虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • AIの認... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/01(土)21:29:30 No.977577043

    AIの認識貼る

    1 22/10/01(土)21:30:08 No.977577362

    だいたいあってる

    2 22/10/01(土)21:30:24 No.977577502

    これじゃジュラシックパーキングやないか!

    3 22/10/01(土)21:30:36 No.977577571

    このスターウォーズ良くない?

    4 22/10/01(土)21:30:54 No.977577681

    スターウォーズが秀逸なのとシンギングオンザレインはこれオープンウォーターですよね?

    5 22/10/01(土)21:31:04 No.977577762

    それなりに面白そう

    6 22/10/01(土)21:31:30 No.977577958

    ゴッドに引っ張られまくったゴジラ

    7 22/10/01(土)21:31:47 No.977578080

    batmanは全然別物だけどこれはこれでよさそう

    8 22/10/01(土)21:32:02 No.977578200

    ETの名シーンを一体にまとめるな

    9 22/10/01(土)21:32:09 No.977578242

    バットマンの話通じなさそうな雰囲気凄い

    10 22/10/01(土)21:32:10 No.977578251

    要素が凝縮されたET面白いな… 何かわかるし

    11 22/10/01(土)21:32:21 No.977578328

    ETのエイリアン感すき

    12 22/10/01(土)21:33:03 No.977578644

    バットマンはよくあのバットマンを回避できたな…

    13 22/10/01(土)21:33:26 No.977578808

    雨に唄えばだけ完全に解釈違いすぎる

    14 22/10/01(土)21:34:34 No.977579314

    ninja要素ゼロ!

    15 22/10/01(土)21:34:34 No.977579315

    ゴッドの居辛そうな感じに吹く

    16 22/10/01(土)21:34:59 No.977579513

    タートルがちゃんとウミガメになっとる!

    17 22/10/01(土)21:35:28 No.977579750

    ヘビーレインじゃねぇか!!

    18 22/10/01(土)21:35:33 No.977579790

    コウモリに噛まれてコウモリパワーを得た方のバットマン

    19 22/10/01(土)21:35:34 No.977579797

    >ETのエイリアン感すき エイリアンっていうか妖怪の類だよこれ!

    20 22/10/01(土)21:35:53 No.977579960

    マンバットだろこいつ

    21 22/10/01(土)21:35:56 No.977579986

    雨に唄えばはこれ海難事故で救助を待ってる人?

    22 22/10/01(土)21:36:07 No.977580094

    これもう洪水じゃねぇか!

    23 22/10/01(土)21:36:55 No.977580497

    雨に唄えばが海難ホラー映画すぎる…

    24 22/10/01(土)21:36:59 No.977580540

    このスターウォーズはベイダーが子育てするやつだろ

    25 22/10/01(土)21:37:16 No.977580671

    fu1494788.jpg まあそのタイトルならこうなるわ!って感じのこれも好き

    26 22/10/01(土)21:37:54 No.977580944

    >このスターウォーズはベイダーが子育てするやつだろ スターウォーズって単語からその親子の画像が出力できてるのがすごいというか…

    27 22/10/01(土)21:38:20 No.977581136

    ジュラシックパークの80年代コメディ映画感に感心してたら 雨に唄えばが加減知らず過ぎてだめだった

    28 22/10/01(土)21:38:30 No.977581224

    ゴッド・ジラは公式でやったけどさあ…

    29 22/10/01(土)21:38:41 No.977581321

    >このスターウォーズはベイダーが子育てするやつだろ そういう絵本ありましたね…

    30 22/10/01(土)21:38:44 No.977581347

    ゴッホみたいなバットマンだな…

    31 22/10/01(土)21:39:00 No.977581468

    ジュラシックワールドだとただの恐竜時代になりそう

    32 22/10/01(土)21:39:17 No.977581609

    雨に唄えばでだめだった

    33 22/10/01(土)21:39:55 No.977581916

    雨に唄えばタイトルの文字とかポップな感じなのに 絵面だけがかなりホラーで笑う

    34 22/10/01(土)21:39:59 No.977581948

    雨に唄えばだけ上陸作戦か何かじゃないこれ?

    35 22/10/01(土)21:40:06 No.977582002

    スターウォーズ気になるな

    36 22/10/01(土)21:40:31 No.977582199

    スターウォーズハッピーエンド迎えられそう

    37 22/10/01(土)21:40:39 No.977582264

    ETはなんか全部一人でやっちゃってますね

    38 22/10/01(土)21:40:55 No.977582378

    忍者要素消失

    39 22/10/01(土)21:41:12 No.977582523

    タートルズはファミリー物だったのか

    40 22/10/01(土)21:41:19 No.977582573

    I am your father…

    41 22/10/01(土)21:41:19 No.977582574

    何気に面白そう!!

    42 22/10/01(土)21:42:28 No.977583133

    >I am your father… I know dad

    43 22/10/01(土)21:42:35 No.977583213

    fu1494805.jpg エッチ過ぎる…

    44 22/10/01(土)21:42:59 No.977583391

    ジュラシックパーク見たいな…

    45 22/10/01(土)21:43:14 No.977583530

    ETだけ大喜利みたいなキレ味

    46 22/10/01(土)21:43:17 No.977583556

    歌ってる場合じゃねえぞ!

    47 22/10/01(土)21:43:21 No.977583587

    姉亀がなんかエッチだよね

    48 22/10/01(土)21:43:23 No.977583596

    >スターウォーズハッピーエンド迎えられそう ベイダーが子供ルーク守って大立ち回りするんだろうなって 多分コマンドーみたいな流れ

    49 22/10/01(土)21:44:09 No.977583965

    バットマンは人間社会に溶け込めない人外の悲哀を描いた切なくてビターエンドな作品っぽい

    50 22/10/01(土)21:44:12 No.977583991

    唄っとる場合やない!

    51 22/10/01(土)21:44:20 No.977584052

    fu1494813.jpg 概ね合ってるのもたまにある

    52 22/10/01(土)21:44:30 No.977584131

    なんかAIちょっと病んでない?

    53 22/10/01(土)21:44:51 No.977584296

    かみさまの名前がジラ様なんか

    54 22/10/01(土)21:45:17 No.977584542

    >fu1494813.jpg >概ね合ってるのもたまにある ミリしら絵みたいなことになってる…

    55 22/10/01(土)21:45:27 No.977584621

    >fu1494813.jpg >概ね合ってるのもたまにある このクロコダイルダンディー観てみたい

    56 22/10/01(土)21:45:46 No.977584792

    ちっこいベイダーでダメだった

    57 22/10/01(土)21:45:51 No.977584827

    クロコダイルダンディーがまんますぎて笑っちゃった

    58 22/10/01(土)21:45:58 No.977584871

    出た…ダークナイト

    59 22/10/01(土)21:46:03 No.977584913

    バックトゥザフューチャーだけ満点解答出てるな…

    60 22/10/01(土)21:46:15 No.977585026

    >fu1494813.jpg >概ね合ってるのもたまにある タイタニックすごいとこでイチャついてんな

    61 22/10/01(土)21:46:37 No.977585197

    ETと言えば自転車と指ですよね!!

    62 22/10/01(土)21:46:46 No.977585273

    ダークナイトはダークソウルのスピンオフ映画なんだろ?

    63 22/10/01(土)21:46:51 No.977585310

    >fu1494813.jpg >概ね合ってるのもたまにある レインマンきったねぇな…

    64 22/10/01(土)21:47:02 No.977585398

    クロコダイルダンディは全部あってるけどさあ

    65 22/10/01(土)21:47:04 No.977585423

    悪魔が来てる服はそれプラダなの

    66 22/10/01(土)21:47:21 No.977585578

    このゴジラは多分ドハディの脳内ゴジラじゃないかな

    67 22/10/01(土)21:47:23 No.977585601

    滅茶苦茶勢いよく水吐いてるレインマンでダメだった

    68 22/10/01(土)21:47:26 No.977585631

    ファンタスティックプラネットみたいなアート系のTFはちょっと観てみたい…

    69 22/10/01(土)21:47:34 No.977585681

    バックトゥザフューチャーはヨーロッパでリメイクしたみたいな感じ

    70 22/10/01(土)21:47:43 No.977585747

    >fu1494813.jpg >概ね合ってるのもたまにある クロコダイルダンディ超見たい…

    71 22/10/01(土)21:48:08 No.977585999

    タイタニック生存ルート

    72 22/10/01(土)21:48:11 No.977586034

    捕食者じゃなくて過食者…

    73 22/10/01(土)21:48:13 No.977586044

    バットマンはハリポタの表示っぽいな

    74 22/10/01(土)21:48:18 No.977586078

    ダークナイトの世界観が気になり過ぎる…!!

    75 22/10/01(土)21:48:20 No.977586099

    レインマンこれスーパーマンですよね?

    76 22/10/01(土)21:48:25 No.977586152

    プレデターの主演?の人個性派すぎる…

    77 22/10/01(土)21:48:32 No.977586211

    レトロフューチャーだこれ

    78 22/10/01(土)21:48:42 No.977586292

    >fu1494813.jpg >概ね合ってるのもたまにある コンスタンティンみたいなゴーストバスターズ

    79 22/10/01(土)21:48:46 No.977586321

    >ミリしら絵みたいなことになってる… どっちかというとあらすじ三行で聞いて出力したみたいなやつだと思う ミリは知ってないと出せない

    80 22/10/01(土)21:48:51 No.977586359

    バックトゥザフューチャー完璧だな

    81 22/10/01(土)21:48:53 No.977586381

    >クロコダイルダンディー >バックトゥザフューチャーだけ満点解答出てるな… ゴーストバスターズとタイタニックもほぼ満点に近い

    82 22/10/01(土)21:48:55 No.977586402

    バットマンじゃなくてモスマンでは?

    83 22/10/01(土)21:48:57 No.977586411

    バックトゥザフューチャーはもうこれ以外で使うことのない言葉って事なんだろうか

    84 22/10/01(土)21:48:59 No.977586431

    このゴジラドハディ混じってない?

    85 22/10/01(土)21:49:32 No.977586708

    >バックトゥザフューチャーはもうこれ以外で使うことのない言葉って事なんだろうか 通常文法だと意味不明だしな…

    86 22/10/01(土)21:49:37 No.977586745

    アバターも大体アバターなんだけどなぜ車に

    87 22/10/01(土)21:50:03 No.977586938

    スパイディはどうなる?

    88 22/10/01(土)21:50:12 No.977587013

    ダースベイダーがなんかあった未来

    89 22/10/01(土)21:50:16 No.977587044

    >唄っとる場合やない! 歌でも歌ってないと正気が保てないだよ!

    90 22/10/01(土)21:50:21 No.977587080

    タイタニックは脱出成功するみたいだな 良かった良かった

    91 22/10/01(土)21:50:24 No.977587101

    ゴジラとスタウォーズいいな

    92 22/10/01(土)21:50:28 No.977587134

    バットマンでこれ出すのかなり難しいからな…

    93 22/10/01(土)21:50:35 No.977587199

    この雨Ianって名前じゃない?

    94 22/10/01(土)21:50:35 No.977587201

    雨激しすぎ

    95 22/10/01(土)21:50:43 No.977587257

    ゴーストバスターズと言えばニューヨークでの巨大ゴースト退治ですよねという声が聞こえてくる

    96 22/10/01(土)21:50:48 No.977587293

    トランスフォーマーじゃなくてトーマスじゃん

    97 22/10/01(土)21:51:27 No.977587580

    ジュラシックパーク絶対実況向けだわ

    98 22/10/01(土)21:51:42 No.977587676

    プラダを着た悪魔かっこいいな…

    99 22/10/01(土)21:51:47 No.977587719

    >雨に唄えばだけ完全に解釈違いすぎる というかショーシャンクの空にが混じってる

    100 22/10/01(土)21:51:57 No.977587786

    ジュラシックパークは恐竜家族の映画化だろ

    101 22/10/01(土)21:52:08 No.977587844

    これタイトルだけで出力したの?

    102 22/10/01(土)21:52:23 No.977587942

    タイタニックは男性が何が名状し難きものといちゃついてない?

    103 22/10/01(土)21:52:26 No.977587969

    顔があの指になってるETで耐えられない

    104 22/10/01(土)21:52:27 No.977587975

    >スパイディはどうなる? fu1494843.jpg

    105 22/10/01(土)21:52:34 No.977588024

    ETで久々にワロタw

    106 22/10/01(土)21:52:54 No.977588177

    ETはなんかこれそのままギャグ漫画のネタに使えそう

    107 22/10/01(土)21:53:06 No.977588266

    >>スパイディはどうなる? >fu1494843.jpg キモすぎる…

    108 22/10/01(土)21:53:11 No.977588306

    ゴッドとジラが分離してるのはむしろヘタレを感じる 人の心がないAIなんだからもっと攻めた画像を出力してほしい

    109 22/10/01(土)21:53:25 No.977588422

    このタートルズなんか恐竜家族混ざってない?

    110 22/10/01(土)21:53:49 No.977588582

    「-MAN」ってついてる単語ならとりあえず顔をそれにした男性出せばいいとAIは思ってる

    111 22/10/01(土)21:54:00 No.977588656

    >雨に唄えばだけ完全に解釈違いすぎる 他は雰囲気あってるのにな

    112 22/10/01(土)21:54:03 No.977588681

    >>スパイディはどうなる? >fu1494843.jpg 怖い

    113 22/10/01(土)21:54:43 No.977589057

    親子仲良好のifベイダーは見たい

    114 22/10/01(土)21:54:45 No.977589085

    fu1494845.jpg fu1494848.jpg タイトルと映画ポスターで指定したら割と元ネタっぽくしてくれるけどタイトルだけだとSCPになるな…

    115 22/10/01(土)21:54:46 No.977589091

    >>スパイディはどうなる? >fu1494843.jpg ハエ男に引っ張られすぎる

    116 22/10/01(土)21:54:46 No.977589098

    >fu1494813.jpg >概ね合ってるのもたまにある アバターのクオリティ著しく落ちてない?

    117 22/10/01(土)21:55:06 No.977589282

    バットマンはポスターが悪魔っぽいだけで当時のリアリティある不良とかチンピラ系の映画だと思う

    118 22/10/01(土)21:55:09 No.977589310

    ニンジャ要素が行方不明だし 親?亀が明らかにティーンエイジャーではない

    119 22/10/01(土)21:56:04 No.977589754

    >親子仲良好のifベイダーは見たい なんか絵本であったよベイダー卿とルークの子育て奮闘記

    120 22/10/01(土)21:57:18 No.977590395

    タイトルなしでクイズ作れそう

    121 22/10/01(土)21:59:20 No.977591389

    GODZILLAじゃなくて GOD&ZILLAだろこれ

    122 22/10/01(土)21:59:29 No.977591454

    単語だけであらすじ説明されるとこうなるのかな

    123 22/10/01(土)22:00:42 No.977592068

    >単語だけであらすじ説明されるとこうなるのかな ほらあの!指差しで合わせてさ!月をバックにさ!自転車乗る映画あるじゃん!

    124 22/10/01(土)22:03:01 No.977593288

    >ニンジャ要素が行方不明だし 一般的なファミリーに忍んでるだよ

    125 22/10/01(土)22:03:28 No.977593498

    プラダなのかなんなのか分からない悪魔

    126 22/10/01(土)22:03:44 No.977593626

    ダークナイトvsプラダデビルはいい映画でしたね

    127 22/10/01(土)22:04:14 No.977593875

    まさかAIにティラに帽子を被せて オープンカーに乗せるいうセンスがあるなんて…

    128 22/10/01(土)22:04:43 No.977594108

    >ニンジャ要素が行方不明だし 夜っぽい背景!

    129 22/10/01(土)22:04:45 No.977594131

    アバターの乗ってる車はなんだよ!

    130 22/10/01(土)22:05:12 No.977594334

    singin in the rainで窒息しかけた

    131 22/10/01(土)22:05:28 No.977594467

    >アバターの乗ってる車はなんだよ! 多分メルセデス・ベンツの「アバター」に引っ張られている

    132 22/10/01(土)22:05:39 No.977594546

    fu1494877.jpg タイトル無しの内容で作ってみたけど割と分かりそうなのが出来るもんだな

    133 22/10/01(土)22:05:52 No.977594687

    AIの理解はあれだが要素を上手く組み合わせてちゃんと絵にしてるの凄いな

    134 22/10/01(土)22:05:59 No.977594729

    この雨に歌えばめっちゃお辛そう

    135 22/10/01(土)22:06:03 No.977594758

    ETの尊厳破壊というかエアプETというか見様見真似感AIらしくて凄くいい

    136 22/10/01(土)22:06:17 No.977594882

    >タイトル無しの内容で作ってみたけど割と分かりそうなのが出来るもんだな ハリポタ?

    137 22/10/01(土)22:07:23 No.977595373

    >fu1494877.jpg ハリーポッターと道端の石

    138 22/10/01(土)22:07:28 No.977595414

    書き込みをした人によって削除されました

    139 22/10/01(土)22:07:29 No.977595415

    お洒落な洋楽のジャケ絵みたい

    140 22/10/01(土)22:07:59 No.977595658

    >ETの尊厳破壊というかエアプETというか見様見真似感AIらしくて凄くいい いやむしろ分かってないと描けないよアレ

    141 22/10/01(土)22:08:16 No.977595801

    右上は電気グルーヴの8cmシングル

    142 22/10/01(土)22:08:21 No.977595849

    トランスフォーマーは誰の顔だよ… この顔いないだろ…

    143 22/10/01(土)22:08:41 No.977596002

    ハリーポッターとかどうなるんだろ

    144 22/10/01(土)22:08:49 No.977596072

    >ゴッドに引っ張られまくったゴジラ 海外だと定番のネタらしいな ゴジラは名前に神が入ってるから強いんだって

    145 22/10/01(土)22:11:02 No.977597110

    トランスフォーマーはこれトーマスの世界じゃない?

    146 22/10/01(土)22:11:26 No.977597302

    月がETはこんなんじゃないよーって言ってるETに見える

    147 22/10/01(土)22:12:44 No.977597952

    >>ゴッドに引っ張られまくったゴジラ >海外だと定番のネタらしいな >ゴジラは名前に神が入ってるから強いんだって ドハディきたな…

    148 22/10/01(土)22:13:31 No.977598383

    rainというかstormでは?しかも遭難中の

    149 22/10/01(土)22:14:08 No.977598672

    バットマンは海外の少し怖くて不思議な絵本って感じだな

    150 22/10/01(土)22:14:16 No.977598743

    バットマンの背景ミッドナイトインパリ感ある

    151 22/10/01(土)22:14:30 No.977598848

    ジュラシックパークかわいいな…

    152 22/10/01(土)22:14:47 No.977599016

    タートルズは恐竜家族入ってない?

    153 22/10/01(土)22:14:53 No.977599078

    スターウォーズが妄想捗りすぎる

    154 22/10/01(土)22:15:25 No.977599312

    ETはこれ見せられてなんの映画ですかって問われたら高確率でETって回答が帰ってきそう

    155 22/10/01(土)22:17:09 No.977600226

    シュールでほのぼのしてて何も考えず見れそう

    156 22/10/01(土)22:17:46 No.977600526

    BTTFは文庫版の表紙って言われても信じる

    157 22/10/01(土)22:18:37 No.977600908

    >ETはこれ見せられてなんの映画ですかって問われたら高確率でETって回答が帰ってきそう 要素は全部あってるからな…

    158 22/10/01(土)22:20:20 No.977601720

    記録的豪雨になってる雨に唄えばで駄目だった

    159 22/10/01(土)22:21:39 No.977602352

    闇に隠れて生きる 俺達ティーンエイジミュータントタートルだーぞっ

    160 22/10/01(土)22:26:59 No.977604985

    ジュラシックパーク観てぇ~…

    161 22/10/01(土)22:29:45 No.977606223

    どれも出来が良いな