虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/02(日)00:50:39 アルフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/02(日)00:50:39 No.977663386

アルファ米っておいしい?

1 22/10/02(日)01:03:53 No.977667720

まずまず

2 22/10/02(日)01:08:23 No.977669132

高いしただの御粥だしカップ麺と比べるとバッグの中圧縮できるとという利点だけ

3 22/10/02(日)01:10:39 No.977669835

白米はチャーハンにするといい

4 22/10/02(日)01:10:39 No.977669843

カレーメシはフリーズドライ米だからちょっと違うんだよな 登山家以外はアルファ米って食べる機会そんなに無いな

5 22/10/02(日)01:11:54 No.977670198

>登山家以外はアルファ米って食べる機会そんなに無いな 戦に行く時とか…?

6 22/10/02(日)01:16:37 No.977671627

薬局で買えるかなと思ったけどマジで登山店でしか売ってねぇ

7 22/10/02(日)01:17:31 No.977671896

スレ画は防災用の買い替え時に食べたけど割と美味しかった

8 22/10/02(日)01:18:06 No.977672102

ちょっと美味しくない 食えなくはないしお腹減ってたら許せると思う

9 22/10/02(日)01:18:58 No.977672396

美味いから食うんやない 生きる為に食うんやを地で行ってる

10 22/10/02(日)01:21:05 No.977673107

賞味期限長い防災用品

11 22/10/02(日)01:21:10 No.977673133

防災の非常食として優秀だと思うんだけどなぁ もっと出回ってもいいと思う

12 22/10/02(日)01:21:25 No.977673208

以前防災用のが期限切れてたのを家族で食べたけど 放置して干からびたご飯を水で戻した時の食感で一致した

13 22/10/02(日)01:22:01 No.977673414

>薬局で買えるかなと思ったけどマジで登山店でしか売ってねぇ ホームセンターとかの防災用品コーナー行けば結構あると思うが…

14 22/10/02(日)01:23:11 No.977673789

>以前防災用のが期限切れてたのを家族で食べたけど >放置して干からびたご飯を水で戻した時の食感で一致した 極端な話アルファ米というか糒は元々そんな感じの物なんだ

15 22/10/02(日)01:24:12 No.977674108

五目系の味が好きすぎて夜食用に常備してる

16 22/10/02(日)01:24:46 No.977674267

それこそカップ麺のが何もかも上回ってるから…

17 22/10/02(日)01:25:22 No.977674436

味ついてるヤツは結構好きだ ちゃんとお湯で戻してるからだろうけど

18 22/10/02(日)01:25:30 No.977674466

>薬局で買えるかなと思ったけどマジで登山店でしか売ってねぇ ドラッグストアやスーパーにも置いてるよ

19 22/10/02(日)01:25:35 No.977674494

古文の伊勢物語で出てきた「かれいひ」ってこんな感じか…

20 22/10/02(日)01:25:57 No.977674590

>薬局で買えるかなと思ったけどマジで登山店でしか売ってねぇ カラシドバドバで買ったことあるよ

21 22/10/02(日)01:26:33 No.977674773

>カラシドバドバで買ったことあるよ その定型使ってるの初めて見た

22 22/10/02(日)01:26:48 No.977674825

>ドラッグストアやスーパーにも置いてるよ うちの近所のは店員にアルファ米?って感じで聞き返されたけど店によるんだなぁ

23 22/10/02(日)01:27:27 No.977674983

>それこそカップ麺のが何もかも上回ってるから… 保存期間はハッキリ言って雑魚だと思う 油が酸化して食えたもんじゃなくなる

24 22/10/02(日)01:27:36 No.977675019

>うちの近所のは店員にアルファ米?って感じで聞き返されたけど店によるんだなぁ アルファ米って名前では置いてないからな

25 22/10/02(日)01:28:50 No.977675354

スレ画のシリーズは災害保存食の候補でいくらか食べたけど割と良かったと思う わかめごはんとかうまいよ

26 22/10/02(日)01:28:53 No.977675366

>>それこそカップ麺のが何もかも上回ってるから… >保存期間はハッキリ言って雑魚だと思う >油が酸化して食えたもんじゃなくなる ローリングストックとしてならアリだけどそんな頻度高くカップ麺食わんからな…

27 22/10/02(日)01:29:26 No.977675522

会社の防災用備蓄品の入れ替えの時に賞味期限直前の奴を何度か貰ったな

28 22/10/02(日)01:29:37 No.977675570

水でも一応戻せるし極端な話そのまま食っても消化吸収できるけどやっぱり温かくして食べたい物ではある

29 22/10/02(日)01:29:52 No.977675636

用意するなら五目ごはんとかのほうが美味くていいよ

30 22/10/02(日)01:30:00 No.977675682

お湯で戻せば美味しいんだけど 割と高い

31 22/10/02(日)01:30:41 No.977675885

非常食と考えるとウマイ

32 22/10/02(日)01:32:00 No.977676337

研究室時代の俺の昼飯貼るな 期限切れ間近のが大量にあって毎日食べてた

33 22/10/02(日)01:32:02 No.977676343

>それこそカップ麺のが何もかも上回ってるから… 水戻しのカップ麺食べたい?

34 22/10/02(日)01:32:25 No.977676532

缶詰のご飯より軽いのは強い あれも非常食感あって日常で食うのは楽しいけど被災した時に食おうとするのは大変そうだ…

35 22/10/02(日)01:33:11 No.977676796

それはそれとして乾パンやビスケットみたいな一切の調理が要らない保存食も落ち着いて飯が食えるまでの繋ぎであった方が良かったりはする

36 22/10/02(日)01:33:16 No.977676824

賞味期限切れたカップ麺はまずすぎる

37 22/10/02(日)01:34:32 No.977677163

水使うから連泊縦走登山にはあんまり使いたくない

38 22/10/02(日)01:34:42 No.977677220

>賞味期限切れたカップ麺はまずすぎる 油がね…どうしてもね…

39 22/10/02(日)01:34:58 No.977677289

>賞味期限切れたカップ麺はまずすぎる 俺も1年過ぎたの食ってみたことあるけど植物油が酸化してて本当にまずかったな…

40 22/10/02(日)01:35:59 No.977677610

>それはそれとして乾パンやビスケットみたいな一切の調理が要らない保存食も落ち着いて飯が食えるまでの繋ぎであった方が良かったりはする えいようかんとERはストックしてる どっちも喉めっちゃ乾くけど

41 22/10/02(日)01:36:47 No.977677858

美味しくないけどまあ何度か食べてたら慣れる程度だよね

42 22/10/02(日)01:37:09 No.977677976

>えいようかんとERはストックしてる >どっちも喉めっちゃ乾くけど まあ食い物だけあれば水は一切要らないなんて事はないから…

43 22/10/02(日)01:37:31 No.977678084

>水使うから連泊縦走登山にはあんまり使いたくない そういう時は何持っていくの?

44 22/10/02(日)01:38:05 No.977678229

いや一回食ったらもういいやって感じだ 何回も食えない

45 22/10/02(日)01:40:38 No.977679142

防災用の備え買い換えるときのたまにしか食わないけどぽろぽろって感じの食感が割と好き

46 22/10/02(日)01:41:12 No.977679283

>そういう時は何持っていくの? 人によるけど俺は糞するのも億劫だからなるべくゼリー 固形物はカロリーメイト

47 22/10/02(日)01:41:32 No.977679386

メスティンで無洗米を炊くのも覚えておくと便利よ 最近はそこら辺のガジェットがアホみたいに簡単に手に入るのが良い

48 22/10/02(日)01:42:46 No.977679773

>人によるけど俺は糞するのも億劫だからなるべくゼリー >固形物はカロリーメイト ストイックだな…

49 22/10/02(日)01:44:34 No.977680385

>ストイックだな… 連泊の山登りって娯楽じゃなくて修行だぞあれ

50 22/10/02(日)01:50:52 No.977682068

持ってくものの重量最低限にしたいからな

51 22/10/02(日)01:59:54 No.977684516

防災用ストックにするなら味付いてないやつが賞味期限ガン無視できておすすめ 五目みたいに味付いてるやつは賞味期限切れるとどうしても酸化が気になる

52 22/10/02(日)02:04:08 No.977685564

40日間も北アを一筆縦走する青年は100食近く背負ってたな 画像の飽きるんでいろんなあじのにこだわってた

53 22/10/02(日)02:05:34 No.977685925

味付きはトマトリとカレー以外はやめとけ

54 22/10/02(日)02:05:47 No.977685987

非常用のが期限切れたから普通に炊飯器で炊いた

55 22/10/02(日)02:08:58 No.977686710

缶のご飯防災用に置いてあるけど内容量とカロリーの割に高いしコンパクトでカロリー高いビスケットとかクッキーとかを普通に詰め込んどいた方がいい気がしてきた 米食ってるほうが精神的に安定するのはわかるけど

56 22/10/02(日)02:15:04 No.977688037

>缶のご飯防災用に置いてあるけど内容量とカロリーの割に高いしコンパクトでカロリー高いビスケットとかクッキーとかを普通に詰め込んどいた方がいい気がしてきた 温めるのにも時間かかるしな… あれならサトウのごはん常備するようにして湯煎した方がいい…

57 22/10/02(日)02:17:55 No.977688708

これの五目ご飯は割と好み分かれると思う… 我が家の人間は美味しいと思わなかったからそこそこ始末に困ってパンに混ぜ込む方向性になってる

58 22/10/02(日)02:18:02 No.977688731

>40日間も北アを一筆縦走する青年は100食近く背負ってたな >画像の飽きるんでいろんなあじのにこだわってた 修験者…?

59 22/10/02(日)02:19:31 No.977689021

画像の山菜おこわすき

60 22/10/02(日)02:22:08 No.977689617

水だと時間かかるしあんまり美味しくない

61 22/10/02(日)02:22:26 No.977689672

えびピラフがちゃんとえびが入ってて美味しかった その後カレーピラフ食べたら具のない薄いカレーピラフで悲しかった

62 22/10/02(日)02:26:00 No.977690465

防災用に買ったやつを職場に持ってって食べたけど結構美味しかったよ

63 22/10/02(日)02:26:36 No.977690576

いまストックしてる奴で主食になりそうなのはアルファ米と缶のご飯と缶のパンと乾パンだな アルファ米は更新の時にお湯で戻して食べたけど戻す前の重量に対して食える量が多いのがメリットとして大きいなって感じた

64 22/10/02(日)02:29:21 No.977691064

職場で定期的にただで貰えるから食ってる タダ飯は美味い

↑Top