虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/01(土)17:32:45 >未だ格... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/01(土)17:32:45 No.977491093

>未だ格落ちしないエースパイロット

1 22/10/01(土)17:34:20 No.977491590

どう見ても腰抜けの三流 どうせ1年戦争からシャアの反乱まで逃げてたんだろ

2 22/10/01(土)17:37:53 No.977492648

ふたばのまとめがすぐひっかかる知名度ってなんなんだろう

3 22/10/01(土)17:39:10 No.977493016

>どう見ても腰抜けの三流 >どうせ1年戦争からシャアの反乱まで逃げてたんだろ 何も知らないド素人のレス

4 22/10/01(土)18:02:52 No.977499995

あの世界のミリオタはどういう評価してるんだろうか

5 22/10/01(土)18:05:30 No.977500810

>あの世界のミリオタはどういう評価してるんだろうか 残党ウヨウヨ居るのに生きてる間に戦績公開したら普通に刺されたりするし 死んだ後だとまぁプロパガンダだったんだろうなって感じだろうし なんともならんでしょ

6 22/10/01(土)18:07:37 No.977501488

ドゥーエ大尉いいよね・・・ 機体に負荷をかけない操縦方法とか熟知してそう

7 22/10/01(土)18:09:38 No.977502158

>死んだ後だとまぁプロパガンダだったんだろうなって感じだろうし アンサイクロペディアあたりで盛り上がりそうだな

8 22/10/01(土)18:31:38 No.977509349

>どうせ1年戦争からシャアの反乱まで逃げてたんだろ 常に最前線にいてそれをやり仰るのは控えめに言って超人

9 22/10/01(土)18:33:11 No.977509813

ハイブリッドカーで常にエコドライブで高速走る程度の腕

10 22/10/01(土)18:35:09 No.977510399

最前線に常にいてエースと当たらず生き延びてこの時代まで生きてれるならもうそれだけで後利益あるだろ

11 22/10/01(土)18:38:40 No.977511495

…(凸)!!

12 22/10/01(土)18:43:48 No.977513101

参戦した戦場全てで生きて帰って情報持ち帰ったと考えれば戦果とは別の部分でめちゃくちゃ功績ありそう

13 22/10/01(土)18:45:09 No.977513511

だいたいこのときの敵って ドーベンウルフ二機もしくは三機 リゲルグ二機もしくは三機 という構成で民間機がすぐそば飛んでるからな… もうジム3が二機でどうしろってんだよレベル

14 22/10/01(土)18:45:37 No.977513656

>どう見ても腰抜けの三流 >どうせ1年戦争からシャアの反乱まで逃げてたんだろ そこまで逃げられるの凄くない?

15 22/10/01(土)18:46:28 No.977513916

ア・バオア・クーの敵味方の損耗率見ると生きてるだけでもうけものみたいな数字だからな…

16 22/10/01(土)18:46:33 No.977513937

精神が英雄のそれすぎる…

17 22/10/01(土)18:47:04 No.977514084

>ドーベンウルフ二機もしくは三機 >リゲルグ二機もしくは三機 クソゲーか?

18 22/10/01(土)18:50:00 No.977514962

ただの操縦技量と運が滅茶苦茶いい人だよ

19 22/10/01(土)18:51:55 No.977515547

散々ビビリ散らかしてた癖にいざって時はピタッと震え止まるのが本物

20 22/10/01(土)18:53:35 No.977516075

この話とエンデ教官は「」の心を掴みすぎる

21 22/10/01(土)18:53:42 No.977516117

仮にあのジェガンの言ってたこと意図的にできたとしても凄い賭けだよね…

22 22/10/01(土)18:55:21 No.977516687

>…(凸)!! ジムで振り向く必要ないだろ!

23 22/10/01(土)18:55:34 No.977516763

スタークジェガンの話もバイアランカスタムの話も好きだし…

24 22/10/01(土)18:55:43 No.977516808

fu1494293.jpg

25 22/10/01(土)18:56:02 No.977516910

>この話とエンデ教官は「」の心を掴みすぎる エンデの話はオリガン作って出していいよって言われてエンデ専用ガンダム(GⅡレプリカガンダムヘッド装備)を出したんだっけ…

26 22/10/01(土)18:56:03 No.977516917

>スタークジェガンの話もバイアランカスタムの話も好きだし… 個人的に好きなのは整備兵の話

27 22/10/01(土)18:56:20 No.977517013

>fu1494293.jpg いつ見てもドゥーエ大尉のそうかな…そうかも…って顔で耐えられない

28 22/10/01(土)18:56:39 No.977517126

どこぞの天パが頭おかしいだけで一般的なエースパイロットはこっち

29 22/10/01(土)18:56:50 No.977517195

>fu1494293.jpg コピペが多すぎる

30 22/10/01(土)18:56:55 No.977517218

(そう捉えるか~…)

31 22/10/01(土)18:57:10 No.977517282

>エンデの話はオリガン作って出していいよって言われてエンデ専用ガンダム(GⅡレプリカガンダムヘッド装備)を出したんだっけ… これこれこういうのがいいんだよ!を実現したな…

32 22/10/01(土)18:57:12 No.977517292

>どこぞの天パが頭おかしいだけで一般的なエースパイロットはこっち 撃墜数累計十数機とかでエースだっけ…?

33 22/10/01(土)18:58:26 No.977517694

MS5機撃墜でエース扱いじゃなかったっけ

34 22/10/01(土)18:58:36 No.977517743

このジェガンの人も秘密任務任せられるくらい凄いパイロットなんだよね

35 22/10/01(土)18:58:54 No.977517846

このプロパガンダ漫画もうちょい続き見たかったけど これくらいが一番無難に収まってて読みやすいところもあるし複雑だな

36 22/10/01(土)18:59:45 No.977518138

>このジェガンの人も秘密任務任せられるくらい凄いパイロットなんだよね というかUC1話目でマリーダと切り結んでたあの人だよ

37 22/10/01(土)19:00:01 No.977518217

>>どこぞの天パが頭おかしいだけで一般的なエースパイロットはこっち >撃墜数累計十数機とかでエースだっけ…? 5機

38 22/10/01(土)19:00:31 No.977518387

死ぬほど怖いけど後悔はないって思えるのすごくない?

39 22/10/01(土)19:00:41 No.977518446

敵視点から見るガンダムのやつとか見てるとガンダム関係なく宇宙空間で戦って生き残ったパイロットは化け物だな…ってなるやつ 上下左右前後360度どこから攻撃が来てもおかしくない環境にいるの怖すぎる…

40 22/10/01(土)19:00:42 No.977518455

ここで無双してたジェガンの人もネームドキャラにはあっさりやられちゃうシビアさ

41 22/10/01(土)19:00:45 No.977518481

いつかゲームでプレイアブルキャラにならないかな…

42 22/10/01(土)19:00:56 No.977518542

>>ドーベンウルフ二機もしくは三機 >>リゲルグ二機もしくは三機 >クソゲーか? ZZ乗ったジュドーとかじゃないと並のエースくらいなら普通に死ぬレベルだよね

43 22/10/01(土)19:01:06 No.977518586

>>このジェガンの人も秘密任務任せられるくらい凄いパイロットなんだよね >というかUC1話目でマリーダと切り結んでたあの人だよ えっじゃあこの後死んじゃうの…

44 22/10/01(土)19:01:19 No.977518670

>>>このジェガンの人も秘密任務任せられるくらい凄いパイロットなんだよね >>というかUC1話目でマリーダと切り結んでたあの人だよ >えっじゃあこの後死んじゃうの… うn

45 22/10/01(土)19:01:30 No.977518746

>ここで無双してたジェガンの人もネームドキャラにはあっさりやられちゃうシビアさ 名無しのモブの癖にやたら頑張ってた戦闘シーンだから印象に残るやつ

46 22/10/01(土)19:01:58 No.977518896

>>ここで無双してたジェガンの人もネームドキャラにはあっさりやられちゃうシビアさ >名無しのモブの癖にやたら頑張ってた戦闘シーンだから印象に残るやつ 寧ろ強化人間相手にあそこまで戦える超エースパイロットだ…

47 22/10/01(土)19:02:19 No.977519025

助かる可能性低かったけどこうやって出来ること全てやってきたから生き残ってこれたんだろうな

48 22/10/01(土)19:02:36 No.977519136

ジェガンの人いい人っぽいのにこのあと死んじゃうのか…

49 22/10/01(土)19:02:47 No.977519213

>敵視点から見るガンダムのやつとか見てるとガンダム関係なく宇宙空間で戦って生き残ったパイロットは化け物だな…ってなるやつ >上下左右前後360度どこから攻撃が来てもおかしくない環境にいるの怖すぎる… 普通に考えて戦闘機に置き換えても乗ってる人が前後左右上下どこから攻撃が飛んでくるかどこが上か下かを把握しながらぐるんぐるん回転して移動加速しながら戦うの異常なまでの負荷と処理がいると思うし 宇宙でのMSパイロット死ぬほど凄い

50 22/10/01(土)19:03:17 No.977519383

一緒に戦いますって言われてもこの戦力差dとマジで無駄死ににしかならないからな…

51 22/10/01(土)19:03:29 No.977519458

>普通に考えて戦闘機に置き換えても乗ってる人が前後左右上下どこから攻撃が飛んでくるかどこが上か下かを把握しながらぐるんぐるん回転して移動加速しながら戦うの異常なまでの負荷と処理がいると思うし >宇宙でのMSパイロット死ぬほど凄い 宇宙空間だから音もねえだろうしな

52 22/10/01(土)19:04:19 No.977519741

>>普通に考えて戦闘機に置き換えても乗ってる人が前後左右上下どこから攻撃が飛んでくるかどこが上か下かを把握しながらぐるんぐるん回転して移動加速しながら戦うの異常なまでの負荷と処理がいると思うし >>宇宙でのMSパイロット死ぬほど凄い >宇宙空間だから音もねえだろうしな なので敵の識別コードでBGMをつける 余計怖い

53 22/10/01(土)19:04:44 No.977519888

澄ましてると結構イケメンだしなぁ大尉

54 22/10/01(土)19:04:50 No.977519918

>>>普通に考えて戦闘機に置き換えても乗ってる人が前後左右上下どこから攻撃が飛んでくるかどこが上か下かを把握しながらぐるんぐるん回転して移動加速しながら戦うの異常なまでの負荷と処理がいると思うし >>>宇宙でのMSパイロット死ぬほど凄い >>宇宙空間だから音もねえだろうしな >なので敵の識別コードでBGMをつける >余計怖い いいよね まさか出会うことないだろってふざけた音にしてたら戦場で鳴り響くの…

55 22/10/01(土)19:04:50 No.977519920

1年戦争からユニコーン本編まで最前線で戦ってきて五体満足で撃墜もされずに生きてる人

56 22/10/01(土)19:05:19 No.977520093

>一緒に戦いますって言われてもこの戦力差dとマジで無駄死ににしかならないからな… 自分たちだけならともかく民間機がいるからむちゃは絶対にできない

57 22/10/01(土)19:06:12 No.977520390

敵を倒すことはできないけどこの人の行動のおかげで不利な状況から損失ゼロで勝利することができてるからスゴい

58 22/10/01(土)19:06:14 No.977520404

スタークジェガンの方が最新鋭機とはいえネオジオン系の怪獣スペックMS複数相手にするのはかなり厳しいだろうに…

59 22/10/01(土)19:06:17 No.977520418

ここで最後に男を見せるからカッコいいんだ まあ最後じゃないけど

60 22/10/01(土)19:06:21 No.977520439

>1年戦争からユニコーン本編まで最前線で戦ってきて五体満足で撃墜もされずに生きてる人 フェネクスにあっても部下ともども全員生還というすごいこともやってのけた

61 22/10/01(土)19:06:43 No.977520565

>>1年戦争からユニコーン本編まで最前線で戦ってきて五体満足で撃墜もされずに生きてる人 >フェネクスにあっても部下ともども全員生還というすごいこともやってのけた これがマジで化け物だから困る

62 22/10/01(土)19:07:34 No.977520859

この人自己評価が恐ろしく低いだけで普通に凄くない…?

63 22/10/01(土)19:07:37 No.977520874

>スタークジェガンの方が最新鋭機とはいえネオジオン系の怪獣スペックMS複数相手にするのはかなり厳しいだろうに… 奇襲の上に型番不明の機体がすごい動きで襲ってきたとか怖すぎる

↑Top