なんなら魂が入ってる弟子よりもかわいいね
256 22/10/02(日)09:26:02 No.977736211
大真面目な話広告の部分のスイッチ全てOFFにしてプレロール広告を無効にすれば定期的に出てくることは無いんじゃない?
257 22/10/02(日)09:27:27 No.977736593
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
258 22/10/02(日)09:28:00 No.977736721
平和な採掘場に深海生物がやってきた
259 22/10/02(日)09:29:27 No.977737106
ヨーグルトと言われても見えない…
260 22/10/02(日)09:30:01 No.977737232
いやパグと同じ系統の可愛さでしょ
261 22/10/02(日)09:30:24 No.977737348
もっと可愛い画像もあるからきっと…
262 22/10/02(日)09:30:50 No.977737505
なんでよりによってかわいくない寄りの画像だすの…
263 22/10/02(日)09:31:00 No.977737594
ちなみに水から出すとひらべったくなっちゃうぞ
264 22/10/02(日)09:31:40 No.977737843
メンダコ かわいい でマシなのがでてきた
265 22/10/02(日)09:32:18 No.977738088
弟子の出したやつはかなりのものだが他のも結構ギリギリなビジュアルに見える…
266 22/10/02(日)09:33:09 No.977738301
海の生物はデフォルメするとカワイイけど現実は大抵その…
267 22/10/02(日)09:34:10 No.977738538
日焼けとメガネは自動発動だから…
268 22/10/02(日)09:34:54 No.977738748
弟子の悪い所出てるよ 原子力反対デモに出ないでなんで諦めちゃうの
269 22/10/02(日)09:36:56 No.977739355
そういえば文化祭の景品は結局駄菓子にしたのん?
270 22/10/02(日)09:37:46 No.977739674
カボチャのオブジェクトをもらったんでしたっけ?
271 22/10/02(日)09:40:27 No.977740569
金取れた!バーミキュライトじゃねーか!までがセット
272 22/10/02(日)09:40:56 No.977740745
つまり…ゲーム的なご都合で現実ではゴールドナゲットはないって事!?
273 22/10/02(日)09:42:31 No.977741328
30時間以上もゲームやっていればそりゃねそうなってもね
274 22/10/02(日)09:42:56 No.977741462
ウケとる場合か