虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/02(日)00:25:56 配信Gro... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/02(日)00:25:56 No.977655314

配信Grounded https://www.twitch.tv/yutomau ほぼGreenHell

1 22/10/02(日)00:28:10 No.977655986

乙憧れは止められねぇんだ

2 22/10/02(日)00:28:43 No.977656140

誰を白笛にしたの…?

3 22/10/02(日)00:30:04 No.977656576

木陰から出たとたん世紀末世界すぎる…

4 22/10/02(日)00:51:06 No.977663538

反対では?

5 22/10/02(日)00:51:12 No.977663579

掴んだ瞬間に地面に引っかかって着地してる?

6 22/10/02(日)00:51:53 No.977663831

ちょっと前ジャンプして掴んでみよっか

7 22/10/02(日)00:52:48 No.977664102

ランプが片方ついてるけどそのせい?

8 22/10/02(日)00:54:01 No.977664540

まともな拠点作っとくべきか

9 22/10/02(日)00:54:53 No.977664853

でもこの木の下は外敵のいない楽園ではあるよね

10 22/10/02(日)01:00:24 No.977666589

一応施設の使用は解放したからあれで何ができるかだな

11 22/10/02(日)01:03:55 No.977667735

ミジンコは顕微鏡で見るレベルのサイズでは?

12 22/10/02(日)01:04:19 No.977667853

ミジンコデカくなると肉眼でも目とか視認できるからな 安い顕微鏡だと心臓が動いてるのも見える

13 22/10/02(日)01:05:09 No.977668124

出待ちスパイダー!

14 22/10/02(日)01:05:13 No.977668147

やさしいくもです

15 22/10/02(日)01:05:28 No.977668226

パターン入った!

16 22/10/02(日)01:05:54 No.977668365

武器の耐久が厳しい感じ

17 22/10/02(日)01:06:05 No.977668440

コモリグモVS引き籠りキャッツ

18 22/10/02(日)01:06:50 No.977668649

ついにコモリ素材を…

19 22/10/02(日)01:06:58 No.977668686

弓矢ももうない感じ?

20 22/10/02(日)01:08:51 No.977669281

でも大体いつも後ろから不意打ち食らってそのまま死ぬパターンですよね?

21 22/10/02(日)01:09:09 No.977669388

ティンベーにこもってローチンで突く

22 22/10/02(日)01:11:37 No.977670122

遠征用の食料と水も考えないといかんな…

23 22/10/02(日)01:13:05 No.977670566

毒矢って回収できるのかな

24 22/10/02(日)01:15:41 No.977671311

毒がどれぐらいの強さかによりそう

25 22/10/02(日)01:18:03 No.977672091

カラスの羽サーチしようぜ!

26 22/10/02(日)01:18:42 No.977672313

虫弓の寿命短かったな…

27 22/10/02(日)01:25:40 No.977674520

攻撃でじわじわ回復してる?

28 22/10/02(日)01:33:15 No.977676817

素材の場所検索があるの強すぎるな

29 22/10/02(日)01:34:40 No.977677208

ミントって防虫効果なかった?

30 22/10/02(日)01:35:27 No.977677454

清涼感とダメージが両立しない過ぎる…

31 22/10/02(日)01:40:48 No.977679185

インベントリ枠は増やせないの?

32 22/10/02(日)01:43:16 No.977679959

デ蚊い!

33 22/10/02(日)01:44:23 No.977680333

普段よく聞く蚊がうぜぇとまた違った意味合いだね

34 22/10/02(日)01:49:54 No.977681797

そういうバイオームなんじゃね?

35 22/10/02(日)01:51:33 No.977682309

今回はなかなか進展あったな

36 22/10/02(日)01:52:12 No.977682470

メッセージでクモがどうの言ってたしあの蜘蛛の巣はいかないとダメだろうなあ…

37 22/10/02(日)01:57:06 No.977683819

ありがとう虫弓お前には何度も世話になったな…

38 22/10/02(日)01:57:26 No.977683896

おつかれさまー

↑Top