22/10/01(土)14:14:53 >株が下... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/01(土)14:14:53 No.977437577
>株が下がり続けてる
1 22/10/01(土)14:16:09 No.977437913
ゾッドさん…マジ残念っスよって感じにどんどん行動がダサくなってる…
2 22/10/01(土)14:17:26 No.977438227
不死の化け物→求道者→グリフィスの部下→乗り物→グリフィスのペット ゾッドくんさぁ…
3 22/10/01(土)14:17:27 No.977438231
他がもっと大概だから相対的に株が下げ止まったタイプじゃないか
4 22/10/01(土)14:18:18 No.977438460
>不死の化け物→求道者→グリフィスの部下→乗り物→グリフィスのペット >ゾッドくんさぁ… すげぇ転落人生だな
5 22/10/01(土)14:18:48 No.977438575
>ゾッドさん…マジ残念っスよって感じにどんどん行動がダサくなってる… でも最初から不死身と怪力に物を言わせて弱い者いじめしてただけじゃなかった?
6 22/10/01(土)14:19:57 No.977438848
求道者や大物ぶってもこいつらって 所詮メンタル負けした奴らなんだよな…ってのを教えてくれる
7 22/10/01(土)14:20:13 No.977438917
>他がもっと大概だから相対的に株が下げ止まったタイプじゃないか 他のシン・鷹の団のメンツは言い方悪いがぽっと出でグリフィスのカリスマとかゴッドパワーに心酔してるだけだから良いんだけど ゾッドさんは黄金時代ああだったお前が今のムーブしちゃダメだろって…
8 22/10/01(土)14:20:15 No.977438931
…げる した時点で皆等しくダサいだろ
9 22/10/01(土)14:21:24 No.977439245
主などいらん!望むがままよ とかワイアルドに言ってたような気がしてたが気のせいだったのかもしれない
10 22/10/01(土)14:21:32 No.977439278
>…げる >した時点で皆等しくダサいだろ 逃げ出した先に楽園なんてないってガッツの言葉が沁みる
11 22/10/01(土)14:21:43 No.977439313
人外パワーで暴れたかっただけ
12 22/10/01(土)14:23:13 No.977439718
骸骨のおっさんに対してのライバルムーブとか今見るとマジみっともないよね…
13 22/10/01(土)14:23:16 No.977439736
別にこの世界じゃそういうルールがあって利用してるだけなんだからダサいもクソもないでしょ
14 22/10/01(土)14:23:29 No.977439788
>ゾッドさんは黄金時代ああだったお前が今のムーブしちゃダメだろって… 覇王の卵を見て見逃したりワイアルドを倒しに来たりで当時からゴッドハンドへの忠義に厚い感じじゃない?
15 22/10/01(土)14:24:29 No.977440017
骸骨のおっさんもそれどころじゃねえのに求道者気取りに粘着されてるだけだし…
16 22/10/01(土)14:25:09 No.977440194
>>ゾッドさんは黄金時代ああだったお前が今のムーブしちゃダメだろって… >覇王の卵を見て見逃したりワイアルドを倒しに来たりで当時からゴッドハンドへの忠義に厚い感じじゃない? そういうのじゃなくて誰かにへりくだるような奴じゃなさそうだったのになっていう話です 今ではサイコホモの乗り物兼ペットの牛さんだし…
17 22/10/01(土)14:25:18 No.977440233
使徒でダサくないの皇帝だけ
18 22/10/01(土)14:26:18 No.977440505
もっとダサいやついたからマシな方ってことになった
19 22/10/01(土)14:26:25 No.977440538
>使徒でダサくないの皇帝だけ 雷帝はマジで強かったし生き様が格好良かった 使徒で心からゴッドハンドに刃向かえたのあいつだけじゃん…
20 22/10/01(土)14:27:03 No.977440694
モスラみたいな子は許してやってくれんか だめか だめだよね…
21 22/10/01(土)14:27:23 No.977440769
>もっとダサいやついたからマシな方ってことになった グリフィスはダサいしキモイけどグリフィスだからな…ってなって株はあんま落ちてる感じはしない
22 22/10/01(土)14:27:56 No.977440901
一番ダサいのがグリフィスなのは確定じゃないかな 捧げる経緯に同情したくはなるけども
23 22/10/01(土)14:28:09 No.977440966
ゾッドって髑髏の騎士のライバル面してるけど明らかに格下だよね
24 22/10/01(土)14:29:17 No.977441278
>ゾッドって髑髏の騎士のライバル面してるけど明らかに格下だよね それはそう というか髑髏のおっさんがとっととこのバカ牛を殺してれば…
25 22/10/01(土)14:29:24 No.977441320
グリフィスはダサくてキモいけどそこがグリフィスの魅力みたいなとこあるからな
26 22/10/01(土)14:30:50 No.977441641
イシドロもリッケルトも自分の持てる手札で戦い抜く覚悟決めてたの格好良かったよね
27 22/10/01(土)14:31:06 No.977441720
そして黄金時代に化け物で戦闘狂の求道者みたいな雰囲気だしてたゾッドがどんどんカッコつけクソダサ野郎に…
28 22/10/01(土)14:32:07 No.977442021
やっぱあの角片方折られた時にグリフィスエキスかなんか入っちゃって人格が変わっちゃったんじゃ…
29 22/10/01(土)14:33:31 No.977442376
今見るとワイアルドのほうがよっぽど行動に一本気があったように思う
30 22/10/01(土)14:33:43 No.977442420
お前は無粋!
31 22/10/01(土)14:33:51 No.977442450
ゾッドより使徒であってもゴッドハンドに抗う皇帝や人の身で化け物や運命に抗う髑髏のおっさんやガッツのほうがかっこいい…
32 22/10/01(土)14:34:51 No.977442703
>ゾッドより使徒であってもゴッドハンドに抗う皇帝や人の身で化け物や運命に抗う髑髏のおっさんやガッツのほうがかっこいい… それはそう過ぎる ただ髑髏のおっさんは人間なのか…?元は人間だろうけどさ
33 22/10/01(土)14:34:54 No.977442713
グリフィスはダサいとかそんなんよりひたすらキモいに振ってるから…
34 22/10/01(土)14:36:25 No.977443114
>ゾッドって髑髏の騎士のライバル面してるけど明らかに格下だよね 蝕の時に門番みたいな役してたのに普通に手を切り落とされてたしね…
35 22/10/01(土)14:36:35 No.977443156
グリフィスはダサいしキモいけど最初からそうといえばそうだから株は別に下がってない
36 22/10/01(土)14:36:50 No.977443210
ゾッドをパクった豪鬼が未だにちゃんと戦闘狂の求道者してるの見ると複雑な気持ちっス
37 22/10/01(土)14:37:09 No.977443291
女と子供誘拐する時のタクシー
38 22/10/01(土)14:37:10 No.977443298
武人ロールしてもっとダサいやつ居たよね
39 22/10/01(土)14:37:33 No.977443388
グリフィスの株はもう上場廃止になってるので…
40 22/10/01(土)14:38:01 No.977443512
やりたいことが弱いものいじめっぽい
41 22/10/01(土)14:38:26 No.977443619
逃げるな卑怯者!!!! ガッツさんはいつも使徒たちが有利な夜の闇の中で戦ってるんだ!! ガッツさんの方がずっとすごい!!強いんだ!! 傷だって簡単に治らない!!大切な人を捧げたりしない!!守り抜いた!!!! ガッツさんは負けてない!!!!
42 22/10/01(土)14:38:35 No.977443652
>武人ロールしてもっとダサいやつ居たよね いや今までの出番の多さとか言動とか鑑みると最終的に新生鷹の団メンバーの中でゾッドが一番ダサいと思う
43 22/10/01(土)14:40:25 No.977444129
武人気取って御託並べてるけど結局のところ我が身可愛さに大切なもの捧げた弱い化け物だもんな
44 22/10/01(土)14:40:40 No.977444208
ガニシュカ大帝は「ゴッドハンドいいなぁ…仕えてぇなぁ…でもダメだ!王はワシ一人だ!逆らったらぁ!!!」したからマジでカッコイイ 角片方へし折られただけでペットになる奴いる!?
45 22/10/01(土)14:41:02 No.977444322
この作品で文句なくカッコイイなって思うのガッツ一行や旧鷹の団と売春婦らに集中してる気がする
46 22/10/01(土)14:41:45 No.977444499
ダサいっつっても伯爵とかロシーヌは可哀想でしかない
47 22/10/01(土)14:42:23 No.977444648
>この作品で文句なくカッコイイなって思うのガッツ一行や旧鷹の団と売春婦らに集中してる気がする 娼婦組はルカ姐が傑物過ぎる…絶対に大物になるぞ彼女
48 22/10/01(土)14:43:11 No.977444835
>ダサいっつっても伯爵とかロシーヌは可哀想でしかない スレ画に悲しい過去があってもダサいのは変わらないだろうしやっぱり普段の行いだな
49 22/10/01(土)14:43:48 No.977445000
>>使徒でダサくないの皇帝だけ >雷帝はマジで強かったし生き様が格好良かった >使徒で心からゴッドハンドに刃向かえたのあいつだけじゃん… こいつが反逆できたせいで他の使徒の株が軒並み下がったと思う
50 22/10/01(土)14:44:44 No.977445227
>普段の行い 武人ごっこマンといい上から目線はダメだよね…
51 22/10/01(土)14:45:44 No.977445493
>角片方へし折られただけでペットになる奴いる!? 初対面からずっとグリフィス推しだぞ
52 22/10/01(土)14:45:44 No.977445496
>>>使徒でダサくないの皇帝だけ >>雷帝はマジで強かったし生き様が格好良かった >>使徒で心からゴッドハンドに刃向かえたのあいつだけじゃん… >こいつが反逆できたせいで他の使徒の株が軒並み下がったと思う 最初から屈服してるならまあわかるんよ ゾッドくんは「ゴッドハンドに喧嘩売るのも悪くない!」みたいな感じでグリフィスにちょっかい出したら角片方折られた挙句に去勢されたペットみたいになり下がったからマジでダさい…
53 22/10/01(土)14:45:51 No.977445521
伯爵はああなっても迷えるだけの人間性あったからまだマシ
54 22/10/01(土)14:46:22 No.977445664
>>角片方へし折られただけでペットになる奴いる!? >初対面からずっとグリフィス推しだぞ 最初は「ほうこいつ見どころある上に覇王の卵持ちじゃん」って感じの上から目線だったじゃないですかー
55 22/10/01(土)14:46:23 No.977445666
上から目線でもの言える立場の人間じゃないんだよなコイツら…
56 22/10/01(土)14:46:26 No.977445679
ボスコーンの方が大物っぽい
57 22/10/01(土)14:46:29 No.977445688
>この作品で文句なくカッコイイなって思うのガッツ一行や旧鷹の団と売春婦らに集中してる気がする この辺は意図的にやってる気もする 人間的なかっこよさと人外の醜悪さの対比というか
58 22/10/01(土)14:48:27 No.977446188
いい勝負になると使徒化する奴
59 22/10/01(土)14:48:52 No.977446311
最近原作読んだけどルカ姉めちゃくちゃかっこよかったな なんでサブキャラなんだ
60 22/10/01(土)14:48:55 No.977446327
>ボスコーンの方が大物っぽい ボスコーンはめっちゃ強い人間のまま誇り高き武人として死んだからな
61 22/10/01(土)14:48:55 No.977446328
実際には何も考えずその場のノリで生きてる気する
62 22/10/01(土)14:49:43 No.977446538
再開後の話が蛇足に感じる
63 22/10/01(土)14:49:44 No.977446542
言動相応の意地を張り続けてくれれば使徒に成り下がっててもいいんだ なんだテメー腰抜けめ!
64 22/10/01(土)14:50:33 No.977446747
>いい勝負になると使徒化する奴 もうこれが最高にダサい
65 22/10/01(土)14:50:48 No.977446816
>いい勝負になると使徒化する奴 負ける可能性出てきたわ…死にたくないよ…
66 22/10/01(土)14:52:03 No.977447146
ビビって変身したから俺の負け!くらい言ってくれればなあ
67 22/10/01(土)14:52:49 No.977447344
>ビビって変身したから俺の負け!くらい言ってくれればなあ 「やはりこの身(人間形態)では足りんわぁ!」とかいちいち言い訳がましいよね…
68 22/10/01(土)14:54:09 No.977447697
大帝の反逆つってもあれすら予定調和だしなぁ…
69 22/10/01(土)14:54:17 No.977447726
というかツノは治らないんだね
70 22/10/01(土)14:54:20 No.977447746
使徒になって尚株が上がった例をナメクジ男爵しか知らないしゾットがダサイんじゃなく使徒がダサイのでは
71 22/10/01(土)14:55:27 No.977448030
>大帝の反逆つってもあれすら予定調和だしなぁ… 予定調和だったのかもしれないけど大帝の意思や生き様は格好良かったから良いんだ ゾッドさんはダサいんだ
72 22/10/01(土)14:55:44 No.977448099
あの伯爵何気に二度目の捧げチャンス来るくらいだからかなり上位の使徒なんじゃないかな…
73 22/10/01(土)14:55:57 No.977448153
この勝負お前の勝ちだしかしまだ退けぬって変身したグルンベルドはセーフ?自己陶酔野郎?
74 22/10/01(土)14:56:06 No.977448198
>使徒になって尚株が上がった例をナメクジ男爵しか知らないしゾットがダサイんじゃなく使徒がダサイのでは 使徒はダサいよ その中でもゾッドさんは格好つけ武人ぶってるから尚更ダサく感じるんだよ
75 22/10/01(土)14:56:12 No.977448224
ゲーム負けそうになると切断しそう
76 22/10/01(土)14:57:10 No.977448492
>この勝負お前の勝ちだしかしまだ退けぬって変身したグルンベルドはセーフ?自己陶酔野郎? どちらかというとあれはグリフィスの部下として仕事しようとしただけだからゾッドよりは印象は悪くない ゾッドさんは自分の趣味で決闘しかけて負けそうになると変身するクソ野郎だし
77 22/10/01(土)14:57:12 No.977448511
正直捧げるパターンは伯爵が一番完成されてた気がする アニオリの犬番のお嬢様も良かったけど
78 22/10/01(土)14:58:02 No.977448728
>この勝負お前の勝ちだしかしまだ退けぬって変身したグルンベルドはセーフ?自己陶酔野郎? 個人的に負けを認めた上で仕事はじめたから変身はセーフ 幽体の怪我とは言え満身創痍のガッツいたぶって愚痴ってたのがクソださ
79 22/10/01(土)14:58:32 No.977448868
戦いが好きみたいに装ってるだけで実際は勝つのが好きなフレイザードだからな 言い訳ができたらどんな卑怯な手でも使ってきそう
80 22/10/01(土)14:59:14 No.977449047
使徒の時点で下がる株なんぞねぇだろーがよえー!
81 22/10/01(土)15:00:14 No.977449321
グルンべルドは基本的に使途というか部下であろうとしてるからまあそういうやつだなって感じ 無頼派の武人とグリフィスの使途を勝手に切り替えるやつは汚い
82 22/10/01(土)15:00:17 No.977449328
>使徒の時点で下がる株なんぞねぇだろーがよえー! ゾッドさんは対面だけは取り繕ってるから…
83 22/10/01(土)15:00:29 No.977449399
完結までやってくれるのは嬉しいけどゾッドの過去とか細かいとこはやってくれなそうだよなぁ
84 22/10/01(土)15:00:58 No.977449539
せっかくいい勝負できる相手に縛りプレイなんて勿体ないじゃん!
85 22/10/01(土)15:01:12 No.977449604
チートで雑魚相手に無双する上司と武人気取りの同僚のダサさを併せ持った男 自分の欲望に正直だったワイアルドの方がマシ
86 22/10/01(土)15:01:47 No.977449780
>グルンべルドは基本的に使途というか部下であろうとしてるからまあそういうやつだなって感じ >無頼派の武人とグリフィスの使途を勝手に切り替えるやつは汚い グルンベルドは元々軍人だからね ロクスだって頭の固い騎士だからあんな感じなのは納得できるし(ダサくはあるけど) やっぱゾッドさんが一番ダせぇんだよな…
87 22/10/01(土)15:01:59 No.977449839
>ゲーム負けそうになると切断しそう 違うし…今のは舐めプしてただけだし… あーでも今テンション上がってきたからガチなの出しちゃおうかなー?
88 22/10/01(土)15:02:48 No.977450079
>チートで雑魚相手に無双する上司と武人気取りの同僚のダサさを併せ持った男 >自分の欲望に正直だったワイアルドの方がマシ そう考えるとゾッドさんは今の新生鷹の団の象徴みたいな存在なんだな…
89 22/10/01(土)15:03:09 No.977450173
弱いものいじめとはいうけどこいつが自主的に挑んでる相手ってガッツグリフィスガニシュカ髑髏の騎士と作中上位のやつばかりじゃない?
90 22/10/01(土)15:03:12 No.977450190
>>ゲーム負けそうになると切断しそう >違うし…今のは舐めプしてただけだし… >あーでも今テンション上がってきたからガチなの出しちゃおうかなー? そりゃ友達いない訳だわ ワイアルドも面倒くせーのに会ったみたいな接し方だったし
91 22/10/01(土)15:03:32 No.977450264
>違うし…今のは舐めプしてただけだし… >あーでも今テンション上がってきたからガチなの出しちゃおうかなー? 普段はオートエイムとかのわかりにくいチート使っててその上で負けそうになると無敵化使うタイプのダサい男…
92 22/10/01(土)15:05:01 No.977450639
>弱いものいじめとはいうけどこいつが自主的に挑んでる相手ってガッツグリフィスガニシュカ髑髏の騎士と作中上位のやつばかりじゃない? 黄金時代に出て来た時とか再登場した時とか普通にモブ戦士達を惨殺しまくった後じゃないか! あと使徒共と喧嘩しても満たされないらしいッスよ
93 22/10/01(土)15:06:38 No.977451101
狩人使途はまだそこまで崩れてないけどあいつ獣人って感じで外見あんま使途ぽくないな…
94 22/10/01(土)15:06:51 No.977451158
でも共闘は熱いから…
95 22/10/01(土)15:07:10 No.977451234
ダサいんだけどガッツとの勝負は名勝負メイカーだなと思う格好良さはある
96 22/10/01(土)15:07:26 No.977451299
他の使徒は化け物に半端に人間の身体くっついたみたいなやつが多いけどゾッドはデザイン整っててズルい
97 22/10/01(土)15:07:44 No.977451356
使徒みんなご都合主義すぎてつらいんだよな
98 22/10/01(土)15:08:03 No.977451427
グルングルンさんと比べて内心ガッツに憧れてるって描写分可愛げがあって好きよ 心のどっかで折れたの後ろめたく思ってるんだなって
99 22/10/01(土)15:09:08 No.977451703
>使徒みんなご都合主義すぎてつらいんだよな トップのグリフィスがまさにご都合主義の極致みたいな存在だからな…
100 22/10/01(土)15:09:28 No.977451778
アーカードみたいなもんなんだろな 順序が逆だけど
101 22/10/01(土)15:09:45 No.977451850
使徒は幹部クラスだと竜とか獣とか異形感薄くなるよね
102 22/10/01(土)15:10:25 No.977451990
ボロボロのガッツにグダグダ言ってたグリュの方がダサいと思う
103 22/10/01(土)15:11:23 No.977452229
グリフィスはガッツが生きる理由だから…
104 22/10/01(土)15:12:07 No.977452433
>グリフィスはガッツが生きる理由だから… グリフィスのレス サイコホモdel
105 22/10/01(土)15:12:55 No.977452636
デザインはいいんだよめちゃくちゃかっこいい だからこそ内面が際立っちゃって外面だけ整えてんのかなとか見えてきちゃう
106 22/10/01(土)15:15:23 No.977453227
ナメクジ伯爵は嫁が大人数であんな事してたら城の人間も知ってて隠してたような状況だろうし 絶望もまぁわかるし罪のない娘は裏切らなかったしな…
107 22/10/01(土)15:15:39 No.977453306
格ゲーに負けた腹いせに三国無双するけど100人倒した所で詰まってそう
108 22/10/01(土)15:15:56 No.977453373
どれだけ武人ぶってても結局人外に身を堕とした心折れたやつだからなあ グリフィスくらい追いつめられて堕ちたなら仕方ない気もするけど
109 22/10/01(土)15:17:11 No.977453705
強くなるためにチート使った連中
110 22/10/01(土)15:19:01 No.977454151
髑髏の騎士は元王様っぽくてコレからどんどん株上がるんだろうけど コイツどうすんだ…
111 22/10/01(土)15:19:11 No.977454177
黄金時代の時なんでマッパだったんだろ…? その後は人間形態時はちゃんと服来てるし
112 22/10/01(土)15:19:21 No.977454219
>>不死の化け物→求道者→グリフィスの部下→乗り物→グリフィスのペット >>ゾッドくんさぁ… >すげぇ転落人生だな これ別になんも転落してないんだけどな 見てる側が背景知ってるかどうかだけで
113 22/10/01(土)15:21:20 No.977454695
ていうかこいつの株なんて一貫してさほど高くなくて自覚もしてるだろ 勝手に持ち上げる読者が勝手に裏切られてるだけで
114 22/10/01(土)15:21:35 No.977454772
いいだろ? あのグリフィス様の護送係だぜ?
115 22/10/01(土)15:21:39 No.977454781
>黄金時代の時なんでマッパだったんだろ…? >その後は人間形態時はちゃんと服来てるし 牛形態で出勤してきたからその時に服破れちゃったんだろう
116 22/10/01(土)15:22:13 No.977454929
使徒全員キモいしダサいとは思うけどそれ以上に愚かァ!が1番気持ち悪かったわ見てて変な鳥肌立ったよ
117 22/10/01(土)15:23:00 No.977455107
>骸骨のおっさんに対してのライバルムーブとか今見るとマジみっともないよね… それは当時からみっともない 骸骨のおっさんは初めから脳みそのおっさんしか眼中になくてこいつ邪魔だなぁ程度だし
118 22/10/01(土)15:24:28 No.977455457
>いいだろ? >あのグリフィス様の護送係だぜ? モノは言いようだな…
119 22/10/01(土)15:25:11 No.977455631
>使徒全員キモいしダサいとは思うけどそれ以上に愚かァ!が1番気持ち悪かったわ見てて変な鳥肌立ったよ 使徒がどう言う存在なのかわかってて人と共闘させようとしてんのかって話だからな…
120 22/10/01(土)15:26:07 No.977455862
シン鷹の爽やか学生サークル感が実に鼻につくので これから破滅と絶望をたっぷり見せてください
121 22/10/01(土)15:26:09 No.977455870
新生鷹の団がすげえキモい馴れ合い集団に見えてくる
122 22/10/01(土)15:26:33 No.977455963
>ていうかこいつの株なんて一貫してさほど高くなくて自覚もしてるだろ >勝手に持ち上げる読者が勝手に裏切られてるだけで 斜に構えて見れる俺カッコいいって思ってそうなレス あるいはゾッドさんのレス
123 22/10/01(土)15:28:06 No.977456363
ルカ一行とリッケルトってバーキラカの元に身を寄せてるんだっけ今
124 22/10/01(土)15:28:06 No.977456366
ダークファンタジーぶってるけどダサい敵しかいなくてダサい
125 22/10/01(土)15:28:10 No.977456381
>新生鷹の団がすげえキモい馴れ合い集団に見えてくる それは一貫してそう グリフィスを頂点としたグリサーだぞ?
126 22/10/01(土)15:28:37 No.977456492
>斜に構えて見れる俺カッコいいって思ってそうなレス 斜に構えるもクソも作中で本人が喋ってるセリフも読めないのかお前
127 22/10/01(土)15:28:53 No.977456569
いやでもゾッドの最初の風評が戦場で死んだ噂が流れてしばらくしたらまたどっかに出てくるだし 最初からそんな大したもんじゃないような気もするが…
128 22/10/01(土)15:29:06 No.977456636
>グリフィスを頂点としたグリサーだぞ? パァン!
129 22/10/01(土)15:30:02 No.977456865
>>骸骨のおっさんに対してのライバルムーブとか今見るとマジみっともないよね… >それは当時からみっともない >骸骨のおっさんは初めから脳みそのおっさんしか眼中になくてこいつ邪魔だなぁ程度だし 一応おっさんもまたお前かよ程度には覚えてるから…
130 22/10/01(土)15:30:18 No.977456923
グリフィスに愛想尽かして訣別するぐらいしないと挽回できんぞゾッド
131 22/10/01(土)15:30:25 No.977456952
まあグリとガッツに出会う前のゾッドさんはどうにも擁護の余地はない ワイアルドの方が自分に素直で好感持てるまである
132 22/10/01(土)15:31:16 No.977457166
>最近原作読んだけどルカ姉めちゃくちゃかっこよかったな >なんでサブキャラなんだ サブキャラだから立ち位置逸脱しても許されるんだ イシドロやファル姉やあの位置まで到達しちゃったら もう仲間の一人としてちょっとずつ成長や失敗が描かれるなんて出来なくなっちゃうんだ
133 22/10/01(土)15:31:44 No.977457328
>グリフィスに愛想尽かして訣別するぐらいしないと挽回できんぞゾッド ガッツとグリフィス殺すか…って時に 覇王の卵見てそういう事かよ!って納得して去って以来ずっとグリフィス見守り隊だから無理だな…
134 22/10/01(土)15:31:54 No.977457395
一周回ってワイアルドは再評価されるまである
135 22/10/01(土)15:32:00 No.977457423
ルカ姉あんまり本すじに関わらないでくれ その方が不幸にならないで済みそうだから
136 22/10/01(土)15:32:01 No.977457434
読者から見てコイツダセーなって株が下がり続けてるねって話してるところに作中のゾッド評の話されましても
137 22/10/01(土)15:32:21 No.977457508
予定調和だろうがもっとゴッドハンドに反抗する使徒いてもいいのにみんな従っちゃうのがやっぱ心一回折れた人たちの集まりって感じ
138 22/10/01(土)15:33:12 No.977457710
>読者から見てコイツダセーなって株が下がり続けてるねって話してるところに作中のゾッド評の話されましても 最初からダセーだろって言ってるだけだよ
139 22/10/01(土)15:33:14 No.977457724
>予定調和だろうがもっとゴッドハンドに反抗する使徒いてもいいのにみんな従っちゃうのがやっぱ心一回折れた人たちの集まりって感じ それはそれでゴッドハンドの株が危ういだろう 雷帝が最大限のやつやってくれたし
140 22/10/01(土)15:33:43 No.977457844
>予定調和だろうがもっとゴッドハンドに反抗する使徒いてもいいのにみんな従っちゃうのがやっぱ心一回折れた人たちの集まりって感じ 現状ゴッドハンドに反抗する理由も無くない? 別に個々の使徒の意志を踏みにじったり使役してる訳でもないんだから なんか上に居る奴気に食わねえくらいの理由の無い反抗だけでしょ
141 22/10/01(土)15:34:01 No.977457926
>>グリフィスに愛想尽かして訣別するぐらいしないと挽回できんぞゾッド >ガッツとグリフィス殺すか…って時に >覇王の卵見てそういう事かよ!って納得して去って以来ずっとグリフィス見守り隊だから無理だな… じゃあなんで断罪の塔編で喧嘩売ったんですかね…しかも角折られてペット化する有様だし
142 22/10/01(土)15:34:33 No.977458079
>読者から見てコイツダセーなって株が下がり続けてるねって話してるところに作中のゾッド評の話されましても 勝手に作中評価より高評価して落差を語られてもなぁって話では? 双方言い分矛盾しないじゃん
143 22/10/01(土)15:35:04 No.977458215
ガニシュカがメンタルキチガイ過ぎるだけで基本ゴッドハンド相手には傅くしかねーんだよな使徒どもは
144 22/10/01(土)15:35:26 No.977458304
もう良いよゾッドさんの自己弁護は
145 22/10/01(土)15:35:29 No.977458319
>>>グリフィスに愛想尽かして訣別するぐらいしないと挽回できんぞゾッド >>ガッツとグリフィス殺すか…って時に >>覇王の卵見てそういう事かよ!って納得して去って以来ずっとグリフィス見守り隊だから無理だな… >じゃあなんで断罪の塔編で喧嘩売ったんですかね…しかも角折られてペット化する有様だし ゴッドハンドになったこいつと戦いてぇからそれまで手出さないでやるよってつもりだったんじゃね? そのあとなんか部下になっちゃったのは知らん
146 22/10/01(土)15:35:30 No.977458325
まず最初の登場する話からして人間形態で舐めプしてたらガッツとグリフィスにボコられて 真の姿出して殺すわお前ら…だからな
147 22/10/01(土)15:36:09 No.977458472
ゴッドハンドとそこらの使徒は別に利害ぶつからないからな 使徒はしたい事させてもらってるわけで普通は不満もないのでは?
148 22/10/01(土)15:37:10 No.977458749
使徒評はわりと走馬灯次第なところある
149 22/10/01(土)15:38:11 No.977459029
>使徒評はわりと走馬灯次第なところある コケーも背景描写あれば「」が手のひら返すね絶対
150 22/10/01(土)15:38:36 No.977459152
断罪の塔編かは忘れたけど夢に白い鷹出てきて刃向かったのは強さを見たかったとか色々考えられるが 従ったのは普通にグリフィスがめちゃくちゃ強かったからだろうな
151 22/10/01(土)15:38:56 No.977459266
>>使徒評はわりと走馬灯次第なところある >コケーも背景描写あれば「」が手のひら返すね絶対 あいつ投げナイフ程度で倒されるしなんなの…
152 22/10/01(土)15:39:07 No.977459323
コケーはなんなんだろうなあれ…
153 22/10/01(土)15:39:09 No.977459333
>まず最初の登場する話からして人間形態で舐めプしてたらガッツとグリフィスにボコられて >真の姿出して殺すわお前ら…だからな 真の姿出したのはガッツ単騎相手だけど…
154 22/10/01(土)15:39:24 No.977459400
>>>使徒評はわりと走馬灯次第なところある >>コケーも背景描写あれば「」が手のひら返すね絶対 >あいつ投げナイフ程度で倒されるしなんなの… コケーなだけにコケただけで倒されてはねぇだろ多分…
155 22/10/01(土)15:39:31 No.977459433
あの世界で使徒になったという事実がどれだけ武人キャラで取り繕ってもろくでなしという証明になっているよ
156 22/10/01(土)15:39:46 No.977459513
ダサいのにどいつもガッツが9割死んで勝てるかもしれないくらいの敵
157 22/10/01(土)15:39:48 No.977459520
ゾッドってゴッドハンドと闘いてえ!なんて考えあるの? 絶対的上司には素直に服従してない?
158 22/10/01(土)15:39:57 No.977459567
ダサい敵しかいないからこれからこいつらと戦いますとか言われても全然盛り上がらんわ
159 22/10/01(土)15:40:17 No.977459658
>ゾッドってゴッドハンドと闘いてえ!なんて考えあるの? >絶対的上司には素直に服従してない? 武人的なキャラも髑髏の騎士相手の時くらいだしな…
160 22/10/01(土)15:40:41 No.977459768
例えばヘルシングの旦那のように化け物になった自分を人間によって倒して欲しいみたいな願望があったとしたらどうだろう それはそれとしてゴッドハンドの下につく
161 22/10/01(土)15:40:55 No.977459835
炎竜に株奪われたまである
162 22/10/01(土)15:41:02 No.977459870
ガッシュの乗り物になってた時はカッコよかったじゃん!
163 22/10/01(土)15:41:11 No.977459917
>ゾッドってゴッドハンドと闘いてえ!なんて考えあるの? >絶対的上司には素直に服従してない? 夢の中の白い鷹に襲い掛かった時はそんな感じだった 角折られてからは可愛い牛ちゃんタクシーになった
164 22/10/01(土)15:41:11 No.977459918
>ダサい敵しかいないからこれからこいつらと戦いますとか言われても全然盛り上がらんわ 戦うかどうかより鷹の団の仲良しサークルがどう崩壊するかしか期待されてない気がする
165 22/10/01(土)15:41:25 No.977459988
>ダサい敵しかいないからこれからこいつらと戦いますとか言われても全然盛り上がらんわ だせえけど人間より断然強いんすよコケー
166 22/10/01(土)15:41:48 No.977460085
鶏の使徒可哀そう
167 22/10/01(土)15:42:22 No.977460227
>ゾッドってゴッドハンドと闘いてえ!なんて考えあるの? >絶対的上司には素直に服従してない? 一応グリフィスには我が求めるのは絶対の強者のみ見たいなこと言って突っかかったから…負けて服従してるけど でもあのキャラな奴がタイマンで完膚なきまでに負けたら頭下げんのはそんなにおかしくない気はするんだけどな
168 22/10/01(土)15:42:27 No.977460253
>ダサい敵しかいないからこれからこいつらと戦いますとか言われても全然盛り上がらんわ 人間の弱さの象徴だから仕方ないねそれがどれ程厄介か
169 22/10/01(土)15:42:33 No.977460283
そもそもどういう経緯で何を捧げてコケーになったんだあれは…
170 22/10/01(土)15:42:45 No.977460367
森先生が三浦から聞いたそのまんま漫画にするだけで余計な肉付けしない 漫画としても成立しないかもって言ってたからダイジェスト気味になりそう
171 22/10/01(土)15:43:10 No.977460488
新生鷹の団はどういう崩壊の仕方するのかは楽しみだわ グリフィスに言われて使徒が掌返して人間襲いだすのかな 飽きたグリフィスが自ら使徒含めた団員殺して回るのかな
172 22/10/01(土)15:43:19 No.977460517
気概を見せつつも手出し出来なかった大帝と 現世と幽世の狭間で一回突撃したスレ画どっちが頑張ったかわりと微妙だと思ってるよ俺は
173 22/10/01(土)15:43:34 No.977460581
腕ガメラの人スピンオフでわりと同情される経緯語られたらしいけど ガッツがボロ雑巾で瀕死状態なのを見抜けなかった時点で武人として大した事ないのかなって思っちゃった
174 22/10/01(土)15:43:36 No.977460586
絶対の強者に股開きてえという性癖なんじゃないの
175 22/10/01(土)15:44:36 No.977460884
ゾッドは使徒の中では格上扱いされてるのもなんか読者が期待したくなるんだろうな
176 22/10/01(土)15:45:40 No.977461224
>腕ガメラの人スピンオフでわりと同情される経緯語られたらしいけど >ガッツがボロ雑巾で瀕死状態なのを見抜けなかった時点で武人として大した事ないのかなって思っちゃった グルグルさんは武人というより軍人気質かなと思う 出身国の事情からして ただ本人的には武人に憧れがあるみたいだから武人ムーブが上手いゾッドさんの事を尊敬してる節はある
177 22/10/01(土)15:45:56 No.977461298
グリフィスが…げるした触の門番みたいな事してたし他のゴッドハンドにも従ってそう
178 22/10/01(土)15:46:26 No.977461453
ガッツと死闘繰り広げた後のワイアルド片づけにきてイキってたのもなんかダサい
179 22/10/01(土)15:47:19 No.977461708
>ガッツと死闘繰り広げた後のワイアルド片づけにきてイキってたのもなんかダサい 微妙に激励しにきてないあいつ
180 22/10/01(土)15:47:21 No.977461724
>ただ本人的には武人に憧れがあるみたいだから武人ムーブが上手いゾッドさんの事を尊敬してる節はある 実質はともかくかっこよさげな仕草は上手いからなゾッドさん… たしかに見習いたくなる気持ちはわかる
181 22/10/01(土)15:47:51 No.977461882
グルンベルグさんは武人というかなんか騎士ムーブだな正々堂々やるぞぉ!みたいな
182 22/10/01(土)15:48:16 No.977462019
>ガッツと死闘繰り広げた後のワイアルド片づけにきてイキってたのもなんかダサい まああれはムカツク猿野郎がちょうど瀕死だからこれ幸いと始末した感じだよね たぶん普通に戦ってたらゾッドさんでも苦戦すると思う まあゾッドさんのほうがさすがに強いだろうけど
183 22/10/01(土)15:48:41 No.977462142
>>ガッツと死闘繰り広げた後のワイアルド片づけにきてイキってたのもなんかダサい >微妙に激励しにきてないあいつ ガッツに剣投げたり途中までは後方彼氏面してたな
184 22/10/01(土)15:48:43 No.977462151
>鶏の使徒可哀そう ロシーヌの配下の昆虫みたいな使徒もどきじゃないの
185 22/10/01(土)15:49:07 No.977462293
>グルンベルグさんは武人というかなんか騎士ムーブだな正々堂々やるぞぉ!みたいな 騎士ムーブはロクス担当じゃないかね まあ頭の固いクソ騎士のテンプレみたいな男だけど
186 22/10/01(土)15:49:50 No.977462521
>ガッツに剣投げたり途中までは後方彼氏面してたな ああいう中途半端な肩入れもなんかダサいんだよな… 骸骨のおっさん気取りか?みたいな
187 22/10/01(土)15:53:18 No.977463530
ゾッドさんはガッツに対して 俺はここで折れたけどお前は折れずにもっと先まで見せてくれよな!みたいな思考だけど これ自分の立ち位置だいぶ高く評価してないと出てこないやつだからな これを上司の靴舐めながら言ってるわけで
188 22/10/01(土)15:54:12 No.977463777
ゾッドが情けない奴なのはともかくポジションは普通に上の方ではある
189 22/10/01(土)15:54:55 No.977463967
本気を出して変身してもコケーッな子も居るし…
190 22/10/01(土)15:55:13 No.977464043
>ゾッドさんはガッツに対して >俺はここで折れたけどお前は折れずにもっと先まで見せてくれよな!みたいな思考だけど >これ自分の立ち位置だいぶ高く評価してないと出てこないやつだからな >これを上司の靴舐めながら言ってるわけで 想像したら面白い絵過ぎてダメだった
191 22/10/01(土)15:55:48 No.977464226
ゾッドはもう少しすれば「使徒になるってダサくない?」って気が付くんだけどなぁ
192 22/10/01(土)15:56:50 No.977464512
どういう気持ちでグリフィスの犬になってるのかはめっちゃ気になる
193 22/10/01(土)15:56:58 No.977464543
というか雷帝が使徒の中でもかなり異端というか なんかあいつだけ世界改変前から魔法生物みたいな存在で凄い…
194 22/10/01(土)15:57:07 No.977464591
自分が諦めたことをやり続けてるガッツのファンボーイ自覚してたり使徒つまんねってやってるぶんかなりマシではあるんだけどね
195 22/10/01(土)15:57:21 No.977464651
>ゾッドはもう少しすれば「使徒になるってダサくない?」って気が付くんだけどなぁ それは以前からそう思ってね? 使徒にならないガッツさん大好きなのもそこだし
196 22/10/01(土)15:57:48 No.977464769
>>ガッツに剣投げたり途中までは後方彼氏面してたな >ああいう中途半端な肩入れもなんかダサいんだよな… >骸骨のおっさん気取りか?みたいな そういやおっさんもガッツに剣渡してたな使いにくいヤツ
197 22/10/01(土)15:58:29 No.977464931
ベルセルクアーマーもおっさんのおさがりだぜ!
198 22/10/01(土)16:00:18 No.977465398
>>>ガッツに剣投げたり途中までは後方彼氏面してたな >>ああいう中途半端な肩入れもなんかダサいんだよな… >>骸骨のおっさん気取りか?みたいな >そういやおっさんもガッツに剣渡してたな使いにくいヤツ あれ持ち手までトゲトゲさせる必要ねえだろって今でも思ってる…
199 22/10/01(土)16:01:17 No.977465672
手助けしたけど使いづらい武器だからいいよねって感じだろう
200 22/10/01(土)16:03:06 No.977466112
なんか理由つけてガッツにまた肩入れしそうな気がする