虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/01(土)10:18:13 マッチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/01(土)10:18:13 No.977373912

マッチョになりたくて筋トレはじめたけど2、3日たっても体痛すぎて再開できない 一週間しても背中の奥がまだ痛い…筋トレするための筋肉が足りない はやくマッチョになってマッチョな女性とお付き合い死体 >詳細 転生コロシアム

1 22/10/01(土)10:18:44 No.977374037

できる「」だよアンタ…

2 22/10/01(土)10:19:09 No.977374143

他の部位をやるんだよ

3 22/10/01(土)10:19:20 No.977374192

お前気配りの達人だな 筋トレは自分のペースでやれよ

4 22/10/01(土)10:20:02 No.977374381

これセックスしないから嫌い

5 22/10/01(土)10:20:18 No.977374469

ウォーキングとか水泳とかで基礎的なところから強化したほうがいいんじゃないか

6 22/10/01(土)10:20:41 No.977374556

>マッチョになりたくて筋トレはじめたけど2、3日たっても体痛すぎて再開できない >一週間しても背中の奥がまだ痛い…筋トレするための筋肉が足りない >はやくマッチョになってマッチョな女性とお付き合い死体 そこで諦めないのが大切よ

7 22/10/01(土)10:21:08 No.977374675

まずは朝のラジオ体操からやってたら肩を痛めたのが俺だ

8 22/10/01(土)10:21:45 No.977374865

むしろ筋トレはじめたての頃のすぐ筋肉痛になる期間楽しくない?ちゃんと効いてるんだって思えて

9 22/10/01(土)10:22:07 No.977374956

スレ画エロすぎる 詳細を

10 22/10/01(土)10:22:11 No.977374979

さんざん言われてるだけあってまずはクソみたいな回数でも続けるのがいいっていうのは本当にそうだと思う とにかく効率とか量意識するのは習慣づけてからでいい

11 22/10/01(土)10:22:14 No.977374996

気配りのできるアンデットはじめて見た

12 22/10/01(土)10:22:18 No.977375019

ゴリウーいいよね 俺のオススメはテンカイチの風魔小太郎

13 22/10/01(土)10:22:32 No.977375085

次の日とかに筋肉痛感じるくらいまでトレーニングしてたら効いてるってことでいいのかな? 膝ついた腕立て伏せ30回で翌日痛いのは筋肉なさすぎな気がしてきた…

14 22/10/01(土)10:28:53 No.977376864

あんまりにも痛いのは筋や関節痛めてるぞ 炎症が収まるまで休まないと体壊す 十分な支える筋力無い状態で回数や強度高いトレーニングすると関節に負担掛けるだけになる 体の調子よく聞いて適度なトレーニングにするんだ

15 22/10/01(土)10:29:10 No.977376937

>スレ画エロすぎる >詳細を お前は女にTSさせられてフタナリに掘られそうだな…

16 22/10/01(土)10:30:56 No.977377412

>次の日とかに筋肉痛感じるくらいまでトレーニングしてたら効いてるってことでいいのかな? >膝ついた腕立て伏せ30回で翌日痛いのは筋肉なさすぎな気がしてきた… ノーと言わせてもらおう 筋肉痛って慣れない動きやるとなりやすいから違う

17 22/10/01(土)10:31:06 No.977377447

>次の日とかに筋肉痛感じるくらいまでトレーニングしてたら効いてるってことでいいのかな? めちゃくちゃ効いてると痛くなる けど痛くならないなら効いてないってわけじゃない >膝ついた腕立て伏せ30回で翌日痛いのは筋肉なさすぎな気がしてきた… 日頃運動してなければ最初はそんなもんだから安心しなさる 続ければその内痛くなくなる

18 22/10/01(土)10:31:21 No.977377514

ネットでは調子よくヤレヤレ筋肉痛でももっとヤレて言う奴いるけど 何でも物事には適切な節度ってもんがあるからな

19 22/10/01(土)10:32:15 No.977377739

とりあえず続けてみるよ ありがとう

20 22/10/01(土)10:32:29 No.977377799

スクワットで筋肉つけてもランニングでニンニク通になっちゃう

21 22/10/01(土)10:32:40 No.977377840

日を跨いでも筋肉はちゃんと機能するので結局はそんな長い期間開けずに継続すればいいんだよね そんな感じで俺も筋肉維持してる

22 22/10/01(土)10:32:54 No.977377915

ラジオ体操って危険だよね

23 22/10/01(土)10:35:09 No.977378503

カタハイグレ

24 22/10/01(土)10:36:42 No.977378910

筋肉痛になったらなってない部分の筋トレすれば良いだけだしな 痛い部分を無理やり動かしても良い事はない

25 22/10/01(土)10:39:14 No.977379596

上半身と下半身で交互にトレーニングすればいいと思うよ

26 22/10/01(土)10:40:41 No.977379999

カタハイグレ

27 22/10/01(土)10:42:20 No.977380445

>まずは朝のラジオ体操からやってたら肩を痛めたのが俺だ 肩回しまくるもんなあラジオ体操 逆に言うと肩ってふだんあんまり動かさないんだよなぁ

28 22/10/01(土)10:44:12 No.977380941

筋肉痛になったら動いてもまあ平気だな程度に普通に休んでいいぞたっぷりタンパク質とってな 更に筋破壊続けても筋肉が再生する暇がないわ 毎日やれ痛くてもやれってのは精神論だな

29 22/10/01(土)10:44:58 No.977381130

肩は四十肩言うくらい意識してないと使わなくて退化しててやばい

30 22/10/01(土)10:45:05 No.977381170

腹筋ローラーを膝コロで毎日必ず一回やるという過酷なデイリーミッションを己に課している 8回ぐらいまでならできるようになった 俺はまだまだ強くなれるぞ

31 22/10/01(土)10:45:23 No.977381248

>ラジオ体操って危険だよね 効くってことは相応の負荷があるってことだからなあ ラジオ体操だからとナめたらあかん

32 22/10/01(土)10:45:34 No.977381296

>スレ画エロすぎる >詳細を 転生コロシアムだかなんだか

33 22/10/01(土)10:46:57 No.977381665

>>スレ画エロすぎる >>詳細を >転生コロシアムだかなんだか ははーん寝ぼけてスレ本文すらきちんと読めてないなお前ら?

34 22/10/01(土)10:47:37 No.977381830

脚鍛えると簡単に痩せて楽しい 太ももに力入れると筋肉の形が出てくるの面白くてしょっちゅう自分で見てる

35 22/10/01(土)10:51:57 No.977382875

眠れなくなるほどは単純にストレス掛け過ぎだから気をつけよう やっとアガるのを数度やるより二十回くらいはできるのを数セットやる方が筋肉が増えやすい

36 22/10/01(土)10:52:26 No.977382992

スレ画みたいなノーパンで前掛けだけで隠してる服装に弱いんだ俺は

37 22/10/01(土)10:54:59 No.977383598

平日2つの仕事掛け持ちしてから体が痛くて仕方ない

38 22/10/01(土)10:58:58 No.977384575

自重トレなんて縛りプレイやめてウェイトトレーニングやれ

39 22/10/01(土)11:03:11 No.977385587

無限に言われてるけど筋トレは最初の1週間~2週間でやめる人多いけど効果が出るのはだいたい続けて2ヶ月後なので キツければどんなに軽いショボいものでもいいからとにかく2ヶ月続けろが基本らしい

40 22/10/01(土)11:13:29 No.977388112

原作は出会って5秒でバトルの原作の人 作画は超世界転生エグゾドライブの人 期待できそう

41 22/10/01(土)11:15:17 No.977388516

筋トレの最初の数週間は筋肉が目覚める期間でパンプアップして運動能力上がって筋量増えた錯覚あるけど実際に増えるのはその後だからな

42 22/10/01(土)11:18:45 No.977389350

ジムのトレーナーがデブの心理に寄り添うため一旦怠惰な生活にしてデブに堕ちるってやってたけどヤバかったな あんなにストイックに体作ってた人が脂肪が増えると全ておいてやる気が起きなくなるってソファでゴロゴロしてた 多分体が栄養過多でこれ以上食料確保しなくていい動くなってホルモンだしてるんだろう

43 22/10/01(土)11:18:48 No.977389360

>さんざん言われてるだけあってまずはクソみたいな回数でも続けるのがいいっていうのは本当にそうだと思う >とにかく効率とか量意識するのは習慣づけてからでいい 習慣化するのって本当に大事よね

44 22/10/01(土)11:19:13 No.977389472

筋肉痛のときは栄養取って回復に専念するんだ 筋肥大は回復で起きるからお前も筋肉を応援して待て

45 22/10/01(土)11:21:48 No.977390057

日本人は意識的にビルダーみたいな食事した方がちょうどいい 糖分塩分脂質抑え目でタンパク質多くとるって成人病予防に推奨される食事バランスそのもの

46 22/10/01(土)11:23:12 No.977390400

俺がダイエットと筋トレの最初にやったのはまず踏み台昇降30分とスクワット10回からだったもんな それを1か月続けてやらないと落ち着かないって位にしてから少しづつ増やしていった おかげで1年で90kg→73kgまで痩せたし筋力も相当上がった 44歳でも意外と何とかなるもんだって思ったよ

47 22/10/01(土)11:24:37 No.977390735

体重はあんまり変わらなかったけど体脂肪率がグングン減っていくのが爽快だった

48 22/10/01(土)11:27:50 No.977391580

足の運動は脳に血液送り込む足の筋肉鍛えるので年取るとより重要になるね 歩けなくなると脳に血が廻らなくなってあっという間にボケる

49 22/10/01(土)11:28:39 No.977391756

まずは少ない回数でも体動かす習慣を身に付けるのが大事よね 超回復?を信じて一日おきにしかやってないけど腹筋の左右に縦線入ってきて嬉しい

50 22/10/01(土)11:29:05 No.977391852

バーベルトレーニングやれ

51 22/10/01(土)11:29:24 No.977391920

筋肉痛は筋膜が過敏になるだけなので動かすことはできる できるがさすがに負荷は落とした方がいい 有酸素運動はあまり関係ないが

52 22/10/01(土)11:33:00 No.977392718

>>詳細 >転生コロシアム fu1493229.jpg 下は前張りなのかな…

53 22/10/01(土)11:33:18 No.977392797

よく筋肉痛の時は休めとか言うけど初心者程度のトレーニングなら毎日やって頻度高めた方が発達早いよ

54 22/10/01(土)11:34:23 No.977393055

筋トレ始めたてはあんま食事制限とかしないで太るレベルで食いたいもの食った方が精神的には良いと思う

55 22/10/01(土)11:36:06 No.977393447

片足スクワットを3ヶ月間週1~2でやってたけどここ3週間腿の付け根の筋が痛くて休んでる

56 22/10/01(土)11:37:33 No.977393799

>よく筋肉痛の時は休めとか言うけど初心者程度のトレーニングなら毎日やって頻度高めた方が発達早いよ 筋肉の発達以前に慣れないことやると関節とか痛めちゃう可能性もあるからあんまり急ぎすぎないほうがいいかもよ

57 22/10/01(土)11:37:45 No.977393848

筋肉痛と関節の痛みを見誤るなよ

58 22/10/01(土)11:39:03 No.977394160

筋肉痛が長すぎるなら量とか負荷を減らして頻度多くやった方が習慣づけになるからいい

59 22/10/01(土)11:40:32 No.977394546

個人の体の状況によって違うのでここで無責任にこんだけやっても大丈夫!とは言えない お前は取り合えず食事コントロールして体重落としてからしような。って状態の人もいるし

60 22/10/01(土)11:41:17 No.977394721

>下は前張りなのかな… 何もつけてないに決まってんだろ

61 22/10/01(土)11:44:54 No.977395599

スクワットも膝の向きによっては関節やっちゃうからな なんか痛いと思ったらやり方間違ってることもあるから動画で確認したほうがいい

62 22/10/01(土)11:47:23 No.977396199

最初にやりがちと言うか俺もそうだったけど 初心者は最初に負荷かけすぎて続かない事多いよね…

63 22/10/01(土)11:51:30 No.977397263

だってこんな簡単なことで…やんなくったって変わんないだろってなっちゃうんだよね

64 22/10/01(土)11:51:45 No.977397327

筋肉痛はチャンス どんな動きするとどこの筋肉使うかがすごくわかる

65 22/10/01(土)11:52:58 No.977397641

画像はもらった 筋トレは好きにしろ さらばだ

66 22/10/01(土)11:53:07 No.977397681

筋肉痛だと思ってたら膝の靭帯やってたことあったからあまりに長引く時は病院行こうね

67 22/10/01(土)11:55:26 No.977398269

ストレッチだストレッチを念入りにやれ 多少マシだから

68 22/10/01(土)11:55:41 No.977398349

とりあえず腕立て腹筋背筋から毎日できる範囲でみたいにやってるけど 段々と今日は調子がいいからもっとやっちゃおっかな!ってなるの楽しい

69 22/10/01(土)11:57:31 No.977398811

腹筋って力入れて割れるもんなの? それとも平常時から割れるもんなの?

70 22/10/01(土)11:57:53 No.977398906

>これセックスしないから嫌い 種付け種付け言ってるけどボテらせないんだろうな…

71 22/10/01(土)11:58:10 No.977398988

>片足スクワットを3ヶ月間週1~2でやってたけどここ3週間腿の付け根の筋が痛くて休んでる 片足づつでいいから10回x2を一日数回やると筋力落ちにくくていいよ 病院のリハビリでもやってる奴

72 22/10/01(土)11:59:08 No.977399273

>病院のリハビリでもやってる奴 勃起させたちんこ上げ下げしてるのかと思った

73 22/10/01(土)12:00:05 No.977399499

>勃起させたちんこ上げ下げしてるのかと思った なげえな!

74 22/10/01(土)12:00:13 No.977399539

>これセックスしないから嫌い セックス自体はしてるけど描写はまだ避けてるな お話を進めたいんだろう

75 22/10/01(土)12:01:17 No.977399846

筋トレしてだいぶ経つけど プロレスラーみたいな脂肪と筋肉のごちゃまぜみたいな体型になってしまった

76 22/10/01(土)12:01:48 No.977399994

>筋トレしてだいぶ経つけど >プロレスラーみたいな脂肪と筋肉のごちゃまぜみたいな体型になってしまった 画像貼ってみせて

77 22/10/01(土)12:02:18 No.977400144

>筋トレしてだいぶ経つけど >プロレスラーみたいな脂肪と筋肉のごちゃまぜみたいな体型になってしまった 2丁目に行くと喜ばれるよ

78 22/10/01(土)12:02:22 No.977400163

>片足づつでいいから10回x2を一日数回やると筋力落ちにくくていいよ >病院のリハビリでもやってる奴 ありがたい… 軽い筋肉痛程度の痛みだけど近いうち病院にも行こうと思います…

79 22/10/01(土)12:02:38 No.977400250

>画像貼ってみせて こんな匿名掲示板で画像貼る馬鹿は居ないだろ…

80 22/10/01(土)12:03:56 No.977400610

>腹筋って力入れて割れるもんなの? >それとも平常時から割れるもんなの? 平常時から割れる 実は誰でも最初から割れているが腹筋が小さいのと腹の脂肪に埋もれてわからないだけなんだ

81 22/10/01(土)12:05:55 No.977401210

>プロレスラーみたいな脂肪と筋肉のごちゃまぜみたいな体型になってしまった たぶんこれ一番健康的な体型だと思う ボディビルダーとかすぐ風邪ひくらしいし

82 22/10/01(土)12:11:00 No.977402697

>片足づつでいいから10回x2を一日数回やると筋力落ちにくくていいよ >病院のリハビリでもやってる奴 これ腹筋が鍛えられるの?

↑Top