虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/02(日)04:17:22 このカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/02(日)04:17:22 No.977703044

このカード作った人馬鹿です

1 22/10/02(日)04:22:28 No.977703312

今原作再現が熱い!でぶっ壊れをそのまま刷っちゃった馬鹿

2 22/10/02(日)04:22:45 No.977703331

今ならどうせ墓穴わらしその他の餌だろうし弱いんだろうなあ

3 22/10/02(日)04:23:17 No.977703356

強欲な壺より弱い

4 22/10/02(日)04:27:39 No.977703585

無効にしない無効だったりモンスター全蘇生だったり両極端だなこのおっさん

5 22/10/02(日)04:31:45 No.977703812

墓穴じゃ1枚だけしか防げないし防げなかったら最大5枚モンスター呼べるカードは普通に今でも壊れてると思う

6 22/10/02(日)04:38:21 No.977704143

この規制を見越したノーマル収録がにくい

7 22/10/02(日)04:55:51 No.977704941

くっ!このターンバトルフェイズを行えないだなんて!

8 22/10/02(日)04:56:48 No.977704982

>くっ!このターンバトルフェイズを行えないだなんて! まぁ結構痛いデメリットではあるよね

9 22/10/02(日)04:57:18 No.977705018

でも楽しかったろ?

10 22/10/02(日)05:00:05 No.977705133

伝説の決闘者編はバカみたいなカードがたくさん収録されて面白かった

11 22/10/02(日)05:00:38 No.977705159

チャージしてボンバー

12 22/10/02(日)05:00:43 No.977705166

MP1開始時のみ使用できるくらいの制約追加しなきゃ解放できなそう

13 22/10/02(日)05:29:50 No.977706421

一時期許されてる雰囲気というか別にこんなの使わんでいいみたいな空気あったの謎だった

14 22/10/02(日)05:38:08 No.977706729

誘発少なかったからかね

15 22/10/02(日)05:43:00 No.977706982

出た瞬間からこいつすぐ禁止になるだろから1枚になって禁止になるまでは結構長かった 初出ノーマルなのもまた凄いカード

16 22/10/02(日)05:44:06 No.977707031

>伝説の決闘者編はバカみたいなカードがたくさん収録されて面白かった 同パックのスチームはリンクで壊れたけどソルチャは完全なバカ

17 22/10/02(日)05:44:50 No.977707059

出て半年足らずで制限にぶち込まれてるから当時基準でもバカ調整だったとしか言えない

18 22/10/02(日)05:53:39 No.977707425

装備で殴り合ってた時代ならまだ許されただろうけどかなりインフレしてきたあたりにお出ししてくきたのは本当に謎

19 22/10/02(日)05:54:12 No.977707448

ソルチャガン積みセプスロは本当にヤバかった

20 22/10/02(日)06:01:10 No.977707757

第六感と同じパックに収録されてそうな性能のカードをバトルフェイズとターン1だけでバランス取った気になるな

21 22/10/02(日)06:03:05 No.977707846

コイツを使いこなして世界を取った満足でホント笑う

22 22/10/02(日)06:08:35 No.977708097

>一時期許されてる雰囲気というか別にこんなの使わんでいいみたいな空気あったの謎だった なんもかんもスレ画で墓地のカード蘇生して使いまわすよりも全盛期のペンデュラム使いまわして大量展開した方が強かったのがわるい スレ画サーチないからどうしても一歩遅れるからな

23 22/10/02(日)06:21:09 No.977708680

せめて効果無効にするとかこのターン特殊召喚出来なくさせるとかさ…

24 22/10/02(日)06:21:42 No.977708710

サーチ出来ないから制限なら問題ないと言うにもリンクで限度が来たイカレカード

25 22/10/02(日)06:23:57 No.977708816

謎に生きすぎて死んだ時はあっ殺すの?ってなった

26 22/10/02(日)06:25:22 No.977708901

金謙もだけど先攻ノーデメリットなのも尚更良くないな

27 22/10/02(日)06:28:04 No.977709058

ライフコスト後払いなのダメでは

28 22/10/02(日)06:35:51 No.977709457

モンスターの大半にターン1ついてるからシンクロエクシーズデッキでもなければそこまで展開が激伸びするわけではないけど それはそれとしてハイリスクハイリターンスケープゴートとして見てもおかしい

29 22/10/02(日)06:37:25 No.977709545

これ先行でつかわれると萎えるよ

30 22/10/02(日)06:38:45 No.977709615

>ライフコスト後払いなのダメでは 強い点の1つではあるけどもはや些事

31 22/10/02(日)06:39:06 No.977709632

超無理矢理なニビルケアになるの笑っちゃう

32 22/10/02(日)06:43:06 No.977709823

fu1495848.jpg ソウルチャージの親戚貼る

33 22/10/02(日)06:59:33 No.977710750

>fu1495848.jpg >ソウルチャージの親戚貼る よく見たら効果無効にしてないなこのカード

34 22/10/02(日)07:41:40 No.977714262

>MP1開始時のみ使用できるくらいの制約追加しなきゃ解放できなそう ターン終了時に墓地送りとか効果無効も付けないと

35 22/10/02(日)08:14:37 No.977718690

普通こういう蘇生って効果無効ついてること多いよなあ

36 22/10/02(日)08:19:54 No.977719376

ターン1枚とBP放棄以外の制約がない 蘇生するモンスターの条件がない 蘇生したモンスターの効果無効にしない ライフを払うのは蘇生完了後 使用後も普通に展開できる おかしい要素しかねえ…

37 22/10/02(日)08:25:35 No.977720118

ARC-V辺りからOCGも原作再現する方になったのはいいけどさあ…

38 22/10/02(日)08:35:46 No.977722045

>同パックのスチームはリンクで壊れたけどソルチャは完全なバカ 死者蘇生が制限なのにいいのこれ!?と思って使ってた ダメだった

39 22/10/02(日)08:38:16 No.977722866

でも結構な期間禁止にはならなかったよね

40 22/10/02(日)08:39:25 No.977723226

蘇生モンスターの効果無効と発動後一切の召喚禁止ぐらい追加すれば出てこられるかな

↑Top