虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/01(土)09:42:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/01(土)09:42:59 No.977364210

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/01(土)09:44:03 No.977364523

なにそれ…

2 22/10/01(土)09:45:08 No.977364831

比較対象がピーク時か…

3 22/10/01(土)09:47:08 No.977365340

足立区の治安ってネタじゃ無かったんだ…

4 22/10/01(土)09:47:55 No.977365555

普段の生活で治安なんて意識しないからな

5 22/10/01(土)09:50:01 No.977366139

実際特定の時間帯と場所だけ避ければ 体感そんな治安悪い印象は受けない

6 22/10/01(土)09:50:54 No.977366407

>普段の生活で治安なんて意識しないからな 犬のうんこや、交通マナーとかで意識しない?

7 22/10/01(土)09:51:08 No.977366511

マツコが「私長年住んでるけど絶対夜一人で出歩かないわよ治安悪すぎるから」って言ってた港区に比べてどうなんだろう

8 22/10/01(土)09:51:24 No.977366578

体感なんだ

9 22/10/01(土)09:52:25 No.977366892

まあ通報されなければ犯罪は無いといっても過言ではないからな…

10 22/10/01(土)09:53:23 No.977367157

>実際特定の時間帯と場所だけ避ければ >体感そんな治安悪い印象は受けない 海外の都市を歩くときに言われるやつ

11 22/10/01(土)09:54:19 No.977367479

治安は良くなってはいないが体感治安は良くなった

12 22/10/01(土)09:54:32 No.977367532

健康食品みたいな…

13 22/10/01(土)09:54:52 No.977367617

ピーク時より半減してるなら体感じゃなくて実際に治安良くなってるのでは?

14 22/10/01(土)09:54:59 No.977367648

川崎と比べたらどっちが治安悪いんだろう

15 22/10/01(土)09:55:20 No.977367744

実際はともかく認知件数が減ったから体感治安大幅UP!

16 22/10/01(土)09:55:42 No.977367850

>ピーク時より半減してるなら体感じゃなくて実際に治安良くなってるのでは? 認知件数だから…

17 22/10/01(土)09:56:51 No.977368146

足立ナンバーのハイエースとかワンボックスは偏見だろうけど近寄りたくない

18 22/10/01(土)09:56:56 No.977368165

実際明らかに違うからなんとも言えねえ

19 22/10/01(土)09:57:04 No.977368191

コロナ禍で外出減ったからとかありそう

20 22/10/01(土)09:57:53 No.977368403

体感治安が大幅アップして8割減っていうのが内容が入ってこない… いやちゃんと読めばいいんだけど

21 22/10/01(土)09:57:59 No.977368435

なんでそんな主観的なんだ

22 22/10/01(土)09:58:43 No.977368626

犬のうんこがどうって都会だけだろ 道に落ちてるのだいたいイノシシかタヌキかアナグマのうんこだぞ

23 22/10/01(土)10:02:09 No.977369548

東京の治安ってそこにどんだけ外人が住んでるかで決まるんじゃないの?

24 22/10/01(土)10:04:55 No.977370286

物価の安いとこに越したら体感年収が上がっちまうんだ

25 22/10/01(土)10:06:53 No.977370823

>なんでそんな主観的なんだ 客観的に証明出来ないんだろうな

26 22/10/01(土)10:07:09 No.977370883

足立区ネタコスるのは80年代生まれ

27 22/10/01(土)10:07:31 No.977370997

足立区は怖いな 松戸市で暮らそう

28 22/10/01(土)10:07:52 No.977371122

体感治安も治安アップもあまり聞かない表現

29 22/10/01(土)10:08:32 No.977371307

>東京の治安ってそこにどんだけ外人が住んでるかで決まるんじゃないの? 足立区は元々ブルーカラーの町だった上高齢化が進んでて他の区と比べても明らかに所得が低い

30 22/10/01(土)10:08:44 No.977371368

体感治安に目が行くけど刑法犯認知件数も主観的で不思議な表現だ…

31 22/10/01(土)10:09:35 No.977371628

犬の糞すら10年くらい見てないぞもう

32 22/10/01(土)10:11:15 No.977372083

住民に悪党が増えても体感治安上がるよね…

33 22/10/01(土)10:11:58 No.977372251

治安ネタは結局日本全体での犯罪発生数も凶悪犯罪の数も年々減ってるからあまり広がらない

34 22/10/01(土)10:12:17 No.977372353

自転車窃盗が多かったので対策して減らせたらしいよ https://www.kenbiya.com/ar/ns/policy/city_planning/4597.html そもそも足立区はどうして治安が悪いというイメージが定着してしまったのか。足立区役所に尋ねてみた。 「足立区以外の22区と比べて刑法犯認知件数が極端に多いというわけではなく、人口比や面積比の順位は真ん中あたりでした。しかしながら、刑法犯認知件数だけでみると23区ワーストだった事実と、マスコミ報道などによる負のイメージによって、治安が悪いというイメージにつながったと思われます。 なお足立区の刑法犯認知件数で大きな割合を占めるのは自転車盗です。23区内でも人口が多い上、土地の起伏がほとんどないために自転車登録台数が多く、下町という土地柄、自転車に鍵をかける習慣がない人も少なくないことが理由であると考えています」 ちなみに、人口や面積による違いがあるため単純比較はできないが、令和2年の刑法認知件数を見ると江戸川区が3761件、渋谷区が3471件であり、足立区に近い数字となっている。

35 22/10/01(土)10:12:46 No.977372476

チャリパクとか立ちションとか軽犯罪多そう

36 22/10/01(土)10:14:50 No.977373057

東京拘置所があるからとか言われるけど 東京拘置所自体は葛飾区なんだよな

37 22/10/01(土)10:14:55 No.977373081

>なお足立区の刑法犯認知件数で大きな割合を占めるのは自転車盗です 治安悪いじゃん

38 22/10/01(土)10:15:11 No.977373150

いい意味でも悪い意味でも昭和のおおらかさを未だに引きずってる町

39 22/10/01(土)10:15:37 No.977373253

>治安悪いじゃん チャリパクられてそう

40 22/10/01(土)10:16:00 No.977373343

>>治安悪いじゃん >チャリパクられてそう そうだよ!

41 22/10/01(土)10:16:07 No.977373355

チャリパクる奴が多い土地は治安悪いよ…

42 22/10/01(土)10:16:14 No.977373395

治安悪いと体感できるのは繁華街だけだろ

43 22/10/01(土)10:17:07 No.977373629

一人で歩いてる奴がいたらレイプして財布取られそう

44 22/10/01(土)10:17:44 No.977373783

大森に住んでるけど川崎→蒲田→大森→大井町で露骨に治安がよくなる

45 22/10/01(土)10:23:03 No.977375225

>>普段の生活で治安なんて意識しないからな >犬のうんこや、交通マナーとかで意識しない? 治安という区分にいれるものだったのか もう少し穏やかな呼び方の区分に入るのかと思ってた

46 22/10/01(土)10:23:49 No.977375429

むしろデータ上は減ってるのに日本終わってることにしたい人が使ってる印象体感治安

47 22/10/01(土)10:23:54 No.977375448

新興住宅地とか再開発の駅前マンション群とかは 移民が多くて治安も良くなってきてるけど 土着民が多い地域はまだまだヤバい

48 22/10/01(土)10:25:58 No.977376000

>大森に住んでるけど川崎→蒲田→大森→大井町で露骨に治安がよくなる 露骨も何も犯罪発生率で並べたら川崎区→大田区→品川区なんだからそりゃそうだろ 露骨って言うほど率変わらんからまさに体感だけど

49 22/10/01(土)10:26:36 No.977376193

>新興住宅地とか再開発の駅前マンション群とかは >移民が多くて治安も良くなってきてるけど >土着民が多い地域はまだまだヤバい でもお前実家から出た事ないじゃん

50 22/10/01(土)10:28:30 No.977376741

夜歩くとしたら足立区より港区の方が怖そうなんだけど 足立区ってチャリパクとかそんなんが多いだけじゃないの? 港区新宿区とかは大きめの犯罪起きてそうなイメージあるけど

51 22/10/01(土)10:28:54 No.977376869

>治安悪いと体感できるのは繁華街だけだろ 駅から遠い方が治安悪いんだよなあ…

52 22/10/01(土)10:31:14 No.977377487

体感治安ってなんか不安になる言葉だな…

53 22/10/01(土)10:32:27 No.977377787

傘とか自転車は生えてるもんだから 自然に感謝して使わせてもらう

54 22/10/01(土)10:32:37 No.977377822

https://www.kenbiya.com/ar/ns/policy/city_planning/4597.html 世論調査は昭和47年から毎年実施。対象者は、無作為に抽出した20歳以上の区民3000人。調査方法は、郵送配布・回収法による。令和2年度の回収率は59.2%だった。 「体感治安の改善は『治安対策』を『子どもの学力向上』『健康寿命の延伸』『貧困の連鎖の解消』とともに区のボトルネック的課題に位置付け、課題解消に向けて真正面から取り組んできた結果です。 体感治安の向上という明らかな成果が出ただけでなく、それに呼応する形で『足立区に愛着をもっている』の調査結果について、令和2年度は『そう思う』53.4%、『そう思わない』26.7%となり『そう思う』が過去最高値を更新しました」

55 22/10/01(土)10:33:09 No.977377973

※個人の感想です みたいな印象を受ける

56 22/10/01(土)10:33:29 No.977378058

まぁ自転車の窃盗が多いから治安が悪いよ! って言える日本は平和だと実感する

57 22/10/01(土)10:38:15 No.977379323

たまに竹の塚いくがとめんなって場所への駐輪が本当に多い 近隣の駅も以前はあったが最近は減少傾向なのに何でここだけって気持ちになる

58 22/10/01(土)10:38:26 No.977379375

中学の頃手のつけられん学級があるって学校が呼んできた先生の触れ込みが「足立区から来た先生」だった

59 22/10/01(土)10:39:40 No.977379701

>まぁ自転車の窃盗が多いから治安が悪いよ! >って言える日本は平和だと実感する 物がよく盗まれる地域って海外でも治安悪い扱いだろ!

60 22/10/01(土)10:41:40 No.977380274

書き込みをした人によって削除されました

61 22/10/01(土)10:41:55 No.977380337

このスレ見てればわかるように統計や数字の上でどれだけ改善されても人々のイメージを変えるのは難しいので 大衆の感情に訴えかけるアプローチの方が有効だ、って本が数年前に出てたな >事実はなぜ人の意見を変えられないのか-説得力と影響力の科学 https://honz.jp/articles/-/45342 >さて本書は、冒頭の問いを切り口としながら、人が他人に対して及ぼす「影響力」について考えようとするものである。心理学と神経科学の知見を織り交ぜつつ、著者は早々に厳しい診断を下す。 >>『多くの人が「こうすれば他人の考えや行動を変えることができる」と信じている方法が、実は間違っていた……』 >>『数字や統計は真実を明らかにするうえで必要な素晴らしい道具だが、人の信念を変えるには不十分だし、行動を促す力はほぼ皆無と言っていい……』 >では、どうして数字や論理はそれほど無力なのか。その答えは、わたしたちが「事前の信念」(簡単にいえば先入観)を持っていることと関係している。つまり、事前の信念が邪魔をして、わたしたちは事実を受け入れがたくなっているのだ。

62 22/10/01(土)10:45:00 No.977381138

体感治安自体は普通にある言葉だろ

63 22/10/01(土)10:46:24 No.977381511

「」が増えると体感治安下がりそう

64 22/10/01(土)10:48:34 No.977382032

>「」が増えると体感治安下がりそう 全員家から出ないから安全だよ

65 22/10/01(土)10:57:49 No.977384305

マジで知らない言葉だった...

66 22/10/01(土)10:59:46 No.977384746

>体感治安自体は普通にある言葉だろ 足立区民のレス

67 22/10/01(土)11:00:03 No.977384809

足立区民にはわかる自分の手配度

68 22/10/01(土)11:00:28 No.977384917

なんか気温みたいなやつ?

69 22/10/01(土)11:00:53 No.977385018

>足立ナンバーのハイエースとかワンボックスは偏見だろうけど近寄りたくない 10中89運転が荒いよね

70 22/10/01(土)11:01:28 No.977385164

団地の多い所は治安が悪かった印象が強いな 特に電車線路から離れてる花畑江北入谷辺り 舎人ライナー出来てからは江北入谷辺りは良くなってる気がする

71 22/10/01(土)11:02:34 No.977385425

住んでたことあるけど治安悪かったというかギョッとするような事件が結構あったな 街歩いてる分には池袋とかの方がヤバい空気は感じる

72 22/10/01(土)11:03:44 No.977385708

北千住に住んでたことあるけど道端に半裸のばあさんがいたくらいだった

73 22/10/01(土)11:10:35 No.977387418

>体感治安に目が行くけど刑法犯認知件数も主観的で不思議な表現だ… 結局認知できたものしか数えようがないんだから単なる件数と大きな乖離はないはずなんだろうけどどこか不安になるな…

74 22/10/01(土)11:12:24 No.977387861

>10中89運転が荒いよね どうでもいいけどその言葉算用数字で書くの初めて見た

75 22/10/01(土)11:12:51 No.977387957

本当にGTAみたいな世界してたんだ

76 22/10/01(土)11:16:57 No.977388887

梅島の近くに住んでるけど良くも悪くも下町って感じだがごくたまーにガラ悪いオッサンが取っ組み合いしたりヤンキーが屯ってるくらいかな… あとチャリパクは多いから鍵2つつけろってよく言われる

77 22/10/01(土)11:25:56 No.977391087

※体感治安には個人差があります

78 22/10/01(土)11:27:50 No.977391581

夢グループありそう

79 22/10/01(土)11:30:17 No.977392105

>川崎と比べたらどっちが治安悪いんだろう 今朝久しぶりに仕事で川崎駅周辺にいったけど路上で仰向けに寝転がって談笑してるおっさん2人と 歩行者信号が赤でも渡ってくる歩行者多数で相変わらずだなぁってなれたよ

80 22/10/01(土)11:32:01 No.977392500

>あとチャリパクは多いから鍵2つつけろってよく言われる 鍵かけててもパクられるリスクあるのが本当に治安悪いんだなって実感できるな…

81 22/10/01(土)11:37:06 No.977393705

そういや最近カツアゲしてる学生見ないなーみたいな感覚か

↑Top