虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アベレ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/01(土)12:07:12 No.977401603

    アベレージ1000いいねくらい貰えるようになったらそこそこの絵師くらいのイメージ? 私はまだ100がやっとですが

    1 22/10/01(土)12:09:34 No.977402278

    ジャンルによる オリジナルだと化物一歩手前

    2 22/10/01(土)12:12:49 No.977403275

    天上界では5桁いいねポンポン叩き出すけど普通は4桁いけば上出来かな

    3 22/10/01(土)12:13:24 No.977403439

    渋だと1000ブクマ越えるようになってから絵師からのブクマがかなり増えてきた気がする

    4 22/10/01(土)12:14:33 No.977403790

    どこの話かわからんけどどこにせよ数字を伸ばすのはコミュ力というか営業力の問題では

    5 22/10/01(土)12:15:19 No.977404033

    絵柄が安定しないんだけどどうすればいいのー!! 同じキャラでも全然別人なの

    6 22/10/01(土)12:16:21 No.977404333

    >絵柄が安定しないんだけどどうすればいいのー!! >同じキャラでも全然別人なの 設定画作ろうぜ

    7 22/10/01(土)12:16:32 No.977404390

    俺はヒのいいねなんて100いけばいい方だけどファンボの支援者100人だが?

    8 22/10/01(土)12:17:07 No.977404559

    >俺はヒのいいねなんて100いけばいい方だけどファンボの支援者100人だが? モンスターすぎるだろ

    9 22/10/01(土)12:17:32 No.977404665

    おれはいいね10で満足

    10 22/10/01(土)12:18:32 No.977404941

    >モンスターすぎるだろ (どっちの意味だろう…)

    11 22/10/01(土)12:19:04 No.977405112

    自分のモチベーションに繋げるのは良いけど他人に誇る為に数字見てたら病むぞ

    12 22/10/01(土)12:19:36 No.977405282

    いいね0~5が普通だけど依頼そこそこもらえてるから満足してる 同人誌とか作ったらもっと増えるだろうか

    13 22/10/01(土)12:21:50 No.977405991

    あゝあの絵の絵師ねとか思われる一枚を描いてみたい

    14 22/10/01(土)12:21:50 No.977405993

    >(どっちの意味だろう…) 100いいねくらいの露出度でそのくらいの支援もらえるのは凄すぎるって意味だよ

    15 22/10/01(土)12:23:44 No.977406555

    モンスター 怪物…

    16 22/10/01(土)12:24:45 No.977406850

    神になるかモンスターになるかどっちを選ぶ!

    17 22/10/01(土)12:28:11 No.977407745

    100だの1000だのに比べると俺はゴミだよ

    18 22/10/01(土)12:29:47 No.977408180

    神か悪魔かお絵描きの「」イザー ズババン ズババン 稲妻で敵を撃て ただし敵はおのれの怠惰な心や嫉妬心なんだ 勝てねえ

    19 22/10/01(土)12:30:41 No.977408444

    >100いいねくらいの露出度でそのくらいの支援もらえるのは凄すぎるって意味だよ ありがとう「」 伸びないのちょっと悩んでたけどまだ頑張れる気がしてきたよ

    20 22/10/01(土)12:31:19 No.977408608

    モンスターならリミッターが外せる筈だ 俺は眠さに負けるゴミだよ

    21 22/10/01(土)12:32:06 No.977408836

    >いいね0~5が普通だけど依頼そこそこもらえてるから満足してる >同人誌とか作ったらもっと増えるだろうか 見せて

    22 22/10/01(土)12:32:38 No.977408987

    やっぱエロ描けないと絵で稼ぐのは厳しいんだろうなあ

    23 22/10/01(土)12:33:19 No.977409168

    俺もSNS始めようかな…

    24 22/10/01(土)12:36:20 No.977410039

    >俺もSNS始めようかな… 初心者ほどSNS始めた方がいいよ そして自分が井の中の蛙だと知れ

    25 22/10/01(土)12:37:30 No.977410391

    SNSは画力がある事は前提として後は宣伝媒体としてうまく使いこなすだけの立ち回りが重要だからなあ

    26 22/10/01(土)12:38:10 No.977410579

    自分の知名度上げたいなら横のつながりが大事なのはいつの時代も変わらん

    27 22/10/01(土)12:42:07 No.977411717

    同人活動が一番楽しい 締切があるから結果的に本が出なかったとしても絶対に描くし 落書きや一枚絵でなく一個の作品として価値が生まれやすいし部数や売上の数字でモチベも上がる

    28 22/10/01(土)12:42:28 No.977411826

    >そして自分が井の中の蛙だと知れ やっぱそうなのかな…ここでは結構上手くなったとか見込みあるとか褒めてもらえるけど…

    29 22/10/01(土)12:42:54 No.977411968

    imgの評価なんか当てにならん

    30 22/10/01(土)12:44:21 No.977412416

    ポーズ思い浮かばないときは「」たちはどうしてるの?

    31 22/10/01(土)12:44:22 No.977412422

    最近コンスタントに1000くらいもらえるようになってきたらフォロワーも急に200から800くらいになった! 今描いてるの完成させてフォロワー1000に乗せたる!

    32 22/10/01(土)12:44:48 No.977412568

    >ポーズ思い浮かばないときは「」たちはどうしてるの? とにかく描く だめだだめだ!ってなる 書き直す

    33 22/10/01(土)12:44:57 No.977412615

    >見込みあるとか褒めてもらえる それはSNSじゃ絶対にもらえない系の褒めコメントだ…

    34 22/10/01(土)12:45:07 No.977412654

    >ポーズ思い浮かばないときは「」たちはどうしてるの? ポーズ単体で思い付かない時はもっと大まかなシチュエーションから考えてみる

    35 22/10/01(土)12:45:35 No.977412798

    SNSは別に画力を評価する場ではないから数字伸びなくてもそれは立ち回りとか自分が周りに無関心とかそういう要因の方が多いぞ

    36 22/10/01(土)12:46:29 No.977413091

    その場の傾向を把握して需要に沿ったものを供給できるかって言う意味ではSNSで絵を描くのも結局コミュニケーション能力の問題だよなってなる

    37 22/10/01(土)12:46:55 No.977413220

    ここならともかくヒで見込みあるとか頑張って描いてえらい!とか言われたらただの嫌味にしかならんからな…

    38 22/10/01(土)12:47:58 No.977413555

    >>見込みあるとか褒めてもらえる >それはSNSじゃ絶対にもらえない系の褒めコメントだ… SNSだと褒め以前に反応自体もらえない気がする コミュニケーションツールだからこっちから行かないと反応来ないのは当たり前なんだけど…

    39 22/10/01(土)12:48:57 No.977413870

    日本人はコメントくれないけどGAIJINはめっちゃくれるそんなイメージ

    40 22/10/01(土)12:49:02 No.977413904

    俺のいいね最大数13

    41 22/10/01(土)12:51:25 No.977414629

    それじゃまるで俺が絵も人付き合いもがんばってないみたいじゃん 図星なんだが

    42 22/10/01(土)12:52:07 No.977414843

    自分から他の人に話しかけたりするの苦手…みんなコミュ力高いよね…

    43 22/10/01(土)12:52:39 No.977414997

    >ここならともかくヒで見込みあるとか頑張って描いてえらい!とか言われたらただの嫌味にしかならんからな… なんで…?

    44 22/10/01(土)12:52:59 No.977415114

    絵を描いてく内に数字よりもあの表現をしたいという気持ちが勝っていく たぶんここらへんから性癖が尖っていくんだと思う

    45 22/10/01(土)12:53:11 No.977415161

    版権パワー使って最大16いいねで オリジナルだと0-2いいね オリジナルに切り替えてるけど茨の道だ

    46 22/10/01(土)12:53:27 No.977415233

    >SNSは画力がある事は前提として後は宣伝媒体としてうまく使いこなすだけの立ち回りが重要だからなあ ・いらんことを言わない ・絵を多めに発信 ・いらんことを言わない ・ネタは呟くより絵にする ・リプライには好意的な反応を心がける ・いらんことを言わない ・いらんことを言わない この辺り押さえておくのが基本なんだろうな

    47 22/10/01(土)12:54:07 No.977415424

    「」に見込みあるって言われるのもそれはそれで嫌だな…

    48 22/10/01(土)12:54:10 No.977415449

    俺は一人黙々と絵を投稿するぜ! ヒを使う意味ない気がするけどいいねをpixivよりたくさん貰えるから気にしない!

    49 22/10/01(土)12:55:12 No.977415730

    >・ネタは呟くより絵にする これ地味に大事よね 今日の出来事的なつぶやきでもひとコマ漫画にするとか

    50 22/10/01(土)12:57:48 No.977416489

    >この辺り押さえておくのが基本なんだろうな 宣伝してるのにアホだのクソだの言ってるの見てると萎えるからな…

    51 22/10/01(土)12:58:07 No.977416560

    みんな聞いてくれ クリスタ出使い始めて8年目でやっとアニメーション機能の使い方理解できた…!

    52 22/10/01(土)12:59:24 No.977416931

    >・ネタは呟くより絵にする わかる >・いらんことを言わない よくプラモ売り来てるチクショ!とかCD売ってねぇファックと言っちゃうのやめたほうが良いよね…

    53 22/10/01(土)12:59:31 No.977416965

    >俺のいいね最大数13 そんなもんだよ 100とか1000とか貰えてるって言ってる奴 あれ全部嘘

    54 22/10/01(土)12:59:35 No.977416990

    >宣伝してるのにアホだのクソだの言ってるの見てると萎えるからな… センセーショナルな呟きに過剰に反応したり攻撃的な態度を取るのはマジでタブーだからね 嫌いなものは無視して好きなものだけ語るのがよい

    55 22/10/01(土)12:59:37 No.977416998

    つまり絵だけさらさらしてればいいってことか!!!

    56 22/10/01(土)13:00:01 No.977417105

    >みんな聞いてくれ >クリスタ出使い始めて8年目でやっとアニメーション機能の使い方理解できた…! すごい!!成長できたな!!

    57 22/10/01(土)13:00:11 No.977417137

    一回まぐれでもバズると数字に関して多少心の余裕ができるな

    58 22/10/01(土)13:00:37 No.977417253

    ヒシャドウバンくらって全然伸びなくなっちゃった pixvは100ブクマ行ったのでうれちい

    59 22/10/01(土)13:01:31 No.977417508

    絵以外全く呟かないってのもカッコいいけどヒの仕様的に不利だからまあスーパーでタマネギが安かった!とかうどん美味しいみたいに本当当たり障りない事言うのも良いと思うよ

    60 22/10/01(土)13:02:00 No.977417642

    >ヒシャドウバンくらって全然伸びなくなっちゃった 最近自分もシャドウバンくらったけどパンケーキの画像あげたら解除されたからダメ元で試してみるといいよ

    61 22/10/01(土)13:02:12 No.977417706

    >ヒシャドウバンくらって全然伸びなくなっちゃった >pixvは100ブクマ行ったのでうれちい それって… いやなんでもない

    62 22/10/01(土)13:02:25 No.977417774

    >>ヒシャドウバンくらって全然伸びなくなっちゃった >>pixvは100ブクマ行ったのでうれちい >それって… >いやなんでもない やめたれ

    63 22/10/01(土)13:02:28 No.977417787

    当たり障りのないコトつぶやいてればいいってことね

    64 22/10/01(土)13:03:32 No.977418073

    数字はいつもの感じだけどリツイートしながら俺の絵の良さがもっと広まって欲しいって呟かれてて嬉しかった でも俺特殊性癖しか描いてないから広まったらそれはそれでアレだな…

    65 22/10/01(土)13:03:33 No.977418079

    びっしりタグ付けてアピールするのも引くけど無言で絵流すのもそれはそれで気取ってて嫌だよね

    66 22/10/01(土)13:04:41 No.977418402

    ハッシュタグって作品名とかキャラ名だけでいいよね

    67 22/10/01(土)13:05:48 No.977418712

    >ハッシュタグって作品名とかキャラ名だけでいいよね それが必要十分だ

    68 22/10/01(土)13:05:57 No.977418762

    >よくプラモ売り来てるチクショ!とかCD売ってねぇファックと言っちゃうのやめたほうが良いよね… 言い方にもよる 「ポケモンカード売り切れてるじゃんテンバイヤー死ね」より 「ポケモンカードが買えなかったので今日は致死量寸前までアルコールを摂取します」の方がまだ柔らかい

    69 22/10/01(土)13:06:07 No.977418794

    >絵以外全く呟かないってのもカッコいいけどヒの仕様的に不利だからまあスーパーでタマネギが安かった!とかうどん美味しいみたいに本当当たり障りない事言うのも良いと思うよ ただ当たり障りの無いって実は結構難しいよね…

    70 22/10/01(土)13:08:02 No.977419368

    「うどんよりそばが好き」は当たり障りあるから「そばいいよね」に言い換える imgも同じである

    71 22/10/01(土)13:08:11 No.977419419

    #絵師さんと繋がりたい みたいなハッシュタグもつかってみようぜ!!

    72 22/10/01(土)13:08:11 No.977419420

    強い言葉を使ったりしてるとそのユーザーはあまり見ないリストに放り込んでそれっきりになっちゃうな 逆に特に親しくもないのにずっと見てるユーザーって面白いとか有益とかじゃなくて無害なんだよね

    73 22/10/01(土)13:08:14 No.977419437

    #作品名 #キャラ名 #今月描いた絵を晒そう #絵描きさんと繋がたい #私の絵好きって言ってくれる人RT #フォロバ100% #無名絵師

    74 22/10/01(土)13:08:25 No.977419473

    >絵以外全く呟かないってのもカッコいいけどヒの仕様的に不利だからまあスーパーでタマネギが安かった!とかうどん美味しいみたいに本当当たり障りない事言うのも良いと思うよ 好意的だったり自分が可哀想なだけだったりほっこりする話に繋げるといいよ 「今日は床に一生懸命ワックスかけてたのに猫ちゃんが急に毛玉吐いたのでナワバリバトル敗北」とか

    75 22/10/01(土)13:08:32 No.977419519

    わたし!そばもうどんもパスタもラーメンも好き!!

    76 22/10/01(土)13:08:51 No.977419611

    リストってぶち込まれたのも分かるし自分のリストも周りから見えちゃうんだよね

    77 22/10/01(土)13:09:00 No.977419655

    >ただ当たり障りの無いって実は結構難しいよね… うどんこっちじゃ高いのに嫌味ですか!!ってどっかから飛んでくるかもしれんしな

    78 22/10/01(土)13:09:12 No.977419719

    >#作品名 #キャラ名 #今月描いた絵を晒そう #絵描きさんと繋がたい #私の絵好きって言ってくれる人RT #フォロバ100% #無名絵師 マジで最低の悪手 タグなんて付けても作品名と1時間ドローイングとかの参加企画だけでいい

    79 22/10/01(土)13:09:22 No.977419771

    >#作品名 #キャラ名 #今月描いた絵を晒そう #絵描きさんと繋がたい #私の絵好きって言ってくれる人RT #フォロバ100% #無名絵師 こわい!

    80 22/10/01(土)13:09:46 No.977419868

    >うどんこっちじゃ高いのに嫌味ですか!!ってどっかから飛んでくるかもしれんしな そういうのを黙ってスルーしたりしつこければブロックして全く取り合わないスルースキルも大切

    81 22/10/01(土)13:10:36 No.977420081

    >#作品名 #キャラ名 #今月描いた絵を晒そう #絵描きさんと繋がたい #私の絵好きって言ってくれる人RT #フォロバ100% #無名絵師 別に自分を知ってもらう為に行動を起こして努力する事は何も恥ずかしく思う事ではないし良いと思う

    82 22/10/01(土)13:11:11 No.977420238

    宣伝は良い事だけどなにもガツガツ行く事だけが宣伝じゃないんだよな 他人からの見え方まで考えた上で宣伝だ

    83 22/10/01(土)13:11:24 No.977420300

    他人が何かしてる事に対して馬鹿にしてるよりは自分のしたい事の為に試行錯誤してるのは立派だと思うよ

    84 22/10/01(土)13:11:30 No.977420335

    フォロワーってどうやったら増えるんだよ

    85 22/10/01(土)13:11:51 No.977420409

    >宣伝は良い事だけどなにもガツガツ行く事だけが宣伝じゃないんだよな >他人からの見え方まで考えた上で宣伝だ 絵でもそうだけどそう言うのは失敗も含めて積み重ねていくものだから…

    86 22/10/01(土)13:11:59 No.977420449

    >別に自分を知ってもらう為に行動を起こして努力する事は何も恥ずかしく思う事ではないし良いと思う いや恥ずかしいよ でもそういう恥を乗り越えてやってる奴の方が偉いと思う

    87 22/10/01(土)13:12:00 No.977420451

    >フォロワーってどうやったら増えるんだよ 定期的に絵を投稿する

    88 22/10/01(土)13:12:04 No.977420463

    再掲ハッシュタグは先月使ってみたけど散々な結果に終わった 半月ほどマシュマロをトップツイートに固定してみたけど相互フォロー絵描きからすら一通も来なかった 悲しいかな自分の画力がそうういコミュニケーションに入る次元に達していなかったと考えれる 皆は使う時が来たらまず自分の腕と相談した方がいい

    89 22/10/01(土)13:12:06 No.977420472

    >フォロワーってどうやったら増えるんだよ >#作品名 #キャラ名 #今月描いた絵を晒そう #絵描きさんと繋がたい #私の絵好きって言ってくれる人RT #フォロバ100% #無名絵師

    90 22/10/01(土)13:12:26 No.977420583

    まあ頑張ってる人をあざ笑ったり貶すような真似はしたくないな

    91 22/10/01(土)13:12:46 No.977420673

    >再掲ハッシュタグは先月使ってみたけど散々な結果に終わった >半月ほどマシュマロをトップツイートに固定してみたけど相互フォロー絵描きからすら一通も来なかった >悲しいかな自分の画力がそうういコミュニケーションに入る次元に達していなかったと考えれる >皆は使う時が来たらまず自分の腕と相談した方がいい マシュマロさらさらして 書き込んでやるから

    92 22/10/01(土)13:12:52 No.977420698

    >宣伝は良い事だけどなにもガツガツ行く事だけが宣伝じゃないんだよな >他人からの見え方まで考えた上で宣伝だ やりすぎが逆効果ってのはつべの広告とかで散々分かってるはずなのにな…

    93 22/10/01(土)13:12:57 No.977420725

    >いや恥ずかしいよ >でもそういう恥を乗り越えてやってる奴の方が偉いと思う 結果に繋げる為の過程の話だからな

    94 22/10/01(土)13:13:06 No.977420768

    >いや恥ずかしいよ >でもそういう恥を乗り越えてやってる奴の方が偉いと思う 何が言いたいんだお前は…

    95 22/10/01(土)13:13:26 No.977420854

    そろそろ俺が蟹の怪人とかになりそうで困る

    96 22/10/01(土)13:13:31 No.977420875

    マイナー作品のキャラが推しだからそればっかり描いてるけどオリキャラですか?、って聞かれて作品名返したけど無反応で悲しかった

    97 22/10/01(土)13:14:35 No.977421160

    営業で適当に相互フォローしてくれそうな絵描きと繋がるしかないのか?

    98 22/10/01(土)13:14:51 No.977421212

    >何が言いたいんだお前は… こんなとこで他所の誰かを茶化すより自分を磨いてるやつの方がいいってだけの話では

    99 22/10/01(土)13:14:54 No.977421228

    >やりすぎが逆効果ってのはつべの広告とかで散々分かってるはずなのにな… 効果あるから広告なくならないんだよ…

    100 22/10/01(土)13:15:11 No.977421316

    というかSNS上でのマーケティングって作家へのイメージがずっとついて回るから簡単に失敗していいわけじゃないと思う 坊主憎けりゃ袈裟までじゃないけど作者がやな奴だって分かったら作品見てももらえないもん

    101 22/10/01(土)13:15:44 No.977421462

    この手の話になると誰に向かってるのかわからん上から目線の人が次から次手と聞いてもいない事を語りだすな…

    102 22/10/01(土)13:15:53 No.977421505

    >営業で適当に相互フォローしてくれそうな絵描きと繋がるしかないのか? 適当にフォローしまくって適当なタイミングで選別に移ればいいよ それをドライと思うかどうかは知らん

    103 22/10/01(土)13:16:16 No.977421635

    その宣伝の仕方は逆効果じゃないかって話に馬鹿にするなとか茶化すなってなるのは違くね

    104 22/10/01(土)13:16:18 No.977421647

    まあとりあえずどこの誰とも知れない人を腐すのはやめようや

    105 22/10/01(土)13:16:24 No.977421669

    >半月ほどマシュマロをトップツイートに固定してみたけど相互フォロー絵描きからすら一通も来なかった >悲しいかな自分の画力がそうういコミュニケーションに入る次元に達していなかったと考えれる >皆は使う時が来たらまず自分の腕と相談した方がいい マシュマロなんて長編漫画描きかめっちゃ絵が上手い人か話や返しが面白い気さくな人しかほぼ来ないと思っていいから凹むな 一枚絵への感想なんて大体リプライで済むんだ

    106 22/10/01(土)13:16:50 No.977421792

    >その宣伝の仕方は逆効果じゃないかって話に馬鹿にするなとか茶化すなってなるのは違くね >#作品名 #キャラ名 #今月描いた絵を晒そう #絵描きさんと繋がたい #私の絵好きって言ってくれる人RT #フォロバ100% #無名絵師 少なくともこれにそんな意味はないと思う

    107 22/10/01(土)13:17:28 No.977421971

    マシュマロやお題箱は自演するものだぞ

    108 22/10/01(土)13:17:42 No.977422045

    >その宣伝の仕方は逆効果じゃないかって話に馬鹿にするなとか茶化すなってなるのは違くね それは誰に向かって言ってるんだって疑問しかない

    109 22/10/01(土)13:17:55 No.977422122

    お題箱は絵あげるたびに1~2件来てくれて助かる

    110 22/10/01(土)13:18:02 No.977422144

    >マシュマロやお題箱は自演するものだぞ どうりで周りの人みんないっぱい来てるのに俺だけ来ないと思ったわ…

    111 22/10/01(土)13:18:40 No.977422299

    ここんとこ誰が誰に何の話をしてるのかわかんない流れが多いな 特によくわからん持論絡み

    112 22/10/01(土)13:19:14 No.977422450

    >それは誰に向かって言ってるんだって疑問しかない ハッシュタグつけすぎに関しての話だけど

    113 22/10/01(土)13:20:31 No.977422804

    何も考えずに生きてるからSNSで発言することがなくて困る 絵を上げる時に一言コメントするようにしてるけどそれすら億劫になってきた

    114 22/10/01(土)13:20:35 No.977422826

    ハッシュタグつけすぎを嫌がる人もいればそうでもない人もいるし 実際のデータもなしに良い悪いは語れんよな

    115 22/10/01(土)13:20:46 No.977422873

    >ハッシュタグつけすぎに関しての話だけど ここにいない誰かに向かって話してるから >ここんとこ誰が誰に何の話をしてるのかわかんない流れが多いな >特によくわからん持論絡み って話になるのでは

    116 22/10/01(土)13:20:48 No.977422879

    相互なんかお互い直に会話した方が仲良くなるんだからマシュマロ使うことなくない?

    117 22/10/01(土)13:20:57 No.977422926

    イラスト描き始めたと同時にSNSやっておくべきだったなぁって…

    118 22/10/01(土)13:20:58 No.977422927

    ヒ始めたての頃はpixivで自分と同じ作品描いてる人を探してフォローしてたな

    119 22/10/01(土)13:21:47 No.977423154

    エロしか描いてないからハッシュタグが使えない!

    120 22/10/01(土)13:22:08 No.977423249

    >相互なんかお互い直に会話した方が仲良くなるんだからマシュマロ使うことなくない? 直に言いにくい性癖ぶつけたり聞きたい事くらい別にあるのでは

    121 22/10/01(土)13:22:09 No.977423261

    >何も考えずに生きてるからSNSで発言することがなくて困る >絵を上げる時に一言コメントするようにしてるけどそれすら億劫になってきた 作品名だけキャラ名だけ アイス食ってる絵ならアイスの一言だけ そんなんでええ

    122 22/10/01(土)13:22:13 No.977423281

    >エロしか描いてないからハッシュタグが使えない! キャラ名くらいつけようぜ

    123 22/10/01(土)13:23:12 No.977423547

    >>ハッシュタグつけすぎに関しての話だけど >ここにいない誰かに向かって話してるから >>ここんとこ誰が誰に何の話をしてるのかわかんない流れが多いな >>特によくわからん持論絡み >って話になるのでは いやハッシュタグの話してたからつけすぎも圧感じるよね…くらいの話であって誰に向かってとか拘る必要ある…?

    124 22/10/01(土)13:24:25 No.977423868

    ※個人の感想ですってつけとかないと繊細な奴が絡んでくるのがSNS

    125 22/10/01(土)13:24:43 No.977423966

    たまにネタタグに乗っかるくらいでいいと思ってる

    126 22/10/01(土)13:24:51 No.977423994

    ハッシュタグについてはそういう意見もあるってことでいいじゃないか

    127 22/10/01(土)13:24:55 No.977424015

    >いやハッシュタグの話してたからつけすぎも圧感じるよね…くらいの話であって誰に向かってとか拘る必要ある…? そら独り言言ってたら誰に向かって逆効果だの言ってるんだってなる

    128 22/10/01(土)13:25:07 No.977424065

    相互フォローって結果的に相互になった関係ならお互いにRTしあったりするけど相互フォローを目的にしてなった関係の場合お互いに相手の絵が目的というよりただフォロワーの数字増やしたかっただけでしかないからあんま効果無い気がする

    129 22/10/01(土)13:25:11 No.977424084

    >※個人の感想ですってつけとかないと繊細な奴が絡んでくるのがSNS imgでもつけたいな

    130 22/10/01(土)13:26:29 No.977424432

    フォロー100人くらいでフォロワー数万とか憧れてます

    131 22/10/01(土)13:26:35 No.977424464

    >宣伝は良い事だけどなにもガツガツ行く事だけが宣伝じゃないんだよな >他人からの見え方まで考えた上で宣伝だ それ誰に向かって言ってるんだ?って話が多いというか 謎の目線で語りだす人が多いけどタグの話含めて単なる個人的な感情というか大体印象論止まりだなってなる

    132 22/10/01(土)13:26:49 No.977424529

    (ハッシュタグつけまくってるんだな…)

    133 22/10/01(土)13:26:55 No.977424553

    >そら独り言言ってたら誰に向かって逆効果だの言ってるんだってなる 対象が不特定なだけで独り言ではなくね

    134 22/10/01(土)13:26:59 No.977424573

    うどん好き!!※個人の意見です

    135 22/10/01(土)13:27:13 No.977424635

    >※個人の感想ですってつけとかないと繊細な奴が絡んでくるのがSNS 自分から繊細だの煽っといて絡まれたって言うのは流石に筋違いじゃないか

    136 22/10/01(土)13:27:24 No.977424703

    ハッシュタグ付きまくってるとイラストよりそっちに目が行ってしまう

    137 22/10/01(土)13:27:41 No.977424783

    >そら独り言言ってたら誰に向かって逆効果だの言ってるんだってなる 独り言だと思ってるの自分だけでは

    138 22/10/01(土)13:27:51 No.977424850

    全部のツイートのあとに※個人の感想ですってつけるツールを作ったらちょっと世界がマイルドになりそう

    139 22/10/01(土)13:28:38 No.977425062

    渋でラフだとアベレージ200だったのが色を頑張るようになってから50くらいに減ったぜー

    140 22/10/01(土)13:29:05 No.977425193

    fu1493493.jpg 昨日完成させたやつ! 頑張ったから今日の休日はゲーセンでペン握って遊ぶ

    141 22/10/01(土)13:29:12 No.977425223

    話がどんどんズレてってるのも含めて本当に誰が何の話をしてるんだろう

    142 22/10/01(土)13:29:15 No.977425239

    そもそも掲示板なんて「たまに〇〇みたいな人いるけど××だよね~」って特に誰かを定めないレスばっかだろ…

    143 22/10/01(土)13:29:18 No.977425250

    匿名の場で印象論以上の何話すのよ SNSの数字に対してエビデンス用意すんのに名前出さずにやろうって無理でしょ

    144 22/10/01(土)13:29:26 No.977425285

    >少なくともこれにそんな意味はないと思う じゃあなんのためのタグ付けなの!?

    145 22/10/01(土)13:29:54 No.977425409

    そういや今のヒいいねリツイートに加えてインプレッションもデフォで表示されるようになってるらしいね 自分のツイートのしか見えないっぽいけど 俺はまだだけどちょっとヤダ

    146 22/10/01(土)13:30:19 No.977425540

    有意義な議論でもしてるつもりか ただのお絵雑談だって

    147 22/10/01(土)13:30:37 No.977425640

    >実際のデータもなしに良い悪いは語れんよな タグは付ければつけるほど悪印象を与えるっていうのは既にデータあるぞ いやたしか1個までならほぼセーフみたいな結論だったかな?

    148 22/10/01(土)13:31:12 No.977425798

    議論じゃなくヒで見かけた恥ずかしいやつみたいな感じでハッシュタグのつけすぎを上げてて他人を腐すのやめようやって話なのかと思ってたけど違うの

    149 22/10/01(土)13:31:51 No.977425971

    >タグは付ければつけるほど悪印象を与えるっていうのは既にデータあるぞ >いやたしか1個までならほぼセーフみたいな結論だったかな? そのデータ出さないのにあるって言われても何の根拠にもならんのでは

    150 22/10/01(土)13:32:21 No.977426087

    >ポーズ思い浮かばないときは「」たちはどうしてるの? 昔買った100均のデッサン人形を投げる(ほぼ確実にリアルな死体のポーズが出来上がる) 紙にグチャグチャした線の塊を描き殴る(何かのシルエットに見えるまで殴る) 紙を6つに区切り番号を振り分けてサイコロで頭、腰、右手、左手、右足、左足の配置を決める(さらに各区域を分割して離れてるなって場合は大きく(遠近法で手前)など細かく決めれる) これらで示されたポーズを土台にすることでほぼ確実にやっぱりベタなポーズが一番だなと再確認できる

    151 22/10/01(土)13:32:22 No.977426098

    ハッシュタグ付けすぎというか3つ以上付けてつぶやいてるとシャドウバンの対象になるという噂を聞いた

    152 22/10/01(土)13:32:35 No.977426176

    ハッシュタグ付けまくる人って中学生みたいな発言多くて不快になるからハッシュタグまみれはほとんど見ない ※個人の感想です

    153 22/10/01(土)13:32:57 No.977426294

    >ハッシュタグ付けすぎというか3つ以上付けてつぶやいてるとシャドウバンの対象になるという噂を聞いた シャドウバン絡みは噂以下レベルの与太話だからなあ…

    154 22/10/01(土)13:33:04 No.977426334

    好きに実践したらいいよ 俺はレスで良しとされてること実践してるけど全く伸びない

    155 22/10/01(土)13:33:11 No.977426362

    >これらで示されたポーズを土台にすることでほぼ確実にやっぱりベタなポーズが一番だなと再確認できる だよなっ!!!

    156 22/10/01(土)13:34:07 No.977426625

    やはり画力…画力は全てを解決する ネタ力でも可

    157 22/10/01(土)13:34:24 No.977426707

    >そのデータ出さないのにあるって言われても何の根拠にもならんのでは いやそれくらいは自分で調べなよ… 別に俺がそのデータを調査したわけでもなし

    158 22/10/01(土)13:34:38 No.977426774

    >やはり画力…画力は全てを解決する >ネタ力でも可 あと毎日更新だな

    159 22/10/01(土)13:35:12 No.977426951

    >いやそれくらいは自分で調べなよ… >別に俺がそのデータを調査したわけでもなし いやあるって言いだすならそれは自分で提示すべきだろう… 何を言ってるんだ…

    160 22/10/01(土)13:35:18 No.977426977

    渋は伸びるけどヒはさっぱりだ

    161 22/10/01(土)13:35:23 No.977427002

    >ハッシュタグ付けすぎというか3つ以上付けてつぶやいてるとシャドウバンの対象になるという噂を聞いた デマだよそれ

    162 22/10/01(土)13:35:23 No.977427005

    >ハッシュタグ付けすぎというか3つ以上付けてつぶやいてるとシャドウバンの対象になるという噂を聞いた 何でもかんでも信じるなよ…

    163 22/10/01(土)13:35:47 No.977427126

    >好きに実践したらいいよ >俺はレスで良しとされてること実践してるけど全く伸びない 信頼できるデータ出たな

    164 22/10/01(土)13:35:55 No.977427158

    ネタはどう鍛えればいいんだろうな 大喜利でも見ればいいのか?

    165 22/10/01(土)13:36:11 No.977427225

    上手い絵を定期的に投稿するだけでフォロワーはいっぱい増えるぜ! 絵が上手くなりたい…

    166 22/10/01(土)13:36:18 No.977427267

    例えばなんだけどコントラストを意識して背景って描くじゃん すげえ極端に考えれば白多目のキャラには明度の低い背景を黒いキャラには高い背景を て事でいいんだよね そのいい塩梅の中間地点が見出せん!

    167 22/10/01(土)13:36:55 No.977427448

    >ネタはどう鍛えればいいんだろうな >大喜利でも見ればいいのか? おもんない人間がどんだけあがいても無理 おもんないことを自覚して生きるしかない

    168 22/10/01(土)13:37:06 No.977427496

    >ネタはどう鍛えればいいんだろうな >大喜利でも見ればいいのか? ふと思いついた時に忘れないよう書き留められるネタ帳を持つといいと聞く

    169 22/10/01(土)13:37:13 No.977427537

    わからんうちは背景は彩度と明度を少し下げて薄くぼかしたらいいよ 勿論やり過ぎはだめだけど

    170 22/10/01(土)13:37:17 No.977427565

    >例えばなんだけどコントラストを意識して背景って描くじゃん >すげえ極端に考えれば白多目のキャラには明度の低い背景を黒いキャラには高い背景を >て事でいいんだよね >そのいい塩梅の中間地点が見出せん! コントラポストって要は見栄えするポーズって意味じゃないの?

    171 22/10/01(土)13:37:41 No.977427684

    コントラストとコントラポストは違うのだ

    172 22/10/01(土)13:38:27 No.977427898

    コントラスト コントラポスト コントラ そしてコンボイ

    173 22/10/01(土)13:38:33 No.977427930

    デカパイを描けばええ!

    174 22/10/01(土)13:39:00 No.977428045

    いい塩梅の中間地点って何… 白いキャラと黒いキャラが一緒に映ってたら背景どうすればいいのってこと?

    175 22/10/01(土)13:39:11 No.977428088

    >デカパイを描けばええ! やはりデカパイ感謝か…

    176 22/10/01(土)13:39:22 No.977428145

    >いい塩梅の中間地点って何… >白いキャラと黒いキャラが一緒に映ってたら背景どうすればいいのってこと? 日本語が苦手か?

    177 22/10/01(土)13:39:38 No.977428241

    >デカパイを描けばええ! でかい乳はマジで数字に出るよね……

    178 22/10/01(土)13:39:39 No.977428244

    絵でも面白さでもそれこそ数字を持ってる人を参考に研究したらいいじゃない その辺に関して絵も何もないのにどうしたらいいに的確に答えられる人がいたら億万長者だ

    179 22/10/01(土)13:40:21 No.977428444

    やはりN・S先生は正しかった…

    180 22/10/01(土)13:41:12 No.977428684

    テカパイを宗教上の理由で描けない場合はどうすれば?

    181 22/10/01(土)13:41:51 No.977428888

    >テカパイを宗教上の理由で描けない場合はどうすれば? 隙間からのチラパイを描く

    182 22/10/01(土)13:41:51 No.977428889

    >テカパイを宗教上の理由で描けない場合はどうすれば? 改宗する

    183 22/10/01(土)13:42:09 No.977429007

    >テカパイを宗教上の理由で描けない場合はどうすれば? デカケツ感謝する

    184 22/10/01(土)13:42:16 No.977429042

    貧乳マイクビキニを描け

    185 22/10/01(土)13:42:49 No.977429214

    渋は500ブクマぐらい貰えるようになったけどヒは3いいね行けばいいぐらいだったところに100いいね以上貰えたから俺の時代が来たのか…!?って勘違いしそうになってる

    186 22/10/01(土)13:43:05 No.977429299

    >だよなっ!!! でも最後のは考えたことない構図やパースを描かされるので実力のなさが露呈して心えぐられるからオススメです

    187 22/10/01(土)13:43:59 No.977429567

    SNSでも氷属性の弱点増えるしロリはやめてデカパイに改宗した方がお得だと思う

    188 22/10/01(土)13:46:20 No.977430233

    >いい塩梅の中間地点って何… >白いキャラと黒いキャラが一緒に映ってたら背景どうすればいいのってこと? グラデーションは全てを解決する…

    189 22/10/01(土)13:46:29 No.977430273

    ヒは巨乳も目立つし凍結対象では

    190 22/10/01(土)13:47:03 No.977430422

    エロ関係は全部弱点になりうるから誤差みたいなもんだよ

    191 22/10/01(土)13:48:57 No.977430935

    >貧乳マイクビキニを描け そして凍結へ…