22/10/02(日)07:07:20 圧力鍋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/02(日)07:07:20 No.977711252
圧力鍋買いたいんだけどkPaが大きいの選べばいいのかな? あと持ってたら使う機会ってある? 教えて圧力鍋のひと
1 22/10/02(日)07:13:36 No.977711700
圧力鍋買ってるけど8割は普通の鍋として使ってる あんまり高い気圧だとレシピの使い回しが難しい
2 22/10/02(日)07:15:43 No.977711850
カタログスペックは気にしたことないな… 買った当初は色々試してたけど豚軟骨トロトロにするためにしか使わなくなった 豚軟骨を骨までプルプルにする場合は1日単位の時短になるけど他は大体数時間の時短にしかならないので
3 22/10/02(日)07:23:09 No.977712412
買うなら電気圧力鍋の方がオススメ
4 22/10/02(日)07:29:29 No.977712943
ご飯とかネトぉってなってつらい
5 22/10/02(日)07:36:50 No.977713661
サンマとか鯖を骨まで食えるようになる?
6 22/10/02(日)07:43:53 No.977714561
大豆と小豆を茹でるのに使ってる あとたまに角煮 短時間で済むのでわりと便利
7 22/10/02(日)07:48:39 No.977715188
安い鶏肉を柔らかくするのに使ってる
8 22/10/02(日)07:55:41 No.977716257
330paくらいかけたい
9 22/10/02(日)07:56:33 No.977716382
数時間の時短は相当な成果だと思うけどなあ…
10 22/10/02(日)08:10:56 No.977718188
鶏むねが簡単に割けるくらい煮るのに使ってる まるごと煮てから包丁で切ってジップロックに入れて外から押すと割いた鶏むね肉ができるのでそのまま冷凍 サラダに混ぜたりオートミールに混ぜるダイエット食に使ってる >豚軟骨を骨までプルプルにする場合は1日単位の時短になるけど他は大体数時間の時短にしかならないので いいねえ
11 22/10/02(日)08:28:29 No.977720519
安いキャベツをベーコンひき肉コンソメで煮ている
12 22/10/02(日)08:30:17 No.977720801
野菜を液化してスープにする
13 22/10/02(日)08:31:29 No.977721061
磯で回収してきたわかめの茎部分を佃煮にしてる
14 22/10/02(日)08:36:06 No.977722139
>買うなら電気圧力鍋の方がオススメ カレーの材料全部放り込んで15分でできるからな ホットクッカー代わりに使える
15 22/10/02(日)08:42:45 No.977724107
電気圧力鍋は圧が弱すぎる
16 22/10/02(日)08:51:58 No.977726994
内圧なんかよりも普通に鍋のスペックとして 容積や大きさや熱伝導率の方を気にしろ
17 22/10/02(日)08:53:16 No.977727341
電圧は便利だけど別ジャンル 道具としては普通のが使い勝手いい
18 22/10/02(日)09:02:47 No.977729718
油くらいの温度にしてえ