ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/02(日)01:07:15 No.977668777
1話見たら大きくなったなぁ…って鳴いちゃうかもしんない
1 22/10/02(日)01:07:45 No.977668925
そういや今日からか
2 22/10/02(日)01:09:16 No.977669425
どんな声で鳴くのかな
3 22/10/02(日)01:10:55 No.977669927
ピープ音
4 22/10/02(日)01:20:20 No.977672855
>どんな声で鳴くのかな デブゥ
5 22/10/02(日)01:21:33 No.977673255
ガンダムで前日談やるのこれ初めて?
6 22/10/02(日)01:21:41 No.977673300
>どんな声で鳴くのかな タヌゥ~タヌゥ~
7 22/10/02(日)01:24:19 No.977674149
この前日譚見逃したんだけどどこかで見れないかな
8 22/10/02(日)01:28:11 No.977675178
見れない
9 22/10/02(日)01:28:54 No.977675368
>この前日譚見逃したんだけどどこかで見れないかな ニコデスマン
10 22/10/02(日)01:28:59 No.977675392
>この前日譚見逃したんだけどどこかで見れないかな ニコニコ
11 22/10/02(日)01:30:45 No.977675907
画質的にabemaとかのほうが良いよ
12 22/10/02(日)01:30:54 No.977675946
>この前日譚見逃したんだけどどこかで見れないかな アマプラ
13 22/10/02(日)01:32:36 No.977676592
最初から最後まで両親が子供を愛しているって分かるのが辛い…
14 22/10/02(日)01:41:33 No.977679387
>1話見たら大きくなったなぁ…って鳴いちゃうかもしんない ガンダムの立てたスレ
15 22/10/02(日)01:50:27 No.977681959
虐殺する必要無かったんじゃ
16 22/10/02(日)01:51:18 No.977682231
>この前日譚見逃したんだけどどこかで見れないかな 公式サイトに配信一覧あるから好きなの選んで
17 22/10/02(日)01:52:01 No.977682420
アマプラでプロローグといっしょにククルス・ドアンも見てガンダム熱を高める
18 22/10/02(日)01:55:57 No.977683479
https://abema.tv/video/episode/13-158_s1_p100 多分アマプラの方が画質いいけど無料なら
19 22/10/02(日)01:56:16 No.977683595
>虐殺する必要無かったんじゃ ガンダム否定おじさん以外はみんなそう思ってたと思う
20 22/10/02(日)01:56:57 No.977683784
耳打ちされたおじさんもくわわ!ってなってたしね…
21 22/10/02(日)02:02:45 No.977685200
>虐殺する必要無かったんじゃ 素人が数に勝る軍人を相手に出来るシステムだぞ? 自分達の給料が下がるから軍人からしたら絶対に独占しておきたいだろ
22 22/10/02(日)02:05:53 No.977686009
どう見ても全会一致の同意とか得てないスタンドプレーだよなあの虐殺
23 22/10/02(日)02:09:53 No.977686933
全力で巻き込みに行ってるからな 会見のタイミングで知らされてももうどうする事も出来ねぇ
24 22/10/02(日)02:10:39 No.977687101
ドアンはどうだろう…
25 22/10/02(日)02:12:19 No.977687426
あれだけ派手にやってどうやって隠蔽したんだろう…
26 22/10/02(日)02:14:43 No.977687943
>あれだけ派手にやってどうやって隠蔽したんだろう… だから全員殺してただろ?死人は悪のテロ組織扱いされても反論しないからな…
27 22/10/02(日)02:15:28 No.977688127
あそこはともかく本社まで隠せるもんなのかな…
28 22/10/02(日)02:19:54 No.977689116
用語がまだ頭に入ってないけど楽しみだ
29 22/10/02(日)02:20:28 No.977689255
あそこで殺さずとも技術とかは接収できただろうしなんか理由ありそうなんだよね
30 22/10/02(日)02:22:13 No.977689631
母親が娘を復讐鬼に育ててもこの前日譚からは納得する
31 22/10/02(日)02:23:28 No.977689914
考察というか妄想の類だけど Pスコア1:通常のGUNDフォーマット Pスコア2:通常時のGUND-ARMで直感操作のサポートが入って素人一般人でも軍人を相手出来るようになる Pスコア3:無線誘導兵器等を使用時に直接脳波操作できる代わりにパイロットに反動が返ってくるようになる Pスコア4:完全思考操作で手動入力を行わずに動かせるが数秒と経たずにデータストームによって廃人化 頭に思い浮かべるだけで操作出来てしまうため最後の瞬間ハッピーバースデーをエリーに歌ってあげようとして周囲の回線ハックしてしまったのかなとか
32 22/10/02(日)02:24:34 No.977690166
データストームってサイバー空間に吹く風の事じゃ無かったのか…
33 22/10/02(日)02:28:26 No.977690897
>母親が娘を復讐鬼に育ててもこの前日譚からは納得する たぬきの仕上がりを見るにむしろ母子ともに復讐は志向してないっぽいんだよな
34 22/10/02(日)02:28:57 No.977690989
>あれだけ派手にやってどうやって隠蔽したんだろう… 辺境の1施設だし生存者いなければ目撃証言なんて出てきようが無いんだろうね
35 22/10/02(日)02:29:42 No.977691122
というか性格がそんなタイプじゃなさそうだよ お母さんもたぬきも
36 22/10/02(日)02:32:54 No.977691750
復讐に振り回されたくないたぬき親子の周りを 境遇を知って可哀想…復讐の手助けしなきゃ…ってなってる人が固めてるパターンとかもありそう
37 22/10/02(日)02:33:05 No.977691784
>>この前日譚見逃したんだけどどこかで見れないかな >ニコデスマン んなばかなとおもったら本当にある…マジかニコニコドーガでガンダムやるんか…
38 22/10/02(日)02:33:09 No.977691796
PVで言葉を引用したり学校に着いたよって語りかけたりしてるシーンの雰囲気見ると母親も復讐に狂ってなんかいないと感じる ただ死んでそうな予感はすごいする
39 22/10/02(日)02:34:37 No.977692090
偽名で入学してきたんか…ってなる
40 22/10/02(日)02:35:34 No.977692276
最近のガンダムは自分でスレ立てできるのか
41 22/10/02(日)02:35:47 No.977692314
視聴者も含めてたぬき復讐ルート望んじゃうあたりそういうのも含めてOPの歌詞に繋がってきてたりするんだろうか
42 22/10/02(日)02:36:43 No.977692481
>最近のガンダムは自分でスレ立てできるのか エアリアルくん…ちゃん?はまぁなんかスレ立てしてそうだな
43 22/10/02(日)02:37:32 No.977692616
やらかされ方があんまりなので外野としてはケジメつけたれや感はある それはそれとしてたぬきが納得して幸せになるならそれでええよとも
44 22/10/02(日)02:38:25 No.977692757
ガンダムタイプが思ったよりも危なそうなシロモノだ… 余計に負担掛かりそうな人に付いてない機能をボコボコ付けるんじゃないよ!
45 22/10/02(日)02:40:04 No.977693049
一覧に無いのにデスマンでプロローグ配信してるのはdアニメのおこぼれなの?
46 22/10/02(日)02:40:07 No.977693053
復讐心は最初は無くても学園行ったら否定されたはずのガンダムがポンポン出てきたら たぬきの復讐心めっちゃ煽られない? ガンダム否定したからパパや仲間たち殺したはずなのに自分たちはガンダム作ってるんだよ
47 22/10/02(日)02:44:39 No.977693750
書き込みをした人によって削除されました
48 22/10/02(日)02:45:07 No.977693835
キャラクター紹介がご学友ばかりでライバルキャラとかいるのかよくわからん
49 22/10/02(日)02:45:21 No.977693873
EDの映像って何? 配信で見たのだと黒背景から宇宙だったけど地上波だと何かあった?
50 22/10/02(日)02:46:32 No.977694070
兄弟機たちは人を食うのにルブリスちゃんは乗員に余計な負担を掛けずに勝手に動いてえらいな
51 22/10/02(日)02:46:48 No.977694114
地上波はGANDフォーマットが実際にどのように役に立ってるかの映像が流れてたらしい
52 22/10/02(日)02:47:21 No.977694203
>偽名で入学してきたんか…ってなる あの独断専行した軍人上がりからしたら 絶対に殺しておかなきゃいけない人間だからな
53 22/10/02(日)02:47:26 No.977694212
鉄血が好きじゃないわけじゃないんだけど鉄血みたいに殺し合って終わりにはならないで欲しいな…すでに雲行きが怪しいけど
54 22/10/02(日)02:47:49 No.977694283
カーチャンの腕だってガンダムだしな
55 22/10/02(日)02:48:55 No.977694446
1クールぐらいまるっと使ってどんどん仲深めて欲しいなぁ
56 22/10/02(日)02:50:24 No.977694700
デスマンはドアンの映画にあわせてオリジン配信したりとかはしてたけど 最新作の配信は本当に珍しいね
57 22/10/02(日)02:51:13 No.977694818
とーちゃん乗ってたルブリスのビットは変な動きする吸着爆雷?で面白かったのにたぬきが乗ったルブリスのビットはいつものファンネルなのがなんかもったいないと思ってしまった エアリアルの武装も変わらないのかな?
58 22/10/02(日)02:53:09 No.977695109
GUND-ARMってガンダムの捩りぐらいにしか思ってなくてああ魔術のガンドもかけてんのか…って放送後に気がついた
59 22/10/02(日)02:54:14 No.977695281
スレッタ・マアアキュリー
60 22/10/02(日)02:56:11 No.977695621
人間の義肢を操縦するやつで20MクラスのMSボディ操縦してファンネルまでやったらそりゃデータで負荷かかりそうだよなぁってなったやつ
61 22/10/02(日)02:56:21 No.977695653
活動領域は広がるのに人はこのままでは脆すぎる!でガンダムだと なんか味付け変えたらメガノイドだなこれ
62 22/10/02(日)02:56:54 No.977695741
>配信で見たのだと黒背景から宇宙だったけど地上波だと何かあった? 俺も配信でしか見てないから又聞きだけど ガンド技術の変遷みたいな映像が流れて考察勢がハッスルらしい
63 22/10/02(日)02:57:23 No.977695849
そういえばEDテーマの情報はまだなんもないな
64 22/10/02(日)02:59:46 No.977696189
ヴァナルガンド ヨルムンガンド
65 22/10/02(日)03:01:11 No.977696361
fu1495720.jpg
66 22/10/02(日)03:02:56 No.977696568
>>配信で見たのだと黒背景から宇宙だったけど地上波だと何かあった? >俺も配信でしか見てないから又聞きだけど >ガンド技術の変遷みたいな映像が流れて考察勢がハッスルらしい あれGUNDの歴史であって GUNDフォーマットとGUND-ARMは登場してねえぞ
67 22/10/02(日)03:03:49 No.977696675
MS用のガンドシステムが完成したら何のデメリットも無く 素人が操作出来て既存の物を上回るMSが出来ちゃうからな 他の会社や軍人からしたら不完全な内に絶対に潰したい代物だ
68 22/10/02(日)03:04:58 No.977696813
>そういえばEDテーマの情報はまだなんもないな 放送まで伏せるって情報はあったよ
69 22/10/02(日)03:05:06 No.977696823
ママのガンドがすぐ止まっちゃうの何かの伏線に使うのかと思ったらただの技術の説明だった
70 22/10/02(日)03:06:47 No.977697009
人が人を殺してこそ罪を背負うって言うのならちゃんとその罪がこれから起こす事も受け入れるんですよね?
71 22/10/02(日)03:08:25 No.977697198
>ちゃんとその罪がこれから起こす事も受け入れるんですよね? 特に必要のない殺しをやってる時点で本心じゃないだろう… 実行してる奴等も罪悪感とかある顔には見えねえしな
72 22/10/02(日)03:08:39 No.977697230
>人が人を殺してこそ罪を背負うって言うのならちゃんとその罪がこれから起こす事も受け入れるんですよね? 裏で秘密裏に虐殺やってる時点で…
73 22/10/02(日)03:10:07 No.977697401
やってること考えりゃ完全に詭弁だし 実際どう思ってたかはまだわからんけど少なくとも現状一番の外道だわ
74 22/10/02(日)03:10:38 No.977697458
>人が人を殺してこそ罪を背負うって言うのならちゃんとその罪がこれから起こす事も受け入れるんですよね? え?殺したのはドミニコス隊の奴らで つまりそれ所有する評議会がやったんで 私は評議会じゃなくてカテドラルの人間だけど?
75 22/10/02(日)03:11:04 No.977697509
Gジェネに無事アビリティが出来たらダリルにガンドと阿頼耶識付けたい
76 22/10/02(日)03:11:50 No.977697606
完全に私欲でやってるし因果応報されないとなあ
77 22/10/02(日)03:12:13 No.977697653
視聴者の方が復讐を望んでる…
78 22/10/02(日)03:13:12 No.977697753
>視聴者の方が復讐を望んでる… ずっともやもやするのは視聴者も嫌だろう
79 22/10/02(日)03:14:04 No.977697842
何かしら大義があってこうせざる負えなかったとかならまあ仕方ないだろうなってなるけど 今見えてる範囲だとどう考えても軍側がクソでしかないし
80 22/10/02(日)03:16:19 No.977698094
学園を舞台に大人の思惑で子供が引っ掻き回されることに反発する物語だろうから その最たるものではあるんだよねプロローグ