虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/01(土)17:34:52 >未だ格... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/01(土)17:34:52 No.977491739

>未だ格落ちしない奴

1 22/10/01(土)17:37:06 No.977492421

こんなもの!

2 22/10/01(土)17:37:40 No.977492585

こんなものの格が落ちてないならなんなら落ちるんだよ!

3 22/10/01(土)17:41:04 No.977493553

当時からゴミだし今もゴミだから落ちてない

4 22/10/01(土)17:42:58 No.977494104

くじの景品としては最高峰の格

5 22/10/01(土)17:44:32 No.977494544

これをPCに繋いだらどうなるんです…?

6 22/10/01(土)17:45:24 No.977494790

>これをPCに繋いだらどうなるんです…? なんと!!USB1.1が繋がる!!!

7 22/10/01(土)17:46:23 No.977495073

>なんと!!USB1.1が繋がる!!! >こんなもの!

8 22/10/01(土)17:46:41 No.977495167

>>これをPCに繋いだらどうなるんです…? >なんと!!USB1.1が繋がる!!! すごい…親父が熱中するわけだ

9 22/10/01(土)17:47:43 No.977495447

>なんと!!USB1.1が繋がる!!! 一発ギャグとして本当に完成度が高い

10 22/10/01(土)17:48:20 No.977495657

ゴミじゃねーか!

11 22/10/01(土)17:48:55 No.977495830

企画した人はなかなかユーモアのセンスがあるな…

12 22/10/01(土)17:50:29 No.977496311

>企画した人はなかなかユーモアのセンスがあるな… 発注先から仕様間違いを疑われたとか

13 22/10/01(土)17:51:23 No.977496582

>発注先から仕様間違いを疑われたとか そりゃ…なあ…?

14 22/10/01(土)17:51:50 No.977496712

逆に高くついたんじゃないかな

15 22/10/01(土)17:52:51 No.977497019

>>企画した人はなかなかユーモアのセンスがあるな… >発注先から仕様間違いを疑われたとか 仕様間違いというか 「今だとこっちの方がお金かかりますよ?本当にいいんですか?」 みたいな感じ 最初から全力でゴミを創るつもりだったので そのまま進めた

16 22/10/01(土)17:52:57 No.977497049

ファンアイテムとしての理解度が高すぎる

17 22/10/01(土)17:53:33 No.977497218

>そのまま進めた えらい

18 22/10/01(土)17:53:45 No.977497298

こんなもの!!

19 22/10/01(土)17:54:14 No.977497434

底にいるからもう格が落ちないというスタイル

20 22/10/01(土)17:54:25 No.977497490

これのラインナップもなかなか良かった記憶がある そんななか燦然と輝くこんなもの

21 22/10/01(土)17:54:36 No.977497547

>企画した人はなかなかユーモアのセンスがあるな… この頃のガンダムグッズってやたらセンスが良かった記憶があるぜ

22 22/10/01(土)17:56:02 No.977497967

粋だよね

23 22/10/01(土)17:56:59 No.977498268

>>企画した人はなかなかユーモアのセンスがあるな… >この頃のガンダムグッズってやたらセンスが良かった記憶があるぜ 同じくじ内のアイマスク欲しかったなぁ 今中古で買う気にはなれないけど

24 22/10/01(土)17:57:43 No.977498494

わざわざ余計にコストを掛けてまでして性能をダウングレードさせて作る気合の入り方

25 22/10/01(土)17:58:48 No.977498801

昔の一番くじとか結構アイディア景品あったんだけど今だと画一化してて無難というか

26 22/10/01(土)17:58:52 No.977498829

既に作ってないもので製造ライン作り直さないと作れないから本当にこいつの為だけに一から工場ライン作ったやつだしな 色んな意味で格が違う

27 22/10/01(土)18:00:53 No.977499399

測ったなシャアのメジャーいいよね

28 22/10/01(土)18:01:29 No.977499615

USB2.0は規格上1.1の互換を維持しなきゃいけないのでハブの石には必ず互換モードと設定ピンがある いつも2.0側に飛ばしてるジャンパを1.1側に変更するだけ

29 22/10/01(土)18:02:10 No.977499810

>昔の一番くじとか結構アイディア景品あったんだけど今だと画一化してて無難というか 何処もかしこもラバーストラップばかりじゃねえか… ジョジョの一番くじなんかも最初の頃は挿し絵のコップとかバケツのバッドカンパニー隊とかすげえいいの揃ってたよね

30 22/10/01(土)18:02:52 No.977499996

>既に作ってないもので製造ライン作り直さないと作れないから本当にこいつの為だけに一から工場ライン作ったやつだしな >色んな意味で格が違う こんなもののために…

31 22/10/01(土)18:03:45 No.977500245

>>昔の一番くじとか結構アイディア景品あったんだけど今だと画一化してて無難というか >何処もかしこもラバーストラップばかりじゃねえか… >ジョジョの一番くじなんかも最初の頃は挿し絵のコップとかバケツのバッドカンパニー隊とかすげえいいの揃ってたよね お金かかっちゃうし…

32 22/10/01(土)18:05:44 No.977500890

この一番くじの時の連邦湯呑みまだ使ってるけど何度か落としても欠けもしなくてすごい

33 22/10/01(土)18:08:54 No.977501923

https://twitter.com/lhacqfipocypo8t/status/1573586986161827841

34 22/10/01(土)18:14:21 No.977503708

>ジョジョの一番くじなんかも最初の頃は挿し絵のコップとかバケツのバッドカンパニー隊とかすげえいいの揃ってたよね ムーディーブルース時計いまだに使ってるわ

35 22/10/01(土)18:22:15 No.977506342

>https://twitter.com/lhacqfipocypo8t/status/1573586986161827841 うまいもんだな…

36 22/10/01(土)18:22:49 No.977506521

初期の企画してた人はもう現場にいないだろうしねえ かなり適当でも金になるって分かってから引き継ぎしたような人じゃアイデアも出ないだろうし…

37 22/10/01(土)18:36:29 No.977510833

ジャンク品の回路付けたって動き良くなる分けないしな

38 22/10/01(土)18:44:34 No.977513342

ボール・ペンと終戦記念湯呑はまだ持ってる

39 22/10/01(土)18:50:37 No.977515145

スカッドハンマーズかなんかで本当に高性能パーツだった気がする…

40 22/10/01(土)18:50:42 No.977515176

こんなものがどういったものなのかめっちゃ分かりやすいこんなもの

41 22/10/01(土)18:52:08 No.977515629

登場時点から格落ち品じゃねえかこんなもの!

42 22/10/01(土)18:56:46 No.977517165

劇中で実際つけてみたらエネルギーゲインが1.1倍になるとかなかったんですか どうして…

43 22/10/01(土)18:57:11 No.977517286

本当は1.0で作りたかったらしいな

44 22/10/01(土)18:59:35 No.977518078

>スカッドハンマーズかなんかで本当に高性能パーツだった気がする… スパロボ30ではDLCで色々盛られる

↑Top