虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/01(土)23:57:50 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/01(土)23:57:50 No.977645299

そろそろぼっち・ざ・ろっく!放送直前特番はじまるよ

1 22/10/01(土)23:58:12 No.977645458

立たないかと思った

2 22/10/01(土)23:58:21 No.977645509

誰この美少女

3 22/10/01(土)23:58:24 No.977645539

ついにぼっちちゃんがきららジャンプする時が来たようだな

4 22/10/01(土)23:58:31 No.977645574

まだ特番か

5 22/10/01(土)23:58:34 No.977645593

ぼっちちゃんでは立たない

6 22/10/01(土)23:58:37 No.977645616

大人組の声優いったい誰になるんだ

7 22/10/01(土)23:58:42 No.977645650

つまりよォ けいおん!ってことなんだろォ?

8 22/10/01(土)23:58:47 No.977645679

特番か 見るか悩むな

9 22/10/01(土)23:58:48 No.977645685

ちなみにBS11は水曜深夜にも再放送がなぜかあるよ

10 22/10/01(土)23:58:59 No.977645741

この時間なのか

11 22/10/01(土)23:59:03 No.977645767

>#宇宙#日本#下北沢 宇宙…?

12 22/10/01(土)23:59:06 No.977645792

綺麗なかおす先生か

13 22/10/01(土)23:59:10 No.977645811

スレ画のぼっちちゃんは陰キャ度低そう

14 22/10/01(土)23:59:12 No.977645828

ヒッピーちゃん

15 22/10/01(土)23:59:15 No.977645843

ウッドキューブみたいな髪留め!

16 22/10/01(土)23:59:20 No.977645871

スローループのモブキャラ

17 22/10/01(土)23:59:42 No.977645999

特番って何やるんだろ

18 22/10/01(土)23:59:42 No.977646000

番組概要 メインキャスト4人が下北沢を散歩する番組です。

19 22/10/01(土)23:59:43 No.977646005

>>#宇宙#日本#下北沢 >宇宙…? ミステーリアス

20 22/10/01(土)23:59:45 No.977646013

きららアニメらしいな

21 22/10/02(日)00:00:01 No.977646123

ま" た"

22 22/10/02(日)00:00:04 No.977646149

>大人組の声優いったい誰になるんだ 日笠は絶対いると思う

23 22/10/02(日)00:00:05 No.977646152

また

24 22/10/02(日)00:00:05 No.977646153

>>#宇宙#日本#下北沢 >宇宙…? フィッシュマンズのアルバムで宇宙 日本 世田谷ってのがあるのよ

25 22/10/02(日)00:00:08 No.977646166

また

26 22/10/02(日)00:00:08 No.977646170

また

27 22/10/02(日)00:00:12 No.977646198

また

28 22/10/02(日)00:00:13 No.977646203

アンダーノースザワ

29 22/10/02(日)00:00:14 No.977646212

特番するアニメは…

30 22/10/02(日)00:00:16 No.977646224

また

31 22/10/02(日)00:00:20 No.977646246

これが今期のきらら…なんかDIYがどうこういうのもあるな…

32 22/10/02(日)00:00:20 No.977646248

ぬるっと始まった

33 22/10/02(日)00:00:20 No.977646249

あばばばば

34 22/10/02(日)00:00:20 No.977646253

やくもまた

35 22/10/02(日)00:00:20 No.977646254

この枠裏で弱虫ペダルやるんだね っていうかテレ東じゃなくなったんだね

36 22/10/02(日)00:00:21 No.977646257

農業 悪役令嬢 スパイ 後宮 と来てバンドか

37 22/10/02(日)00:00:35 No.977646341

この時間にきららアニメするのはじめてみた

38 22/10/02(日)00:00:36 No.977646343

京まふの時のグダグダ進行見ると割と不安な…

39 22/10/02(日)00:00:36 No.977646347

何オシャレ番組みてぇな始まり方してんだ

40 22/10/02(日)00:00:36 No.977646349

まてた

41 22/10/02(日)00:00:49 No.977646427

マンゴー装備しろ

42 22/10/02(日)00:00:53 No.977646449

原作 : はまじあき / 監督 : 斎藤圭一郎 / シリーズ構成・脚本 : 吉田恵里香 キャラデザ : けろりら / アニメ制作 : CloverWorks

43 22/10/02(日)00:00:54 No.977646454

バーカ滅びろ竹書房!

44 22/10/02(日)00:00:55 No.977646462

このボッチザロックって漫画がアニメ化しそうだな

45 22/10/02(日)00:00:57 No.977646481

かおすせんせいこんな声だったっけ

46 22/10/02(日)00:00:59 No.977646492

きららアニメってことはえっちなやつか

47 22/10/02(日)00:01:00 No.977646499

きららアニメで前特番やるの初めて見た

48 22/10/02(日)00:01:03 No.977646517

うちの職場の先輩きららファンタジアでぼっち・ざ・ろっく!のキャラばっかり使ってる…

49 22/10/02(日)00:01:10 No.977646550

これイイイイキってすみませんのやつか

50 22/10/02(日)00:01:12 No.977646566

はまふらい先生

51 22/10/02(日)00:01:16 No.977646586

きららっぽいアニメじゃなくて本当にきららアニメなのか

52 22/10/02(日)00:01:23 No.977646641

すげえ前にアニメ化するとか言ってた気がする

53 22/10/02(日)00:01:28 No.977646660

前特番とかいらなくない?

54 22/10/02(日)00:01:28 No.977646663

>うちの職場の先輩きららファンタジアでぼっち・ざ・ろっく!のキャラばっかり使ってる… 未来人か先輩

55 22/10/02(日)00:01:29 No.977646669

また

56 22/10/02(日)00:01:32 No.977646693

きらら期待の星だぞ

57 22/10/02(日)00:01:33 No.977646699

>きららアニメで前特番やるの初めて見た 資本構成が変わって放送枠が変わったからですかね…

58 22/10/02(日)00:01:33 No.977646701

>きららアニメで前特番やるの初めて見た バンジージャンプの話する?

59 22/10/02(日)00:01:39 No.977646739

そばかすメイドいいよね

60 22/10/02(日)00:01:41 No.977646751

>バーカ滅びろ竹書房! 一時間半後にもう一度叫べ

61 22/10/02(日)00:01:42 No.977646758

毎期この枠でクローバーワークスのアニメやれ

62 22/10/02(日)00:01:44 No.977646768

やっとアニメ映像が来た

63 22/10/02(日)00:01:45 No.977646771

>きららアニメで前特番やるの初めて見た 気合入りまくってるのは感じる

64 22/10/02(日)00:01:45 No.977646778

ご当地アニメか

65 22/10/02(日)00:01:46 No.977646783

デルミンみたいな声じゃない

66 22/10/02(日)00:01:50 No.977646807

デルミン

67 22/10/02(日)00:01:51 No.977646812

この枠できらら原作ってスロウスタート以来?

68 22/10/02(日)00:01:51 No.977646813

アンダーノース沢…

69 22/10/02(日)00:01:54 No.977646828

4人で散歩しろよ

70 22/10/02(日)00:01:56 No.977646843

主役の子WakeUpGirlsの人なんだね 最近だとウマ娘のツルちゃんか

71 22/10/02(日)00:01:58 No.977646853

ぼっち語り

72 22/10/02(日)00:01:59 No.977646859

うひちゃんが続く

73 22/10/02(日)00:02:00 No.977646865

四人でぼっちとは

74 22/10/02(日)00:02:02 No.977646876

なんとなくぼっちぼっち連呼するわりにホントは周りに仲間がいっぱいいました的なのを感じる

75 22/10/02(日)00:02:04 No.977646884

青春天国ちゃんの人

76 22/10/02(日)00:02:08 No.977646908

CloverWorksか…

77 22/10/02(日)00:02:12 No.977646945

バラバラで散歩すんの?

78 22/10/02(日)00:02:17 No.977646981

さっきのうひちゃんの中の人これにも出てるのか

79 22/10/02(日)00:02:21 No.977647006

>>うちの職場の先輩きららファンタジアでぼっち・ざ・ろっく!のキャラばっかり使ってる… >未来人か先輩 もう普通に参戦してなかったっけ

80 22/10/02(日)00:02:21 No.977647009

令和最新版けいおんにしようというやる気を感じる

81 22/10/02(日)00:02:22 No.977647017

下北沢って何もなくない?

82 22/10/02(日)00:02:24 No.977647026

こっちにも出てるのか朔ちゃん

83 22/10/02(日)00:02:26 No.977647039

>4人で散歩しろよ ぼっちが主軸なので

84 22/10/02(日)00:02:26 No.977647044

四人集めておいてそれぞれロケするのか…

85 22/10/02(日)00:02:28 No.977647057

ぼっちちゃん思ってたより声低いな

86 22/10/02(日)00:02:32 No.977647078

これがアンアーノースザワ

87 22/10/02(日)00:02:32 No.977647079

下北沢…ひなこのーとか

88 22/10/02(日)00:02:37 No.977647111

きららのご当地アニメっておちフル以来か

89 22/10/02(日)00:02:40 No.977647130

>下北沢って何もなくない? カレー屋が多そうなイメージ

90 22/10/02(日)00:02:41 No.977647140

WUG声優って消えそうで消えないな 半分くらい生き残ってるって他に比べて頑張ってるな

91 22/10/02(日)00:02:49 No.977647187

!?

92 22/10/02(日)00:02:50 No.977647192

!?

93 22/10/02(日)00:02:50 No.977647194

オイオイ!

94 22/10/02(日)00:02:51 No.977647196

CloverWorksは土曜この時間の深夜けっこう枠取れてるんだな… 朱火ちゃんもくノ一つばきも大体この時間だった

95 22/10/02(日)00:02:51 No.977647202

>なんとなくぼっちぼっち連呼するわりにホントは周りに仲間がいっぱいいました的なのを感じる 家族すら冷たいほどなので安心してほしい

96 22/10/02(日)00:02:52 No.977647210

ぼっちちゃんのエロ同人増えろー

97 22/10/02(日)00:02:52 No.977647211

2回でいいのか 数えられる程度で

98 22/10/02(日)00:02:53 No.977647215

模型屋とダイソー位しか行ってないや下北沢

99 22/10/02(日)00:02:54 No.977647219

やべーぞ!

100 22/10/02(日)00:02:55 No.977647228

!?

101 22/10/02(日)00:02:55 No.977647229

顔面崩壊どうなるんだろう

102 22/10/02(日)00:02:55 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977647230

声優さん的には下北沢は演劇の街か 81の事務所とかも確か近いもんな

103 22/10/02(日)00:02:56 No.977647232

きらら展でもフライング商品展開してたもんな

104 22/10/02(日)00:02:56 No.977647233

鹿児島沈没!

105 22/10/02(日)00:02:57 No.977647240

オオオ イイイ

106 22/10/02(日)00:02:58 No.977647242

!?

107 22/10/02(日)00:02:58 No.977647251

えっ何この警報は

108 22/10/02(日)00:02:59 No.977647254

今作の3大ロックアニメの一つだったか

109 22/10/02(日)00:02:59 No.977647255

地震!?

110 22/10/02(日)00:02:59 No.977647257

地震もいいけど ってやべーやつじゃねーか

111 22/10/02(日)00:02:59 No.977647258

地震テロップ!?

112 22/10/02(日)00:03:00 No.977647261

やべーぞ!

113 22/10/02(日)00:03:01 No.977647270

ぼっちちゃんが地震起こした

114 22/10/02(日)00:03:02 No.977647278

鹿児島逃げて

115 22/10/02(日)00:03:03 No.977647280

ライブハウスとかあるの?

116 22/10/02(日)00:03:04 No.977647291

鹿児島!?

117 22/10/02(日)00:03:04 No.977647292

鹿児島浮上!

118 22/10/02(日)00:03:05 No.977647301

>なんとなくぼっちぼっち連呼するわりにホントは周りに仲間がいっぱいいました的なのを感じる そうでもないやつです

119 22/10/02(日)00:03:06 No.977647310

>なんとなくぼっちぼっち連呼するわりにホントは周りに仲間がいっぱいいました的なのを感じる ぼっちちゃんは才能に満ち溢れたコミュ障だよ

120 22/10/02(日)00:03:07 No.977647314

>>4人で散歩しろよ >ぼっちが主軸なので つまり主役以外3人が集まって遠くから見てるんだな

121 22/10/02(日)00:03:07 No.977647317

ぼっちもいいけど地震もね

122 22/10/02(日)00:03:17 No.977647388

鹿児島ってもはや本州ですらないじゃん

123 22/10/02(日)00:03:17 No.977647390

関係ないけど鹿児島のほうで地震

124 22/10/02(日)00:03:18 No.977647392

鹿児島? 火山大丈夫?

125 22/10/02(日)00:03:21 No.977647412

古本屋行かないと…

126 22/10/02(日)00:03:22 No.977647424

特番を挟む事で地震テロを回避するぼっちちゃん

127 22/10/02(日)00:03:28 No.977647454

>ぼっちもいいけど地震もね よくねえよ!

128 22/10/02(日)00:03:37 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977647517

>ライブハウスとかあるの? 昔から小さいライブハウスとか劇場が多い

129 22/10/02(日)00:03:41 No.977647538

聖地できた!

130 22/10/02(日)00:03:43 No.977647555

すごいまんまだ

131 22/10/02(日)00:03:43 No.977647562

こわい…

132 22/10/02(日)00:03:44 No.977647563

こわいて

133 22/10/02(日)00:03:47 No.977647584

バンド名がインシュロック過ぎる

134 22/10/02(日)00:03:49 No.977647592

有名なバンドハウスだよなここ

135 22/10/02(日)00:03:50 No.977647600

地下とかヤバそう感凄い

136 22/10/02(日)00:03:58 No.977647659

プランクトン後藤はメイド服着てたり表情が整ってたらかわいいんだけど…

137 22/10/02(日)00:04:06 No.977647696

ほんとにまんまだったんだ…

138 22/10/02(日)00:04:10 No.977647753

インシュロック!

139 22/10/02(日)00:04:27 No.977647872

ライブハウスらしいライブハウスだ

140 22/10/02(日)00:04:31 No.977647894

令和の世にぼっちちゃんに憧れてギター買うオタク増えちゃうの?

141 22/10/02(日)00:04:39 No.977647943

うひちゃんえっちだね

142 22/10/02(日)00:04:47 No.977648004

けいおんちゃんにこういうお店出てきたなイルカおいてあるやつ

143 22/10/02(日)00:04:47 No.977648005

>今作の3大ロックアニメの一つだったか VAZZROCKとあとなんだよ

144 22/10/02(日)00:04:48 No.977648012

>プランクトン後藤はメイド服着てたり表情が整ってたらかわいいんだけど… 素材はいいのに大体いつも顔崩れてるから…

145 22/10/02(日)00:04:49 No.977648018

>令和の世にぼっちちゃんに憧れてギター買うオタク増えちゃうの? それはなさそう

146 22/10/02(日)00:04:49 No.977648019

アニメなんだからもっと自由でハチャメチャで 聖地なんか現実にないライブハウス作ってもいいんだぞ

147 22/10/02(日)00:04:50 No.977648027

しゃれおつだ

148 22/10/02(日)00:04:52 No.977648038

そういや地下ライブハウスで推し武道のドラマやるの思い出した あっちも予約しなきゃ

149 22/10/02(日)00:04:54 No.977648050

>なんとなくぼっちぼっち連呼するわりにホントは周りに仲間がいっぱいいました的なのを感じる バンド入る前はマジでぼっちだぞ 家族からもちょっと浮いてるレベルだから

150 22/10/02(日)00:04:56 No.977648065

>なんとなくぼっちぼっち連呼するわりにホントは周りに仲間がいっぱいいました的なのを感じる まあ確かに主人公は超イケメン彼氏もいるクラスの中心のイケイケなJKだけど…

151 22/10/02(日)00:05:03 No.977648100

>令和の世にぼっちちゃんに憧れてギター買うオタク増えちゃうの? 君もMy New Gear...しよう!

152 22/10/02(日)00:05:03 No.977648103

この辺住んで無名劇団やバンド見る生活も良かったかもしれない

153 22/10/02(日)00:05:13 No.977648171

154 22/10/02(日)00:05:13 No.977648172

ぼっちなのに下北沢行けるなんてすごいな…

155 22/10/02(日)00:05:13 No.977648173

おいもげ

156 22/10/02(日)00:05:15 No.977648187

>>今作の3大ロックアニメの一つだったか >VAZZROCKとあとなんだよ ブルーロック…?

157 22/10/02(日)00:05:16 No.977648194

>令和の世にぼっちちゃんに憧れてギター買うオタク増えちゃうの? 多弦ベース買っちゃうんだ…

158 22/10/02(日)00:05:21 No.977648239

ぼっちちゃんカタログスペックだけなら最上級だから…

159 22/10/02(日)00:05:23 No.977648259

九州沈んでしまうん?

160 22/10/02(日)00:05:25 No.977648275

常に高校中退を狙ってるからなぼっちちゃん

161 22/10/02(日)00:05:29 No.977648297

声優みたいな声

162 22/10/02(日)00:05:29 No.977648303

5弱!

163 22/10/02(日)00:05:30 No.977648309

宮崎かぁ

164 22/10/02(日)00:05:31 No.977648314

なそ

165 22/10/02(日)00:05:32 No.977648335

結構地震でかいな

166 22/10/02(日)00:05:38 No.977648364

まあ4なら平気だろう

167 22/10/02(日)00:05:39 No.977648372

結構でかいのが来たな…

168 22/10/02(日)00:05:40 No.977648376

>令和の世にぼっちちゃんに憧れてギター買うオタク増えちゃうの? レスポールカスタムの黒を今のうちに買っておこう

169 22/10/02(日)00:05:41 No.977648383

でけぇな…

170 22/10/02(日)00:05:41 No.977648386

鹿児島じゃなかったの

171 22/10/02(日)00:05:43 No.977648395

あんまりアニメ紹介番組になってなくない?

172 22/10/02(日)00:05:43 No.977648396

夜中においも春人

173 22/10/02(日)00:05:44 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977648400

あれ?長谷川さんって86の白豚ちゃんの長谷川さん?

174 22/10/02(日)00:05:47 No.977648414

NHKのキングダム最終回は中止になってもうたよ

175 22/10/02(日)00:05:48 No.977648418

まあ5弱ならいいか…

176 22/10/02(日)00:05:55 No.977648480

!?

177 22/10/02(日)00:05:55 No.977648483

!?

178 22/10/02(日)00:05:57 No.977648493

5弱は普通だな…

179 22/10/02(日)00:05:58 No.977648498

目指してた!?

180 22/10/02(日)00:05:58 No.977648499

どういうことだよ!?

181 22/10/02(日)00:06:00 No.977648525

目指してる方

182 22/10/02(日)00:06:01 No.977648540

まさかの声優志望

183 22/10/02(日)00:06:02 No.977648542

仕込みか?

184 22/10/02(日)00:06:04 No.977648559

店員さんえらい声可愛いなと思ったら

185 22/10/02(日)00:06:05 No.977648561

店員さんがんばえー

186 22/10/02(日)00:06:05 No.977648563

いい出会い

187 22/10/02(日)00:06:05 No.977648564

声優の卵の店員さん

188 22/10/02(日)00:06:06 No.977648570

ここで潰しておくか~~~~?

189 22/10/02(日)00:06:08 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977648581

言われてみたらなんか声かわいい気がしてきた!

190 22/10/02(日)00:06:10 No.977648594

それはびっくりだ…

191 22/10/02(日)00:06:12 No.977648616

確かに声は特徴的だったよね…

192 22/10/02(日)00:06:16 No.977648634

店員さん声優顔してたな

193 22/10/02(日)00:06:18 No.977648647

仕込みか?

194 22/10/02(日)00:06:18 No.977648654

シモキタは多そうだよなぁ

195 22/10/02(日)00:06:20 No.977648660

>あんまりアニメ紹介番組になってなくない? いまのところ万聖街事前特番より紹介してませんね…

196 22/10/02(日)00:06:28 No.977648709

ぼっち終了

197 22/10/02(日)00:06:28 No.977648711

同日にやってたのか

198 22/10/02(日)00:06:29 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977648717

81の養成所の子なのかな

199 22/10/02(日)00:06:29 No.977648718

芋菓子店 店員さんのクレジットでゲスト出演させろ

200 22/10/02(日)00:06:29 No.977648719

下北沢の広さなら会うよね…

201 22/10/02(日)00:06:29 No.977648720

Abemaとテレビでズレまくってるっぽい?

202 22/10/02(日)00:06:33 No.977648746

正直1話放送中に地震こなくてよかった…

203 22/10/02(日)00:06:33 No.977648747

これでギター買うオタク増えてるならバンドリ辺りでもう腐るほど湧いてるんじゃないか

204 22/10/02(日)00:06:36 No.977648769

ぼっち終わってんじゃん

205 22/10/02(日)00:06:44 No.977648810

あの店員さんがいつか声優になったら熱いな

206 22/10/02(日)00:06:45 No.977648817

私は声優だけど貴様は?

207 22/10/02(日)00:06:46 No.977648822

>Abemaとテレビでズレまくってるっぽい? そらもうズレまくりよ

208 22/10/02(日)00:06:46 No.977648826

>あんまりアニメ紹介番組になってなくない? アニメ舞台紹介番組じゃない?

209 22/10/02(日)00:06:47 No.977648829

長谷川さんってハンドラーちゃんの人か

210 22/10/02(日)00:06:48 No.977648847

長谷川さんは第二の種崎さんと言われている長谷川さんだよ

211 22/10/02(日)00:06:49 No.977648850

将来デビューできたらお宝映像だね

212 22/10/02(日)00:06:49 No.977648855

目を逸らして早歩きしないのか…

213 22/10/02(日)00:06:55 No.977648901

>ぼっち終わってんじゃん ぼっち再開!!

214 22/10/02(日)00:07:04 No.977648958

>朱火ちゃんもくノ一つばきも大体この時間だった そういや長谷川鈴代あかね組だな

215 22/10/02(日)00:07:08 No.977648977

めっちゃ近所でロケやってると思う不思議な気分だ

216 22/10/02(日)00:07:11 No.977648996

>Abemaとテレビでズレまくってるっぽい? 人権がないくらいずれる

217 22/10/02(日)00:07:11 No.977649003

予告からずっと思ってたけど胸でかいな…

218 22/10/02(日)00:07:13 No.977649011

>Abemaとテレビでズレまくってるっぽい? abemaは地上波同時謳ってるけどどのアニメも1分くらいずれてる

219 22/10/02(日)00:07:21 No.977649074

>長谷川さんは第二の種崎さんと言われている長谷川さんだよ この声エロゲで…

220 22/10/02(日)00:07:25 No.977649098

1000均でも行っとけ!

221 22/10/02(日)00:07:29 No.977649130

シロップかけ放題

222 22/10/02(日)00:07:37 No.977649184

結束バンドで結束されちゃう薄い本が出るんだ…

223 22/10/02(日)00:07:52 No.977649275

下北こんなのあるのか

224 22/10/02(日)00:07:52 No.977649279

!?

225 22/10/02(日)00:07:54 No.977649285

むっ!

226 22/10/02(日)00:07:55 No.977649294

おねショタ

227 22/10/02(日)00:07:57 No.977649311

かわいい

228 22/10/02(日)00:07:58 No.977649318

おねショタ!

229 22/10/02(日)00:07:59 No.977649324

下北沢も小綺麗になったな

230 22/10/02(日)00:08:00 No.977649328

土管ってまだ残ってるんだ…

231 22/10/02(日)00:08:02 No.977649339

こんなドラえもんみたいな…

232 22/10/02(日)00:08:02 No.977649341

ドラえもんオマージュみたいな土管が

233 22/10/02(日)00:08:03 No.977649349

ドカンボーイ

234 22/10/02(日)00:08:07 No.977649370

5弱!?

235 22/10/02(日)00:08:07 No.977649372

おねショタか……?

236 22/10/02(日)00:08:08 No.977649376

ケイゴくんも声優目指してるの?

237 22/10/02(日)00:08:08 No.977649383

妖精て

238 22/10/02(日)00:08:09 No.977649393

クソガキっぽい妖精だな…

239 22/10/02(日)00:08:10 No.977649400

>abemaは地上波同時謳ってるけどどのアニメも1分くらいずれてる 配信時間が地上波と一緒って意味だから

240 22/10/02(日)00:08:10 No.977649402

おねショタダブルピース

241 22/10/02(日)00:08:12 No.977649420

土管の妖精

242 22/10/02(日)00:08:13 No.977649424

ドラえもんの空地のやつだ!

243 22/10/02(日)00:08:14 No.977649425

土管がある空き地初めて見た

244 22/10/02(日)00:08:14 No.977649426

土管の妖精ケイゴくん

245 22/10/02(日)00:08:16 No.977649437

多分オシャレ土管だな

246 22/10/02(日)00:08:20 No.977649477

色々言われてるけど「ぼっちだった子がバンドに入るアニメ」だからタイトル詐欺では無いと思う

247 22/10/02(日)00:08:22 No.977649489

俺は悪くねぇ!

248 22/10/02(日)00:08:23 No.977649498

>土管ってまだ残ってるんだ… 小田急の線路埋めた跡地にわざわざ転がしてあるんだよ

249 22/10/02(日)00:08:23 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977649503

俺も女性声優に話しかけられる少年時代を送りたかった…

250 22/10/02(日)00:08:36 No.977649581

けいごだのルークだの・・・ 

251 22/10/02(日)00:08:40 No.977649604

あーこんなところあるんだと思うレベルで 俺が下北沢行ってる範囲が狭い…

252 22/10/02(日)00:08:40 No.977649605

石見舞菜香と長谷川育美が売れて俺も鼻が高いよ

253 22/10/02(日)00:08:44 No.977649633

254 22/10/02(日)00:08:45 No.977649637

255 22/10/02(日)00:08:53 No.977649687

ケイゴくんの性癖がゆがんちまうー

256 22/10/02(日)00:08:57 No.977649705

>配信時間が地上波と一緒って意味だから それでも初期は完全同期してたんだぜ

257 22/10/02(日)00:09:22 No.977649853

ザ・フタナリ

258 22/10/02(日)00:09:24 No.977649864

ザ・ベストテン

259 22/10/02(日)00:09:26 No.977649872

スズナリだ

260 22/10/02(日)00:09:27 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977649873

あー駅前の突き当りの あれ有名な劇場だったのか

261 22/10/02(日)00:09:29 No.977649884

ザ・ベストテンみたいなフォント

262 22/10/02(日)00:09:30 No.977649889

いかん誰と誰と誰と誰なんだ…!

263 22/10/02(日)00:09:31 No.977649893

一人散歩×4の撮影は手間かかるな…

264 22/10/02(日)00:09:31 No.977649896

スズナリ…オナホになれ

265 22/10/02(日)00:09:38 No.977649942

スズナリオナホになれ

266 22/10/02(日)00:09:38 No.977649946

長乳首?

267 22/10/02(日)00:09:48 No.977650000

緩すぎねえか?

268 22/10/02(日)00:09:52 No.977650022

へー小劇場

269 22/10/02(日)00:09:58 No.977650058

クソダサジャケ写

270 22/10/02(日)00:10:01 No.977650077

こんなセットみたいな感じの施設あるんだ5

271 22/10/02(日)00:10:01 No.977650078

>スズナリ…オナホになれ >スズナリオナホになれ 「」はさぁ…

272 22/10/02(日)00:10:01 No.977650081

イソスタて

273 22/10/02(日)00:10:06 No.977650101

本当?オオゼキ行っても盛れる?

274 22/10/02(日)00:10:07 No.977650106

磯臭そうなインスタだな

275 22/10/02(日)00:10:07 No.977650109

イソスタ

276 22/10/02(日)00:10:10 No.977650123

映えるか?

277 22/10/02(日)00:10:14 No.977650152

スズナリ近くのカレー屋行きたかったけど時間関係で無理だったの思い出した

278 22/10/02(日)00:10:17 No.977650172

磯スタ!

279 22/10/02(日)00:10:24 No.977650209

食ってばっかだな!

280 22/10/02(日)00:10:25 No.977650219

また食べてる!

281 22/10/02(日)00:10:26 No.977650227

深夜にかき氷春人

282 22/10/02(日)00:10:31 No.977650266

スッとサタノファニが並列する「」はもうだめだ

283 22/10/02(日)00:10:31 No.977650268

スズナリだいぶ前に行ったけどこんなだっけ?全然覚えてないや

284 22/10/02(日)00:10:37 No.977650291

鈴代さん売れっ子になってるな… 深夜3時から生放送されられたりしてるのに…

285 22/10/02(日)00:10:39 No.977650308

また食べてる…

286 22/10/02(日)00:10:45 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977650352

かき氷っつうことは遅くとも9月あたまぐらいかな…

287 22/10/02(日)00:10:49 No.977650372

空が曇天なのがこのアニメらしいな…

288 22/10/02(日)00:11:04 No.977650462

そういえばエイティシックスで一緒か

289 22/10/02(日)00:11:14 No.977650519

アルクの人か

290 22/10/02(日)00:11:22 No.977650561

>こんなセットみたいな感じの施設あるんだ5 中も雰囲気あってかなりいいよ

291 22/10/02(日)00:11:25 No.977650572

>スッとサタノファニが並列する「」はもうだめだ サタノファニとわかるのもおしまいだ

292 22/10/02(日)00:11:27 No.977650585

いろんな顔

293 22/10/02(日)00:11:27 No.977650587

京王のよりきったない方の出口は多少きれいになったのだろうか下北沢

294 22/10/02(日)00:11:30 No.977650608

たしかに色んな顔が見れますね

295 22/10/02(日)00:11:33 No.977650623

グラフィティが

296 22/10/02(日)00:11:35 No.977650633

>鈴代さん売れっ子になってるな… >深夜3時から生放送されられたりしてるのに… あっちはプリン食ってたな…

297 22/10/02(日)00:11:42 No.977650673

86から二人来てるのか

298 22/10/02(日)00:11:43 No.977650675

のり持ってきて

299 22/10/02(日)00:11:44 No.977650689

色んな顔(顔面崩壊)

300 22/10/02(日)00:11:52 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977650738

>そういえばエイティシックスで一緒か 放送当時に鈴代さんのラジオにゲストで来てたな

301 22/10/02(日)00:12:02 No.977650777

ドーナツ食ってる

302 22/10/02(日)00:12:04 No.977650786

こんな真っ当な特番やるとは…

303 22/10/02(日)00:12:04 No.977650794

なんか地味に変な名前だらけだなこのアニメ

304 22/10/02(日)00:12:23 No.977650907

声優はよくわからない

305 22/10/02(日)00:12:23 No.977650909

86とか言われると人権が無くなるアニメかと思っちゃうじゃないか

306 22/10/02(日)00:12:29 No.977650944

飲み屋街みたいなところなくなってからだいぶきれいになった気がする

307 22/10/02(日)00:12:40 No.977651002

>なんか地味に変な名前だらけだなこのアニメ 主人公からして後藤ひとりだからな… 妹は後藤ふたり

308 22/10/02(日)00:12:46 No.977651042

86で共演したのね

309 22/10/02(日)00:12:54 No.977651086

>こんな真っ当な特番やるとは… 無駄にシネスコなのが面白い

310 22/10/02(日)00:13:02 No.977651132

知らん人ばっかだ…

311 22/10/02(日)00:13:11 No.977651172

水野さんて人知らなかったけど前番組の後宮でも主演なのね

312 22/10/02(日)00:13:19 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977651214

>京王のよりきったない方の出口は多少きれいになったのだろうか下北沢 先週行ったら南北の通行できるようになってたりして道が変わり過ぎて土地勘がゴミになったよ

313 22/10/02(日)00:13:23 No.977651241

さっきのウヒちゃんの子か

314 22/10/02(日)00:13:27 No.977651265

>>なんか地味に変な名前だらけだなこのアニメ >主人公からして後藤ひとりだからな… >妹は後藤ふたり 先輩ぼっちアニメの一里ぼっちよりはまだいそうだな

315 22/10/02(日)00:13:30 No.977651289

今期の土曜日人権過剰じゃない?

316 22/10/02(日)00:13:30 No.977651291

何だよ…こじらせたぼっち少女の物語と思ったらこんなオサレ感漂う雰囲気アニメなのかよ…

317 22/10/02(日)00:13:35 No.977651325

>水野さんて人知らなかったけど前番組の後宮でも主演なのね 2作連続メインキャラで出演なのか

318 22/10/02(日)00:13:36 No.977651328

声優ってオーディション取るの大変すぎるのでは

319 22/10/02(日)00:13:37 No.977651336

きらら~ん

320 22/10/02(日)00:13:37 No.977651338

そうかな…

321 22/10/02(日)00:13:38 No.977651340

鈴代さんはツバキで覚えた

322 22/10/02(日)00:13:41 No.977651354

きらら~んアニメ

323 22/10/02(日)00:13:41 No.977651357

すごい 偏見だ

324 22/10/02(日)00:13:43 No.977651367

そんなイメージあるかなぁ

325 22/10/02(日)00:13:45 No.977651380

>今期の土曜日人権過剰じゃない? 人だから

326 22/10/02(日)00:13:46 No.977651387

うーわ…

327 22/10/02(日)00:13:46 No.977651390

きらら~ん

328 22/10/02(日)00:13:47 No.977651397

きらら作品は中の人もきららなイメージ

329 22/10/02(日)00:13:47 No.977651398

へ、ヘイトスピーチ…

330 22/10/02(日)00:13:51 No.977651424

そんなにきらら★してなかったろ…日笠とか…

331 22/10/02(日)00:14:00 No.977651475

>声優ってオーディション取るの大変すぎるのでは 毎年新人が出てくる超競争業界だぜ!

332 22/10/02(日)00:14:05 No.977651504

ぼっちだけど人権はあるアニメ

333 22/10/02(日)00:14:10 No.977651529

きらら~んしてるきらら声優そんなにいない気もする

334 22/10/02(日)00:14:11 No.977651533

>>そんなにきらら★してなかったろ…日笠とか… >へ、ヘイトスピーチ…

335 22/10/02(日)00:14:15 No.977651558

>主人公からして後藤ひとりだからな… ぼっちちゃんと呼ばれてるので一人ぼっちという名前かなと思ってた

336 22/10/02(日)00:14:16 No.977651564

>そんなにきらら★してなかったろ…日笠とか… 初期はしてたんじゃね

337 22/10/02(日)00:14:29 No.977651618

鈴代氏がまた食ってるぞ…

338 22/10/02(日)00:14:29 No.977651621

>今期の土曜日人権過剰じゃない? ミステェェリアースは割と怪しいと思う

339 22/10/02(日)00:14:30 No.977651626

>そんなにきらら★してなかったろ…日笠とか… けいおんの初期からモモノキやるまではしてたし…

340 22/10/02(日)00:14:32 No.977651641

普通にうまそう

341 22/10/02(日)00:14:33 No.977651648

>声優ってオーディション取るの大変すぎるのでは 3ヶ月ごとに無職になると言われるほど熾烈だからな

342 22/10/02(日)00:14:38 No.977651679

深夜にゴルゴンゾーラチーズソフトクリーム春人

343 22/10/02(日)00:14:47 No.977651730

あー…!これは…!

344 22/10/02(日)00:14:49 No.977651747

声優推しのアニメになるのかなぁ

345 22/10/02(日)00:14:56 No.977651794

>何だよ…こじらせたぼっち少女の物語と思ったらこんなオサレ感漂う雰囲気アニメなのかよ… そうかな…そうかも…

346 22/10/02(日)00:14:59 No.977651814

この四人を覚えとけば令和最新の売れっ子声優に通じれるかい?

347 22/10/02(日)00:15:10 No.977651875

キタエリが毎年短冊に生き残りたいと書く業界

348 22/10/02(日)00:15:19 No.977651920

>鈴代さんはハイスコアガールでしゃべらんすぎて覚えた

349 22/10/02(日)00:15:23 No.977651936

鈴代さんは輝いてるなぁ!

350 22/10/02(日)00:15:23 No.977651940

>何だよ…こじらせたぼっち少女の物語と思ったらこんなオサレ感漂う雰囲気アニメなのかよ… アニメはPV見ても結構オシャレな感じに作ってる気がする

351 22/10/02(日)00:15:24 No.977651945

>この四人を覚えとけば令和最新の売れっ子声優に通じれるかい? どうせ来年にはまた変わってるだろうし…

352 22/10/02(日)00:15:28 No.977651969

>>声優ってオーディション取るの大変すぎるのでは >3ヶ月ごとに無職になると言われるほど熾烈だからな カード審査が通らないとかよく聞いた

353 22/10/02(日)00:15:29 No.977651974

まあバンドものだから声優に音楽やらせてあわよくばって気持ちはあると思う

354 22/10/02(日)00:15:46 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977652064

人なんだ。

355 22/10/02(日)00:15:54 No.977652106

>この四人を覚えとけば令和最新の売れっ子声優に通じれるかい? 水野さんはこれから跳ねるかもね 鈴代さんと長谷川さんは売れっ子一歩手前

356 22/10/02(日)00:16:06 No.977652159

良く食べてそうなきらら~んの人は誰?

357 22/10/02(日)00:16:06 No.977652160

>まあバンドものだから声優に音楽やらせてあわよくばって気持ちはあると思う そんなバンドリみたいな…

358 22/10/02(日)00:16:09 No.977652168

おしゃれすぎる… 廣井成分が足りない…

359 22/10/02(日)00:16:12 No.977652185

声優大変だな…

360 22/10/02(日)00:16:22 No.977652245

原作のそれっぽい要素だけ抽出するとこういうノリになるのかなあ…って特番

361 22/10/02(日)00:16:23 No.977652252

さすがに第2のけいおんにはなれないだろう…

362 22/10/02(日)00:16:23 No.977652259

鈴代さんはブルアカのCMにいる新キャラでシコらせてもらってる

363 22/10/02(日)00:16:23 No.977652260

>水野さんはこれから跳ねるかもね >鈴代さんと長谷川さんは売れっ子一歩手前 長谷川さんは売れっ子入ってると思う

364 22/10/02(日)00:16:26 No.977652272

>鈴代さんは頭軽い女多すぎて覚えた

365 22/10/02(日)00:16:28 No.977652277

>>何だよ…こじらせたぼっち少女の物語と思ったらこんなオサレ感漂う雰囲気アニメなのかよ… >アニメはPV見ても結構オシャレな感じに作ってる気がする キャラたちが何やってるかはともかくクローバーワークスなら画面作りはある程度そんな感じになるんでない

366 22/10/02(日)00:16:28 No.977652278

内容の説明をしろ

367 22/10/02(日)00:16:30 No.977652282

うるせぇ!

368 22/10/02(日)00:16:32 No.977652302

>>この四人を覚えとけば令和最新の売れっ子声優に通じれるかい? >水野さんはこれから跳ねるかもね >鈴代さんと長谷川さんは売れっ子一歩手前 残り一人の方は…

369 22/10/02(日)00:16:46 No.977652375

長谷川育美はメイン級のキャラ一杯やってるからな…

370 22/10/02(日)00:16:46 No.977652376

きららなのか

371 22/10/02(日)00:16:48 No.977652392

令和最新売れ子声優とか愛美すみぺ久野ちゃんぐらいしか知らない

372 22/10/02(日)00:16:49 No.977652394

せーのっ!

373 22/10/02(日)00:16:52 No.977652416

自分を説明しろ

374 22/10/02(日)00:16:52 No.977652417

先からうるせえ!

375 22/10/02(日)00:16:52 No.977652421

>>>何だよ…こじらせたぼっち少女の物語と思ったらこんなオサレ感漂う雰囲気アニメなのかよ… >>アニメはPV見ても結構オシャレな感じに作ってる気がする >キャラたちが何やってるかはともかくクローバーワークスなら画面作りはある程度そんな感じになるんでない クローバーワークスできららだとスロウスタートみたいな感じ?

376 22/10/02(日)00:16:54 No.977652430

すずしろさんがシャインポストって事しか知らない…

377 22/10/02(日)00:16:56 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977652442

そういや千束Tシャツ… https://twitter.com/maki_kawase/status/1574387998279356416

378 22/10/02(日)00:17:12 No.977652525

この時間帯にきららCMは何か新鮮だな…

379 22/10/02(日)00:17:17 No.977652551

おれこのぼっちちゃん好きだなあ

380 22/10/02(日)00:17:18 No.977652559

>残り一人の方は… 元わぐちゃん

381 22/10/02(日)00:17:29 No.977652600

しわしわネーム

382 22/10/02(日)00:17:35 No.977652635

陽キャ

383 22/10/02(日)00:17:36 No.977652637

>まあバンドものだから音楽屋に声優やらせてあわよくばって気持ちはあると思う

384 22/10/02(日)00:17:48 No.977652693

ボーカル担当の喜多ちゃん役が一番プレッシャーあるだろうな

385 22/10/02(日)00:17:56 No.977652733

空が暗すぎる…

386 22/10/02(日)00:18:08 No.977652794

実際にバンド演奏もやらせるのかな

387 22/10/02(日)00:18:09 No.977652801

天使だから

388 22/10/02(日)00:18:10 No.977652809

>すずしろさんがシャインポストって事しか知らない… うるかちゃんが可哀想だよねぇ…!

389 22/10/02(日)00:18:11 No.977652819

私達のきたちゃん!!

390 22/10/02(日)00:18:19 No.977652864

鈴代長谷川は既に売れっ子と言っていい部類だと思う

391 22/10/02(日)00:18:21 No.977652871

他三人はともかく青山さんは売れないかな……

392 22/10/02(日)00:18:31 No.977652916

この番組は声優番組としては面白いけど 俺の思ってるぼっちちゃんとは違う変な感覚

393 22/10/02(日)00:18:32 No.977652923

WUGの中では遅咲きではあるけど着実に仕事はしてる感はある

394 22/10/02(日)00:18:33 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977652930

>何だよ…こじらせたぼっち少女の物語と思ったらこんなオサレ感漂う雰囲気アニメなのかよ… 残酷なことを言うが こじらせたぼっち少女の漫画をアニメ化したら原作ファンからすら 「連載初期なんてアニメ化するな」「今は百合漫画なのにどうしてこんなものを」 みたいなこと言われて全然ウケなかったアニメもあるから

395 22/10/02(日)00:18:33 No.977652931

この番組食ってばっかだな…

396 22/10/02(日)00:18:37 No.977652954

食ってばっかやないけ!

397 22/10/02(日)00:18:42 No.977652978

深夜に揚げドーナツ春人

398 22/10/02(日)00:18:46 No.977653002

>実際にバンド演奏もやらせるのかな ぼっちちゃんの人はギター素人らしいしキツいと思う…

399 22/10/02(日)00:18:48 No.977653012

長谷川さんはもう売れっ子扱いしていいんじゃないだろうか

400 22/10/02(日)00:18:55 No.977653045

各々動いてるから飯が多い…

401 22/10/02(日)00:18:59 No.977653062

むっ!

402 22/10/02(日)00:19:00 No.977653066

ドーナツ食いながら話すな

403 22/10/02(日)00:19:20 No.977653195

主人公の人はこの前のアニメで金髪幼女に敗北した役だったのは覚えてる

404 22/10/02(日)00:19:21 No.977653204

エキセントリックなぼっちちゃんネタは鳴りを潜めて途中からは地道に一歩一歩成長していく話になってる

405 22/10/02(日)00:19:31 No.977653261

>実際にバンド演奏もやらせるのかな 一応ぼっち役の人がギター始めて練習してる 作中の演奏は普通にプロがやるんじゃないか

406 22/10/02(日)00:19:32 No.977653265

ぼっちちゃんと共通点があったらやばい奴では…?

407 22/10/02(日)00:19:34 No.977653283

常に名前表示させといてくれ!

408 22/10/02(日)00:19:41 No.977653335

>長谷川さんはもう売れっ子扱いしていいんじゃないだろうか アルクだしなー

409 22/10/02(日)00:19:52 No.977653388

アイドルコンテンツライブコンテンツ多いし無理にリアルバンドやんなくていいと思う……

410 22/10/02(日)00:19:56 No.977653408

>常に名前表示させといてくれ! これな 誰かわからんまま見てるわ

411 22/10/02(日)00:20:01 No.977653430

>ボーカル担当の喜多ちゃん役が一番プレッシャーあるだろうな とはいえ前から歌う役やってるしな…推し武道の青とかブルボンとか

412 22/10/02(日)00:20:15 No.977653492

女性声優って腐女子と酒狂いとショタコンしかいないと思ってた…

413 22/10/02(日)00:20:18 No.977653505

もとわぐちゃんということは芸歴長いな?

414 22/10/02(日)00:20:21 No.977653520

新しいアルクェイドハンドラーちゃんだったのか

415 22/10/02(日)00:20:27 No.977653550

>他三人はともかく青山さんは売れないかな…… 歴的にはもう中堅だからな…

416 22/10/02(日)00:20:31 No.977653576

スロウスタートもあの時点でちょっと売れ始めたくらいのタイミングの人多かった気がする

417 22/10/02(日)00:20:33 No.977653586

>アイドルコンテンツライブコンテンツ多いし無理にリアルバンドやんなくていいと思う…… 日程被るとライブに来れないとかよくあるからな…

418 22/10/02(日)00:20:47 No.977653661

あっ

419 22/10/02(日)00:20:50 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977653679

>アイドルコンテンツライブコンテンツ多いし無理にリアルバンドやんなくていいと思う…… それこそ前期のエクストリームハーツも「これライブやるんやろ?」と言われてたが あれも怪しいもんだ

420 22/10/02(日)00:20:50 No.977653681

ぼっちちゃんの人はときドルのイメージだ

421 22/10/02(日)00:20:50 No.977653686

あっ

422 22/10/02(日)00:20:51 No.977653687

トーマスの新キャラ貰ったと思ったら急に降ろされた青山氏…

423 22/10/02(日)00:20:56 No.977653726

酷い名前だなひとりて!

424 22/10/02(日)00:20:58 No.977653738

ぼっち画像が暗いぞ!

425 22/10/02(日)00:21:02 No.977653758

>新しいアルクェイドハンドラーちゃんだったのか ってことはヴィヴィちゃんの人か

426 22/10/02(日)00:21:03 No.977653763

その「あっ」ってファミリーじゃないからやめようか

427 22/10/02(日)00:21:06 No.977653777

長谷川さんはミホノブルボンで覚えた

428 22/10/02(日)00:21:08 No.977653785

>あっ はい

429 22/10/02(日)00:21:10 No.977653799

おっぱい

430 22/10/02(日)00:21:17 No.977653844

ぼっちちゃん役ギター初心者だしリアル演奏はまだ無さそう

431 22/10/02(日)00:21:19 No.977653850

>その「あっ」ってファミリーじゃないからやめようか あっあっすみません

432 22/10/02(日)00:21:20 No.977653854

>深夜に揚げドーナツ春人 深夜3時じゃないからセーフ!

433 22/10/02(日)00:21:26 No.977653887

今から練習してもギターヒーローさんになるのは無理だよな…

434 22/10/02(日)00:21:30 No.977653917

やっぱり番組前声優特番は大縄跳びとかバンジージャンプしないと物足りないな

435 22/10/02(日)00:21:30 No.977653919

この人が青山って人か

436 22/10/02(日)00:21:43 No.977653995

共感性羞恥

437 22/10/02(日)00:21:45 No.977654020

ぼっちちゃんと同じWUGデビュー組だと田中美海が抜けてるイメージ

438 22/10/02(日)00:21:48 No.977654045

WUG青山

439 22/10/02(日)00:21:53 No.977654062

ひとり 私 似てる

440 22/10/02(日)00:21:56 No.977654076

ぼっちちゃんと似てるのはヤバいだろ

441 22/10/02(日)00:21:56 No.977654077

ラジオがなかなか楽しい

442 22/10/02(日)00:22:00 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977654096

今時1クールアニメ1本だけをコンテンツにライブ興行は厳しいわな

443 22/10/02(日)00:22:00 No.977654099

食ってばっかじゃねーか!

444 22/10/02(日)00:22:08 No.977654141

食べてばっかだったような

445 22/10/02(日)00:22:13 No.977654167

>酷い名前だなひとりて! やっぱ名字にひとりだよな!

446 22/10/02(日)00:22:16 No.977654185

アニメの特番になってるのかよくわからんけどいいか

447 22/10/02(日)00:22:24 No.977654222

ひどいのといえばかぐや様とグルグルの事前特番思い出す

448 22/10/02(日)00:22:26 No.977654240

4人の集合場所…アフレコブースかな

449 22/10/02(日)00:22:30 No.977654267

鈴代紗弓はよくあの初主演から仕事増えたなって思う

450 22/10/02(日)00:22:32 No.977654271

>やっぱり番組前声優特番は大縄跳びとかバンジージャンプしないと物足りないな 勝手に語り始める澤野弘之分も欲しい

451 22/10/02(日)00:22:36 No.977654292

>ぼっちちゃんと同じWUGデビュー組だと田中美海が抜けてるイメージ もう代表作でWUG入んないくらいだしな…

452 22/10/02(日)00:22:38 No.977654300

大丈夫だひとりぼっちよりはマシだ後藤ひとり

453 22/10/02(日)00:22:39 No.977654304

下北○んぽ

454 22/10/02(日)00:22:42 No.977654322

>ひどいのといえばかぐや様とグルグルの事前特番思い出す 楽しそうだから良い

455 22/10/02(日)00:22:44 No.977654331

>ラジオがなかなか楽しい 適度に過激な発言多くてめっちゃ楽しい

456 22/10/02(日)00:22:46 No.977654340

>ぼっちちゃんと共通点があったらやばい奴では…? まあ…うん…はい

457 22/10/02(日)00:22:46 No.977654342

>ラジオがなかなか楽しい 放送事故感ない?あのラジオ

458 22/10/02(日)00:22:47 No.977654349

よく見たらビートルズの服着てるのか 意気込みを感じるな

459 22/10/02(日)00:22:53 No.977654381

>ってことはヴィヴィちゃんの人か それは種崎さん

460 22/10/02(日)00:22:55 No.977654390

>>酷い名前だなひとりて! >やっぱ名字にひとりだよな! あっちは名前がぼっちじゃねーか!

461 22/10/02(日)00:22:55 No.977654394

このアニメそんなにアナザースカイみたいな雰囲気が似合う話なんです?

462 22/10/02(日)00:23:16 No.977654504

書き込みをした人によって削除されました

463 22/10/02(日)00:23:28 No.977654582

>鈴代紗弓はよくあの初主演から仕事増えたなって思う コトブキだっけ

464 22/10/02(日)00:23:34 No.977654609

>アイドルコンテンツライブコンテンツ多いし無理にリアルバンドやんなくていいと思う…… 見る方はそうかもしらんが興行する方の都合が…

465 22/10/02(日)00:23:39 No.977654630

ナレしてる和多田美咲は出ないのか

466 22/10/02(日)00:23:47 No.977654671

早く情熱大陸に出演するぼっちちゃんが見たい

467 22/10/02(日)00:23:50 No.977654695

>鈴代紗弓はよくあの初主演から仕事増えたなって思う うるかちゃんが跳ねたからな…

468 22/10/02(日)00:23:50 No.977654696

田中美海はWUGの年からもうメイン級やってたからな

469 22/10/02(日)00:23:53 No.977654710

すすすすすみません

470 22/10/02(日)00:23:57 No.977654728

>ラジオがなかなか楽しい ぼっちあるあるの人狼のルールを知らないって投稿がキレがありすぎてダメだった

471 22/10/02(日)00:24:08 No.977654793

>コトブキだっけ ハイスコアガールだよ

472 22/10/02(日)00:24:13 No.977654817

なんでアニメ特番で芸人を…って思ってたけどこれ見てると楽しく進行回す人居ないとしんどいんだな

473 22/10/02(日)00:24:22 No.977654866

いうてきらら4コマだろ…こんな特番作っても…と思いつつ見ている

474 22/10/02(日)00:24:44 No.977654966

>ぼっちちゃんと同じWUGデビュー組だと田中美海が抜けてるイメージ 今期は2つくらいメイン級にいるな

475 22/10/02(日)00:24:50 No.977654998

>なんでアニメ特番で芸人を…って思ってたけどこれ見てると楽しく進行回す人居ないとしんどいんだな 編集ちゃんとしてるからこれは割と見れる方

476 22/10/02(日)00:24:57 No.977655032

>なんでアニメ特番で芸人を…って思ってたけどこれ見てると楽しく進行回す人居ないとしんどいんだな キャスト陣の息があってればそんな事も無いんだけどこれは…うn

477 22/10/02(日)00:24:58 No.977655038

>>アイドルコンテンツライブコンテンツ多いし無理にリアルバンドやんなくていいと思う…… >見る方はそうかもしらんが興行する方の都合が… まあ作品外のそこまで追っかける気しねえ!って層なら別に追わなきゃよくない?で済む話だからこういうのって

478 22/10/02(日)00:25:00 No.977655054

聖地巡礼アニメにする気か…?

479 22/10/02(日)00:25:31 No.977655199

マグカップみたいな感じなのかな…

480 22/10/02(日)00:25:31 No.977655202

芳文社は力の入れ所をいつも間違えるからな…

481 22/10/02(日)00:25:35 No.977655213

前期の魔王さま二期の事前特番とか全員場慣れしすぎてたな…

482 22/10/02(日)00:25:36 No.977655215

こないだやったぼざろのトークイベントがぐだぐだすぎた

483 22/10/02(日)00:25:51 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977655289

>>なんでアニメ特番で芸人を…って思ってたけどこれ見てると楽しく進行回す人居ないとしんどいんだな >キャスト陣の息があってればそんな事も無いんだけどこれは…うn こういう生の声感がいいんじゃないのか? 前にやってたかぐや様の特番もこんな感じだったし 俺はあんま興味ないけど

484 22/10/02(日)00:25:54 No.977655303

>田中美海はWUGの年からもうメイン級やってたからな 懐かしいなあシュバケン…

485 22/10/02(日)00:25:59 No.977655330

終わった…

486 22/10/02(日)00:26:00 No.977655334

特番としては珍しくないんだけど何も伝わんね!

487 22/10/02(日)00:26:02 No.977655341

ビルディバイド返して

488 22/10/02(日)00:26:05 No.977655354

>聖地巡礼アニメにする気か…? 今さら下北沢が聖地もへったくれもないもんである

489 22/10/02(日)00:26:12 No.977655393

特にPVとか流さないんだ…

490 22/10/02(日)00:26:12 No.977655396

結局誰だったのか分からんまま終わった

491 22/10/02(日)00:26:13 No.977655399

>前期の魔王さま二期の事前特番とか全員場慣れしすぎてたな… 芸人ばっかりだし…

492 22/10/02(日)00:26:13 No.977655404

なにっアニメ映像がほとんど出なかった

493 22/10/02(日)00:26:13 No.977655406

桜ァ!何やってんだ…

494 22/10/02(日)00:26:22 No.977655446

編集すごいちゃんとしてるな

495 22/10/02(日)00:26:30 No.977655480

アニメ終わってもクズがたかってる…

496 22/10/02(日)00:26:30 No.977655481

>ぼっちちゃんと同じWUGデビュー組だと田中美海が抜けてるイメージ 元わぐちゃんで田中美海と山下七海が頭一つ抜けてる感じだけど全員声優として残ってるのは地味にすごいよ

497 22/10/02(日)00:26:35 No.977655498

>芳文社は力の入れ所をいつも間違えるからな… 一迅社の爪の垢飲ませないと…

498 22/10/02(日)00:26:35 No.977655499

>前期の魔王さま二期の事前特番とか全員場慣れしすぎてたな… 同窓会と一緒にすんな!

499 22/10/02(日)00:26:36 No.977655505

ぼざろ自体は間違いなく面白い漫画だから力入れるのはわかるよ

500 22/10/02(日)00:26:45 No.977655545

OPちょっとぐらい聞かせて欲しかった

501 22/10/02(日)00:26:50 No.977655570

なんというか作品の紹介じゃなくて中の人の紹介になってなかった?

502 22/10/02(日)00:26:58 No.977655619

ギコギコ切り!

503 22/10/02(日)00:27:09 No.977655663

WUG声優半分くらいは今もたまに名前見るな

504 22/10/02(日)00:27:12 No.977655684

これもだ!

505 22/10/02(日)00:27:18 No.977655714

>なんというか作品の紹介じゃなくて中の人の紹介になってなかった? 名前くれーい!

506 22/10/02(日)00:27:21 No.977655729

鈴代さんだ

507 22/10/02(日)00:27:31 No.977655787

WUG残党は高木が割と面白い道進んでた気がする

508 22/10/02(日)00:27:35 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977655813

>>ぼっちちゃんと同じWUGデビュー組だと田中美海が抜けてるイメージ >元わぐちゃんで田中美海と山下七海が頭一つ抜けてる感じだけど全員声優として残ってるのは地味にすごいよ いうてそれより前の世代のユニットなんてないだろと思ったけどあったなLISP 声優やってるの今2/3だな

509 22/10/02(日)00:27:35 No.977655818

>>芳文社は力の入れ所をいつも間違えるからな… >一迅社の爪の垢飲ませないと… 死人の垢を飲ませてどうする

510 22/10/02(日)00:27:37 No.977655831

>WUG声優半分くらいは今もたまに名前見るな だそ けん

511 22/10/02(日)00:27:42 No.977655851

特番っていつもこうですよね!

512 22/10/02(日)00:27:50 No.977655880

それにしても土曜深夜はCloverWorksの名前をよく見るな

513 22/10/02(日)00:27:51 No.977655890

このアニメきっかけで青山さんも売れるかな

514 22/10/02(日)00:27:55 No.977655913

ぞいちゃん並に「これ次にアニメ化しそう」で本当にすぐ来た印象ある なんだかんだで実際の放送まではある程度期間あったけど

515 22/10/02(日)00:28:01 No.977655931

中の人も込みで結束バンドとして推していく感じなんだろうか

516 22/10/02(日)00:28:07 No.977655964

ぼっち特番かと思ったらアナザースカイだった

517 22/10/02(日)00:28:19 No.977656022

想像の10倍ぐらいちゃんとした特番だった 濃い男声優3人を一室に放り込んだ特番とは凄い違いだ…

518 22/10/02(日)00:28:24 No.977656049

そういやさみだれも特番やるっぽいな

519 22/10/02(日)00:28:26 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977656067

>だそ >けん 1時間前のナナニジなんて1人なんだからそれよかマシっしょ

520 22/10/02(日)00:28:26 No.977656070

明日へのなんたらと言いながらお出汁される虚無

521 22/10/02(日)00:28:40 No.977656126

>特番っていつもこうですよね! だもんで1話を普通に流せばいいのにって思う

522 22/10/02(日)00:28:48 No.977656160

でも特番と言えば雑に朝霞の自衛隊広報センターに放り込んだりしないと…

523 22/10/02(日)00:28:57 No.977656211

>>WUG声優半分くらいは今もたまに名前見るな >だそ >けん アニメ由来のアイドルグループで半分は凄い方だ

524 22/10/02(日)00:29:06 No.977656257

>だもんで1話を普通に流せばいいのにって思う 一話落としてるかもしれんし...

525 22/10/02(日)00:29:11 No.977656284

>濃い男声優3人を一室に放り込んだ特番とは凄い違いだ… あれはあれで振りが雑過ぎて面白かった

526 22/10/02(日)00:29:29 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977656382

所詮声優アイドルグループなんざ1人2人生き残ったら良い方よ

527 22/10/02(日)00:29:33 No.977656408

ちょっと前は一話やって直後にオーディオコメンタリーしたの流すとかちょっと流行ったよね

528 22/10/02(日)00:29:33 No.977656409

放送枠の調整がね…

529 22/10/02(日)00:29:39 No.977656441

単純に枠空いてるから特番で埋めてるわけじゃねえの

530 22/10/02(日)00:29:43 No.977656455

>今さら下北沢が聖地もへったくれもないもんである いまさら聖地もへったくれもないお台場や原宿を舞台にする聖地巡礼アニメシリーズもあるし…

531 22/10/02(日)00:29:49 No.977656489

>でも特番と言えば雑に朝霞の自衛隊広報センターに放り込んだりしないと… ステキステキー

532 22/10/02(日)00:30:01 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977656557

>だもんで1話を普通に流せばいいのにって思う 万策尽きたんだよわかってやれよ

533 22/10/02(日)00:30:24 No.977656696

青山さんが声優さんってぼっちが多いんだって業界に入るまでは思ってたのに 実際業界入ったら「あれ……?」ってなった話は少し泣く

534 22/10/02(日)00:30:38 No.977656768

放送の途中で総集編特番流すのとどっちがいいんだろうな

535 22/10/02(日)00:31:01 No.977656898

ここ(秋葉原)を聖地にする

536 22/10/02(日)00:31:12 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977656964

>青山さんが声優さんってぼっちが多いんだって業界に入るまでは思ってたのに >実際業界入ったら「あれ……?」ってなった話は少し泣く 役者なんてパリピのが多いに決まってるだろ…

537 22/10/02(日)00:31:22 No.977657013

>万策尽きたんだよわかってやれよ ボキャブラリーと知能が貧しすぎる

538 22/10/02(日)00:31:25 No.977657024

>いうてそれより前の世代のユニットなんてないだろと思ったけどあったなLISP >声優やってるの今2/3だな 先輩だとi☆Risもいるけどリーダーが声の仕事ほぼない…

539 22/10/02(日)00:31:29 No.977657052

>放送の途中で総集編特番流すのとどっちがいいんだろうな こめんたりーか鍋なら許される

540 22/10/02(日)00:31:34 No.977657078

月頭の1日2日から第一話流すのって再放送除けばそれこそ原作からして超人気だからとにかく早く流したい!みたいなのが大半な気がする

541 22/10/02(日)00:31:36 No.977657090

けいおん声優どれくらいいるかな 廣井を日笠にやって欲しい

542 22/10/02(日)00:31:48 No.977657144

声優って明らかに自己アピール力ないと無理なお仕事だしぼっちにはきつくない?

543 22/10/02(日)00:32:27 No.977657353

>WUG残党は高木が割と面白い道進んでた気がする ゲームに強いDJやってる

544 22/10/02(日)00:32:38 No.977657420

>役者なんてパリピのが多いに決まってるだろ… 声優さんラジオでぼっちな話ばっかりしてたんですけどおおおお!

545 22/10/02(日)00:32:48 No.977657469

>けいおん声優どれくらいいるかな >廣井を日笠にやって欲しい アイツは虹夏姉に欲しい…

546 22/10/02(日)00:32:49 No.977657480

>声優って明らかに自己アピール力ないと無理なお仕事だしぼっちにはきつくない? 陰キャのコミュ障が芸を仕事にするのはまあ無理だろう

547 22/10/02(日)00:33:22 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977657644

>声優さんラジオでぼっちな話ばっかりしてたんですけどおおおお! ぼっち営業ね…その青山さんってのもそれだろうし

548 22/10/02(日)00:34:52 No.977658151

その着せ替え人形は恋をするやワンダーエッグプライオリティを担当してた梅原翔太が作ってるから作画は期待してもいいかな

549 22/10/02(日)00:34:55 No.977658164

主役とってラジオのメインやったりするかもしれないし会話得意じゃないと難しそうだ声優

550 22/10/02(日)00:35:31 No.977658349

青山さんはナイスネイチャの人とやってる酒飲むポッドキャストが面白い

551 22/10/02(日)00:35:45 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977658422

私だけはぼっちで声優になったのに他の人はみんな営業で… と言われても悪魔の証明過ぎない?

552 22/10/02(日)00:36:12 No.977658584

>月頭の1日2日から第一話流すのって再放送除けばそれこそ原作からして超人気だからとにかく早く流したい!みたいなのが大半な気がする SPY×FAMILYもチェンソーマンも特番からだぞ

553 22/10/02(日)00:36:55 No.977658832

「人付き合い苦手で…」って人だってあくまでプライベートではあんまり人と関わるのが苦手ってだけで 仕事としてやらなきゃいけないことはちゃんとするって人が大半なんだ

554 22/10/02(日)00:37:32 No.977659061

書き込みをした人によって削除されました

555 22/10/02(日)00:37:34 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977659074

>「人付き合い苦手で…」って人だってあくまでプライベートではあんまり人と関わるのが苦手ってだけで >仕事としてやらなきゃいけないことはちゃんとするって人が大半なんだ それ普通だしぼっちアピール必要なくない?

556 22/10/02(日)00:37:52 No.977659171

声優のいうぼっちは「プライベートで仕事相手と遊ばない」ぐらいの意味だと思っていい

557 22/10/02(日)00:39:18 No.977659600

ぼざろラジオ聴いた限りではぼっちは営業だと思うけど陰キャはマジだと思った

558 22/10/02(日)00:39:48 No.977659775

>同じクロバー制作のスパイファミリーに良いスタッフ持ってかれてそうだけど大丈夫かな くノ一ツバキとスパイ同時期でどっちも完成度高かったし その前も同クール3つなんてのもあったし大丈夫でしょう

559 22/10/02(日)00:40:05 No.977659858

>>「人付き合い苦手で…」って人だってあくまでプライベートではあんまり人と関わるのが苦手ってだけで >>仕事としてやらなきゃいけないことはちゃんとするって人が大半なんだ >それ普通だしぼっちアピール必要なくない? ぼっちアピール真に受けるタイプの人に言って

560 22/10/02(日)00:41:04 No.977660170

おちフルのアニメ化ではゆちゃんの人気が出たから今度は虹夏ちゃんの人気が出ると予想してみる

561 22/10/02(日)00:41:25 No.977660285

クローバーは着せ恋と明日ちゃん同時とかもやってたしたぶん大丈夫じゃないか

562 22/10/02(日)00:41:50 No.977660414

虹夏ちゃん見た目はいいからな…

563 22/10/02(日)00:42:39 No.977660696

アニメを原作のどの辺りで終わらせるかが気になる 1巻分だと奇麗に占められるけど短い 文化祭だと長さはちょうど良いけど若干オチが弱い 2巻終わりまでだと打ち切りっぽくてスッキリしない 未確認ライオット編は話のキリも良いけど長い いったいどうなるかね

564 22/10/02(日)00:42:43 No.977660713

>クローバーは着せ恋と明日ちゃん同時とかもやってたしたぶん大丈夫じゃないか 24区が犠牲になったんだがな!

565 22/10/02(日)00:43:48 No.977661078

>アニメを原作のどの辺りで終わらせるかが気になる >1巻分だと奇麗に占められるけど短い >文化祭だと長さはちょうど良いけど若干オチが弱い >2巻終わりまでだと打ち切りっぽくてスッキリしない >未確認ライオット編は話のキリも良いけど長い >いったいどうなるかね アニオリでちょい補完しつつ文化祭じゃないかなぁ…

566 22/10/02(日)00:44:01 No.977661145

PV見る限りあんまり作画よくないしね

567 22/10/02(日)00:44:03 No.977661155

今日の放送見てないけどライブシーン勿体ぶってるから期待してる

568 22/10/02(日)00:44:33 No.977661316

承認欲求に関しては喜多ちゃんも割とぼっちちゃんの事言えない気がする 喜多ちゃんの場合は現状維持に必死になってるタイプだけど

569 22/10/02(日)00:44:45 No.977661383

前のスパイファミリーと同時期にやってたデコ忍が安定してたから大丈夫だろう

570 22/10/02(日)00:44:50 No.977661414

ライブシーン以外はそこまで作画パワーいらんしね

571 22/10/02(日)00:46:00 No.977661833

5日の先行上映会行く「」いる?

572 22/10/02(日)00:46:00 No.977661836

>PV見る限りあんまり作画よくないしね クソ作画って程ではないと思うけど不安にはなる

573 22/10/02(日)00:46:01 No.977661844

ライブシーンガッツリ描けば文化祭までやってちょうど良さそう

574 22/10/02(日)00:46:31 No.977661994

PV見てきたけどこれであんまり作画良くないはだいぶ贅沢じゃね!?

575 22/10/02(日)00:46:53 No.977662108

>くノ一ツバキとスパイ同時期でどっちも完成度高かったし >その前も同クール3つなんてのもあったし大丈夫でしょう 実はアクションものよりいわゆる萌え系というかきらら系アニメの方が相性いいのよねこのスタジオ 最初がスロースタートだったし

576 22/10/02(日)00:48:17 No.977662569

見た感じ作画悪くないと思ってたけどダメな方なのかコレ?

577 22/10/02(日)00:48:20 No.977662585

マジでどのへんが作画悪いのか分からん

578 22/10/02(日)00:53:04 No.977664198

CloverWorksが嫌いな「」が逆張りしてるんじゃないか 朝のスレでも「作画ダメ」って言ってたりぼざろを下げるレスしてたし

579 22/10/02(日)00:53:56 No.977664512

扉絵のネタの数々はどう再現するんだろうか

580 22/10/02(日)00:53:59 No.977664526

高いレベルで安定してるのはいいことだよな

581 22/10/02(日)00:54:37 No.977664770

ぼっちの話になると ・SPY×FAMILYでスタッフ取られて作画ボロボロ ・PV見たけど作画酷い ってのを複数のスレで判を押したようにあるからいつものきらら嫌いなんじゃないかなと睨んでる

582 22/10/02(日)00:54:41 No.977664792

>朝のスレでも「作画ダメ」って言ってたりぼざろを下げるレスしてたし これ今期アニメの話題になるたびにいるから…

583 22/10/02(日)00:55:04 No.977664915

きらら作品は狂気的な粘着してる人が複数いる

584 22/10/02(日)00:55:23 No.977665017

ああそっか…そういやいたなきららアンチ…

585 22/10/02(日)00:55:32 No.977665071

きらら系でCloverWorks引いたのは当たりで良いんじゃないか? なんとなく美少女系強いイメージあるし

586 22/10/02(日)00:55:49 No.977665160

複数いてたまるかあんな奴…って思いたいんだけどな

587 22/10/02(日)00:56:06 No.977665265

いつものキチガイきららアンチの発狂ワードの「ぼっち」まであるからな…

588 22/10/02(日)00:57:56 No.977665881

>複数いてたまるかあんな奴…って思いたいんだけどな ヒで検索 しない方がいいよ!

589 22/10/02(日)00:58:57 No.977666172

前にあったスレでCloverWorksを悪く言ってるレスがみんな同じ奴だった事あるけど今回もそれじゃないかな

590 22/10/02(日)00:59:07 ID:ecBpl8n2 ecBpl8n2 No.977666227

>>複数いてたまるかあんな奴…って思いたいんだけどな >ヒで検索 >しない方がいいよ! 好きなアニメで検索した時にオタクが語尾にw付けて語ってるの見ると絶望するよね

591 22/10/02(日)00:59:40 No.977666381

どうせいつもの菌モザとか言ってるやつでしょ

592 22/10/02(日)01:00:05 No.977666489

>複数いてたまるかあんな奴…って思いたいんだけどな 本気なのは一人でも便乗して荒らしてる奴もいるんだろうか

593 22/10/02(日)01:01:05 No.977666833

まちカドの時もいたしアニマエールの時もいた

594 22/10/02(日)01:01:58 No.977667117

作画はあんまり心配してないんだこの作品の場合重要なのは音楽だから マジで曲はしっかり作ってて欲しい

595 22/10/02(日)01:04:35 No.977667932

キャラが薄い虹夏ちゃんの人気はどうなるかな…… 一応ツッコミ担当常識人ポジって役割はあるけど

596 22/10/02(日)01:05:15 No.977668156

>胸が薄い虹夏ちゃんと喜多ちゃんの人気はどうなるかな……

597 22/10/02(日)01:06:24 No.977668540

演奏シーンは3DCG を起こして手書きしてるのでバンドリにならなくて済むから有難い

598 22/10/02(日)01:10:53 No.977669913

虹夏ちゃんの特徴 特徴が薄い 本人も気にしてて一瞬筋肉キャラになって個性を出そうとしてた ドラマーなので車のハンドルとペダルでリズムを刻もうとする

599 22/10/02(日)01:11:32 No.977670102

キタちゃんはボーカルなぶんアニメでライブシーンやるなら否が応でもスポット当たるだろうから…

600 22/10/02(日)01:14:18 No.977670923

虹夏ちゃんはある意味このアニメの清涼剤だから 一人ぐらいマトモな子がいないと疲れるしね

↑Top