22/10/01(土)16:39:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/01(土)16:39:39 No.977476022
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/01(土)16:41:14 No.977476413
どうすんのこれ…
2 22/10/01(土)16:41:17 No.977476432
おれは…ヤモリ?
3 22/10/01(土)16:41:33 No.977476493
全部同じじゃないですか
4 22/10/01(土)16:42:13 No.977476663
似たような名前付けるのが悪いとこもある
5 22/10/01(土)16:43:14 No.977476949
>どうすんのこれ… まぁ…廃棄
6 22/10/01(土)16:43:17 No.977476964
次号は日本のタモリに
7 22/10/01(土)16:43:21 No.977476979
(家を守るからイモリだったか…いやヤモリだったか…)
8 22/10/01(土)16:44:06 No.977477184
ヤモリ特集だ!って喜んで買う層は実はイモリでした!でもまあいいかってなりそう
9 22/10/01(土)16:44:32 No.977477294
キモ
10 22/10/01(土)16:44:44 No.977477341
どれくらい刷ったかによるけど大量に刷ったならシールで修正とかも厳しいしな…
11 22/10/01(土)16:45:01 No.977477432
イモリとヤモリじゃぜんぜん見た目違うからヤモリ好きが開いたらキレるだろ
12 22/10/01(土)16:45:07 No.977477459
>どうすんのこれ… 調べてみたら修正シールで対応したようだ
13 22/10/01(土)16:45:23 No.977477541
ヤモリもイモリも同じよ!
14 22/10/01(土)16:45:27 No.977477561
> 両生類・爬虫類専門雑誌Caudataを出版している有尾社です。 専門誌がやっちゃったのか…
15 22/10/01(土)16:45:59 No.977477706
ヤモリとイモリ混同する会社のイモリ本とかそれだけで価値が落ちる
16 22/10/01(土)16:46:17 No.977477787
バズりたいからってこんなくだらない事やるんだな…
17 22/10/01(土)16:46:29 No.977477839
ゲッコーにしておけば間違えなかった
18 22/10/01(土)16:47:18 No.977478083
シール貼って誤魔化すか
19 22/10/01(土)16:47:58 No.977478272
専門誌って言っても同人に毛の生えた程度の規模のようだ
20 22/10/01(土)16:48:13 No.977478349
>>どうすんのこれ… >調べてみたら修正シールで対応したようだ 日本のイモリの本に貼ってあるシール剝がしたらヤモリになるのはちょっと面白すぎる…
21 22/10/01(土)16:48:24 No.977478404
>ヤモリ特集だ!って喜んで買う層は実はイモリでした!でもまあいいかってなりそう むしろその層はヤモリイモリの差に敏感
22 22/10/01(土)16:48:38 No.977478472
ヤモリもイモリの違い分からないのに専門誌出すのかよ
23 22/10/01(土)16:48:47 No.977478521
似たような名前付けたのは偶然なんだよな…
24 22/10/01(土)16:48:50 No.977478534
文字サイズとしては目立たないけど本としてはめちゃくちゃ目立つ場所に…
25 22/10/01(土)16:49:04 No.977478587
混乱の元すぎる…
26 22/10/01(土)16:49:13 No.977478630
普通に生きててもヤモリとイモリが別物なのはわかるしな 毒の有無もそうだしまぎらわしい名前しやがって
27 22/10/01(土)16:49:25 No.977478685
疲れてたんだろう
28 22/10/01(土)16:49:43 No.977478780
誤字しただけなのを混同したみたいに言う方がアレでは というかこの手の誤字は界隈でも割と定番だし
29 22/10/01(土)16:50:32 No.977479038
一文字で良かったな コウモリなら積んでた
30 22/10/01(土)16:50:58 No.977479155
何が違うんだ…?と思ったら本文見て気付いた
31 22/10/01(土)16:51:29 No.977479299
>誤字しただけなのを混同したみたいに言う方がアレでは >というかこの手の誤字は界隈でも割と定番だし 背表紙に掲載される見出し文の誤字は流石に滅多にない気がする
32 22/10/01(土)16:53:06 No.977479752
数年したらタモリがネタを披露
33 22/10/01(土)16:54:37 No.977480126
背表紙だけで良かったな…
34 22/10/01(土)16:58:18 No.977481119
校正係は何をしていたんだ
35 22/10/01(土)16:58:37 No.977481204
毎度おなじみ流浪の
36 22/10/01(土)16:59:49 No.977481511
印刷関係だからこういうの見ると胃が痛い 最近住所間違いで刷りなおしました…
37 22/10/01(土)17:02:10 No.977482115
前の職場で訂正シール貼りのイベントが定期的に発生してたの思い出すな 配布当日に誤植に気が付いた時の焦りといったら
38 22/10/01(土)17:02:52 No.977482284
和?
39 22/10/01(土)17:03:55 No.977482550
ヤモリ特集の時イモリで出せばイーブン
40 22/10/01(土)17:03:57 No.977482561
まあそんなに大差でもない アイドルマスター特集とラブライブ特集間違えた程度の違い
41 22/10/01(土)17:06:03 No.977483138
イモリなのか…ヤモリだったら買ったのに
42 22/10/01(土)17:06:46 No.977483327
>まあそんなに大差でもない >ゆるゆりとラブライブ間違えた程度の違い
43 22/10/01(土)17:07:13 No.977483451
>まあそんなに大差でもない 両生類と爬虫類だからヒトとだけんよりも差がでけえぞ
44 22/10/01(土)17:07:24 No.977483495
日本のタモリ
45 22/10/01(土)17:09:43 No.977484148
日本の家守
46 22/10/01(土)17:09:46 No.977484166
>日本のタモリ 海外のタモリのほうが気になるな…
47 22/10/01(土)17:10:16 No.977484313
これは仕方ない
48 22/10/01(土)17:11:17 No.977484602
でも違いわかんないし
49 22/10/01(土)17:13:18 No.977485161
見た目は大分違うだろ!?
50 22/10/01(土)17:13:20 No.977485176
誤植って言ってるけどデジタル入稿で誤植なんて起きるの…?
51 22/10/01(土)17:13:54 No.977485318
イモリとヤモリって存在してる場所で呼び方変わるだけで同一生物じゃないの?
52 22/10/01(土)17:14:16 No.977485436
>誤植って言ってるけどデジタル入稿で誤植なんて起きるの…? 逆にどうして起きないと思うの…?
53 22/10/01(土)17:15:32 No.977485802
義務教育の敗北
54 22/10/01(土)17:15:40 No.977485844
>(家を守るからイモリだったか…いやヤモリだったか…) 井戸守るから井守だ
55 22/10/01(土)17:15:44 No.977485872
5号はヒキガエルじゃねーか!ちくしょう!
56 22/10/01(土)17:15:48 No.977485892
>イモリとヤモリって存在してる場所で呼び方変わるだけで同一生物じゃないの? んなこたーない
57 22/10/01(土)17:15:52 No.977485920
>イモリとヤモリって存在してる場所で呼び方変わるだけで同一生物じゃないの? ヘビとカエルくらい違うぞ
58 22/10/01(土)17:16:00 No.977485962
>誤植って言ってるけどデジタル入稿で誤植なんて起きるの…? 呼び慣わしなんじゃね
59 22/10/01(土)17:16:59 No.977486245
「」ととしあきみたいなもんでしょ 一緒じゃん
60 22/10/01(土)17:17:26 No.977486413
兄弟誌でタヌキ特集してほしい
61 22/10/01(土)17:17:46 No.977486518
>んなこたーない タモリじゃん
62 22/10/01(土)17:18:06 No.977486626
ヤモリはかわいいからな…
63 22/10/01(土)17:18:12 No.977486655
>誤植って言ってるけどデジタル入稿で誤植なんて起きるの…? 入力するのは人間だからな
64 22/10/01(土)17:18:37 No.977486790
ヤモリは可愛い イモリはキモイ
65 22/10/01(土)17:19:29 No.977487063
>ヤモリは可愛い >イモリはキモイ 何いってんだイモリのほうが可愛いだろ
66 22/10/01(土)17:19:31 No.977487074
>背表紙に掲載される見出し文の誤字は流石に滅多にない気がする まさかここで、みたいなとこでやらかすのな 校正自体はしんどい仕事だし進行押してるとかあったのかもな
67 22/10/01(土)17:20:06 No.977487229
日本のタモリ(イグアナ)
68 22/10/01(土)17:20:14 No.977487270
エラいこっちゃ戦争じゃあみたいな関係でもあるまいに…
69 22/10/01(土)17:20:19 No.977487292
芸能界のイモリ
70 22/10/01(土)17:20:35 No.977487374
タモリじゃなくてよかった
71 22/10/01(土)17:20:38 No.977487387
こんな目立つところ誰も間違えないし間違ってたら気付くだろ… みたいな誤植が印刷後に突然現れるよね
72 22/10/01(土)17:20:38 No.977487389
イモリ好きとヤモリ好きは相いれない印象
73 22/10/01(土)17:20:40 No.977487399
>>ヤモリは可愛い >>イモリはキモイ >何いってんだイモリのほうが可愛いだろ 元祖バラドルだしな
74 22/10/01(土)17:21:14 No.977487562
>イモリ好きとヤモリ好きは相いれない印象 両方好きな俺は俺の中で分離している…?
75 22/10/01(土)17:21:17 No.977487576
ふたなりとシーメール間違えたみたいなもんでしょ 同じ同じ
76 22/10/01(土)17:21:20 No.977487591
パチンコとパチスロ AKB48と乃木坂46 仮面ライダーとウルトラマン ガンダムとエヴァンゲリオン 程度の違い
77 22/10/01(土)17:21:35 No.977487675
尻尾切りして無尾社に
78 22/10/01(土)17:21:43 No.977487703
飼育はイモリのほうが楽だ
79 22/10/01(土)17:21:46 No.977487718
>こんな目立つところ誰も間違えないし間違ってたら気付くだろ… >みたいな誤植が印刷後に突然現れるよね 目が滑ってくるんだよな追ってる字面をさ 集中力の問題だから
80 22/10/01(土)17:21:58 No.977487771
わたしはリス 尻尾を剃られたの みたいな
81 22/10/01(土)17:22:27 No.977487914
>飼育はイモリのほうが楽だ テラリウムでイモリ飼育は憧れる めっちゃ脱走するらしいけど
82 22/10/01(土)17:24:17 No.977488490
タイトル誤植はきついなぁ…
83 22/10/01(土)17:25:17 No.977488788
こう… 上からシール貼るとかで何とか…
84 22/10/01(土)17:25:46 No.977488963
>>日本のタモリ >海外のタモリのほうが気になるな… 四ヶ国語を操る
85 22/10/01(土)17:26:15 No.977489105
>こう… 上からシール貼るとかで何とか… まあそれだろうな 何部刷ったんだろうね…
86 22/10/01(土)17:26:17 No.977489114
書き込みをした人によって削除されました
87 22/10/01(土)17:26:38 No.977489236
客層一緒じゃない?
88 22/10/01(土)17:26:47 No.977489287
4ヶ国語を操るイグアナ
89 22/10/01(土)17:27:18 No.977489462
まあこんなニッチな本ならそこまでの部数じゃないだろう… 社員さんは大変だろうけども
90 22/10/01(土)17:28:51 No.977490000
刷るまで誰も気づかなかったんか
91 22/10/01(土)17:29:34 No.977490213
少ない発行部数だからこそヤバいんじゃねえかな…
92 22/10/01(土)17:29:47 No.977490270
狭い業界でみんな知り合いだろうし 笑い話で済むんじゃないの
93 22/10/01(土)17:29:52 No.977490300
チェ…チェックしたときはイモリって書いてあったもんほんとだもん
94 22/10/01(土)17:30:05 No.977490364
>刷るまで誰も気づかなかったんか たまにあるよ 似たような話
95 22/10/01(土)17:31:22 No.977490709
世界のタモリはサングラス掛けた司会者が他にいるのかってのが肝だ
96 22/10/01(土)17:31:54 No.977490837
>世界のタモリはサングラス掛けた司会者が他にいるのかってのが肝だ アイパッチでもいいぞ!
97 22/10/01(土)17:33:16 No.977491251
ヤモリ特集だ嬉しい~って思った人中身違ってかわうそ…
98 22/10/01(土)17:35:41 No.977491996
いい特集だな!ヤモリだろ?
99 22/10/01(土)17:36:09 No.977492131
>チェ…チェックしたときはイモリって書いてあったもんほんとだもん よしよし よく睡眠取ったら眼科いけ
100 22/10/01(土)17:37:38 No.977492576
>ヤモリ特集だ嬉しい~って思った人中身違ってかわうそ… カワウソではないだろ
101 22/10/01(土)17:37:57 No.977492665
fu1494133.png
102 22/10/01(土)17:40:07 No.977493270
ヤモリ特集で嬉しい人いる? ヤモリ飼育ってマイナーだよ
103 22/10/01(土)17:41:12 No.977493595
背表紙 fu1494137.jpg
104 22/10/01(土)17:42:45 No.977494042
次号の付録でイモリのシールをつけよう
105 22/10/01(土)17:44:30 No.977494528
fu1494143.jpg
106 22/10/01(土)17:44:49 No.977494615
>背表紙 >fu1494137.jpg どうやって発音すんだ…
107 22/10/01(土)17:45:45 No.977494882
>どうやって発音すんだ… グレートマン゙ンガー
108 22/10/01(土)17:46:17 No.977495046
イモリも ヤモリも キャッツ!よ
109 22/10/01(土)17:51:11 No.977496525
原稿の文字が汚くてヤをイに間違えられたか 本作ってる方がイモリじゃなくてこれヤモリだろって勝手に直下か
110 22/10/01(土)17:53:49 No.977497314
イモリだと分かっていたが無意識にヤモリにしてしまった説
111 22/10/01(土)17:54:54 No.977497621
オシャレな社名だね
112 22/10/01(土)17:57:00 No.977498279
イモリって思いながらイモリって入力したつもりでヤモリになってたんだと思うよ
113 22/10/01(土)17:58:19 No.977498662
タモリが憤慨してそう
114 22/10/01(土)17:59:34 No.977499004
ヤモリの誤植とかけてBL二次創作とときます そのこころは どちらも「や」を「い」に変えたいでしょう
115 22/10/01(土)18:04:03 No.977500346
校閲担当にヤモリとイモリの違いが分かる人さえいればこんなことには!
116 22/10/01(土)18:05:01 No.977500652
>>日本のタモリ >海外のタモリのほうが気になるな… (アメリカタモリ) (中国タモリ) (朝鮮タモリ) (ドイツタモリ)
117 22/10/01(土)18:07:51 No.977501572
家を守るからイモリ 屋を守るからヤモリ
118 22/10/01(土)18:09:56 No.977502246
こんなことしてるから誤植するんだとか言われるぞ! fu1494201.jpg
119 22/10/01(土)18:10:42 No.977502501
ここまでイモリイモリうるさい内容でよりによってそこで誤字るのか…
120 22/10/01(土)18:13:20 No.977503400
買って要らなくなったら修正テープ剥がしてイデ屋とかに放流すればいいのかな…
121 22/10/01(土)18:13:46 No.977503536
なにかおかしいの?
122 22/10/01(土)18:16:45 No.977504465
>fu1494143.jpg 相当焦ったんだろうな
123 22/10/01(土)18:17:24 No.977504712
これそのまま発売したらタイトル詐欺って事になるよね…
124 22/10/01(土)18:20:38 No.977505799
イモリもヤモリも変わらんやろ たぬきうどんときつねうどんぐらいの差