虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/01(土)22:46:07 感謝感謝 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/01(土)22:46:07 No.977614085

感謝感謝

1 22/10/01(土)22:48:01 No.977614818

これは流石に師範にも問題がある

2 22/10/01(土)22:48:40 No.977615084

またいっぱい食べたいな

3 22/10/01(土)22:50:42 No.977615916

どうせ扱いきれなくて捨てるだろうなとは思ってた

4 22/10/01(土)22:51:53 No.977616374

しまぶーって重すぎる過去をしれっとお出しするよね…

5 22/10/01(土)22:51:55 No.977616387

神に感謝

6 22/10/01(土)22:52:03 No.977616446

まぁ復縁したっぽいし

7 22/10/01(土)22:54:55 No.977617662

子供を亡くした母親に何を言えば正解かという問題はあるが 少なくともこれが不正解なのはわかる……

8 22/10/01(土)22:55:38 No.977617957

三虎とは気があったんだろうな

9 22/10/01(土)22:57:02 No.977618518

>三虎とは気があったんだろうな そうか向こうは母親を亡くした子供か

10 22/10/01(土)22:57:18 No.977618632

ちんちんの子供でもあるから好意的に捉えるならお互い辛いけど前向いて歩いていこうぜって意味になる ちんちんちんが悪い

11 22/10/01(土)22:57:47 No.977618903

すまぬ 俺には言葉が見つからぬ

12 22/10/01(土)22:58:00 No.977619005

アナザの調理辺りで語ってた気がするけど 息子もかなり壮絶な死に様だったっけ

13 22/10/01(土)22:58:13 No.977619115

ちんちんも自分が悪いと思ってるし

14 22/10/01(土)22:58:13 No.977619117

何が酷いってちんちんはこれを言われるまで失言だったと気付いていなかったこと 下手すりゃ言った事すら忘れてたぞあの反応見ると

15 22/10/01(土)22:59:37 No.977619665

>アナザの調理辺りで語ってた気がするけど >息子もかなり壮絶な死に様だったっけ 産まれた時から体が弱くて一度も病院から出たことなくて初めて外出許可が出たので初めての母親の手料理食わせようとしたら死んだ

16 22/10/01(土)23:00:53 No.977620383

そりゃ悪落ちもするわって失言

17 22/10/01(土)23:01:18 No.977620597

こればかりはちんちんが全面的に悪い

18 22/10/01(土)23:02:28 No.977621218

>そりゃ悪落ちもするわって失言 悪堕ちは生き返る手段があるって言われたからだよ その方法知ってたのに隠して失言はもう絶対に許さないってなったのがスレ画

19 22/10/01(土)23:08:09 No.977623936

それはまぁ死者蘇生なんてのは倫理に反するからな… 苦しんで死んだ子をまた蘇らせてまた苦しめる事になるかもしれないし

20 22/10/01(土)23:09:51 No.977624809

夫婦喧嘩になるのは分かるが刻まれたワゴンさんはじめ門弟がかわいそうで…

21 22/10/01(土)23:10:51 No.977625284

ヘラヘラと無関係な人を殺しまくるのはまた別な話だよね

22 22/10/01(土)23:13:17 No.977626520

>ヘラヘラと無関係な人を殺しまくるのはまた別な話だよね 他の母親にとっての大切な子どもたちだしな

23 22/10/01(土)23:14:24 No.977627090

>ヘラヘラと無関係な人を殺しまくるのはまた別な話だよね というかこの場面の殺戮は美食會の作戦活動なのでちんちんはあまり際関係ない もちろん邪魔だから始末の対象ではあるけど

24 22/10/01(土)23:15:28 No.977627563

>何が酷いってちんちんはこれを言われるまで失言だったと気付いていなかったこと >下手すりゃ言った事すら忘れてたぞあの反応見ると ちんちんは食に感謝とかより人間的な倫理観を学んでほしい

25 22/10/01(土)23:23:19 No.977631251

いやでもこの世界食霊=食運ってのがあるから 感謝する事で息子の魂も自分の食運として側にいてくれる可能性もあるから 一概にちんちんが悪いわけでも無いというか…そもそもそういう教義に生きてる夫婦ではあったはずだし… まぁお互い余裕無かったんじゃないかな普通に… 拗れたとしたら息子を蘇らせられる可能性を提示されたのがってトコで…まぁ多分無理だったから普通に千代婆も騙されてた側だと思う アナザで魂の世界行かないと会えなかったわけだし

26 22/10/01(土)23:25:17 No.977632285

別に夫婦どっちが悪いとも言えんよ ちんちんはわざわざ口にすることもなかったとは思うけど

27 22/10/01(土)23:30:57 No.977634771

アカシアのフルコースの難度を考えたら無謀でしかないしな…

28 22/10/01(土)23:32:39 No.977635546

死んだ子に心痛めてたのは師範も同じだし 短い人生でもあの子は精一杯生きたし辛いことだけじゃなかったと思いたかったんだろう でも言い方は悪いから余裕ないスレ画はそう思えなかった

29 22/10/01(土)23:34:33 No.977636314

>アカシアのフルコースの難度を考えたら無謀でしかないしな… 裏の世界入るためにそれが認識できるようになるペア食うために猿王とモンキーダンスしなきゃならずさらにテーブルマウンテン登るのにエアが必要でそのエアは馬王乗り越えないと取れない 無理だこれ

30 22/10/01(土)23:37:08 No.977637348

>アカシアのフルコースの難度を考えたら無謀でしかないしな… 無謀でも可能性があるなら未来に手を伸ばすっての言うのがスレ画の思想だったからな…

31 22/10/01(土)23:40:27 No.977638726

>>アカシアのフルコースの難度を考えたら無謀でしかないしな… >裏の世界入るためにそれが認識できるようになるペア食うために猿王とモンキーダンスしなきゃならずさらにテーブルマウンテン登るのにエアが必要でそのエアは馬王乗り越えないと取れない >無理だこれ ソロだと無謀だけど美食會ならそこらへんの調達には三虎が出るからな…

32 22/10/01(土)23:45:35 No.977640590

料理人の母親が我が子に手料理を一口も食わせてやれなかった無念に 感謝しろは控えめに言って心が無い

33 22/10/01(土)23:48:12 No.977641517

でもそういう教義だからな…

↑Top