ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/01(土)12:44:06 No.977412322
昔少女漫画でよく見たムーブ
1 22/10/01(土)12:44:51 No.977412577
おもしれー女に出会うのか?
2 22/10/01(土)12:45:09 No.977412668
僕のパパは「」だけど仲良くしてね
3 22/10/01(土)12:45:37 No.977412807
ざまぁされる方だろ
4 22/10/01(土)12:45:43 No.977412840
口の利き方には気を付けろよ 庶民が
5 22/10/01(土)12:45:49 No.977412875
サムネでbokete
6 22/10/01(土)12:46:19 No.977413041
>僕のパパは「」だけど仲良くしてね 「」の家の人とは仲良くしちゃダメってママが…
7 22/10/01(土)12:46:34 No.977413116
>僕のパパは「」だけど仲良くしてね やだ
8 22/10/01(土)12:47:20 No.977413345
お前のパパも髪の毛無かったから気をつけろよ! …いや本当に気をつけろよ
9 22/10/01(土)12:47:47 No.977413485
僕のパパは王様になるし僕の叔父はCHIMPOだよ
10 22/10/01(土)12:48:10 No.977413611
こんな漫画みたいなやつ居るんだ
11 22/10/01(土)12:48:25 No.977413696
あの女ジョージ様に平手打ちを…!
12 22/10/01(土)12:48:33 No.977413742
漫画では最終的にいい子になるけど現実は…
13 22/10/01(土)12:50:29 No.977414356
パパを出さなきゃ喧嘩も出来ないのか?
14 22/10/01(土)12:50:37 No.977414398
>僕のパパは王様になるし僕の叔父はCHIMPOだよ 叔父がチンポは人気者になるな
15 22/10/01(土)12:51:49 No.977414737
このセリフなろうで星の数ぐらい見た気がする
16 22/10/01(土)12:53:10 No.977415156
平民の主人公とバトルになり改心して友人になるか落ちぶれてフェードアウトするかの二択
17 22/10/01(土)12:53:41 No.977415300
やーいお前の爺さん不人気不倫ジジイー
18 22/10/01(土)12:54:18 No.977415496
序盤の嫌な奴 中盤で覚醒する奴
19 22/10/01(土)12:55:25 No.977415783
やっぱこの手の上流階級様って生まれついての嫌な奴なんだな
20 22/10/01(土)12:55:52 No.977415916
じょうじじょうじ
21 22/10/01(土)12:56:04 No.977415970
韓国ドラマでもよくいた気がする
22 22/10/01(土)12:56:40 No.977416147
スリザリン確定
23 22/10/01(土)12:56:42 No.977416157
実際からかったりいじめるのはホントに気をつけたほうがいいよね
24 22/10/01(土)12:57:30 No.977416401
イギリス人は高慢で花持ちならない
25 22/10/01(土)12:57:54 No.977416513
王とは民あってのものですよお坊ちゃん…
26 22/10/01(土)12:58:10 No.977416578
盾ついた人間が翌日にはいなくなってるのか瞳がキラキラした人間になるか あるいは全く別の人間になるのか
27 22/10/01(土)12:58:12 No.977416587
>韓国ドラマでもよくいた気がする その当時40-50の人に韓国ドラマが人気だったのってその人たちが読んでた頃の少女漫画に雰囲気とか似てたかららしいな つまりおば…お姉様方にはスレ画を求められていた
28 22/10/01(土)12:58:56 No.977416787
一度地位を失って這い上がるパターンもある
29 22/10/01(土)12:59:32 No.977416972
9歳ならぶつかったあと友達になるパターンかな? 16くらいだと敵になりそうだ
30 22/10/01(土)13:01:03 No.977417375
ほんとに言ってるからフィクションにまで下りてくるんだろう
31 22/10/01(土)13:01:30 No.977417500
俺のことを知らねーのかよ 知らないわよ!あんたみたいなの! おもしれー女
32 22/10/01(土)13:02:50 No.977417886
まあスレ画の曾爺さんがこれを10倍酷くした言動連発してるから微笑ましいレベル
33 22/10/01(土)13:02:56 No.977417912
事実現実で嫌な奴らが存在していて鼻っ柱をへし折りたいと怒りに耐える輩が多いから創作に落とし込まれるのだろうな
34 22/10/01(土)13:03:20 No.977418017
ガキの頃のウィリアムもまさにこんな感じだったらしい
35 22/10/01(土)13:03:47 No.977418152
言っただろう 未来の王子への口の利き方には注意しろと とか言いながら見開きで強敵倒すパターン
36 22/10/01(土)13:04:16 No.977418296
おそらくこの世界には主人公のおもしれー女が居る
37 22/10/01(土)13:04:28 No.977418346
そこらの貴族じゃなくて本物の王家の血筋だから許すが…
38 22/10/01(土)13:04:53 No.977418452
>ガキの頃のウィリアムもまさにこんな感じだったらしい おもしれー女(大学のファッションショーのモデル)
39 22/10/01(土)13:05:29 No.977418633
何故か人気のマルフォイ
40 22/10/01(土)13:05:41 No.977418679
こういう感じにならないように現代だと一定の年齢まで王族であること伏せて育てるって聞いたことあるけど イギリス王室くらいになると無理か
41 22/10/01(土)13:06:10 No.977418824
冗談混じりって言ってるから鉄板ネタなんだろう ハゲネタでしこたまイジられてめんどいだろうな…
42 22/10/01(土)13:06:14 No.977418846
>こういう感じにならないように現代だと一定の年齢まで王族であること伏せて育てるって聞いたことあるけど >イギリス王室くらいになると無理か 日本もできてねえだろ!?
43 22/10/01(土)13:06:38 No.977418944
いっそ微笑ましい
44 22/10/01(土)13:07:04 No.977419069
生また時点でもう勝ち組だしそりゃ調子こくよな
45 22/10/01(土)13:07:07 No.977419088
学習院じゃなくてお茶の水付属に通ってた日本のプリンスはどんな感じなんだろう
46 22/10/01(土)13:07:08 No.977419100
今の上皇も小さい頃実験の授業で班員をアゴで使って失敗したら更迭とかエンペラームーブかましてたら 学友にそれじゃあ将来下は付いていきませんぜって諫言を受けたらしいから
47 22/10/01(土)13:07:22 No.977419172
>冗談混じりって言ってるから鉄板ネタなんだろう マルフォイみたいな感じで言えば絶対ウケるからな…
48 22/10/01(土)13:07:50 No.977419318
早く一方的に惚れた庶民と婚約しなよ
49 22/10/01(土)13:08:11 No.977419425
>学習院じゃなくてお茶の水付属に通ってた日本のプリンスはどんな感じなんだろう fu1493449.jpg 親近感を感じる 俺のカード仲間にそっくり
50 22/10/01(土)13:08:20 No.977419459
>生また時点でもう勝ち組だしそりゃ調子こくよな 外で何をやるにも注目されるし勝ちとも言い切れねえな…
51 22/10/01(土)13:08:37 No.977419545
9歳の失言を記事にするんじゃねえよ!
52 22/10/01(土)13:08:53 No.977419623
>9歳の失言を記事にするんじゃねえよ! 言うほど失言か?
53 22/10/01(土)13:08:55 No.977419634
順調にフラグ積み立ててるな
54 22/10/01(土)13:09:05 No.977419675
>9歳の失言を記事にするんじゃねえよ! 王族ってのはそんなもんなんだ 有名税だ
55 22/10/01(土)13:09:06 No.977419683
故フィリップくらいの失言してから記事にしろ
56 22/10/01(土)13:09:28 No.977419802
>9歳の失言を記事にするんじゃねえよ! 眞子さまの節穴ムーブずっと記事にしてたでしょ
57 22/10/01(土)13:10:04 No.977419933
現代史だけ見てもやらかしてる王族多いなイギリス王室
58 22/10/01(土)13:10:15 No.977419994
悠仁様もこんな感じの報道されてたな
59 22/10/01(土)13:10:27 No.977420046
高度なロイヤルジョークだよ
60 22/10/01(土)13:10:35 No.977420075
>9歳の失言を記事にするんじゃねえよ! ガキでもこんな意識で生きてるってわかりやすいいい例だし…
61 22/10/01(土)13:10:36 No.977420083
このまま嫌なやつポジになるか改心して親友ポジになるか…
62 22/10/01(土)13:10:39 No.977420103
>今の上皇も小さい頃実験の授業で班員をアゴで使って失敗したら更迭とかエンペラームーブかましてたら >学友にそれじゃあ将来下は付いていきませんぜって諫言を受けたらしいから スレ画の殿下に諫言してくれるクラスメートの女の子が後の皇太子妃ダイアナ2世になるんでしょ?なろうと少女漫画でみた
63 22/10/01(土)13:10:39 No.977420104
皇室記事は女性週刊誌の鉄板ネタだから
64 22/10/01(土)13:11:07 No.977420214
オンディーヌ家の一族みたいなノリ友人らとやってたら楽しそう
65 22/10/01(土)13:11:10 No.977420232
>>9歳の失言を記事にするんじゃねえよ! >眞子さまの節穴ムーブずっと記事にしてたでしょ 叩かれても仕方ねえな…ってあいつより小さい頃の愛子さまのこと面白おかしく書いてた方がダメだろ! 表に出てみたらすげえ立派じゃねえか!
66 22/10/01(土)13:11:17 No.977420269
>スレ画の殿下に諫言してくれるクラスメートの女の子が後の皇太子妃ダイアナ2世になるんでしょ?なろうと少女漫画でみた 死ぬのか…
67 22/10/01(土)13:11:18 No.977420273
>ガキでもこんな意識で生きてるってわかりやすいいい例だし… だから王室なんていくらでも叩いていいんだよ 庶民のサンドバッグ
68 22/10/01(土)13:12:10 No.977420505
>現代史だけ見てもやらかしてる王族多いなイギリス王室 エリザベスひいおばあさまの伯父貴からして玉座よりアメリカ女のほうがいい!とかぬかしやがったもんな…
69 22/10/01(土)13:12:20 No.977420549
気安い間柄で言って持ちネタみたいになってるの好き
70 22/10/01(土)13:12:23 No.977420567
スレ画は多分冗談交じりだし皇室ジョークじゃないかな
71 22/10/01(土)13:12:33 No.977420616
コムケイはいつになったら就職するの?
72 22/10/01(土)13:12:53 No.977420708
母親がまともっぽいから大丈夫だろう
73 22/10/01(土)13:13:44 No.977420945
>スレ画は多分冗談交じりだし皇室ジョークじゃないかな ジョークか否かはどうでもいい そんな発言をした時点でクソだから
74 22/10/01(土)13:14:36 No.977421165
>9歳の失言を記事にするんじゃねえよ! 作文パクリバレしてもご指摘に感謝だけで終わるんだから失言くらい可愛いもんよ
75 22/10/01(土)13:14:52 No.977421218
絶対中盤でいいやつになるパターンじゃん
76 22/10/01(土)13:15:14 No.977421328
>>冗談混じりって言ってるから鉄板ネタなんだろう >マルフォイみたいな感じで言えば絶対ウケるからな… つまり実際に言った言葉は画像の最後にフォイがついていたわけか…
77 22/10/01(土)13:15:43 No.977421452
>こういう感じにならないように現代だと一定の年齢まで王族であること伏せて育てるって聞いたことあるけど >イギリス王室くらいになると無理か なんかそんな感じで来年1月からデンマーク女王が4人の孫達の称号と敬称を取り消して伯爵子息扱いにするっていきなり発表して現在もめまくり中
78 22/10/01(土)13:16:25 No.977421678
>>こういう感じにならないように現代だと一定の年齢まで王族であること伏せて育てるって聞いたことあるけど >>イギリス王室くらいになると無理か >なんかそんな感じで来年1月からデンマーク女王が4人の孫達の称号と敬称を取り消して伯爵子息扱いにするっていきなり発表して現在もめまくり中 根回ししてからやれや!
79 22/10/01(土)13:16:35 No.977421716
いいだろ?王位継承第一位の息子だぜ?
80 22/10/01(土)13:16:36 No.977421719
王族しか言えないジョークいいよね…
81 22/10/01(土)13:16:40 No.977421739
こんなジョーク言える人は極限られるのでいっぺん言ってみたくなるのは分かる
82 22/10/01(土)13:16:57 No.977421823
>ジョークか否かはどうでもいい >そんな発言をした時点でクソだから 叩きたいだけだから同じくらいクソだな いや9歳じゃないからはるかにクソだな
83 22/10/01(土)13:17:37 No.977422007
でもブリテンってブリティッシュジョーク飛ばせないとそれはそれで軽蔑されるんでしょう?
84 22/10/01(土)13:19:09 No.977422433
クラスのクソガキこれ言って牽制してるのか落ち度のない子にこれ言ってマウント取ってるのかわからんからなんとも言えないやつ
85 22/10/01(土)13:19:26 No.977422513
お前の爺ちゃん人気ないよな
86 22/10/01(土)13:22:31 No.977423365
朕のちんちん見る?とか言ってみたいよね
87 22/10/01(土)13:22:39 No.977423402
>でもブリテンってブリティッシュジョーク飛ばせないとそれはそれで軽蔑されるんでしょう? ブリティッシュジョークって悪意もセンスも京都人の上位互換みたいなやつだからそれを9歳で使いこなすのは前途有望だな
88 22/10/01(土)13:22:58 No.977423489
>>学習院じゃなくてお茶の水付属に通ってた日本のプリンスはどんな感じなんだろう >fu1493449.jpg >親近感を感じる >俺のカード仲間にそっくり 愛国心湧いたわ
89 22/10/01(土)13:23:13 No.977423556
将来有望だなこのガキ
90 22/10/01(土)13:23:17 No.977423573
イギリス王家はあっちの番組ちらっと見ると大分ネタにされてるよね 王族は貧乏人の苦しみが分からない頭の足りない奴らみたいな子供向け人形アニメ見てびっくりしたよ
91 22/10/01(土)13:24:41 No.977423959
こういうショタに興奮する癖の人多そう
92 22/10/01(土)13:25:45 No.977424238
昔のハリウッド映画に出てくる議員の息子みたいな事言ってんな
93 22/10/01(土)13:26:01 No.977424306
英王室の男子なら軍隊入りすんだろうけど僕のパパはで押し通してほしい
94 22/10/01(土)13:26:40 No.977424482
なろう系にハマってるってバラされるより幾分マシだろ
95 22/10/01(土)13:27:22 No.977424691
傲慢に育つもんなんだなあ
96 22/10/01(土)13:27:29 No.977424724
未成年の内から色々取り上げるのは普通に人権に配慮されてなくてうんこじゃねえかなと 国内外どちらにしても思うけど
97 22/10/01(土)13:28:00 No.977424882
このスレだけでも風評被害あるし本当にやめてほしいけど?
98 22/10/01(土)13:28:23 No.977424984
でもなァ… みんなが望んだ姿だもんなァ…
99 22/10/01(土)13:28:41 No.977425079
どういう意味か分かるかい?僕のお爺ちゃんはチャールズ3世国王って事さ
100 22/10/01(土)13:29:40 No.977425347
>どういう意味か分かるかい?僕のお爺ちゃんはチャールズ3世国王って事さ (ワッハッハ)
101 22/10/01(土)13:31:03 No.977425757
>イギリス王家はあっちの番組ちらっと見ると大分ネタにされてるよね >王族は貧乏人の苦しみが分からない頭の足りない奴らみたいな子供向け人形アニメ見てびっくりしたよ でも外国人が王室をディスると途端に噛み付いてくるんでしょ?
102 22/10/01(土)13:31:03 No.977425759
>クラスのクソガキこれ言って牽制してるのか落ち度のない子にこれ言ってマウント取ってるのかわからんからなんとも言えないやつ 本文の方には(冗談交じりに)ってあるからまあ笑ってみてられる範囲内じゃないかと推測している ホテルのお高い一室で全裸でおおはしゃぎよりは微笑ましいと思う
103 22/10/01(土)13:32:17 No.977426073
「」は本当にチャールズに対してはグイグイ攻める…
104 22/10/01(土)13:32:32 No.977426161
>>イギリス王家はあっちの番組ちらっと見ると大分ネタにされてるよね >>王族は貧乏人の苦しみが分からない頭の足りない奴らみたいな子供向け人形アニメ見てびっくりしたよ >でも外国人が王室をディスると途端に噛み付いてくるんでしょ? 家族の愚痴言って相手が乗ってきたら嫌な気分になるみたいなもんだな
105 22/10/01(土)13:33:04 No.977426333
>ホテルのお高い一室で全裸でおおはしゃぎよりは微笑ましいと思う お安い一室でそれやる俺まで人間性疑われそうな事言うな
106 22/10/01(土)13:33:29 No.977426444
いいだろ?王子だぜ?
107 22/10/01(土)13:33:29 No.977426445
>「」は本当にチャールズに対してはグイグイ攻める… おもしれー男…
108 22/10/01(土)13:34:25 No.977426712
お前この僕に向かって…!お前…!
109 22/10/01(土)13:37:32 No.977427634
自分がなるって言わないのは、王位の法定推定相続人がどうのこうのって話が絡んでるジョークなのかな
110 22/10/01(土)13:38:46 No.977427981
>僕のパパは「」だけど仲良くしてね 「」が子をなせるわけないだろ
111 22/10/01(土)13:39:00 No.977428044
>「」は本当にチャールズに対してはグイグイ攻める… いいだろ…禿頭王チャールズだぜ?
112 22/10/01(土)13:39:02 No.977428051
>自分がなるって言わないのは シンプルに父親ネタで盛り上がっていて危険なネタフリをされたとかかも知れない
113 22/10/01(土)13:40:09 No.977428391
やーいお前の父ちゃんプリンスオブウェールズー!
114 22/10/01(土)13:40:21 No.977428438
あっちは階級くっきりしてるからこの子が通ってる学校の同級生も似たようなもんってことを念頭に入れると印象が変わってくる
115 22/10/01(土)13:41:23 No.977428745
この後に友達から慇懃無礼な態度でエスコートされてよかろうとか言って二人でコント始めるやつだこれ
116 22/10/01(土)13:42:39 No.977429163
ミル貝の写真はもうちょっとなんかあったろ
117 22/10/01(土)13:44:23 No.977429672
絶対キングスイングリッシュで言ってる
118 22/10/01(土)13:45:27 No.977429977
「僕が王様になったら」と言えないのはおじいちゃんが70歳代でやっと国王になれたからだろうか
119 22/10/01(土)13:46:55 No.977430389
ジョークだとして9歳同士で通じるかな…
120 22/10/01(土)13:48:51 No.977430911
>いいだろ…禿頭王チャールズだぜ? ハゲの癖に王名乗ってんじゃねーよ
121 22/10/01(土)13:49:12 No.977431003
>おもしれー女(大学のファッションショーのモデル) かーちゃん腰細すぎる
122 22/10/01(土)13:50:21 No.977431301
>「僕が王様になったら」と言えないのはおじいちゃんが70歳代でやっと国王になれたからだろうか 長生きするように祈るよ
123 22/10/01(土)13:50:27 No.977431326
9歳の頃から世間体を気にして発言に気をつけるような子供になるよりはよっぽど健全
124 22/10/01(土)13:50:29 No.977431335
>ジョークだとして9歳同士で通じるかな… 生き様そのものがジョークで肩書もジョーク(下ネタ)みたいな高貴な人物が野に放たれるお国の9歳だもの
125 22/10/01(土)13:51:11 No.977431533
>>いいだろ…禿頭王チャールズだぜ? >ハゲの癖に王名乗ってんじゃねーよ お前ローマ皇帝カール2世のことバカにしてんの?
126 22/10/01(土)13:52:36 No.977431904
フサフサだけどこの子の髪もあと20年もすればお別れしちゃうんだよね…
127 22/10/01(土)13:53:10 No.977432051
パパに言いつけてやるからな…
128 22/10/01(土)13:54:47 No.977432474
自分がガチで高貴な方に冗談でこんなこと言われたらメッチャ嬉しいわ 一生忘れないと思う
129 22/10/01(土)13:57:10 No.977433063
曾お婆ちゃんは悪戯でフェイスブックで招待された一般人の結婚式に嫌がらせで本当に出席したからな どんなジョークでも言うだろう
130 22/10/01(土)13:57:54 No.977433251
まあ実際気を付けたほうがいいのであんま絡みないけど忠告感謝
131 22/10/01(土)13:58:12 No.977433325
でも実際問題僕は許すけど周りが許さないケースがあるから 定期的に僕王族だからねとは言っておかないといけない気はする
132 22/10/01(土)13:58:19 No.977433347
大人になった後もう一度その冗談を同じ友達に言うシーンが見たいわ!
133 22/10/01(土)13:59:07 No.977433574
>大人になった後もう一度その冗談を同じ友達に言うシーンが見たいわ! 僕のパパは王様だから気を付けた方がいいよ
134 22/10/01(土)13:59:27 No.977433661
>>大人になった後もう一度その冗談を同じ友達に言うシーンが見たいわ! >僕のパパは王様だから気を付けた方がいいよ カッコ悪い…
135 22/10/01(土)14:01:29 No.977434127
漫画観が古くないですか!?
136 22/10/01(土)14:01:40 No.977434169
>>大人になった後もう一度その冗談を同じ友達に言うシーンが見たいわ! >王様は僕のパパだから気を付けた方がいいよ
137 22/10/01(土)14:04:54 No.977435011
僕のパパは王様になるから気を付けた方がいいよ 個室とかで二人きりになると五体満足で帰れるどころか命の保証がないよ かもしれん
138 22/10/01(土)14:11:25 No.977436697
いずれボクも王になるから気を付けた方がいいよ
139 22/10/01(土)14:13:55 No.977437324
僕のパパいないけど
140 22/10/01(土)14:14:12 No.977437392
>お前のパパも髪の毛無かったから気をつけろよ! >…いや本当に気をつけろよ ウィリアムはハゲが持ちネタになってるから…
141 22/10/01(土)14:14:35 No.977437482
>外で何をやるにも注目されるし勝ちとも言い切れねえな… 政治的な権力は一切ないし私生活はゴシップのネタ 立憲君主制の君主って罰ゲームみたいなもんでは?
142 22/10/01(土)14:16:38 No.977438035
この世でこのセリフ言える子供がどれほどいようか
143 22/10/01(土)14:17:28 No.977438238
ギャグ風王子も悪くないが友人が減ってアンニュイな感じに育つのも悪くないか…
144 22/10/01(土)14:17:50 No.977438333
かわいいね
145 22/10/01(土)14:18:49 No.977438586
9歳の子の発言に大衆が群がってあーだこーだ言うの王族とはいえめっちゃ息詰まるな!
146 22/10/01(土)14:19:48 No.977438822
>いずれボクも王になるから気を付けた方がいいよ そのセリフだと一気に兄弟に王位取られる無様系に
147 22/10/01(土)14:20:23 No.977438965
おじさんもハゲてきてるからだいぶ強力だよな王室のハゲ因子 あれどこ由来なんだ
148 22/10/01(土)14:21:46 No.977439324
>9歳の子の発言に大衆が群がってあーだこーだ言うの王族とはいえめっちゃ息詰まるな! うちの王族見てみろよ 今上の所とか一時期なんも悪いことしてないしてないのに言われてたぞ
149 22/10/01(土)14:23:46 No.977439854
僕のパパはとしあきになるから気をつけたほうがいいよ
150 22/10/01(土)14:26:35 No.977440575
これ爺に言った言葉なんだよね
151 22/10/01(土)14:26:45 No.977440621
査収します
152 22/10/01(土)14:27:42 No.977440839
うちのパパはキングだからテレビタレントにも顔が効いてね 今度パーティーやるんだ Japanも来る? ごめんこのパーティー貴族乗りなんだ