ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/01(土)19:00:15 No.977518289
割と簡単に埋まるケタ違いの戦闘力の差
1 22/10/01(土)19:01:18 No.977518663
簡単に埋まってはいないだろ もともとそんなに差が無かっただけだ
2 22/10/01(土)19:02:00 No.977518908
こいつはともかく2年前ナミで勝てるとか普通にその
3 22/10/01(土)19:02:30 No.977519100
結局ゾオン系で格差が広がるだけだった…
4 22/10/01(土)19:02:43 No.977519181
実際圧倒的な差あったんだけど助けに行ったらなんか埋まってた
5 22/10/01(土)19:03:58 No.977519632
コイツは指の前に眼力を鍛えるべきだった
6 22/10/01(土)19:05:11 No.977520041
こいつは確かに桁違いに強くはあった
7 22/10/01(土)19:05:24 No.977520123
大した実力も無いのにイキり散らしてるだけの奴
8 22/10/01(土)19:06:17 No.977520419
この人覇気使えなかったの?
9 22/10/01(土)19:06:22 No.977520448
ギアセカンドで結構身体に負担かけて命削ってやっとだし簡単じゃなくないか
10 22/10/01(土)19:06:48 No.977520595
こいつとカクだけ道力の割に強すぎると思う いや他が道力の割に弱いのか?
11 22/10/01(土)19:07:02 No.977520680
エネルと戦ったら間違いなく瞬殺される程度
12 22/10/01(土)19:09:04 No.977521385
2年前基準でいうとギリギリまで無理はしてるけどルフィと一番実態としての戦闘力は同じくらいだったように思う
13 22/10/01(土)19:09:48 No.977521641
>こいつとカクだけ道力の割に強すぎると思う >いや他が道力の割に弱いのか? 一応あんなんでも歴代最強のCPだから 六式使えて800程度が超人扱いで一式も使えない奴に負けるあたりなんか大したことないけど
14 22/10/01(土)19:10:23 No.977521840
剃以外は正直使う価値ないよね六式って
15 22/10/01(土)19:11:00 No.977522057
一般海兵80人分じゃなあ…という気持ちがある W7編ですらルフィがたどり着くまでに何人ふっとばしてるんだよってなるし
16 22/10/01(土)19:11:07 No.977522112
ルッチって中将からあいつが負けるわけが無いみたいに一目置かれてたから中将以上大将以下くらいの強さあるだろ
17 22/10/01(土)19:11:29 No.977522235
>剃以外は正直使う価値ないよね六式って 攻略法わからないから使わせない方向になった紙絵を忘れるなよ
18 22/10/01(土)19:11:56 No.977522417
6式使いって人を超えたとか言ってる割に覇気使えないんだよな
19 22/10/01(土)19:12:31 No.977522620
>ルッチって中将からあいつが負けるわけが無いみたいに一目置かれてたから中将以上大将以下くらいの強さあるだろ 今はともかく当時はあるわけねえよ 中将が雑魚海兵400人程度の実力なわけねえもの
20 22/10/01(土)19:12:47 No.977522705
>実際圧倒的な差あったんだけど助けに行ったらなんか埋まってた この時はメンタル的にデバフかかってたから…
21 22/10/01(土)19:12:59 No.977522772
六王銃3発も直撃させて倒せないの頭おかしくなりそう
22 22/10/01(土)19:13:17 No.977522901
武装色あるなら鉄塊指銃いらないけど覇気とどっちが習得しやすいんだろう
23 22/10/01(土)19:14:47 No.977523457
>六王銃3発も直撃させて倒せないの頭おかしくなりそう 実際そこはルッチ可哀想 相手がタフすぎる
24 22/10/01(土)19:14:57 No.977523509
>6式使いって人を超えたとか言ってる割に覇気使えないんだよな 鉄塊と紙絵はほぼ武装色と見聞色じゃねえかな…
25 22/10/01(土)19:15:45 No.977523808
5年間の潜入捜査でブルーノだけじゃなく実はルッチも弱体化した説
26 22/10/01(土)19:16:34 No.977524098
>武装色あるなら鉄塊指銃いらないけど覇気とどっちが習得しやすいんだろう 鉄塊に武装色がさらに乗るなら強くね
27 22/10/01(土)19:16:42 No.977524154
>5年間の潜入捜査でブルーノだけじゃなく実はルッチも弱体化した説 その説通すとジャブラが更にカスになるからダメ
28 22/10/01(土)19:17:45 No.977524529
実を食ったばっかりの連中はしょうがない部分があるのはわかる 残りは何なんだよ
29 22/10/01(土)19:17:47 No.977524539
まあ所詮こいつら諜報員なんだから 中将程度の実力でも過大な方だろ
30 22/10/01(土)19:18:15 No.977524727
指銃紙絵鉄塊は覇気の一部と言われたらわかるけど剃月歩嵐脚は別系統のスキルに感じる
31 22/10/01(土)19:18:26 No.977524785
>鉄塊と紙絵はほぼ武装色と見聞色じゃねえかな… 呼び方は違うけど同一のものというのはマントラと見聞色でもやってたし さもありなん
32 22/10/01(土)19:19:17 No.977525093
>>6式使いって人を超えたとか言ってる割に覇気使えないんだよな >鉄塊と紙絵はほぼ武装色と見聞色じゃねえかな… 覇気体得の入門を技術にしたみたいな感じだよね六式
33 22/10/01(土)19:19:34 No.977525202
ルッチに関しては中将くらいの実力あるんじゃないの それこそメイナードくらい
34 22/10/01(土)19:19:45 No.977525253
白いるっちは嫌いだけどルッチ戦はわりと好きだけど?
35 22/10/01(土)19:20:10 No.977525391
少将から下位中将くらいじゃない?
36 22/10/01(土)19:20:10 No.977525392
>鉄塊と紙絵はほぼ武装色と見聞色じゃねえかな… 鉄塊は武装色ってジンベエが言ってなかったっけ
37 22/10/01(土)19:20:20 No.977525455
六式でイキってたの急にダサくなったな
38 22/10/01(土)19:20:25 No.977525494
ルッチが中将より強い気は全然しない 覇気も使えないし
39 22/10/01(土)19:20:36 No.977525551
なんか最近毎日ルッチ叩きスレ立ってるけどなにかあったの?
40 22/10/01(土)19:20:51 No.977525641
>なんか最近毎日ルッチ叩きスレ立ってるけどなにかあったの? なにも
41 22/10/01(土)19:21:11 No.977525762
>なんか最近毎日ルッチ叩きスレ立ってるけどなにかあったの? 映画に出た
42 22/10/01(土)19:21:38 No.977525911
>六式でイキってたの急にダサくなったな 前半の海までなら余裕で脅威だろ 新世界からは四皇だらけで五老星が直接指示するCP0案件になるし
43 22/10/01(土)19:21:59 No.977526012
>指銃紙絵鉄塊は覇気の一部と言われたらわかるけど剃月歩嵐脚は別系統のスキルに感じる その3つって全部脚技だからまたそれで別のひとまとめ感あるな
44 22/10/01(土)19:22:19 No.977526108
というか当時のスモーカーが准将でルフィのギア2に追いついてたからルッチもだいたい准将くらいじゃないかな
45 22/10/01(土)19:22:33 No.977526195
ルフィ999ルッチ1020くらいの戦闘力の差だったんでしょ
46 22/10/01(土)19:22:52 No.977526294
カリファは舐めプしすぎ
47 22/10/01(土)19:23:21 No.977526457
>カリファは舐めプしすぎ それはそう 読み返すとひどすぎる 何風呂に入ってんだ
48 22/10/01(土)19:23:21 No.977526462
麦わらがただの海賊レベルではなかっただけで並の海賊とは格が違う ナミも言ってたけど1戦目と2戦目じゃモチベ全然違うし
49 22/10/01(土)19:23:29 No.977526510
100人力といいつつブルーノ以下は80人力程度なんだよな
50 22/10/01(土)19:24:17 No.977526781
>ナミも言ってたけど1戦目と2戦目じゃモチベ全然違うし 守って良いか否かはやっぱデカいよなあ
51 22/10/01(土)19:24:41 No.977526908
カクはあんな実でちゃんと戦えて凄いと思う カリファお前船降りろ
52 22/10/01(土)19:25:05 No.977527049
どこへ行ったの!? 道力ァ~!
53 22/10/01(土)19:25:22 No.977527152
カクは四皇最高幹部レベルでゾオン系を使いこなしてるのすごいと思う
54 22/10/01(土)19:25:32 No.977527232
ギア2やって少し休んでギア2やってギア3やってギア2またやってくるの普通にルッチはキレていいと思う
55 22/10/01(土)19:25:43 No.977527297
道力は懸賞金システムに比べて全然わくわくしないしな…
56 22/10/01(土)19:25:55 No.977527375
ギア2と3はいつ編み出したんだろうな 挟まってる時のヒマな時間かな
57 22/10/01(土)19:26:06 No.977527433
>>カリファは舐めプしすぎ >それはそう >読み返すとひどすぎる >何風呂に入ってんだ 考えてみれば風呂入らなきゃチョッパーが乱入してきてもサンジ復活はだいぶ遅らせられたのか
58 22/10/01(土)19:26:11 No.977527471
でかい口叩いといて大したことないってベラミーみたいだよなこいつ
59 22/10/01(土)19:27:11 No.977527809
別に弱くなってはないだろうけど土壇場で悪魔の実食べたせいでいまいち活かしきれないまま負けてるように見える カリファは最初から六式だけでやればナミぐらいならやれたろ
60 22/10/01(土)19:27:12 No.977527817
>カクは四皇最高幹部レベルでゾオン系を使いこなしてるのすごいと思う 体がこう動くならこれやっていいなってなる応用力の高さが凄いよね パスタマシンは実際どうかと思うけど強いし
61 22/10/01(土)19:27:35 No.977527940
覇気使えないって話になると何故かこいつばかりやり玉に挙げられる
62 22/10/01(土)19:27:44 No.977528004
ちょっと待てよこれで暗殺機関の歴代最強なのかよ
63 22/10/01(土)19:27:46 No.977528011
>考えてみれば風呂入らなきゃチョッパーが乱入してきてもサンジ復活はだいぶ遅らせられたのか カリファの敗因はほぼ全部風呂だぞ
64 22/10/01(土)19:27:50 No.977528036
>道力は懸賞金システムに比べて全然わくわくしないしな… 七武海加入時の黒ひげみたく低いことで逆に怖さを表現できるとか別にないからな…
65 22/10/01(土)19:28:03 No.977528089
内容分かんないまま食わせる長官も悪いと思うんすがね…
66 22/10/01(土)19:28:11 No.977528153
>覇気使えないって話になると何故かこいつばかりやり玉に挙げられる まあ麦わらの一味だって全員覇気使えてるわけじゃないからな
67 22/10/01(土)19:28:16 No.977528182
800年の歴史で最強と言われたCP9(こいつ以外弱い)
68 22/10/01(土)19:28:39 No.977528309
ンマー!カリファは優しいからな!
69 22/10/01(土)19:28:44 No.977528335
カクやカリファは鍛えたら強くなれそうだけど他は伸びしろあるかな
70 22/10/01(土)19:28:45 No.977528343
>道力は懸賞金システムに比べて全然わくわくしないしな… 懸賞金システムは懸賞金が高い=戦闘力が高いじゃなくて高い理由が凶暴性だったり政府への脅威度だったりして考察の余地もあるから面白いと思ってんすがね… 道力は…(意味深に無言)
71 22/10/01(土)19:28:50 No.977528376
>内容分かんないまま食わせる長官も悪いと思うんすがね… どんな実であれ戦闘力は倍増するとか言った奴が悪い
72 22/10/01(土)19:29:07 No.977528471
>カクやカリファは鍛えたら強くなれそうだけど他は伸びしろあるかな ジャブラもまだ狼の解釈を増やせそう
73 22/10/01(土)19:29:12 No.977528496
>800年の歴史で最強と言われたCP9(こいつ以外弱い) そうでもねェさ!
74 22/10/01(土)19:29:15 No.977528520
コビーだってどんどん盛られてるけど描写が無いけど未だに六式の剃が主戦技だぞ
75 22/10/01(土)19:29:20 No.977528567
>覇気使えないって話になると何故かこいつばかりやり玉に挙げられる エネルは元々使えるしエースは後付けで使えることになったしワニは普通に本編でテコ入れされてるからなぁ
76 22/10/01(土)19:29:29 No.977528619
>カリファの敗因はほぼ全部風呂だぞ ナミ完封したのに風呂あったせいで解除されたのはほんと言い訳のしようもない
77 22/10/01(土)19:29:32 No.977528634
ギア2は蒸気機関から発想してそう
78 22/10/01(土)19:29:34 No.977528642
道力はぶっちゃけると戦闘力のパクリだなって思いました
79 22/10/01(土)19:29:34 No.977528644
>>内容分かんないまま食わせる長官も悪いと思うんすがね… >どんな実であれ戦闘力は倍増するとか言った奴が悪い カクは間違いなく数倍は上がってるだろ カリファは舐めプしたから知らん
80 22/10/01(土)19:29:36 No.977528656
懸賞金50ベリーのペットにいい勝負されてたお前CP9やめろ
81 22/10/01(土)19:29:44 No.977528699
>カクやカリファは鍛えたら強くなれそうだけど他は伸びしろあるかな ジャブラは鉄塊+武装色でまだまだ強くなれそうだ狼牙!
82 22/10/01(土)19:29:53 No.977528745
>>800年の歴史で最強と言われたCP9(こいつ以外弱い) >そうでもねェさ! 割とこいつ上澄みの方だろ
83 22/10/01(土)19:30:12 No.977528847
カクがアワアワの実食べなくてよかった
84 22/10/01(土)19:30:20 No.977528899
>指銃紙絵鉄塊は覇気の一部と言われたらわかるけど剃月歩嵐脚は別系統のスキルに感じる 飛ぶ斬撃自体が武装色に近い何かな気がするから嵐脚は刀強化ツリーが近そう 剃と嵐脚は脚強化で副次的に使えるんだろうか
85 22/10/01(土)19:30:20 No.977528900
ギア3の後仕留めれてないのと最後の六王銃で倒しきれてないのが敗因だったかなと思う
86 22/10/01(土)19:31:28 No.977529304
後付けだが武装色が使えた事になってるからその辺の中将以下って事態は避けられたな
87 22/10/01(土)19:31:29 No.977529309
ジャブラに関しちゃだましうちが作戦の前提になってたりするあたりが成長の頭打ち早そうだなという感想になってしまう
88 22/10/01(土)19:31:33 No.977529333
シャンクスに襲撃されてクビにされたフー可哀想だろ
89 22/10/01(土)19:31:49 No.977529440
まあそりゃCP9にカイドウくらい強いやついたら政府の犬なんてやめてやるぜー!ってなるだろうしな
90 22/10/01(土)19:31:58 No.977529489
一応新世界の水準にいるからルフィも寿命削らないとルッチには届かなかったし… 他のメンツはまあまあ埋められたけど
91 22/10/01(土)19:32:05 No.977529531
空中で剃すると月歩なんだっけ
92 22/10/01(土)19:32:08 No.977529541
>エネルは元々使えるしエースは後付けで使えることになったしワニは普通に本編でテコ入れされてるからなぁ そのテコ入れって意味なら無駄に偉くなってるこいつ以上の物はないと思うんすがね…
93 22/10/01(土)19:32:28 No.977529663
フーはツンツンしてる絵面がしょうもないだけでCP基準ならクソ強いでしょ
94 22/10/01(土)19:32:31 No.977529689
紙絵はどういう技なんだよ
95 22/10/01(土)19:32:36 No.977529717
>シャンクスに襲撃されてクビにされたフー可哀想だろ そうでもねぇさ
96 22/10/01(土)19:32:54 No.977529836
>後付けだが武装色が使えた事になってるからその辺の中将以下って事態は避けられたな 使えてないぞ 普通の指銃だとルフィ貫通できてないし
97 22/10/01(土)19:32:58 No.977529867
仮面ありメンバーのほうが強いと言われているから仮面なしのルッチ氏はね
98 22/10/01(土)19:33:02 No.977529891
ルフィの寿命なんて削れてないけど 言ってるのあいつだけ
99 22/10/01(土)19:33:26 No.977530030
フーは突き指がネタにされてるけどマムの斬撃と鍔競り合うジンベエの武装色を噛み破れるとかおかしいスペックしてると思ってんすがね…
100 22/10/01(土)19:33:41 No.977530120
>シャンクスに襲撃されてクビにされたフー可哀想だろ 改めて考えると任務失敗で降格とか粛清とかじゃなく投獄なの頭おかしいだろ
101 22/10/01(土)19:34:00 No.977530223
生命帰還も謎
102 22/10/01(土)19:34:15 No.977530323
>フーは突き指がネタにされてるけどマムの斬撃と鍔競り合うジンベエの武装色を噛み破れるとかおかしいスペックしてると思ってんすがね… 一応飛び六胞で一番懸賞金高いからな
103 22/10/01(土)19:34:15 No.977530326
ルフィが多少無理すれば勝てる程度の奴
104 22/10/01(土)19:34:18 No.977530339
東の海連中は基本的にルフィより格下だしワニ相手は2回も負けてるしエネルは相性勝ち ギア2ギア3込みとはいえルフィと対等な勝負したのって2年前だとこいつくらいな気もする
105 22/10/01(土)19:34:27 No.977530404
ジャブラは姑息すぎる
106 22/10/01(土)19:34:29 No.977530422
見返してみると カリファ撃破で風呂桶がひっくりかえったおかげでサンジが復活してて駄目だった
107 22/10/01(土)19:34:32 No.977530439
>どこへ行ったの!? >道力ァ~! チャパパが勝手に決めた基準だろあれ
108 22/10/01(土)19:34:42 No.977530496
鉄塊は武装色
109 22/10/01(土)19:34:50 No.977530550
>>シャンクスに襲撃されてクビにされたフー可哀想だろ >改めて考えると任務失敗で降格とか粛清とかじゃなく投獄なの頭おかしいだろ お 前 は 恥 だ !
110 22/10/01(土)19:34:52 No.977530561
>見返してみると >カリファ撃破で風呂桶がひっくりかえったおかげでサンジが復活してて駄目だった ネタ抜きに風呂入ってたのゴミカスクソすぎる やる気あんのか
111 22/10/01(土)19:35:11 No.977530687
>生命帰還も謎 バイオフィードバックってそんなのだっけ…そんなのかも…
112 22/10/01(土)19:35:20 No.977530742
おれは能力抜きのカクの戦闘が見たかったけどお前?
113 22/10/01(土)19:35:26 No.977530781
ちっちに切り捨てられるネロ シャンに実奪われたら投獄されるフー 五老星に使い捨てにされるCP0おじさん うぐっCP味方に厳しすぎだァ~!
114 22/10/01(土)19:35:39 No.977530853
お前その背中の傷って当たり位置微調整して世界政府マークになるようにわざと受けたの?
115 22/10/01(土)19:36:21 No.977531106
>おれは能力抜きのカクの戦闘が見たかったけどお前? なんだかんだキリンのほうが強そうだろ 首の強さに説得力ある
116 22/10/01(土)19:36:22 No.977531110
>お前その背中の傷って当たり位置微調整して世界政府マークになるようにわざと受けたの? あいつがそんな殊勝なアピールするタイプには見えない…
117 22/10/01(土)19:36:31 No.977531156
>見返してみると >カリファ撃破で風呂桶がひっくりかえったおかげでサンジが復活してて駄目だった カリファ撃破じゃなくチョッパー乱入で風呂桶投げ捨てたからだろ
118 22/10/01(土)19:36:43 No.977531235
どこまで水に浸かると戦闘に支障が出るのか風呂入って研究してたのかもしれないだろ
119 22/10/01(土)19:36:45 No.977531248
道中でルフィが400人ぶっ飛ばしてるのに衛兵数十人の道力でキャッキャしてるの頭おかしくなりそう
120 22/10/01(土)19:36:51 No.977531279
フーは動物系の特徴の牙と六式活かした戦闘も結構面白かっただろ
121 22/10/01(土)19:37:07 No.977531369
>>そうでもねェさ! >割とこいつ上澄みの方だろ ジンベエにマジギレされるまで押してたしフーより強い中将の方が少ないと思う
122 22/10/01(土)19:37:11 No.977531392
六王銃はワンピースの中でもかなり好きな技だし こいつあんな当て辛そうな技バシバシ当ててくるの怖い
123 22/10/01(土)19:37:26 No.977531470
カクはちゃんとキリンの特性生かせてたしなァ
124 22/10/01(土)19:37:30 No.977531501
>>カリファ撃破で風呂桶がひっくりかえったおかげでサンジが復活してて駄目だった >カリファ撃破じゃなくチョッパー乱入で風呂桶投げ捨てたからだろ まず風呂に入るな
125 22/10/01(土)19:37:31 No.977531517
>道中でルフィが400人ぶっ飛ばしてるのに衛兵数十人の道力でキャッキャしてるの頭おかしくなりそう 5人と聞いたけど?
126 22/10/01(土)19:37:49 No.977531639
鉄塊(武装硬化)を発動中に行動制限あるのは後の基準だとかなり微妙だな 普通に動けるフーの方が強いの確定
127 22/10/01(土)19:38:07 No.977531760
このあとシャボンディで一味ボコった戦桃丸強すぎない?
128 22/10/01(土)19:38:08 No.977531767
>道中でルフィが400人ぶっ飛ばしてるのに衛兵数十人の道力でキャッキャしてるの頭おかしくなりそう 数値の大小だけで決まるなら雑魚1万人くらい用意したらカイドウも倒せることになるだろ…
129 22/10/01(土)19:38:19 No.977531841
>鉄塊は武装色 黒色にもならないし狼以外使いながら自由に動けないとかザコで確定
130 22/10/01(土)19:39:07 No.977532180
>>鉄塊は武装色 >黒色にもならないし狼以外使いながら自由に動けないとかザコで確定 黒くなるのは硬化した時だけど 未読失せろ
131 22/10/01(土)19:39:24 No.977532290
2年前だと大将≧センゴク=ガープ>中将>CP9≧少将>准将くらいのイメージ
132 22/10/01(土)19:39:30 No.977532329
>このあとシャボンディで一味ボコった戦桃丸強すぎない? 触れない打撃をあの時点で使えた事で余計に株の上がる男
133 22/10/01(土)19:39:32 No.977532340
>黒くなるのは硬化した時だけど >未読失せろ 硬化できないザコで確定
134 22/10/01(土)19:39:38 No.977532384
>このあとシャボンディで一味ボコった戦桃丸強すぎない? ベガパンクのボディーガードは格が違う それこそ四皇幹部クラスだろ
135 22/10/01(土)19:39:41 No.977532402
>フー こいつは新世界でカイドウの幹部やるくらいには鍛え直したんだろ
136 22/10/01(土)19:39:49 No.977532461
>道中でルフィが400人ぶっ飛ばしてるのに衛兵数十人の道力でキャッキャしてるの頭おかしくなりそう 算数じゃないんだから衛兵60人と600道力ぶつけあって対消滅するわけじゃないんすよ
137 22/10/01(土)19:39:50 No.977532468
>このあとシャボンディで一味ボコった戦桃丸強すぎない? あのルフィにはっきり敗北宣言させたパシフィスタの絶望感ときたらなかった というのを踏まえて2年後に一撃で倒すのがいいよね
138 22/10/01(土)19:40:02 No.977532556
何処へ行ったの!? 紙絵ァ~!
139 22/10/01(土)19:40:18 No.977532656
ヴェルゴさん一人に余裕で皆殺しにされそうだろCP9
140 22/10/01(土)19:40:26 No.977532698
>何処へ行ったの!? >紙絵ァ~! 擬似的にカタクリみたいな戦い方ができるのは強いと思ってんすがね…
141 22/10/01(土)19:40:37 No.977532775
最初からルッチとの力の差なかったな こいつにどうやったら勝てるんだって圧倒さはない
142 22/10/01(土)19:40:44 No.977532834
>ヴェルゴさん一人に余裕で皆殺しにされそうだろCP9 それはそう
143 22/10/01(土)19:40:45 No.977532841
>>このあとシャボンディで一味ボコった戦桃丸強すぎない? >触れない打撃をあの時点で使えた事で余計に株の上がる男 流桜使えるしワの国助けてもらうために海軍入った?
144 22/10/01(土)19:40:48 No.977532864
>ヴェルゴさん一人に余裕で皆殺しにされそうだろCP9 中将に勝てるわけねェだろアホンダラ
145 22/10/01(土)19:41:07 No.977532983
一番何やってるかわからない紙絵の解説がなくて首太くなった
146 22/10/01(土)19:41:14 No.977533031
覇気に関しては2年前に雑魚だったベラミーが普通に武装色使えるようになってるしルッチ達も順当に強化されてると思うよ
147 22/10/01(土)19:41:25 No.977533108
>一番何やってるかわからない紙絵の解説がなくて首太くなった これ本当に何なんだろうな
148 22/10/01(土)19:41:26 No.977533117
ネロはCP9じゃなくてワンゼやジェリーのいるCP行けば良かったと思ってんすがね…
149 22/10/01(土)19:41:27 No.977533127
>最初からルッチとの力の差なかったな >こいつにどうやったら勝てるんだって圧倒さはない ルフィのパワーアップを見せる為に肉弾戦したかったんだろうけど ゾオン系というだけでどうしても格落ち感が印象でちょっと出ると思う
150 22/10/01(土)19:41:42 No.977533210
>>ヴェルゴさん一人に余裕で皆殺しにされそうだろCP9 >中将に勝てるわけねェだろアホンダラ スモやんとはいい勝負しそうだろCP9
151 22/10/01(土)19:41:52 No.977533292
ルッチに任せずに中将が戦ってたら全滅してた
152 22/10/01(土)19:41:58 No.977533332
ワノ国鎖国してるのにワノ国出身っぽい名前や言葉多すぎるだろ
153 22/10/01(土)19:42:22 No.977533491
>道中でルフィが400人ぶっ飛ばしてるのに衛兵数十人の道力でキャッキャしてるの頭おかしくなりそう 400人ぶんの強さの奴と400人がヨーイドンで戦っても一度にかかれるのはせいぜい10人くらいだろうし400対10で瞬殺されるのを40回繰り返して圧勝みたいな感じになるだろうし
154 22/10/01(土)19:42:52 No.977533696
ただのサイボーグ人間に2人抜きされてるよわよわ暗殺者集団
155 22/10/01(土)19:43:17 No.977533849
鉄塊じゃなくて紙絵使えよとは常に思ってた 見聞色使い相手倒せたのになんで攻撃当たらないんだよアホンダラ
156 22/10/01(土)19:43:18 No.977533856
最初のギガントピストルを侮って鉄塊で受けたのが敗因な気がする
157 22/10/01(土)19:43:48 No.977534084
ちょっと待てよこんなことならカクがアワアワ食べてカリファがキリンになれば良かっただろ…
158 22/10/01(土)19:43:52 No.977534113
>ただのサイボーグ人間に2人抜きされてるよわよわ暗殺者集団 フランキーがおかしいと思ってんすがね…
159 22/10/01(土)19:43:57 No.977534137
>ただのサイボーグ人間に2人抜きされてるよわよわ暗殺者集団 ちょっと待てよこのサイボーグ強過ぎるだろ
160 22/10/01(土)19:44:17 No.977534257
なんかルッチが苦戦してるけど 加勢せずにとにかく島を焼いてたしかなまんぞくする中将ども
161 22/10/01(土)19:44:42 No.977534448
>最初のギガントピストルを侮って鉄塊で受けたのが敗因な気がする 受けてやる…最強の鉄塊で…!!×2 同じミスでゲーム決められてんじゃねえぞホンダラ
162 22/10/01(土)19:44:44 No.977534462
このあと中将クラスなら普通に六式を使える事になって陳腐化したの悲しい
163 22/10/01(土)19:44:45 No.977534472
当時はルッチからしたらルフィ以外とはけた違いの差があったし
164 22/10/01(土)19:44:57 No.977534549
ゼファー先生の映画も鉄塊破られてるし鉄塊が通用したのはW7編くらいまでなんすがね… 鉄塊…お前の後釜には武装色が付く…良かったな…
165 22/10/01(土)19:45:13 No.977534655
カリファとかもう枕以外価値無いだろ何がアワアワだこの全身どすけべ人間がよ
166 22/10/01(土)19:45:32 No.977534776
鉄塊で無効にできない属性攻撃持ちが2人もいたのが悪い
167 22/10/01(土)19:45:33 No.977534784
>カリファとかもう枕以外価値無いだろ何がアワアワだこの全身どすけべ人間がよ セクハラです!!
168 22/10/01(土)19:45:33 No.977534786
>このあと中将クラスなら普通に六式を使える事になって陳腐化したの悲しい 中将どころか大佐のコビーが使えるけど
169 22/10/01(土)19:45:43 No.977534858
>ちょっと待てよこんなことならカクがアワアワ食べてカリファがキリンになれば良かっただろ… でもなぁ……カクはアワアワ使いこなせるだろうにしてもカリファはキリンになったとして素の道力で劣ってるもんなぁ……
170 22/10/01(土)19:45:51 No.977534913
嵐脚が鉄も切れないの悲しいだろ
171 22/10/01(土)19:46:00 No.977534983
生命帰還がよく分からなかった あれはなに?
172 22/10/01(土)19:46:05 No.977535006
>このあと中将クラスなら普通に六式を使える事になって陳腐化したの悲しい 水が弱点となる悪魔の実の能力者なら空中に留まれる月歩は使えた方がいいと思っているのですガネ…
173 22/10/01(土)19:46:07 No.977535025
中将も六式使えるからメリー号に追いつけたじゃねぇか わざと逃しただろ腹切れ
174 22/10/01(土)19:46:16 No.977535083
ウソップ離脱が大分ルフィの戦闘力に影響あったっぽい
175 22/10/01(土)19:46:37 No.977535232
>中将も六式使えるからメリー号に追いつけたじゃねぇか >わざと逃しただろ腹切れ 指令が出ませんでしたので
176 22/10/01(土)19:46:47 No.977535284
六王銃に限らないけどルフィが何発くらってもすぐ復活してくるくらい異常にタフなのは ヒトヒトの実モデルニカで全て説明できる ゾオンは異常にタフなのは作中で散々語られてる
177 22/10/01(土)19:46:48 No.977535294
>ウソップ離脱が大分ルフィの戦闘力に影響あったっぽい ウソップお前船降りろ
178 22/10/01(土)19:46:52 No.977535312
思えば特に修行とかしてないのにいつの間にか勝てるようになってたな
179 22/10/01(土)19:47:02 No.977535377
そもそも少将レベルで四皇幹部やれるんだよな まあドレークも強くなってんだろうが
180 22/10/01(土)19:47:18 No.977535471
もうこれダサダサの実の全身飼い犬人間だろ……
181 22/10/01(土)19:47:19 No.977535474
>でもなぁ……カクはアワアワ使いこなせるだろうにしてもカリファはキリンになったとして素の道力で劣ってるもんなぁ…… 使いこなせなくて素の力でしか戦わないからナミが逆転勝ち出来る要素がなくなるけど
182 22/10/01(土)19:47:20 No.977535481
>中将も六式使えるからメリー号に追いつけたじゃねぇか >わざと逃しただろ腹切れ なぜか凍りついたように舵が効かなくなって…!
183 22/10/01(土)19:47:31 No.977535547
>生命帰還がよく分からなかった >あれはなに? 体の隅々までコントロールする技
184 22/10/01(土)19:47:32 No.977535553
読み返すと地味にカクが強かった 実の能力を鍛えてたらルッチ超えそう
185 22/10/01(土)19:47:37 No.977535583
>水が弱点となる悪魔の実の能力者なら空中に留まれる月歩は使えた方がいいと思っているのですガネ… マムの所には習得者が大勢いたけど能力者なら必修技能レベルだと思う 便利過ぎる
186 22/10/01(土)19:47:55 No.977535690
今見返すとカク見聞色目覚めてるのか…?
187 22/10/01(土)19:47:56 No.977535692
>思えば特に修行とかしてないのにいつの間にか勝てるようになってたな 挟まってる間にイメトレしてたんだろ
188 22/10/01(土)19:48:06 No.977535744
でも三大将が六式使うのは何か嫌だなあと思ってるんですがね…
189 22/10/01(土)19:48:10 No.977535774
マムはそれこそ海軍と並べるくらい戦闘員の訓練がしっかりしてそうだろ
190 22/10/01(土)19:48:12 No.977535784
フクロウが許されてネロが処されるの納得いかねえんすがね…
191 22/10/01(土)19:48:14 No.977535800
覇気使えねえ時点で格が落ちる
192 22/10/01(土)19:48:19 No.977535821
青キジ来てたわけだし バスターコールがあまりに無能だったのはほどほどに裏で妨害してそう
193 22/10/01(土)19:48:27 No.977535873
>ウソップ離脱が大分ルフィの戦闘力に影響あったっぽい メリー号やウソップとロビンのことがあってもおまけに腹も減ってたからな
194 22/10/01(土)19:48:48 No.977535999
>>でもなぁ……カクはアワアワ使いこなせるだろうにしてもカリファはキリンになったとして素の道力で劣ってるもんなぁ…… >使いこなせなくて素の力でしか戦わないからナミが逆転勝ち出来る要素がなくなるけど 実を食って弱くなることは無いとか言ってた黒いるっちがバカみたいだろ
195 22/10/01(土)19:48:57 No.977536067
>挟まってる間 この天丼だけはW7編でイライラしたな
196 22/10/01(土)19:48:59 No.977536078
>ウソップ離脱が大分ルフィの戦闘力に影響あったっぽい そげキングが仮面取ったら勝ったしな
197 22/10/01(土)19:49:01 No.977536101
カリファ お前鞭技どこやった