ファー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/01(土)10:59:34 No.977384705
ファースト見てるんだけど古さは当然めちゃくちゃあるけどそれを差し引いても名作感あるね… 作画とか動きがちょっとへっぽこな代わりに戦闘がほぼ毎回あってちゃんと面白いのすごいと思う スレ画は好きなシーン
1 22/10/01(土)11:02:19 No.977385354
でも肝心の主役機アップでも色校指定間違ってるとかままあるのは
2 22/10/01(土)11:02:25 No.977385381
見ての通りの
3 22/10/01(土)11:03:34 No.977385676
天パ「(変な仮面してるなあ……)」
4 22/10/01(土)11:04:21 No.977385866
「古さ」をマイナス要素と考えてるなら「差し引いても名作感ある」っておかしくない?
5 22/10/01(土)11:10:22 No.977387371
ガンダムさんとか色んなところで散々突っ込まれているけどこの服装でご覧の通り軍人は無理があるよシャア…
6 22/10/01(土)11:12:37 No.977387910
>「古さ」をマイナス要素と考えてるなら「差し引いても名作感ある」っておかしくない? ごめん国語苦手なんだ… 絵とか演出とか見ると古臭いのに作品として面白くてすごいって言いたかった
7 22/10/01(土)11:12:37 No.977387911
ファーストの戦闘は駆け引きが面白いんだよね
8 22/10/01(土)11:13:30 No.977388113
だからやっさん倒れた
9 22/10/01(土)11:17:43 No.977389102
>「古さ」をマイナス要素と考えてるなら「差し引いても名作感ある」っておかしくない? これなんか変な日本語なの…?おれもよく〇〇差し引いてもいいよ!とか言っちゃうけど…
10 22/10/01(土)11:19:06 No.977389441
古さをマイナスで捉えてるならそれを加味しても名作と言うべきでは 差し引いたら古くなかったら名作なのになー!になる
11 22/10/01(土)11:19:12 No.977389468
とはいえさすがに古すぎてな 現代作画でリマスターなりしないかなぁ
12 22/10/01(土)11:20:35 No.977389784
>ファーストの戦闘は駆け引きが面白いんだよね グフとのチャンバラとかコンスコン隊のやけに強いドムとか良い…
13 22/10/01(土)11:21:21 No.977389956
アムロのガンダムなんか手癖悪いな…すぐ物投げる…
14 22/10/01(土)11:22:32 No.977390228
後の作品と比較してもめちゃくちゃ動いてるイメージある ロボットらしい動きを無視してるともいう
15 22/10/01(土)11:23:15 No.977390412
なんか特撮的というか中に人が入ってる(スーツ的な意味で)な動きの殺陣が多いからメカとしてのリアリティはともかく見ててとても面白い
16 22/10/01(土)11:24:10 No.977390645
この頃のおっちゃんはスーパーロボットみたいなノリも混ざってたしな…
17 22/10/01(土)11:24:16 No.977390669
結構終盤に来てるのにここで初めて知り合うってのが良い
18 22/10/01(土)11:25:42 No.977391024
でも人間らしい動きしてるの見ると人型兵器の利点ってのを感じるよ
19 22/10/01(土)11:29:08 No.977391864
礼の一つくらい言えよって要求してくるシャア
20 22/10/01(土)11:31:09 No.977392312
スレ画のシーンは平時だと敵軍の少年兵にも親切な良い奴なのかララァの前で格好つけてるだけなのか判断が分かれる
21 22/10/01(土)11:31:35 No.977392413
中盤くらいまでのモビルスーツの扱いが重い感じ好き ザクやグフの一機でも重要な戦力としてみなされてるっていうか…まぁホワイトベース隊あっさり撃破していっちゃうんだけど
22 22/10/01(土)11:33:50 No.977392930
序盤ザクしか出てこなくてびっくりする
23 22/10/01(土)11:36:47 No.977393622
終盤のボスラッシュ感好き
24 22/10/01(土)11:47:44 No.977396260
>結構終盤に来てるのにここで初めて知り合うってのが良い シャアだけバレバレなのが酷い
25 22/10/01(土)11:54:33 No.977398039
砂漠のグフ・ザクの動きが完全に着ぐるみ来た人なのがすごい好きかわいい なんでそんな変な兵装なの…
26 22/10/01(土)11:57:04 No.977398680
捨て回にはかなり奇抜なのがそろってる ドアンとか時限爆弾とか…
27 22/10/01(土)12:19:07 No.977405126
ミハルいいよね…
28 22/10/01(土)12:21:28 No.977405874
>シャアだけバレバレなのが酷い それがいいんじゃないか
29 22/10/01(土)12:24:12 No.977406693
>アムロのガンダムなんか手癖悪いな…すぐ物投げる… まあ地球そのものにも不慣れで足掻いてる子供だし自分の命を考えるとね でも初めから終盤位冷静になるとこの子供怖いわとなる
30 22/10/01(土)12:24:17 No.977406720
シャアはシャアでWBの要員の子かな?程度には思ってたのかな
31 22/10/01(土)12:28:58 No.977407962
初代やZよりもZ Zのが古く感じるのなんでだろう
32 22/10/01(土)12:30:38 No.977408433
>Z Zのが古く感じるのなんでだろう 当時のノリとキャラで…メカデザインはZ継続ではある…
33 22/10/01(土)12:40:53 No.977411384
正直ドアンはそこまで酷いと思わなかった 時限爆弾は何もかもおかしい ガンダムを一発でダメージ与えられるような爆弾があるならザクに積めよ
34 22/10/01(土)12:42:53 No.977411962
ドアンは作画が特徴的なだけでいい話だからな 時限爆弾は…なんだろうね…
35 22/10/01(土)12:44:35 No.977412485
>結構終盤に来てるのにここで初めて知り合うってのが良い 初代はこういう作劇の演出がめちゃめちゃ良い 名作感ではなく普通に超名作よ